X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 11:11:35.50ID:9uvfvAAF
それにしても納得いかない。
与圧室で 3ton の荷物を運ぶために 1.5ton のラックが必要とか、どっか変だ。
実際 HTV-X の改良ポイントに挙げられていることからも、何らかの誤算があったように見える。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 11:13:18.55ID:1sSrz+mg
まあ物資は基本的に重量制約よりも体積で先に限界がくるから、
(液体系は除く)
体積にアドバンテージの大きいHTVの与圧貨物輸送能力の優位さは問題ないとみて良いかと。

ドラゴンがそういったラックが不要なのも、搭載可能な容積がそもそもそんなに広くないからだろう。
あとラックがない分、実用できる空間にも限界あるだろうしな。


そういえば有人機への展開を進めてるはずのドラゴンがレイトアクセス性能悪いのなんでだ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 18:54:12.62ID:dZK+ehD4
HTVはISPR積む設計だからそのラック構造を利用するのは当然だろ
船外物資と合わせて6トンだから
毎回船内物資の量はバラバラだし、無駄を惜しんでパンパンに詰める事もやってない
http://iss.jaxa.jp/htv/

それなのにインチキだ−誤算だーフェアじゃないー
とか素人が知ったような口聞いて「JAXAの嘘を暴いてやった!」ってか?
バカは死ねよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:20:11.89ID:l3g8ExsW
http://iss.jaxa.jp/htv/htv6_dom1.html
「こうのとり」6号機、1回目の軌道離脱マヌーバを完了
宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6)は、2月5日午後5時42分に、1回目の軌道離脱マヌーバを完了しました。
「こうのとり」6号機は、あと2回の軌道離脱マヌーバを実施し、2月6日午前0時06分頃に大気圏に再突入する予定です。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:30:26.70ID:i2tzNVTa
>>256

与圧分だけなら,Cygnus 宇宙船(拡張型)が良い線いっているよ.非与圧貨物は全く搭載できないけど

>>258

> そういえば有人機への展開を進めてるはずのドラゴンがレイトアクセス性能悪いのなんでだ?

ドラゴンは回収性能優先のため,物資輸送用としては形状が良くない(特に非与圧分).

有人には(アボート能力含め)改設計が必要だろうな,ロケット自体の信頼性が問題だけど.
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:46:32.71ID:l3g8ExsW
>>261
「こうのとり」6号機、2回目の軌道離脱マヌーバを完了
宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6)は、大気圏への再突入に向けて、2月5日午後7時12分に、
2回目の軌道離脱マヌーバを完了しました。3回目の軌道離脱マヌーバは午後11時42分に計画されています。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:33:57.67ID:GehuOZQd
テザー実験できなかったのならしょうがないけど、リトライできるのかな?
HTV-7は他の実験が入ってるかもしれないけど、
HTV-8や9でできるのかどうか。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:37:41.20ID:qGlqmpIT
実験装置自体は50キロぐらいだっけ?またペイロードに余裕が出来た時にやれるでしょ
問題は予算が降りるかどうかだけど 申請してもまた何年もかかるだろうから
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:41:34.33ID:fbqbPBQU
KITEは何となく、iBallと同じ臭いがするのだが。
回収に失敗したと言いつつ、その成果報告やリトライが無いままHTV-Rの実証に進もうとしている。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:43:06.87ID:GehuOZQd
最悪、革新的衛星技術実証機シリーズで試せばいいからな。
チャンスがあるのはいいことだ。

>>268
小型回収カプセルはHTV-Rって言っていいのか……?
なんだかんだで気がついたら次のHTVだが。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:56:19.94ID:fbqbPBQU
>>269
小型の回収機は一応、検討段階で挙がったタイプだしね。

KITEについては、タイミング的にホントに失敗したんかいな?という気もする。
確かHTV2号機で米がiBallみたいなのを乗せて、同じような実験したんだよ。
でも、その結果は非公開。
ISSは国際分業とはいえ、秘密にする事があるんだなと、驚いた記憶がある。
先進的なチョイ実験は、失敗したと誤魔化した方が…ってな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 21:11:18.79ID:i2tzNVTa
>>268

i-Ball はそもそも回収の予定は無かったはず.
着水するのは(イリジウム通信衛星経由の)データ送信の時間をとるため.

というか,軌道からの回収なら
EXPRESS(1995)
USERS (2002)
はやぶさ(2010)
でしてはいるな(EXPRESS は半分失敗だけど)
あと,OREX(1994) は再突入はしているけど,回収の予定は無かったかな?
サブオービタル実験機だけど HYFLEX(1996) は回収失敗

小型回収カプセルで新規にやるのは,揚力制御落下でこれは経験ないし,
i-Ball での試験項目でもない.
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 23:54:20.56ID:l3g8ExsW
>>263
http://iss.jaxa.jp/htv/htv6_dom3.html
「こうのとり」6号機、再突入に向けて軌道離脱マヌーバを完了
宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6)は、大気圏への再突入に向けて、
2月5日午後11時42分に3回目の軌道離脱マヌーバを完了しました。
「こうのとり」6号機は、2月6日午前0時06分頃に大気圏へ再突入する予定です。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 09:41:57.48ID:K+5GBvJp
こうのとり、大気圏突入
https://this.kiji.is/201077204329924091

国際宇宙ステーションに物資を運んだ無人補給機「こうのとり」6号機が日本時間6日未明、
太平洋上で大気圏に突入して任務を終えた。機体はほぼ燃え尽きたとみられる。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が同日、発表した。

こうのとりは宇宙飛行士の生活物資や日本製電池でできたステーションの新型バッテリー、
大学や企業の超小型衛星7個を届けた。離脱時には古いバッテリーなどの不要品を積み込んだ。
機体外壁にはJAXAとシャープが共同開発した衛星向けの太陽電池を設置。
性能を調べる予定だったが、昨年12月の打ち上げ後間もなく通信が停止し、
十分なデータを得られなかった。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 10:29:46.48ID:3j4Af/Kw
宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6) ミッション完了後記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=oWXuKmq_08I

『こうのとり』6号機 ミッションハイライト (記者説明会資料)
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/files/20170206_kounotori6.pdf

HTV搭載導電性テザー実証実験(KITE)の結果について(速報) (記者説明会資料)
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/files/20170206_kite.pdf
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 10:44:46.43ID:K+5GBvJp
>エンドマス放出に先立ち、エンドマスを固定している4本のボルトの切断を開始。
>No.3のボルトのみ、切断指令を送っても「切断」を示さず、複数回切断指令を送信
>指令後、数分経ってから「切断」となったため、実験準備を続行。

>エンドマスを固定している4つのボルトのうち1つが分離されず、
>エンドマスが解放されていない可能性が最も高いと考えている。


火工品の作動失敗なの?
SRBやフェアリング切り離しの時に起きなくて良かったね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 11:40:11.79ID:K+5GBvJp
JAXA記者会見

形状記憶合金ボルトに導電して変形させて切り込みを切断する仕組み。
数分後に切断を示す信号が送信されたのは、切断失敗の誤検出なのか、
切断自体は成功していて他の問題があって放出失敗したのか、不明で調査中。
SFINKS実験不具合についても調査中。

HTV側面の実験用プラットフォームは、7号機以降も実験用に提供していく。
KITE実験を再度行うかは未定。100%成功するとわかっているような実験では進歩がない。
今後も様々な実験に挑戦していきたい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:33:01.44ID:/Hwh3x8x
この前の世界最小の軌道投入ロケットの失敗といい、なーんか怪しいのう。
静大のSTARS 3号機は成功したから、テザー伸展に成功したと言えるし…

そもそも、付近に発火物が無いのに、火工器をミスるか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 14:22:31.02ID:MYNbPLjo
JAXAはレベル低すぎ
チェックリストや点検すらちゃんとしてないなんて子供の遊びか?
宇宙関連技術の研究開発の主体は予算ともども自衛隊と防衛装備庁に移すべき
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 08:53:08.92ID:Ne9mQDQK
ワイヤーはバックラッシュしたのかなよくわからんが
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 09:02:43.59ID:INHZ07YU
国際標準実験ラック (ISPR) の輸送実績は5個 / 48個中

ギャレーラック(5号)
MSPR-2 (5号)
勾配炉実験ラック(2号)
MSPR-1 (2号)
日本実験棟船内保管室搭載型保管ラック(1号)


http://fanfun.jaxa.jp/countdown/htv6/files/htv6_press_kit.pdf
「こうのとり」(HTV)6 号機で運ぶ船内物資は、計 8 台搭載される HTV 補給ラック(HTV Resupply Rack: HRR)に収めて輸送します
(全体で 8 箇所あるラック搭載スペースのうち、全てを HRR に使用して物資を輸送)。

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-5/library/presskit/htv5_presskit_0.pdf
「こうのとり」(HTV)5号機で運ぶ船内物資は、計6台搭載されるHTV補給ラック
(HTV Resupply Rack: HRR)に収めて輸送します(全体で箇所あるラック搭載スペースのうち、6箇所を使用して物資を輸送。
残りの2箇所は、ISSシステムのラック(ギャレーラック:米国)、実験用ラック(MSPR-2:日本)を搭載)。

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-4/library/presskit/htv4_presskit.pdf
HTVで運ぶ船内物資は、計8台搭載されているHTV補給ラック(HTV ResupplyRack: HRR)に収めて運搬します。

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/library/presskit/htv3_presskit.pdf
HTV補給ラック(HTV Resupply Rack: HRR) 計8台

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-2/payload/
勾配炉実験ラック
多目的実験ラック(Multi-purpose Small Payload Rack: MSPR)
HTV補給ラック(HTV Re-supply Rack: HRR)6台

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-1/payload/
HTV補給ラック(HTV Re-supply Rack: HRR)7個
「きぼう」日本実験棟船内保管室搭載型保管ラック(Pressurized Stowage Resupply Rack: PSRR)1個
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 11:35:43.30ID:toegNu+D
今回ISS(国際宇宙ステーション)に運ばれたリンゴは茨城産だったそうだけど、なんで青森産じゃないんだろう?
青森リンゴの方がずっっっと美味しいのに…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:30:16.45ID:5C2cY1G+
茨城産の生産品を輸入禁止にしてる国が有るからアピールだろー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 09:08:44.64ID:6wK+UbkT
>>286
ISPRが積めるのは 第1ラックベイの4台分だけです。
ちなみにHTV5 と HTV6 では与圧室の底の部分に HRR Type-D を増設しているので HPR は +2 です。
HTV3 で容積を使い切ってしまったからです。
ISPRはあまり利用されていないので、そこを工夫してさらなる容積増に活かそう。
果物のようなレイトアクセスの能力を活かせるものにも注力しよう。
水みたいに重くて安いものは dragon に運んでもらおう。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 09:21:43.36ID:6wK+UbkT
>>287
美味しいは、搭載の条件には入っていないみたいですw

https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/hanryu/hanbai/page/documents/161214hanryuteikyou0.pdf
<搭載への条件>
調 理 性:軌道上で調理を行わずに,生食が可能であること。
安 全 性:種子を喫食する食品ではないこと。また,喫食の際,著しい果汁の飛散がないこと。
なお,消費者庁のアレルギー表示対象食品に該当しないことが望ましい。
食品残渣:喫食後の残渣が極力少ないこと。
衛 生 性:殺菌作業(次亜塩素酸ナトリウム溶液:200ppm)に 10 分間漬け置きし,一昼夜の自然乾燥
の後,一般生菌数検査において「10,000CFU/g *1 以下」を満足すること。
保 存 性:殺菌作業の後,常温(22℃程度)の環境で 4 週間以上の保存が可能なこと。
*保存後の判定基準
・重量変動が保存開始時点に比べて−5%以内
・保存後の一般生菌数(10,000CFU/g 以下)及び酵母・カビ菌数(1,000CFU/g 以下)を
満足すること。(判定基準は宇宙日本食認定基準による)
調達時期:9 月〜11 月を通して調達が可能な食品であること。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 11:13:36.23ID:Rdf7qCOy
開発中の空気や水の再生システムはISPRの形式で輸送するのだろうか?
HTV-Xの発展型構想にECLSSがあるのだから、現HTVのうちに軌道上での実証プラントの輸送任務がありそうだけど。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 11:54:29.73ID:Rdf7qCOy
>>294
HTVのミッションプレスキットが出るたびにチェックしてるけど、今のところ実証プラントは入ってないね……
前に見たロードマップではそろそろ軌道上実証の時期なので、HTV-7に期待してるんだけども。
今度の一般公開に行ければ聞いてきたいな……

ECLSSについては月軌道国際宇宙ステーション(仮称)で日本の参加項目として話が出てるようだから、
優先度は低いものではないと思うんだけども。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 11:58:58.12ID:fDOtg/Bz
書き忘れてた。
水再生システムだけでISPRの1/16でも、
空気再生システムも入ってくるし、それらの管制系や電源、
実証装置へ供給するタンクなども考えると、1/16は妥当な気がする。

2015年12月に発注か……
ISSにむけた審査も考えると、HTV-7か遅くともHTV-8で打ち上げられそうね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 15:52:37.39ID:dC3ac89/
>>288
写真はこちら↓
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の愛媛のレモン
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=35560050663c7f3432701a4bb4db9cf3
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の愛媛の温州みかん
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=b22d77fc370c93ed78be7f476df03814
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の北海道の玉ねぎ
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=0b3269d20b553a526ed94d5787bdfc94
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の茨城の秋映
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=ea592677396089904824697bb89dae3c
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の青森のふじ
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=52b2fe42b236b6f3107cb5a848e16ddc
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の大阪の温州みかん
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=ed132ddd1b26b9627ddb89940776e011
「こうのとり」6号機に搭載された生鮮食品の佐賀の温州みかん
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&;id=0a9133ebb3f628b27b609b47768548af
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 16:27:53.74ID:dC3ac89/
>>301
映像にはこんな注釈が付いてました。

Burgers are on the menu! Well, at least, my (space) version of them:
Tortillas, rehydrated beef patty, our last fresh onion from HTV6,
a slice of lettuce (grown on ISS for a scientific experiment: don’t tell),
and various sauces.
It tasted like heaven, and flew like an angel
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 23:03:14.62ID:3kTHU1H8
シナ版のプログレス?と思ったが、ペイロード6トンってことは、ATVに匹敵する規模か。

中国初の宇宙貨物船、4月に打ち上げ計画=人民日報
http://jp.reuters.com/article/china-space-idJPKBN15T0J7
[北京 14日 ロイター] - 中国は、2022年までに独自の有人宇宙ステーション建設を目指す計画の一環として、初の宇宙貨物船「天舟1号」を4月に打ち上げる計画だ。
共産党機関紙、人民日報が14日、1面で報じた。
当局によると、天舟1号は、長征7号Y2ロケットを使って、海南省の文昌衛星発射場から打ち上げる計画だという。
無人宇宙実験室「天宮2号」とドッキングするよう設計された天舟1号は、6トンの貨物と2トンの燃料が搭載可能で、無人で3カ月飛行可能だという。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 21:21:47.25ID:UNEviriM
中国の宇宙機ってドッキングの機構の規格が元の技術導入がソユーズ由来だとするとISSにも繋がるのかねー?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 22:39:40.80ID:g1MSwr3r
ロシアの誘導装置は新型に切り替わってるから、ISS側の旧型誘導アンテナが生きている間なら或いは?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 07:41:31.49ID:vdm9NAOK
ロシアの衛星の回路が米国のモノをフルコピーしてて
修理しに老齢の元宇宙飛行士やら(クリント•イーストウッド他)がシャトルで行く映画が有ったよなー
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 08:39:23.20ID:tiK+AVyx
スペースカウボーイ!
ライプ・スタッフなw
グレンが行ったんだから俺らも行けるだろ
と現実織り混ぜててワラタ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 09:11:01.90ID:rYEb0d4r
>>313-314
少しは現実味のあるハードなSFかと思ったら、最初から最後まで脳味噌代わりに筋肉がハミ出してるアメリカンエンタメで萎え萎えだったわ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 10:28:13.71ID:hYXHtp8i
ライトスタッフやアポロ13のようなものを期待すると駄目だろうなw
監督自身「史実との整合性には興味ない」とエンタメに徹してる
あれはポップコーンぶちまけながら観るのが正しい
アルマゲドンは吐き気がするほど酷いし
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:59:55.45ID:q5nh2Hff
【JAXA(浜崎理事)】 まず,再利用については,再利用しますとペイロードが単純に言って3割ぐらい減になりますので,
現状JAXAとNASAとの契約,枠組みとしては回収は入っていない,だから,NASA側も回収については既に持っているということもあり,
交渉の中でも必要ないということがあることによって,全体としては回収の部分については今回は入れない方が得だろうというふうに考えました。
回収技術については非常に重要だと考えていますので,現在,HTVの7号機で回収カプセルを作る,
これはサイズで行くとHTV全体を回収するものの約5分の1のほとんどスケールモデルになっている格好で,
技術開発だけは進めていこうということでございます。それを進める中で将来,少しずつ全体を回収する,
ペイロードとして一部できるわけですが,例えば有人の回収機を将来作るかどうかといったときに必要な技術だけ確保しておいて,
今後に備えるというような考えでございます。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 10:20:21.33ID:tW7YbBiE
結局HTV-R作っても再突入回収機は他にもいるけど
使い捨てでもあれだけ大容量の与圧搭載能力持つHTVに代替がないからHTV-Rは必要性薄かったんだろうね
再突入能力つけたら与圧スペースはかなり小さくならざるを得ないし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 00:37:12.64ID:b8NEVo5v
中国、補給船「天舟一号」長征七号で打ち上げ実施
http://sorae.jp/030201/2017_04_20_temn.html
http://sorae.jp/wp-content/uploads/2017/04/20170420china.jpg

>中国は4月20日、無人補給船「天舟一号」を「長征七号」ロケットにて文昌衛星発射場から打ち上げました。
>この天舟一号は宇宙実験室「天宮二号」とのドッキング試験を行う予定です。

独自宇宙ステーションのインフラを着々と整える中国。
対して、日本の宇宙施策はあまりにも遅い。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 00:53:45.20ID:VoWMego0
キンペーちゃんはトランプから逃げ出して面子丸つぶれ。
瀋陽軍暴走の危機ですが?
宇宙なんかにかまけてる場合じゃないっすよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 21:08:45.89ID:+TkAsigg
宇宙開発はゴールのないマラソン
むかしはアメリカとソ連がペースメーカーだった
いまは中国
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 00:50:10.45ID:4ubDmUHz
大西さん
本日日本時間13:00頃
カザフスタンに帰還予定
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:46:08.94ID:F8yH3/gk
すごくね?ワームホールかもよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 00:46:19.90ID:6NjIYVwS
OA-8ミッション用のアンタレスロケットは完全に組み上げられ、NASAワロップス射場で、シグナス補給船との結合を待っている。
https://twitter.com/OrbitalATK/status/874286848314683393
https://pbs.twimg.com/media/DCIXPrqXkAQoVAu.jpg

※OA-8補給ミッション打ち上げ予定は、9月12日。
※打ち上げロケットは、アンタレス230型。
※シグナス補給船は、拡張型。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 01:01:59.87ID:6NjIYVwS
今年度中の補給ミッション
http://spaceflight101.com/calendar/

6/14 ソユーズ2.1A プログレス MS-6
8/1 ファルコン9 ドラゴン SpX-12
9/12 アンタレス230 シグナス OA-8
10/12 ソユーズ2.1A プログレス MS-7
11/1 ファルコン9 ドラゴン SpX-13
11/ アンタレス230 シグナス OA-9
2/2 H-IIB こうのとり HTV-7
2/ ファルコン9 ドラゴン SpX-14
2/22 ソユーズ2.1A プログレス MS-8

プログレス・ドラゴン・シグナスが、ほぼ年4機体制でミッションを予定。
年一回のこうのとりは、今年は年度内ぎりぎりの年明け2月か。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 08:45:43.40ID:JDDCg1Dz
JAXA 日本人宇宙飛行士を月に送る計画提案
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170628/k10011033541000.html

> それによりますと、日本はコストが膨大になる有人宇宙船などの開発は行わず、
> 2025年ごろから各国が参加して準備が始まるとみられる有人月面探査に
> 日本独自の技術で貢献することで日本人宇宙飛行士の月面到達の権利を得たいとしています。

有人頑張るってニュースかと思いきや、しれっと全否定されてた
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 16:45:23.09ID:qEbxnbzg
>>353
一番、コストがかからない案だな。
非与圧部に乗せる案とか、与圧部をまるごと帰還カプセルとする案もあったが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況