X



。・゚:●。゚:・ 人工衛星総合スレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 00:11:27.46ID:7bW9lbCH
日本のでも海外のでも、昔のでも未来でも、色々な人工衛星の話をするスレ。

●。 人工衛星総合スレッド http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1054041075/
●。 人工衛星総合スレッド 2 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1109857444/
゚●。 人工衛星総合スレッド3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1129298368/
.゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179910571/
.゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4b http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1182585521/
.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1239154301/
.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1274784001/
。・゚.●。゚・ 人工衛星総合スレッド7 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284193237/
。・゚:●。゚・ 人工衛星総合スレッド8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1316252531/

【前スレ】
。・゚:●。゚: 人工衛星総合スレッド9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1406057802/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 05:08:44.44ID:iP7a3fen
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1541860305/470
470 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/21(水) 22:11:10.62 ID:RwhkSKLJ
>電気推進電気推進と煩いから、ちょっと調べてみたが
>現時点でXR-5しか実績なさそうなんだが…ソルレバっちゃったのかな?
>
>全電化衛星の世界動向 杵淵紀世志 (20170905)
>
>XIPS-25 イオンエンジン
>Boeingの全電化衛星で使われた。イオンエンジンでドヤ顔て…
>
>XR-5 ホールスラスタ
>20180822の
>http://www.rocket.com/article/geostar-3-mission-success-enabled-aerojet-rocketdyne-xr-5-hall-thruster-system
>
>SPT-140 ホールスラスタ
>20171009時点でテスト中
>https://www.spaceflightinsider.com/space-centers/glenn-research-center/nasa-glenn-tests-solar-electric-propulsion-thruster-journey-metal-world/
>
>PPS-5000 ホールスラスタ
>2019年にテスト予定
>https://www.safran-group.com/media/safran-major-player-plasma-propulsion-20180605
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 05:11:15.31ID:iP7a3fen
>>551
2015
ABS-3A・Eutelsat-115 West B バス名:702SP(ボーイング) XIPS-25イオンエンジン

2017
Eutelsat-172B バス名:Eurostar-3000EOR(エアバス) SPT140Dホールスラスタ
SES-15 バス名:702SP XIPS-25

2018
SES12/14 バス名:Eurostar-3000EOR SPT140D

来年はタレスやロラールも全電化衛星を打上げ予定
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:09:17.72ID:iP7a3fen
スレ冒頭に電気推進とかいてますね
元スレにはホールスラスタは上の書き込み以外は
1回出てくる程度で、限定している訳でもありませんでした
また、>>551の内容にもホールスラスタ限定とは出ていませんし
なぜイオンエンジンを外すのかもわかりません。
>>554で出ていて、ご自身も理解されてるように電気推進の
ひとつですよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:16:36.71ID:MeB/U10f
まーた薄っぺらい日本語読みだのう。
日本はイオンエンジン大国なので、ホールスラスタでしかマウント取れないぜ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:59:25.16ID:MeB/U10f
>>558
君、やはり日本語が不自由だね。
それとも意図的に誤読してるのかな?

イオンエンジンについては全く卑下していない訳だが。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:35.64ID:iP7a3fen
私は卑下しているとは書いていませんが
現場の研究者の人達は大国だとは思っていないと書いた

>日本が確固たる電気推進技術にするには、日本人の手で
>イオンエンジンに続くホールスラスタを実用化し、常に
>一定量の需要が見込まれる衛星バス化をすることが必要
>不可欠である。「はやぶさ」、「はやぶさ2」と10年
>サイクルで築いてきた日本の電気推進技術を、数年で
>消え去ることのない、定常的な実力として備える必要がある。
>我々はその岐路に立たされている。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:23:34.78ID:5XKnZjs2
謙遜も無いようですよ
むしろ危機感もってると読めます
記事が書かれた2016以降、一定量の需要が
見込まれるバス化はまだですし、定常的な
実力として活用されてるとは言いがたい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:51:55.06ID:R6BTdHzN
>>564
ホールスラスター搭載の衛星はまだ2例だけだろ?

繰り返すが、イオンエンジン大国な。
マウントできそうな誤読繰り返してるようじゃ、いつまでたっても工作にならんぞ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:20.42ID:R6BTdHzN
反論できなくなると基地外レッテルで誤魔化す。

日本は11月から白人キリスト教圏に対する忖度を止めたと指摘してやったのだが
まさか白人様をガチで殴りに行くとは思わなかったねぇ
もうちょい穏便にマウントを取ってからだと思ってた。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:43:29.49ID:f2SFXG0D
古いどころか、今年は衛星受注ゼロだが?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:46:25.88ID:5XKnZjs2
>>565
>イオンエンジンの中でも、特に10cm級のイオンエンジンは、
>世界各国で熱心に開発が進められてきた。「はやぶさ」が搭載
>したマイクロ波放電式は、従来寿命を律速していたホローカソード
>(電子源)という部品をマイクロ波に置き換えることで、
>優れた耐久性を実現した。「はやぶさ」を通じて達成した、
>4機累計4万時間の宇宙実績は、2013年9月にNASAの小惑星
>探査機DAWNのイオンエンジンに抜かれるまで、世界記録だった。
>その反面、効率がやや低く、推力が弱いのが弱点だった。推力が
>弱いと、同じ加速量ΔVを得るために、長時間の運用が要求され、
>軌道設計や運用の自由度も限られる。推力が低く、比推力が高い
>(燃費がいい)ことが特徴のイオンエンジンでも、推力が高い
>ほうが好まれた。さらに打上げ当時は、寿命が短いとされてき
>た他の方式のイオンエンジンも、寿命を制限していた電子源の
>改善がすすみ、前述のNASAのエンジンのように1万時間を
>超える寿命性能を達成しつつあった。従って、マイクロ波放電式
>イオンエンジンが優位性を確保するには、推力もさらに確保しつつ、
>さらに寿命性能も他のイオンエンジンに追いつかれないレベル
>まで、昇華させる必要があった。

>>560を含め、どう読んでも大国だと認識しているようには読めません
追いつけ追い越せの厳しい競争の中にいることが解ります

>ホールスラスター搭載の衛星はまだ2例だけだろ?
List of spacecraft with electric propulsion
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_spacecraft_with_electric_propulsion
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:48.07ID:R6BTdHzN
>>570
現状はまだ海外から受注できるほどでは無いが…
「11月から忖度を止めた」に対し、去年10月のネタが古いと言ったんだがな。
衛星の海外受注も2020年から加速するよ。

>>571
スレの流れで分かってもらえると思ったが、日本語が不自由だったね。
静止軌道に投入するための主要エンジンがホールスラスタだった衛星は、まだ2例しか無いんじゃないの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:25.48ID:R6BTdHzN
>>571
イオンエンジンの改良の余地はもはやないのだろうか? 図2に示したように、
従来のマイクロ波電力イオンエンジンは、どれだけマイクロ波電力を高めても、
燃料のXe流量を増やしても性能は変わらなかった。導波管で電子が滞留していたからだ。
これを解消したことで、実はさらに性能改善の余地が出てきた。
イオンエンジン内部を電気的に絶縁し電気的に分割化することで、
電子やイオンの行き場が限定され、マイクロ波電力を増やさなくても推力が
11.2mNまで増やせることが、昨年判明した。(図3の青)さらに今年、mm単位での
形状最適化を実施し、11.2mNを超える推力が、日本学術振興会特別研究員DC1の
谷義隆(東京大学大学院)らによって10月に達成された。


部分的に抜き出したのか?
それとも翻訳して理解するのに疲れたのか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:13:38.61ID:pzkd2Y2M
ああ 矢野顕子と油井さん 観ないと
NHK教育 00:00-01:00 fjkoouuhvvb
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:10:24.23ID:AMJr1njy
大国とか何とかそんな言葉遊びにこだわってどうすんだよ。
その手の言葉遊びは韓国のX大大国とかでお腹いっぱいだよ。

それよりだれかヘリコンプラズマスラスタは数トン規模の人工衛星に有望なのか教えてくれ。
あれは大型有人機に向いてるのか、それとも探査機向けなのか?それとも静止衛星向け?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 06:50:42.93ID:zuaB0Fuu
イオンエンジン自体ははやぶさより前、1980年代から日本では研究してる。(これはNECではなく三菱製)
米ソではそれより20年ちかく前から研究してるので、イオンエンジンにおいても日欧は後発グループにすぎない。

実際の運用実績&性能で見ても、NEC製イオンエンジンにはとりたてて特筆すべきものはなく、
2009年からエアロジェットと組んで外販をしているものの、いまだに1台も売れていない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:10:40.77ID:gGEXeGlD
評価点は売れるかどうかだけかよ。
スーパー301条の足枷を知らんのか。

まぁそれも実力で外してしまったがな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:28:10.86ID:FSH958zH
じゃあ何でスカパーの衛星は国産じゃないの?

じゃあ何でBS衛星は国産じゃないの?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:34:52.11ID:gGEXeGlD
海外の方が安く作れる時代が長かった。
それだけのことだよ。

日本を軽視したスカパーは結局、ジリ貧になったがね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:40:13.65ID:gGEXeGlD
そんなに慌てるなよ。
日本は70年間、左手だけでボクシングやってたみたいなもんだ。
それが2020年頃から、両手両足を使えるようになる。

万博の頃にはF-3が飛んでるかもな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:55:29.74ID:pv4+JTsk
スーパー301があってもBT-4はそれなりに数が出た
研究者側も売れるかどうか気にしているよ

2020年には各社全電化衛星が商品として出そろう
日本は技術試験衛星キク9号がやっと上がる
エアバスはユーロスター3000EORバスが既に6機受注
タレスはSpacebus-Neoが4機
ボーイングはBSS-702SPが政府系で3機
XIPS-25はISAS系(>>573含む)・NASDA系のどちらよりも能力上
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:53:49.48ID:pv4+JTsk
>評価点は売れるかどうかだけかよ。
>スーパー301条の足枷を知らんのか。
とスーパー301を出して来たのはID:gGEXeGlD ですよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:14.69ID:zuaB0Fuu
つまり日本はイオンエンジン大国ではないが、ヒドラジンスラスタ大国ではあるかもしれない。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:44:51.00ID:W49JrF+7
>>586
>>577
>>576
>実際の運用実績&性能で見ても、NEC製イオンエンジンにはとりたてて特筆すべきものはなく、
>2009年からエアロジェットと組んで外販をしているものの、いまだに1台も売れていない。
これにたいする書き込みではないのでしょうか
そうでないならなぜ
>評価点は売れるかどうかだけかよ。
>スーパー301条の足枷を知らんのか。
と直後に書いたのでしょうか
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:28:08.73ID:/t63CFfJ
NASAの小惑星探査機Dawnのイオンエンジンは稼働時間5.87年で
時間に換算すると51421.2時間

>一定量の需要が見込まれる衛星バス化をすることが必要
>>558の記事が出ていますよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:23:38.43ID:VR7bGci0
軌道上でどれだけ長生きしても採用されなきゃ「商品としては」無価値なのよ
実験としては意味ある?てことは商品としては未だ開発途上なんですね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:21:05.67ID:Qxd4fzG2
NECのイオンエンジンが海外のイオンエンジンより長生きしたってのは地上の真空チェンバー内でのお話。(2万時間)
実際の軌道上では1機が打ち上げ前後に壊れて、残り3機が1万〜1万5千時間でヘロヘロになりましたってのが、
はやぶさ1号での実績。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:29:40.03ID:byu6HXuL
642 名前:名無し三等兵 :2018/11/26(月) 14:38:41.92 ID:NRjF6Lvl
11/28に韓国型ロケットが打ち上げられて九州・沖縄が危機にさらされかねない状況だ

衛星打ち上げですってw棒
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:27:47.27ID:uKRfkOE6
>>594
一基が壊れたのは打上前。時間の関係で交換出来ずにそのまま上げた。(あれ?はや2でも似たような話が…)
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:25:38.87ID:Xn/zhHGh
NHK総合 N9で扱ってる!!(・∀・)イイ!!
mloiuytg
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:24:37.25ID:FIL8qTG6
工程表13 技術試験衛星
■技術試験衛星(9号機)の開発を着実に実施し、国際展開に向けた取組を推進する。
■次々期技術試験衛星(10号機)の検討に向け、衛星技術の国際競争力強化のために
今後必要となる技術分野を2021年度までに整理する。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 18:22:58.44ID:4ah7O+mN
「はやぶさ」や「はやぶさ2」のイオンエンジンは,使用目的にそった設計だったわけで.
惑星間航行には,推力は小さくても,高比推力や長時間運転が必要だったし,
電力の制限からそもそも大きめの推力は無意味だった.

GTO の全電気推進では,静止化後に通信衛星として機能する必要上,
大電力を供給する太陽電池があるわけで,
静止化前にその余剰電力を使って電気推進しているわけで,
「はやぶさ」や「はやぶさ2」とは設計目標が違う.

ホールスラスターは,比推力はイオンエンジンより低めだけど,推力は大きくできる(数倍以上).
なので,全電気推進静止衛星向けだが,日本がこの分野での技術開発に遅れていたのは事実.
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 06:27:29.31ID:dVIj94ZY
米の はやぶさ2 相当の衛星
小惑星付近に到着 njgfewqsf
今後着陸地点の選定に!(。+・`ω・´)キリッ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 02:34:46.81ID:r5Uy3/JG
アクセルスペースが25億投資してもらえたってね。
ロケット打ち上げ費用が高いから、金額的には心許ないけど、
これで民間の宇宙開発がさらに早まるかな。

人工衛星開発してるベンチャーで唯一まともなとこだから、
ほかの胡散臭いベンチャーじゃなくてよかったわ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:49:08.16ID:01sPJcf5
川重がデブリ除去で衛星分野に参入、2020年にも打上げ-国際航空宇宙展2018

https://gunosy.com/articles/RL0lb

これらの要素技術の軌道上実証を目的として、同社はデブリ捕獲システム超小型実証衛星
「DRUMS」(Debris Removal Unprecedented Micro-Satellite)を開発中。
軌道上で疑似デブリとなるターゲットを放出し、一旦距離を置いてから、画像認識で接近、
長さ2mのマストを伸ばし、ターゲットに当てることを目指す。

DRUMSについては、すでに宇宙航空研究開発機構(JAXA)の
「革新的衛星技術実証プログラム」の公募に応募済み。同プログラムの1号機の
打ち上げは2019年1月に実施される予定だが、DRUMSがもし採択されれば、
その次の機会となる2号機に搭載され、2020年度にイプシロンロケットで打ち上げられる予定だ。

[中略]

日本の衛星メーカーは長らく、NECと三菱電機が2大勢力となっており、ベンチャーの
アクセルスペースが近年存在感を増しつつあるという状況。
将来、ここに川重が加わる構図になれば面白い。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 15:55:23.02ID:qJjrglvK
JAXA はやぶさ2 現状報告ライブ配信中
NHKアプリでも観られます dszvytrthg
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:31.14ID:11SYKfWj
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:56.41ID:NFxjLNmT
宇宙太陽光発電そのものがまだ先の話すぎてなんとも
一方で太陽光発電衛星システムのための技術のスピンオフは将来性が確実にある
これまでにないくらい大型アンテナの展開に使える
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:06:09.63ID:whk2r0r1
電気って既にいろいろな方法で作れるので、新しい発電技術が発電コストで他を凌いで実用化に漕ぎ着けるのはとても大変。
発電量とコストが重量に比例するので、将来的に破格の安さを実現できる潜在力のある技術というわけでもない。
まあ同じことは核融合炉にも言えるので、10年で一兆円くらいの予算を付けてもバチは当たらないかもしれない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 15:52:46.26ID:tko5Z+ag
はやぶさ2 JAXA記者会見中
22日に初の採取へ!
NHKアプリでも中継 hiiyyffp
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:17:00.44ID:2DVSOgkc
3/2(土) 13:56配信 sorae 宇宙へのポータルサイト
被災地を宇宙から支えた「きずな」、11年の活躍を終
え運用終了へ
超高速インターネット衛星「きずな」(イメージ)

2019年3月1日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)か
ら1機の衛星の運用終了がアナウンスされました。

その名は、超高速インターネット衛星「きずな」
(WINDS)。超高速な衛星通信を広い範囲に提供す
るための技術実証を目的に、11年前の2008年2月23
日、種子島宇宙センターからH-IIAロケット14号機に
よって打ち上げられました。 jhfedd
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:36.56ID:jkL1gAeA
JAXAが大型デブリ排除に乗り気なのは、軌道が早晩埋まるのでデブリを排除して
空いた軌道の使用権を主張する気なのかな?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:44:49.40ID:yIjYqX21
静止軌道くらいだろそれ
高度1000km台なら軌道面ごとに衛星コンステに割り当てがあるだろうがデブリ1つや2つで終わる話じゃなくなる

単に未開分野だから研究者としてやりたかっただけでは
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:38:22.36ID:pturMKm2
>>625
後は打ち上げ各国毎に処分数を割り振るとか、
技術が無い国は他国に依頼するから新たな衛星打ち上げ需要に繋がる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:02:59.35ID:K2xNSEMx
資源回収としてはまったく割にあわないでしょう
海底とか海水から金属資源回収したほうが恐らくまし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:11:38.60ID:PzlBk7t3
>>626
> 後は打ち上げ各国毎に処分数を割り振るとか、
近い将来的には義務化されるだろうね。収拾つかなくなっちゃうし。
中国あたりは「途上国は大変だから恵め」とか言いだしそうだけど。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:44:08.48ID:pturMKm2
>>628
技術開発自体はしているようだが、この辺はロシアもまだ未着手で金で買えないから、
手前で新たな技術を作らんといかんが、追いついたここからが大変だぞぉ
(追いついた途端に迷走した国の人から)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:06:16.70ID:/JaM/gFa
回収できるなら、まずは打ち上げロケットなどで各国競って実現していることでしょう。
あれだけ燃料焚いてスピード上げてるんだし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:31:47.43ID:Hit56ep3
インドがデブリを撒いたらしいが・・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:08:01.89ID:tUpQceCO
普通はディレクトリ下にindex.htmlを置けば自動的にトップページになるのだが。
超文系脳が作ったような名前だな。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:09:40.82ID:QoFngM5k
374 名前:名無しSUN [sage] :2019/04/07(日) 14:59:29.49 ID:TS0yXnMQ
今日と来週と「サイエンスZERO」はやぶさ2特集だよ
hjkout
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:48:30.11ID:JJ43NTSC
JAXAとNASA 会見中
NHKアプリ wqsrtgg
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:25:51.55ID:7WAaM7zv
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120410/1334031424

北朝鮮の人工衛星
初めて観た
衛星として、どんな機能を持っているのか?全く不明
何の機能もない、ダミーに過ぎないらしい
ショボ・・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:17:05.87ID:09EjznXo
光明星3号2号機だね
一応地球観測衛星という公式発表はある
張りぼてじゃないなら各国の最初の衛星より立派な外見してる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 09:50:42.11ID:gL7Fo778
人工衛星なんてビーコン/テレメトリさえ出せればそれで十分機能するだろ
太陽電池・電源・GPS受信機・ビーコン/テレメトリ発信機の4つがあれば機能する

発信する内容は、GPSで計算した座標・高度、太陽電池や電源の電圧・電流・電力、各部の温度
これくらいで十分

米・ソ連もむかしはビーコンだけの単機能衛星だったんだし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況