X



宇宙の謎について [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 21:14:02.38ID:DFv+YkOY
そもそも宇宙はなぜ存在するのか?
人間は死んだらどうなるのか?
宇宙の謎、疑問について教え合うスレになればいいと思います。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 21:13:46.26ID:u4MBv93Q
そもそも宇宙はひとつではない。
銀河にも銀河群や銀河団と無数のグループがあるように、地球から観測できないだけで宇宙そのものも必ず無数にあるはず。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 21:06:27.22ID:Kz6EvTOL
もし2個あれば事実上無限にあると考えていいだろうな。生物のいる惑星もそうだろうけど、条件さえ与えれば生まれるという証拠だ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 17:27:24.27ID:Ir7MLEuS
コーヒーカップにミルクを注いで上手にかき混ぜれば綺麗なミルクの渦模様ができる
それはコーヒーカップという閉鎖した場だからで、大きなコーヒーの池にミルクを垂らしてかき回しても綺麗な渦はできないだろう

このことから銀河もそれを構成する物質はコーヒーカップの中にあり、銀河間は物質の行き来はできないことが予想される
銀河は物質的には各々単独した宇宙であり、光と重力だけが互いに行きかうことができるのだ!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 18:34:53.61ID:sSxXo6yq
>大きなコーヒーの池にミルクを垂らしてかき回しても綺麗な渦はできないだろう
ちゃんとできるよ何言ってんの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/10(火) 17:53:56.02ID:ZOHjHREQ
宇宙に存在価値はありますか?
私はないと思います。やがて地球や人間も滅ぶのに宇宙が生まれた意味は
なんだったのでしょうか?私自身生まれたくなかったです。
もう死にたいですし。消えたい。死刑になりたい。殺人事件を起こしたい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/10(火) 19:17:36.22ID:Q+PyJRSJ
宇宙も地球も滅ぶだろうけど、人間が滅ぶとは決まってないよ
何兆年か先、この宇宙が滅んだ後にあなたの子孫が別の宇宙を創るかも知れないよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 18:30:25.79ID:UR4dQWwU
時間って、存在するん?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 19:32:21.88ID:PWVxthOu
見る → 光が運ぶ情報
触る → 電磁相互作用 → 光が運ぶ情報

極論を言えば現実はほとんど存在しない
宇宙全体がホログラフィックなんていう理論もあるくらいだしね

どの程度の深さで物事を考えるかによって現実か現実じゃないかは変わってくる
その中でも時間は表層部分の概念だから存在しないとかよく言われてるよね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 23:00:19.21ID:ZGQzs4Eu
>>117
>触る → 電磁相互作用 → 光が運ぶ情報

>どの程度の深さで物事を考えるかによって現実か現実じゃないかは変わってくる
>その中でも時間は表層部分の概念だから存在しないとかよく言われてるよね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 00:05:00.75ID:l2sCXWB0
>>114
瞬間の定義って何?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 00:22:03.15ID:gcchhdHM
なぜ、マイナンバーを他人に知らせてはいけないのか
自分のマイナンバー入りTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=eE09CcUr0j0
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 00:45:56.02ID:ku/lfY03
>>120
ヒントって言ったじゃん
具体的な話も何も、文系が無理して首突っ込むなって
文章見れば理解して内の丸わかりだよ

コピペした文章はコレ自体


日本語でおkレベル
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 04:10:47.83ID:j0StHKM9
時間は存在するよ。
ただ、普通の人間はマクロの世界手背の生活で、
経過していくだけの概念としてしか理解できないだけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 04:14:00.00ID:j0StHKM9
要するに、空間と同じ。
空間が存在するなら時間も存在する。
時間が概念でしかないというなら空間も概念でしかない。
素粒子もあらゆる存在が概念でしかない。
そういう言い方も出来なくはない。

存在するかしないかではなく、
どういう前提で物事を考えるかということ、
ひこですり合わせをできないやつがなにを言い合っても無駄。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 06:46:15.31ID:l2sCXWB0
素粒子は、波の性質と粒の性質の両方を持っている。では、波の時と粒の時では、時間の流れは違うのか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 09:39:21.07ID:ku/lfY03
>>124
たぶんタイプミスのような気がするが
>ひこですり合わせをできないやつがなにを言い合っても無駄。

ここだけわからん
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 09:40:20.07ID:ku/lfY03
>触る → 電磁相互作用 → 光が運ぶ情報
なんで触るのに「光が運ぶ情報」が関係あんの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 13:15:20.71ID:1CJ5xq9r
物質が接触して反発するのは電子が場所を塞いでるから
電子を保持してるのは電磁相互作用
電磁相互作用は光子の交換で生じる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 23:04:03.04ID:YqxD4Jvm
>なんで触るのに「光が運ぶ情報」が関係あんの?
光子を交換している、これは運動量を交換しているということなんだけど
これについて、情報と呼べるかどうかツッコミ入れて来る人がいるのは予想してましたが説明がめんどいな・・・

ちなみに、見るというのは光が眼球に作用するということだから光が物質に作用しているということ
運動量の交換はしてないけど、これは光が運動量を運んでいるのと同じですよね?
その運動量の集まりを情報として感じ取って見ている、集まりを形として認識している、分かりますかね?

触れるのもこれと同じで運動量の集まりを認識しているだけなんですよ
これが情報と呼べるかどうかは置いとくとして、この点に注意して考えれば空間が概念だという考え方にたどり着けます

>時間が概念でしかないというなら空間も概念でしかない。
>素粒子もあらゆる存在が概念でしかない。
そういうの普通にありますよ?聞いたことないですか?
ちなみに、粒子、空間、この単語は概念ですよね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 23:49:53.87ID:ku/lfY03
>光子を交換している、これは運動量を交換しているということなんだけど

日本語でおk
文系が無理すんなよw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 01:08:16.97ID:lxfTgoPy
>>132
>そういうの普通にありますよ?聞いたことないですか?
だからそういう言い方もできるといってるだろ、ばかもの。

単語とか言葉の成り立ちは概念に決まってるだろ、
実在とか存在に対して「概念でしかない」ってことに対して言ってんだよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 01:15:48.32ID:lxfTgoPy
>>135
そんなこと理解できないで、なに理系ぶっているんだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 01:17:21.97ID:lxfTgoPy
>>134
ばかものっていってごめんね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 12:40:14.30ID:lxfTgoPy
>>142
触れるっつーのは、相手の物体から反発力を感じるからなりたつ。
こっちが押した分あいてが押し返してくるから、それを皮膚とらえ、
神経から伝わっって
そこに物があるんだとか、手触りとかが感じられる。

つまり運動量の交換が行われている。

物質同士が触れ合うとき、実際にはその分子とか原子は接触していない。
原子は、外側がマイナスの電荷をもった電子であるから。
通常はマイナス同士で反発して接触することはない。
接触はしていなくても、その反発を観測することを触れた
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 12:43:17.86ID:lxfTgoPy
ということができる。

マイナスの電荷どうしが反発するというその反発の力を
互いの電子に伝え合っているのは光子。
つまり電磁気力だ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 16:29:06.64ID:lxfTgoPy
これ以上は、人に物を訊く態度を身に着けてから来い
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 20:57:25.14ID:r40Ttkjw
あんな丁寧な説明で理解できないとか、原始人?

その人いつも否定の一文書き込んでるけど
意味を聞かれて答えたら実は何も知らなかった、の繰り返しなんですよね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 22:03:17.99ID:5bUFRQNv
>>152
この人あのスレ荒らしてる人ね、みんなとっくに気づいてると思うが

毎回同じことの繰り返してるけど、どうせ今回も理解しないだろ、無意味だわ

つまりこういう事
ぐぐれ カスw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 12:04:39.28ID:xfG4C2XS
中国的珍宝極太比日本鬼子大日本鬼子国際的変態触手使用人

Hatsune-Miku 変態的画像、悪心変態宅男(otaku)有手淫宅男倒了白濁色精子的Hatsune-Miku

1945年米帝極大珍宝後方挿入日本鬼子崇高的高潮在世界大国的南朝鮮人害恐怖強姦罪。
中国的涙、隣国盲腸 日本鬼子悪心変態宅男蔓延。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 12:35:02.35ID:PE9BAA+L
仲介するものがなければ、相互作用で互いを認識しえない。
量子だから認識するというのは変だが。
ようするに、反応したり作用したりするためには何かしらの情報が運ばれている。
というか、物理ではそれが情報ってことだろう。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 12:36:20.68ID:PE9BAA+L
エンタングルメントはそういう情報が、
仲介なしに伝わってる(ように見えるってことかも)から不思議って話
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 17:31:23.84ID:P2lz9rCX
見る → 「光が運ぶ情報」
触る → 電磁相互作用 → 「光が運ぶ情報」

同じじゃないだろって話なんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 05:42:14.10ID:pUhZGBzm
>>172
むしろ「見る」が分からないのでは?

目で見たものがなぜ情報と呼べるのか考えたことはある?
人は物質を見ている? いいえ、見てるのは光だけ

光だけじゃなく電波や音も情報を運べるよね
なんなら水を伝わる波で情報を運んだっていいし、運び手はなんだっていい
でもそれはただの光、ただの電波、ただの空気、ただの水

だから実際には情報なんて実体のないものは受け取ってないんだよ
光を受け取ってるだけ
光が運ぶ運動量が眼球に吸収されるだけ

目に映る光は物を動かさないから何の力も無いようなイメージがあるし、そこには情報しかないように思える
でも実際には原子や素粒子レベルで光は物を動かしている

「見る」と「触れる」これは、どちらも光が運動量を運んでるだけ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 09:25:11.22ID:QYaoiBNA
結局光なくても見えるんだけど、視力失った人に電気信号入力すれば見えるし
もっと言えば物質が反射しなければ得られない情報の「光の情報」と
触れるときにやり取りする「標準模型上の光」と「光の情報」は情報といえるシロモノじゃない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 20:01:32.50ID:BYR+vM1p
珍固
漫湖
運子
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 22:04:22.83ID:pUhZGBzm
それは眼球の代わりになる機械が存在するのが前提でしょ?
(光の運動量を電流に変換する素子が必要)
眼球だって言ってみれば機械のカメラと同じようなもの
眼球か機械なのかという違いはあるけど、結局光がないと見えない

別に情報(運動量)を運ぶ何かは光である必要はないんだけど

あと、振動しない空気に音を感じることは無いでしょ?
つまり空気それ自体は情報とは何の関係も無い
空気が運ぶ運動量を情報として認識しているだけ
光も同じ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 22:17:14.60ID:pUhZGBzm
「触る」のは力の大きさも感じるから「見る」のとは違う気がするかもしれないけど

「触る」とき、運動量の交換が多ければ大きな力を感じる

「見る」とき、光が運ぶ運動量が多ければ強い光を感じる

「聞く」とき、空気が運ぶ運動量が多ければ大きな音を感じる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 08:17:20.82ID:I4E0Q24q
>>176
>振動しない空気に音を感じることは無いでしょ?
やり取りしてなくても光子が出たり入ったりしてるよね
まったく例えになってないんだが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 13:04:08.00ID:QsQFhodN
>>2
通常の生物としての人間は終わるんじゃない。
ただ、それ以外のことは分からんがね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 13:13:45.08ID:QsQFhodN
例えばマルクス・アウレリウスの自省録を読むわな。
マルクス・アウレリウスは死んでるわな。
でも本当に死んでるのか?
今彼の言葉を活かして生きるのなら、彼はまだ死んでないんじゃないのか?

そもそもが、人間は社会的な動物である以上は、個体としての死は
本当に死なのか?死んでも生きる、その為に人は生きているんだから、
よく考えたら死んだら何もかも無意味になるという考えこそが無意味なのではないか。

例えば特攻隊が居たよな。彼らは死んだよな。
普段も我々は過去のことで忘れた気になっている。
しかし何かあるとフト思い出す。
そして実は忘れていたどころか日々突き動かされて生きてきたことに愕然となる。
 
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 00:17:03.12ID:YK9UfkrL
>>180
何を証明したいのか分からないから質問させてほしいのだけど、それって元の話に関係ある話?
そして誰なのか分からない

「見る」と「触る」が違うのは当たり前なんだけど光が運動量を運んでるという点は同じ、それが情報と呼べるかどうかは人による
もしかしてそれが情報と呼べるかどうか、なんてことにこだわってるのかな?
だとしたら情報が何なのか分かってないのでは

>情報といえるシロモノじゃない
シロモノはそりゃ情報じゃないでしょう、シロモノはただの物理現象でしかない
シロモノ(物理現象)の状態を区別し意味を持たせることでそれを情報と認識するかどうかは人が決めることなんだから
情報の媒体はなんだっていい、CD、DVD、BD、メモリ、光、空気、おそらく情報の媒体になりえない現象は無い、あとは利便性と必要性の問題
媒体が違っても同じ情報を表現できる、でもCDとDVDは違う、違う物理現象

「見る」と「触る」も違う物理現象、ただ現象のベースとなる部分に光が絡むという共通点がある

あ、もしかして見ると触るは違う情報と言いたいのかも? YES、違う情報です。

あるいは「触る」が情報と呼べるかどうか疑問なのかな? 触ることで感じる情報ないんですか?あなたは
感じるのであればその情報が素粒子レベルでどういう状態か考えてみてほしい
それが光の運動量でどう表現されるのか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 00:39:49.01ID:YK9UfkrL
「リンゴ」   →分解→ 素粒子
「ピカチュウ」 →分解→ 素粒子
「ドラえもん」 →分解→ 素粒子
同じだね

「見る」 →分解→ 光の運動
「触る」 →分解→ 光の運動
同じだね

いやピカチュウとドラえもんはどう見ても違うじゃないか!
う、うん・・・違うね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 02:56:50.00ID:c0GB6kEO
理解する気のにいくら説明しても、
アホみたいにごねつづけるるだけだよ。
永遠に終わらない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 12:10:52.65ID:jMryFxq4
>>183
>だとしたら情報が何なのか分かってないのでは
じゃあ、説明すればいいんじゃね

>媒体が違っても同じ情報を表現できる
フォーマットが同じ時だけな

>>184
例えが意味不明、日本語でおk
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 06:27:13.21ID:B8Ecfsop
>>媒体が違っても同じ情報を表現できる
>フォーマットが同じ時だけな

同じ情報を別の媒体で表現しようとしてるときにフォーマットを変える意味が分からない
フォーマットが違ったらそれは既に同じ情報じゃない
日本語の情報を記録するときにわざわざ英語に翻訳してから記録するようなもの
知ったかぶりおつかれさん

媒体が違ったらもちろん記録方法が違ってくる
別の物理現象なのだから当たり前なんだけど
それはフォーマットが違うとは言わない

パソコンとかのあれば媒体が違うと技術的な問題が出るからフォーマットを変えなければいけなかったわけじゃない
その方が便利だからたまたまそのフォーマットが選ばれただけ

1024を一つの単位として区切ったり、
より多くの容量を管理するために1セクタあたりの管理バイト数を増やしたり、
データが破損してないかどうかを確認するためのパリティ情報を追加したり、
これらの違いを取り去れば同じ情報を取り出せるとしても、それらの違いがあるという時点で既に同じ情報ではない

パソコンの世界に限らずフォーマットと呼べるものは無数に存在するし、情報とは切っても切り離せない関係にあるけど、
フォーマットも情報の一部でしかない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 06:52:41.17ID:YV9r/Xwt
未来って有るの?

未来は来るものなのか?
未来は行くものなのか?

未来は作られるもの?
未来は作らされるもの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 08:40:13.73ID:7dg7807c
>>190
知ったかぶりはお前だよ
頭大丈夫じゃないみたいだなw

>情報の媒体はなんだっていい、CD、DVD、BD、メモリ、光、空気
馬鹿だろw
「情報」を何も理解していない
鼻に光当てて見えるか?w耳に光当てて色わかるか?w
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 08:42:32.20ID:7dg7807c
>1024を一つの単位として区切ったり、
>より多くの容量を管理するために1セクタあたりの管理バイト数を増やしたり、
>データが破損してないかどうかを確認するためのパリティ情報を追加したり、

基本的に頭悪い文章だなwwwww
それHDDの「フォーマット」だろ
辞書くらいひけよ無能w
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:12:40.97ID:7EQ27/x2
え、情報処理の基礎中の基礎説明しただけなんだが

>鼻に光当てて見えるか?w耳に光当てて色わかるか?w
意味が分かりません
ああ、それが君の言うフォーマット?全然違う
フォーマットは情報を理解するための手順だから、媒体が何なのかは関係ないよ
あと、媒体から読み出す手段が鼻なのか耳なのかも関係ない

英語を知らなければ英文を読めないでしょ、いわば英語という言語もフォーマットの一種

>辞書くらいひけよ無能w
辞書引いてやっと理解したのは分かるが、理解してない無能は君だよ

オレが挙げた例は別にHDDに限った話じゃないw低能乙
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:22:06.15ID:7EQ27/x2
>鼻に光当てて見えるか?w耳に光当てて色わかるか?w
さすがにこれなら馬鹿でも分かるという例を挙げるけど

点字が良い例
触れて読み取ることもできるし、目で見て読み取ることもできる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:34:13.30ID:7EQ27/x2
回路設計とか情報処理に詳しくないから分からんのだと思うけど
フォーマットは君が言うような物理的要因に左右されるようなものではないよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:39:29.24ID:ZbIPJGHP
おまえら、まとめてアホだろ。
というか、はじめにフォーマットとか言い出した奴がアホ
宇宙論とか物理学で情報と言えば、
もっと抽象的ですべてを包括したもの。
フォーマットなど関係ない。

フォーマットが問われるのは人間が認識するときだけ。
フォーマットは、人間が理解するための書式とか形式にすぎないだろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:42:20.96ID:7EQ27/x2
そそそ、君良いこと言うね!
だからさ、フォーマット??何の関係があるのって爆笑してたし
彼は物理的な構造の違いからフォーマットが要求されるのだと勘違いしてるらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況