X



宇宙人の外見について生物学的に考える [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名もなき宇宙人
垢版 |
2015/03/04(水) 20:38:37.18ID:zdJZ0Z+t
宇宙人の外見について生物学的に考てみよう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:44:36.07ID:Kia8Fqfc
過去の地球に行って恐竜だけじゃなくて地球丸ごと潰したら良かったじゃんなんて言う奴がいるかも知れないが、私は言いました
その未来の宇宙人は争いを好まないんだと
争いを好まないからこそ、地球を丸ごと潰すなんて事はしなかった
そして自分達の仲間になるような仕組みを作ったのである
将来、未来、人類は争いを好まない生命体になるのである
そして、そのネズミ人達と交流を深め宇宙発展の為力を合わせて宇宙平和
宇宙警察として宇宙を見守って行くであろう
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 02:07:41.08ID:yUBEB5Fp
>>452
>とある研究機関では宇宙人のDNAが入っている
正式な研究機関名を挙げよ

ウイルス進化で人類の5パーセントの遺伝子はレトロウイルスによって水平伝搬している
人とチンパンジーの遺伝子の違いは3パーセント

お前のは根拠も証拠もない妄想だけどな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 02:56:37.29ID:Gmabv8yS
>>455
?時間移動装置と書いたが?
恐竜進化→レプリティアン
他の星のネズミ進化→宇宙人
0457名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:19:29.39ID:zC4nqPFR
>>456
1回目なら罵倒しないし非難しないが、事前調査が足りない。
地球生命体の遺伝子を構成するアミノ酸はなぜか4種類だけ。しかもL型のみ。アメーバから人間まで共通。
生化学反応としてはL型、R型、勿論混合型でも構わないし、使うアミノ酸も別の種類でも悪く無いし、4種である必然も無い。
あなたの空想では、地球以外で進化した生命が地球生命と全く同じ遺伝子構造を持つと断言しているけど、自覚ある?

まあ時間移動装置とやらも怪しげなんだが。
プロの物理学者の間でも、時間の特性については数多の議論がある。
0459名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:38:48.27ID:Gmabv8yS
>>457
生命の根源は宇宙で作られたと言うのが答えでしょう
0461名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:13:43.87ID:cJxxvscc
>>459
文意を理解できなかったのは残念なことです。
舞台を宇宙にしても、何も変わらないのですよ。
複数の場所で全く同じ偶然が重なって、同じ遺伝子構造が出来たと?
あなたの空想する、ネズミ人の遺伝子を入れられた哺乳類は、微生物や頭足類や爬虫類と比べても、遺伝子の基本構造に差異が無いのですよ。
それともネズミ人の惑星は、太陽系近傍にあって、同じ生命の根源から隕石が落下したて進化したかな。
この場合、太陽系近傍の恒星系は、現在も白亜紀も変わらんので、ネズミ人の故郷の恒星は、現在観測可能な距離になります。次の空想では注意のこと。
レス不要。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 21:04:24.94ID:yUBEB5Fp
>とある研究会では、この宇宙にはレプリティアンが多いだろうという見解を示している
具体的な研究機関名と論理的根拠を述べよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:42.79ID:fx6ibbPK
>>461
生命の根源は1つの隕石に乗ってるわけではありませんよ
そもそもは隕石では無く、宇宙空間にいるわけです
またそもそも生命の根源は原子でありますから、原子は宇宙空間どこでもあります
ネズミ人ってウケるなw
お前もすっかりネズミ人なんて言葉使っちゃって俺のペースやな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:14.58ID:fx6ibbPK
>>462
なかなかしつけーな
YouTubeで言ってた
どれだったか忘れた
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:16:33.33ID:1xBy39Gy
あと、おいおいどーした?w

>>456
時間移動装置が作れるからどうしたんだよ
論理だてて説明白や
逃げたら負けな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:34:57.41ID:dCiTaalc
人間が例外的で宇宙人はもっとでかいかもしれないというのは聞いたことあるな
地球上でも数で見れば虫とか微生物が多数派で、人間も実はそういう多数派側で知的生物の姿としては人間が例外側かもしれないとかなんとか
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:40.40ID:oI3jxo7c
>>465
なかなか知能が低いな
仮にその証拠を出したとしてなんになる?
お前の中の感情はどれになる?
1.あっ本当だ。じゃあ信じよう
2.ふん。それがどうした
3.へぇ。そんなのあったんだ
この3つのうちのどれかだと思うが、そんなのは何のあれにもならないんだぜ?
俺はいつも言ってるよな?多数が正しいわけじゃないって
ただ人間のエゴで多数決が正しいとされてるだけで、本当に正しいかどうかはわからないって事
つまり、君は俺以外にそういう事を言ってる人間、多数を欲しがっているだけに過ぎず、多数が言ったから信じるような人間は自分の意見が無いんだよ
俺が言っても信じないけど、俺と同じこと言うのが多数ならお前は信じちゃうって言うことだろ
それじゃダメだ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:59:59.34ID:oI3jxo7c
例えばの話、俺があっちだという意見を持っている
もう1人はこっちという意見を持っている
その場合どちらも五分五分の立場である
しかし、もう1人も、また1人も合計3人こっちという意見を持った時、俺はあっちという意見を変えてこっちの意見になる
これは凄いずるい人間ですよ
たとえ10人だろうが100人だろうが俺の意見はあっちである
そして、多数に負けて俺がおかしいのかな?などとも思わない
頑固とは違う、頑固とは自分の間違いに気付いてるのに意見を変えない事をいう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 01:09:05.53ID:oI3jxo7c
まぁあれだけどな俺のような人間になると人間社会から弾かれるけどな
人間社会では多数に乗れば必ず勝つので、多数の意見に流される事は人間社会で生きる為に必要不可欠な事だが、俺はあえてそれに従わないよね
人間社会で損してるけど、人間の前に生物として勝ってるからよ
師匠も居なければ仲間も居ないが、あえてこういう生き方をしてる俺は芸術だよな
洗脳を全くされていない最高の芸術人間だと常々思ってる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 06:13:42.53ID:uISgBGCP
宇宙を解明する人物とは
1.努力家
2.数学者
3.天文学者
4.破天荒

答えは4番です
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:16:43.57ID:M261HNdt
>>472
物理学者は入らんのか?
天文学者以外の物理学者も必要だぜよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 20:57:47.77ID:BieReWEN
いいえ
1.2.3は常識に囚われているので宇宙解明出来ません
破天荒のみが宇宙解明出来るのです
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 10:27:58.03ID:ctZXrSsu
人間の常識は多数派になる事です
ダークマターを発見した女性は当初研究者及び、色んな人間から罵倒されました

人間の常識に囚われている者であれば周りから罵倒されたら、自分が間違ってるんだと思い、その考えを辞めてしまうのです
そうする事で本来なら正しかった事も多数に違うと言われた事で誤りとなってしまうのです
世界的有名な数学者は、これまでに誰も解けなかった研究をするさい
友人は愚か家族すらとも連絡を断ち、1人黙々と研究を続けそれを解き明かし
その論文をこのような2ちゃんねるのような場所に書きました
それをみた人間が、これって解けてんじゃん?!と言うことになり大々的に有名になりました
これらは山籠りだとか、そういう何かを極める人間は必ず人との関係を断つのです
そうすることにより、多数決が無くなる為、本来の正解がわかるのであります
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 10:32:12.38ID:ctZXrSsu
因みに誰のことを言ってるかと言えばポアンカレ予想を解いたペレルマン氏の事です
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 17:17:29.33ID:ctZXrSsu
結果を出したらスーパースター
結果を出さなかったら野茂はウスノロ
羽生は根暗
ただし、我輩は結果はおそらく数百年か、数千年後にわかるだろうな
我輩はいつも思う、生まれてくる時代が早過ぎたとね
数百年か数千年後に生まれてれば並の人として生きれたのに、早過ぎたゆえに基地外とされてしまうもんな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 18:55:19.08ID:ctZXrSsu
いいえ残らないでしょうが数百年数千年後に誰かが我輩と同じ事を言って賞賛されるでしょう
0487447
垢版 |
2017/10/25(水) 14:38:31.91ID:mh+gSKyL
>>449
遅レスですまんね

>あの形こそが魚として有名であり、他の惑星でも魚はあの形が当然だと思わないか?
必ずしも異惑星のサカナが地球の魚と同じ形態だとは限らんと思うな

勿論水中での移動を容易にする形態であるからには
棒状や平らな形である可能性は高いとは思うけどな
でも必ずそうなるはずって確定は出来ないだろ

仮に水があったとしてそれが生命発生の呼び水になったのだとしても
ではその水には混合物が多くて地球の水より粘度が高ければどうか
棒状でも平らでもなく体の先端に粘度の高い水を掻き分ける付属肢があるかしれない
ドリル状の体系をしてるかもしれないだろ

おまいさんは地球生物や地球環境に囚われすぎなんだってば
自分も生命のサンプルは地球にしかないからその流れに囚われるのは仕方がないとは思う
でもだからと言って地球外生物に関してはこれまで何一つとしてサンプルが存在せず
それどころか地球外生命体が実在するのかしたのかに関しても全く五里霧中なのが現状だ

その状態で地球外生命体はそれに続く地球外知的生命体はこうであるはずだなんて
言い切れるはずがないと言ってるんだわ

繰り返すが
地球外生命体も地球外知的生命体に関しても
何一つサンプルがないどころか実在するかも分からんのだ
だから誰にも断言は出来ないのが現実

それが理解出来んかねえ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:55:54.72ID:aCeqsESg
水中生命では訳わからん形のアンモナイトも居たよな
渦巻き形なら今でもオウム貝が泳いでるから分かるがアレは何だったんだろうね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:33:47.83ID:hmMdkVnx
>>487
地球の海にいるのは何種類か知らんが、おおよそ500種類以上はいるだろう
そして陸海空合わせれば5千種類以上はいるだろう、又は居ただろう
それのどれとも似ていないなんて事はねーだろ
いいか?何度も言うように、火星にすら生命が居ないんだぞ?
となれば地球と瓜二つくらいじゃないと生命は居ないとなるわけで、その瓜二つの惑星には地球と似た生命が居て当然だろう
どんだけ環境が違うと思ってんだ?そんなに環境が違えば生命は存在して居ないよ
火星ですら居ないのによw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 03:25:32.44ID:JAf43xl/
>>489
こちらの主張は宇宙人の外見についてこうだと断定的に言うべきではないし
そもそも確定なんて出来ないはずだって事だけだ

それはおまいさんが地球と近似の生物が発生したり進化して
地球人と近似の外見の異星人になるだろうって想像を別に否定するものではない
ただ必ずそうだとは限らんだろと言ってるだけなんだが伝わらんもんかな
それとも異星人が実在するとしてそれらは100%地球人型になるはずだとでも思ってるのか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:48:53.54ID:ew1oWzOR
>>490
ある程度は同じだろう
例えば骨があったり、オスとメスがいたり、口があったり
それと地球で哺乳類、爬虫類、甲殻類など類があるが、宇宙生物もこの類に入るような生物だろうよ
地球でも温暖な場所や寒冷の場所では生きてる生物も違うわけで、宇宙の生物が住める惑星もその程度の差しか無いだろうよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:52:43.28ID:ew1oWzOR
>>490
地球人型になるとは言っていない
あくまでも地球では人類が支配しただけで、他の惑星では爬虫類が制してレプリティアンになるかも知れないし、猫のような者が支配して可愛い惑星になるかも知れないし
どの惑星でも人型が最強になるとは言ってない
今の議題は宇宙生物は地球と大差無いだろうと言うこと
理由は地球に似た惑星でしか生物がいない事
これだけの理由でそうなってしまう
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:11.15ID:e4O/lZTl
地球の生命だって人類とつながってる親戚しか分かってないじゃん
まったく違う生命がいたって認識できまい
0501490
垢版 |
2017/10/28(土) 04:32:58.46ID:ncwgFtHU
>>491-492
議題はスレタイの通り「宇宙人の外見について生物学的に考える」だ
「宇宙生物は地球と大差無いだろうと言うこと」ってのはおまいさんの主張

そんで知的生命体になるのは先祖が系統がなんであれ
ヒューマノイドタイプになるだろうってのがおまいさんの考えなんだろ?
自分の考える範囲ではそうなんだろうって自説なんだからそれでいいさ

但し未解明の事なんだから
こうなるはずだなんて断定は出来ないだろって言いたかっただけ
だって地球外生命体のサンプルは今の所何一つないんだから
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:28:13.17ID:VebQ3lI1
生態系の中にいるのであれば捕食者から逃げ延びるためある程度の移動速度は必ず持っているはずである
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:26:11.73ID:Wdj8A8oP
植物人を知らねーのか?植物が自分で根っこ持って移動するんだよ
植物人程にもなれば、土の布団で寝て根っこはオケの中に水入れてそこに入れてるよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:35:53.51ID:Wdj8A8oP
>>502
亀は鈍いけど甲羅があるから大丈夫と思い過ぎ
亀さんは自分の甲羅超硬いと思ってるから道路に出て車が来たら甲羅に隠れるけど、踏まれて下敷きみたいになってるからな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 16:17:23.47ID:rfaRX/Zo
やり直しさせてくれんの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:16.12ID:yPQA4KET
宇宙は大きさも時間も無限だろ,星の大きさもそこに住む異星人の大きさも無限
人間はノミ以下の大きさにしか見えない世界もありうるなそこの住人の大きさも
例えば身長1000Mあったとしても何の不思議もないな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:16.26ID:tFhGd8un
実際にどんな環境だったら超巨大生命体ができるかな?
気体みたいな生物がいる星か?
骨格が超頑丈じゃなきゃ形を保てなさそうだから
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 01:13:55.09ID:7ifsLV9c
>>514
にわか
地球は今も昔も重力は変わらないのに恐竜や3メートルのトンボがいたりしたのは酸素濃度が高かったからである
酸素濃度が高ければ生物は巨大化するのだ
さぁチビどもよ酸素カプセルに入るんだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 06:35:49.36ID:6IZC4+cu
>>516
おいおい、ジュラ紀から白亜紀にかけて、酸素濃度は現在より低く、二酸化炭素濃度は高いぜよ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 07:50:09.35ID:7ifsLV9c
>>517
ブッブー×いつの教科書だよ
現在の説では酸素濃度が高く全ての生命が巨大化したと言われておる
また、それは理に適った事である
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 07:59:10.92ID:7ifsLV9c
恐竜の重さは何トンです
君達も恐竜の謎は知っているでしょう、何トンもある恐竜は歩く事が出来なかったという説
しかし、今の地球とある事が違えば恐竜は歩く事は愚か走る事すら出来る
それが酸素濃度です
酸素濃度が高いと身体の機能が充実し、恐るべき力を発揮できるのであります
最近ではスポーツ選手が自分の家に酸素カプセルを購入して、その中でコンディションを整える人が増えています
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:20:25.86ID:qDqNhjJj
超巨大な動物が生息しうる環境つったら簡単だ
巨大な海洋惑星、これにつきる
海中なら巨大な体躯であっても自重で潰れることはないし、その巨体を維持するためのエネルギーも海中をただよっているであろうプランクトンなどから採取出来る
体温調整も温度変化の少ない水中なら簡単だ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:27:29.89ID:6IZC4+cu
>>518
どこのトンデモ妄想本を信じたんだ?この馬鹿者は。
ジュラ紀、白亜紀に爬虫類が哺乳類を凌駕した原因は、哺乳類にとっての薄い酸素濃度、哺乳類の恒温性の優位を帳消しにする温室効果ガス濃度。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:28:19.11ID:tfTph6tY
>>522
お前がトンデモ教わってんだよw
恥ずかしいのぅになるから、自分で調べてから言えよw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 14:18:14.80ID:5WljhsfD
>>522
追加でいうと、最近見つかった化石では
恐竜時代にはネズミかそれに類するような小さい哺乳類しかいないと思われていたが
実際は犬かそれくらいの哺乳類がすでにいたという発見がインド、中国の化石発見で証明された
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 02:25:51.98ID:pxKE6bco
恐竜絶滅の理由は隕石が降ってきて酸素濃度が低くなってしまった
ゆえに巨大な恐竜達は立つ事が無理になったと予想
巨大じゃない恐竜は生き残ったが、ダチョウとかそういう鳥になって進化していった
これが正解だろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 02:29:47.47ID:pxKE6bco
因みに火星が今の環境になった時期と恐竜絶滅の時期は同じ
火星はそれまで海があり、生命も居たとされている
そして地球に降り注いだ隕石は、何処かで超新星が起こり、その爆風が太陽系に降り注いだ
月の裏側がキモいほどブツブツだらけなのは、その時の隕石群が降り注いだから

はいまた正解出ました
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:29:39.90ID:gfNV7Ky0
>>531
悔しいのぅ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:11:40.57ID:4baWry2l
宇宙人って未来の地球人のことだよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 22:53:58.60ID:Jyqo8Lon
まとめると地球はその昔、酸素濃度が高く巨大化した生物が悠々と陸海空を支配した
因みに恐竜だけじゃなく、大猿も居た
しかしながら、超新星があり太陽系に多大なるご迷惑をお掛けしました
それにより、火星は死の大地になり、地球の巨大生物は立つ事さえ不可能になりました
これが恐竜絶滅から現在までの歴史です
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:15:19.26ID:t3Sa6brV
>>535
残念、火星は内部のコアが早く冷えて地場がなくなったせいです
大型恐竜、翼竜などが滅んだのはシベリアの広大な面積の噴火のせいです
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:46:35.82ID:9kEknwG2
>>536
自分が教わった事を真実だと思うのは仕方ないが真実は1つ
そして残念な教えを受けたのはお前
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:07:42.33ID:VLcwAuZe
宇宙人がどんな外見をしてるのか考えようとすれば
そりゃ生命の発生や高度な進化なんかが可能な
環境とかの条件の話になるのも仕方がないか
そのへんですらきっと意見が一致したりはせんだろうし

宇宙人の外見の話まで辿り着きそうにないなw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:18:50.09ID:0EZsZOB5
文明を作るレベルなら、大きな脳髄、器用な手、発達した視覚くらいが共通するかなぁと。
H.G.ウェルズの火星人の形も有り。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:22:49.21ID:db8iY9Mk
虫が知的生命体に進化したら
4つの腕と2つの足か
2つの腕と4つの足か
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:54:13.38ID:VLcwAuZe
>>544
そんなアプローチもありかもしれんね

どこからを何をもって知性と呼ぶかとか言い出すと
これまた全くまとまらない議論になりそうだけどw

スレタイ縛りで生物学的な観点を重視した場合は
知性を持つ以前の形態の方が基本デザイン確定に大きく影響するんじゃないかなとも思う
地球生物で言えば胴体に思考と感覚器を集中させた頭部
それに2対の付属肢って基本構成がある訳だろ?

仮に異惑星ではどんな基本デザインの生物が知性を獲得し得るか
その基本デザインが知性によってどう進化するかってのも面白そうだな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:05:47.36ID:EkCRTTie
文字通り「宇宙人」なのか、地球外生命体かつ(地球で言えば、タコ、イカ、類人猿)程度なのか
スレタイと守れよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:29:46.53ID:rsAnoMyL
フューチャーイズワイルドだったかな
烏賊の地上進出や巨大化をやってたな
そんな動物が知性を得て進化して文明を築けば
地球人とは全く外見の違う宇宙人ってのもあるかもな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:50:05.82ID:tLQiseuH
内骨格外骨格がなくても
筋肉によって体形を維持出来る生物から進化した異星人なら
宇宙人の外見に関してかなり自由度のある想像が出来そうだな
高度な知性と器用な触手で文明構築
地球の蛸烏賊の吸盤的な物が指みたいな触手先の作業肢になったりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況