X



宇宙って生物なんじゃないかと思う

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 16:28:43.22ID:zfabsoom
なんか、星って細胞みたいに核があるじゃん、太陽系で一つの組織なんじゃないのかな。とか思ってる
あと宇宙って広がるって言うじゃん、それって生物として成長してんじゃないの?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 17:58:50.13ID:EIzuCbFw
宇宙はロマンの塊だな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 18:44:35.34ID:kHQjnNxI
地球意識(ガイア理論)も有るしね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 22:40:18.23ID:6a2s39zt
>>3
ガイア理論は大好きだ!
地球という惑星には“心”が存在する。
そして、人間は地球に取っては【微生物の種類】
だから、地球に都合の悪い事ができると人間は減らされる。
地球は心が存在するから、微生物人間の心も簡単に操れる。
人間は、地球上で生きてく限り、地球の心に背くことは不可能である。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 15:32:39.09ID:6D/DZQ4J
>>1乙宇宙とはあなたであり私なのです
人は死ぬとミナ宇宙に帰ります
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 17:18:55.72ID:SY7pQhMr
みんなこうやって複雑でありながら単純な
混沌としているようで体系的な命のかたち
その解体再構築を繰り返しているんだなあ…
というようなことを、これを見て思ったんです
数もネットも宇宙も花もそれぞれ違うけど似てますね

http://www.datapointed.net/visualizations/math/factorization/animated-diagrams/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 12:23:24.60ID:/43+2lKl
じゃあ俺たちは宇宙の細胞以下の存在

俺たちっていったい・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 19:30:30.31ID:A7blvQN1
ミルキーウェイなんて言い方おかしいし近くに(家庭に)有ったからって想像力が貧困だ
天の川の方が何倍も素敵。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 22:59:20.22ID:SwtsuADu
ぬぅ!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 23:04:53.74ID:jRkZODYe
何かの生物の体内とか考えた事あるな
人間の体内にも似たような宇宙があってその宇宙に住んでる生物の体内にも似たような宇宙があって以下エンドレス
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 23:36:34.08ID:I1gSdM99
窓の外,アマン。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 14:05:54.74ID:3yhYbkfX
 
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.  お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |__
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/11(金) 13:47:20.51ID:U/XxcVnr
アマンって言ったら烏丸せつこ!
ちゃうちゃう マノンや
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 05:26:16.61ID:UwDJM3fb
このスレも基地外に荒らされ始めたか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 22:06:33.05ID:O5SkD4Px
うむ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/06(火) 15:29:56.24ID:hPqFg5me
斬新な説。自分はその宇宙を統括してる法則があると思う。NHK、サイエンスZEROで意識が素粒子に伝播するかもしれない。
ってことは念力や霊は否定し難いことになる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 00:17:54.73ID:BvavCIEn
量子は生きている
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 01:59:51.20ID:Oob4SRo1
天の川ってまんこみたいだもんね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 02:35:03.49ID:kV+vITXC
ここテン
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 09:36:36.84ID:WegHvidd
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推奨サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推奨サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推奨サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 18:20:20.77ID:AxsDne+J
子宮と同じだと思う
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 00:15:05.16ID:or7AxsNM
素粒子が無数に集まって意識を持った人間を構成してるけど、やっぱり素粒子は素粒子のまま。宇宙規模でみたら人間はおろか太陽系ですらミクロで素粒子と大してかわりがない。宇宙の姿など人間ごときでは把握すらできないだろう。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 08:11:18.36ID:xrBDLIPC
>>1は核がある、広がってるの2点だけで宇宙と生物が似てると判断してる
全然似てない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 20:45:09.73ID:JTMN/DaD
>>35
ああ、ヒモムシね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 17:45:13.45ID:/HTD1KDX
思ったけど宇宙も人間で言う三大欲で生きてるんちゃうかな?死んでまた新しい星が産まれるみたいな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 18:46:39.36ID:/HTD1KDX
人間が地球内の物質で生きてるように惑星も宇宙内の物質で生きてるとゆう事やね?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 23:37:47.85ID:kD3jlVJR
この妄想はよくする
この宇宙が死ぬっていうのは超でかい生物の新陳代謝で細胞が一個死ぬ程度の出来事なのかもとか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 02:58:38.87ID:UP8zdjHz
だから宇宙も何かの体内にいると言う事ですわ 我々生物が地球の体内にいるみたいに
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 03:18:04.02ID:UP8zdjHz
人間→地球の子 地球その他惑星→宇宙の子 宇宙→!???!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 13:49:41.83ID:dH9nCGb0
宇宙が生物なら・・・
神経に相当するネットワークもなさそうだし、
単細胞生物なんだろうな

ロマンってより、ガッカリ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 07:57:24.53ID:fXzJzqVA
宇宙も人も素粒子や原子で構成されてるから本質的には何も変わらない
宇宙が生物的な動きをする事は構成物質と物理法則からも明らかだ
寿命のある物を生命と呼ぶのなら生命だろう
寧ろ、我々人類が宇宙に似ていると言うのが正しい
宇宙が産み出した生命は宇宙そのものであり進化の速度が違うだけだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 17:56:10.63ID:zigFilBh
寿命のあるものを生命と呼ぶなら。。。
時計などの機械類も生命ということになるな

生命は機械の一種にすぎないという考えなら、よく見かけるがね

宇宙の構成物質と物理法則を考えるなら、宇宙は生物的な動きをしないという結論になる
どうして「明らか」と思ったのやら

人知の及ばないレベルで宇宙は生命を持っていると考えるのは、詩的で結構なことだ
そこに物理法則を持ち込むんじゃない
物理法則に感情があるなら、勝手に名前を出されて憤慨しているだろうよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 20:37:04.96ID:ON4Nj42S
チラ裏
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 14:05:16.60ID:rYpRmbBO
age
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 22:34:24.85ID:r9HX0u9n
なんだって?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 00:31:52.65ID:dnvrfnX9
>>1
それは素晴らしい思考
俺も今そこに真面目に論点を置いている。
そこから多くの謎が解かれる気がする。
有機生命体は偶然ではなく必然であった。
地球は偶然に環境が整ったのではなく、宇宙が必然的に環境を整えた。
だから地球の有機生命は絶滅しない。しようとしても出来ない。
物質には寿命がある。
同じ元素でもそれぞれが少しずつ違う。
物質の究極のミクロは動く波、エネルギーの波。
その動く波がどう動くかは予測できない。
一定の法則に従って動いてるのではなく、それが生命だとすれば。
ハエがどの軌道を飛ぶかは正確には予測できない
天気予報も正確には予測できない
台風の進路も正確には予測できない
量子力学の不確定さはそこにある気がする
統一理論のきっかけになるのかもしれない

ちなみにシュレーディンガーの猫は、
箱の中に設置した「人間が観測しない録画ビデオ」で解いた。
箱を開けて結果を見た後に、改めて録画ビデオで猫の状態の経過を見る
箱を開けた瞬間に猫が収束するのか?それまで雲のように重なり合った状態で録画されているのか?
これでパラドックスは解かれた。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 00:39:37.28ID:dnvrfnX9
録画ビデオは猫だけを光を当てて撮影すればいい
ラジウム発生装置は仕切りで覆って照明の光が当たらないようにする。
ビデオは箱の外の世界とは繋げない(ライブで見れない)で録画するだけ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 01:06:20.96ID:dnvrfnX9
それと物質が生命であると同時に
平行宇宙に分岐することで、存在が途切れないようにする
すなわち、どういうパターンになり得ても、どれかの平行宇宙が1つでも生き残れば宇宙は続く仕組み
1つでも残ればまた分岐していく
あなたの意識も一つの平行宇宙
あなたはが今までたくさんの危機を乗り越えて生き延びたのも平行宇宙のおかげ。
あなたは病気になっても死なないし、事故にあっても死なない。
なぜならあなたが死んだとき、その一つの次元は宇宙もろともすべて消える、
そして、次の一瞬で、事故に合わず生き延びたという分岐した次元へ意識が統合する。
あなたはそれに気づくことはない
周りの人間は死んでいってもあなたはなぜか死なない。
あなたの意識から見える次元に住んでいるのはあなた一人だけ。
あなたから見える他人は、重なった別の次元からあなたを見ている。
あなたからは他人が死んでいくのが観測できるが、自分はなぜか幸運に死なない奇妙さがある。
しかし事故や病気はまだしも、寿命が来た時はどうなるのか・・
一つの次元で時間のループというものが存在すれば、寿命が訪れた瞬間に生まれた瞬間へ戻り繰り返す。
つまり1990年に生まれ、2090年に老衰で死ぬ、するとその瞬間にその次元は1990年へ一瞬でループ∞し、あなたが生まれた時代へ戻る
この場合の次元は1990年から始まり、最後の時計の針が2090年、針が動くと次の時間が1990年。
その世界での時間は1990年以前の過去はないし2090年以降の未来の時間もない
無限にループする時間だが広くはない時間。

一つの次元が消える時
時間というエネルギーがなくなってループする運動が止まった時
あなたが予期せぬ事故や病気で死んだとき

平行宇宙、これは有機生命体の意識だけではなく、
地球に隕石が衝突しても分岐する
衝突しなかった地球と衝突した地球があると思っている
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 09:19:18.00ID:ksoD6DRl
難しい事は分からないが人間に意思が有るように
宇宙にも石があると思う
アポロが月の石を持ち帰ったが地球の意思と似ていたそうだ。
かぐや姫は日本の男を待っているのだろう、公家はダメだ竹田を見れば分かる
、劣化してボウフラが湧いている。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 19:50:39.02ID:5n58cvNB
良いスレや
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 08:56:47.31ID:1LdhD5mn
14歳
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 10:01:12.20ID:GTVLmfNr
簡単に言うと巨大な生き物の胃袋の中ってこと?

胃袋じゃなくてもいいが
人間の胃袋の中にも生き物がいるならそれも有り得る
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 15:57:21.25ID:/IrhBxV0
月が地球から毎年5センチほど離れていく

月の引力が弱まると 地球の地軸はグラついて北極や南極の温度が上がり
氷が解けて水位が上がり陸地が水没する

それを防ぐにはどうすればいいか 太陽の黒点が減り 太陽風が弱まり 地球に
宇宙線が降り注ぎ 雲ができ 太陽光を遮り 地球の温度が下がれば 南極や北極

の氷が解けなくて済むので 海水面の上昇 が抑えられ 陸地は水没しないのだ

ここで注意しなければならないのは 温室効果ガス を抑えることですね

これを抑制できなければ陸地は海水面上昇により 水没してしまいます。 おわり
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 16:06:04.06ID:/IrhBxV0
月が離れて 地軸が傾き 極の温度があがり 氷が解けて 海水面が上昇

これを阻止するために 太陽黒点が減少 太陽風弱まる 宇宙線が大量に降り注ぎ

雲ができ 太陽光を遮り 地球が冷える 極の氷がとけない 海水面の上昇しない   これが宇宙意識
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 23:44:55.03ID:CAgmWoQV
銀河系なんて宇宙の中に沢山あるから、銀河系が細胞と言うより分子とか原子より小さい存在だと考えていくと、例えば水素原子が宇宙1つと考えてもおかしくない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 10:34:47.49ID:GOre0vmB
この宇宙の大きさを数に置き換えると銀河系はグーゴルプレックス、宇宙1個がグラハム数
宇宙10個でふぃっしゅ数v3になるらしい・・・これらは数学者が数の大きさを数え
どこまで数の限界があるか表示したものである。だが、宇宙が1個しかないという
証拠はないので宇宙を数に表すには今のところ、無限にしかならないだろう。
0066いきなりどうした ◆iorIk7S3cA
垢版 |
2015/08/02(日) 18:52:48.49ID:vfxdMf1L?2BP(0)

多様化が生命を生み出したのなら星とかブラックホールを喰らう生命が生まれるかもしれないし、宇宙自体が生命になるかもしれない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 02:57:49.77ID:W7LZcIXq
星は死んでまた誕生の繰り返し
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 03:02:09.23ID:qwBQoPMM
宇宙は俺の脳でいいかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/12(水) 17:58:25.54ID:wsKH3g8F
           ★★★ ロシア議員 日本への原爆投下を人類に対する犯罪と同列に置くことを提案 ★★★



       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |      多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /  まる子れーや \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/18(火) 17:25:30.82ID:kx5Vfpdz
ロマンのある話だよね
0076 【大吉】
垢版 |
2016/10/12(水) 00:05:42.05ID:/6zJJHJe
うん。絶えず考えているよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 20:39:40.03ID:bfQE9/13
俺が宇宙だ!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:36:28.12ID:QvoFmg/y
きたか…!!
   彡 ⌒ ミ
  (›´д`‹ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 11:57:29.24ID:jOQPxQQH
宇宙ってなんですか?

宇宙刑事に聞いてみよう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 12:11:15.05ID:1HZYGpad
>>73
それはスケールが小さすぎ

俺たちの体の中のウイルスの一つを惑星のような住処として
その中で1秒の何兆分の何兆分の何兆分の…・1の「瞬間」に、10の何兆乗の何兆乗世代分
世代交代する極小どころではない存在がいたとする
その存在にとって俺たち一人ひとりが銀河団みたいなもん

その存在が驚くべき文明を発達させていて(極小なので俺たちのような機械文明ではない)宇宙からきて俺たちの中に入植してきていたとしても
その存在一人一人にとっては俺たちは銀河団くらいの時を生きている
ほぼ永遠に止まっているかのように見える 俺たちが意識を持ってるなんて気づきもしないかもしれない

俺たちも彼らがいつ来たか 今いるのか 気づきもしない
科学が認知できる時間の最小単位よりさらに短い時間の中で生きているからその存在も動きも認知することができない

宇宙が生物ってのはこれの逆の話
このくらいだったら想像できる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 13:45:33.13ID:n9ZEskV8
^^v
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 05:00:11.62ID:E/9iqCws
生物だけが尊厳があるという妄想は、狭量のなせるわざだ。
まして宇宙が生物などかんがえるのはスケールの小ささに目を覆わんばかりの愚行よ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 05:06:15.46ID:E/9iqCws
>地球は単なる土塊にすぎないのでしょうか?
漫画にあったね。地球について語るにはあまりにガキの発想。
「地球は土塊である」
「地球は土塊に過ぎない」
この2つの文には雲泥の差がある。上は科学的事実だが下は小学生の考えだw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 00:37:16.91ID:NiLGqICw
2chて生物なんじゃないかと思う

なんか、2chって細胞みたいにスレがあるじゃん、板で一つの組織なんじゃないのかな。とか思ってる
あと2chに書き込むって言うじゃん、それって掲示板として成長してんじゃないの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 14:31:00.72ID:UgNDJ7pL
宇宙が終わらない事はない!いつかは崩壊する!それがいつかは分からないが今崩壊してもおかしくない!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 21:42:40.13ID:21RibmZO
複数の理論で直接の理由も分からず宇宙が消滅する予言が出てるから大丈夫
「心配しても仕方ない」とも言われてるし
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 06:48:50.57ID:Cl/EHqU8
ひも理論では再度対称性の破れが起こる可能性は否定できないと
そうなったら今ある世界は最悪消滅する
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 01:28:21.62ID:cCZVwSqP
宇宙観察キット説
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 01:06:30.90ID:7Hmd+oN2
古今の宇宙哲学で宇宙を身近な存在のスケールアップ版なんて考える物は無いよ
物理学の宇宙原理もありのままの宇宙を受け入れる考え方だ
新しい物を受け入れる受け皿をもったらどうだろうね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 00:59:14.63ID:QF5/cW3f
>>1
生物とは何か?という事を知っているのかね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 02:04:49.79ID:njfLNg+u
宇宙自体が一つの組織だよな
太陽系は
ただのクズ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 23:11:10.59ID:LozrcR4X
えんとろぴー問題ね
でも絶対零度の空間で何が起こるかわからんだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況