X



ダークエネルギーは宇宙遠心力である?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 21:56:38.24ID:jBr23Xa2
ダークマター、ダークエネルギー、宇宙の謎解きをしよう!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 23:50:49.88ID:mbsrgS6/
写真で見る世界最速のスーパーコンピュータートップ10
http://gigazine.net/news/20130618-fastest-supercomputers/

◆1位:Tianhe-2(天河二号)、中国人民解放軍国防科学技術大学
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/01_m.jpg
IntelのIvy Bridge(12コア・2.2GHz)とXeon Phi(57コア・1.1GHz)を採用し、
コア数は312万、計算速度は33.9ペタフロップス、消費電力は17.8MW

◆2位:Titan、アメリカのオークリッジ国立研究所
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/02_titan2_m.jpg
AMD Opteron 6274(16コア・2.2GHz)とNvidia Kepler(14コア・0.732GHz)を採用し、
コア数は56万640、計算速度は17.6ペタフロップス、消費電力は8.3MW

◆3位:Sequoia、アメリカのローレンス・リバモア国立研究所
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/03_8716842181_3f50ae207a_o_m.jpg
IBM BlueGene/Qを採用し、中のプロセッサーはPower BQC(16コア・1.60GHz)、
コア数は157万2864、計算速度は17.2ペタフロップス、消費電力は7.9MW

◆4位:スーパーコンピュータ京、独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構(AICS)
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/04_01_m.jpg
富士通 SPARC64 VIIIfx(8コア・2.0GHz)を採用し、コア数は70万5204、
計算速度は10.5ペタフロップス、消費電力は12.7MW

◆5位:Mira、アメリカのアルゴンヌ国立研究所のエネルギー部門
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/05_30292D004-72dpi_m.jpg
BM BlueGene/Qを採用し、中のプロセッサーはPower BQC(16コア・1.60GHz)、
コア数は78万6432、計算速度は8.6ペタフロップス、消費電力は3.95MW
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 01:56:16.67ID:jMREK+PT
ダークエネルギーの斥力による宇宙の膨張は遠心力なんかじゃない。
4次元球の表面を3次元空間の宇宙と見たときに
ダークエネルギーまたはダークマターは、
いわゆる4次元球(ボール)の内部にある空気みたいなものだと考えるのが妥当だ。
4次元空間を想像することも見ることもできない我々人間にはその存在を観測できなくて当たり前。
空気を入れられているボールのように内部の様子は分からなくとも、
4次元球の表面に位置する3次元宇宙に斥力の力だけが現れる。
膨らんで行く風船のように。
いわゆる4次元風船の表面にあるのがわれわれ3次元宇宙だということ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 16:02:10.63ID:6/VGMtPL
>>429
宇宙みたいな真空を伝わる衝撃波ってなに?
空気中や水中なら 理解できるけど。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 23:57:35.34ID:GY49zd9Q
宇宙は爆発して始まったのではなく、外から吸引されて始まったんじゃないかな。今も吸われてる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 16:40:29.22ID:ksgsphM8
>>446
はぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

吸われちゃうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

こんな感じですか・・?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/24(月) 12:59:53.56ID:B7bgnpyS
Intel 5th Generation Broadwell Processors Arrive, Cherry Trail Shipping
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.aspx?NewsId=42515
http://www.cdrinfo.com/images/uploaded/Intel_Core_processor_with_Intel_HD_graphics.jpg
http://www.cdrinfo.com/images/uploaded/Intel_broadwell_1.jpg
http://www.cdrinfo.com/images/uploaded/Intel_broadwell_Die_1.jpg
http://www.cdrinfo.com/images/uploaded/Intel_broadwell_block.jpg
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 00:16:54.05ID:kkCYsfSq
>>443
四次元の何かが三次元を通るときには三次元が二次元を通過するように必ず観測することができる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 00:20:22.39ID:kkCYsfSq
>>439
回転する宇宙ははっきり否定されている
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 22:21:45.00ID:36u1EhCf
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用である
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg

重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

つまり、宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用である 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 23:14:02.91ID:Pqp75pLv
宇宙が回転してたら、地球が中心ってことになっちゃうじゃんか。
宗教でもやっていなさい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 14:41:25.09ID:kxnr0aSf
このような事が自然宇宙では無制限に繰り返される

この図を見ると等価的に中心から遠ざかっている
重力を動力源とし遠心力の作用によって外側へ発散する
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 19:40:14.05ID:kxnr0aSf
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

つまり、宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用である 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 19:47:08.56ID:kxnr0aSf
親星の周りを小星が回転しながら
落ちて合体、回り続ける、飛んで拡散
と言う3つの状態のいづれかに必ずなる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 20:02:47.69ID:kxnr0aSf
重力とは素粒子レベルの交流磁力であるとしたらどうか?
光の周波数的な交流・・・引き合う様に自然同期して安定 している
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 18:35:03.16ID:ZBO6CrHe
観測によって変化するとはウソ・・・観測できるのは光波スピードでは常に過去である
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 16:22:34.12ID:pXLLIZMJ
ベジェ曲線で描く円と真円の差について
http://cat-in-136.github.io/2014/03/bezier-2-diff.html
http://cat-in-136.github.io/images/diff-error-illustrator.png
円と誤差の関係。緑付近は正確、赤付近は若干真円よりも大きい

ベジェ曲線の近似円弧における真円との差異について、
下記特徴があることがわかった。
ベジェ曲線の近似円弧の方が、真円よりも若干大きい
0度、45度、90度の部分は円と重なる
19.44度、70.56度あたりが円と差があるところであり、
半径の0.00027倍程度の誤差がある
ベジェ曲線を使う限り円の精度は
有効数字4桁程度といったところのようである。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 17:13:05.13ID:X14E0f1S
ブラックホールは銀河の中心にあり、太陽系も現在ブラックホールに吸い込まれているところです
銀河を構成しているすべての恒星系は、ブラックホール、つまり銀河の中心へと吸い込まれていきます
銀河の大きさを維持し、大きくしていくことが生命体の役割です
殆どの恒星系には人類の住む惑星があり、そこにすむ人々が恒星系を誕生させ、銀河を維持しています
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 17:25:17.83ID:X14E0f1S
恒星系を誕生させるためには、銀河の中心と反対方向へ核ミサイルを飛ばし爆発させます
絶対零度下にあるダークマターは量ではありませんが、核爆発によって熱を帯び量となってやがて集まり恒星系となります
われわれよりも先にブラックホールに吸い込まれないように、銀河の大きさを維持するために
若い星星は銀河の中心と反対方向で誕生させます
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 09:47:48.57ID:CwzgrryE
惑星間に電磁気力が働いていないっていう事を否定できさえすれば
ダークエネルギーもダークマターも
電磁気力と銀河遠心力とコリオリ力で片が付く
結果的に、万有引力を否定することになる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 05:07:44.73ID:PRSpRKno
たわごと
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 09:39:40.20ID:gKOBt7Js
>>480
俺もこれだと思うんだよね
宇宙にコリオリ力が働くと仮定して、渦型回転宇宙を想定した場合に
ダークマターもダークエネルギーも遠心力とコリオリ力の2つの慣性力で説明できるってやつ
去年辺りにフィジックスフォーラムで議論されてるのを斜め読みしてたわ
論文置いてあったけど、査読とか通ってない学生論文だったな
いま思い出して検索したらあったわ
http://arxiv.org/abs/1210.3021
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 18:22:38.26ID:jpOVLpoG
あなたのいう反物質の定義は?
一般的な反物質は物質と反応して膨大なエネルギーを発して爆発するので、ダークマターがそれならばその反応が宇宙のあちらこちらで観測されるはずなのだけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 16:00:14.58ID:B4iEjODU
反物質だと電荷が逆の粒子で、
普通に観測できるから、ダークマターになんないな。
普通の物質の五倍もあるし。

反物質じゃなく超対称性粒子だろってのは
まあ、有力説。
いつでもコケそうな有力説ではあるが。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 12:42:22.69ID:Mmf2kk7m
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 20:32:16.54ID:MDqz/Ax+
遠心力ってある意味宇宙で心理の一つだと思う
時間と空間が切っても切り離せない関係にあるのも、あれたぶん遠心力
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 20:05:29.04ID:3m7/azTn
光速を超える銀河が有るらしいという話が出てきて、その問題をダークエネルギーに丸投げした妄想がビッグバンでしょ?

宇宙が遠心力で膨張してる場合、光速を超える問題はどう解釈するんだろう?
遠心力って外側に移動してる物体が引っ張られてカーブしてるだけでしょ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 21:30:03.99ID:+e1yI3ca
物質と反物質が対消滅するときのエネルギーにより宇宙の広がりは光速を越えたと推定する

「宇」=天地四方
「宙」=古往今来
宇宙=空間と時間の広がり

反物質が現宇宙内でも生成されているかがカギ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 22:14:57.93ID:+e1yI3ca
そもそも反物質と物質が対消滅により消滅したら
空間にどういう影響を与えるのかサッパリわからん
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 06:36:41.80ID:+FcRSBWx
>>496
それ、前提のビッグバンが何かってところから間違ってるわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 16:40:23.39ID:PA4YKO7s
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 19:12:15.24ID:PA4YKO7s
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

重力によって引合うが、外側へ飛んで行くルートはある
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF
場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 23:40:58.58ID:SkSfpFFv
>飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える
それは空間の膨張じゃなくてただ物体が移動してるだけだよね
遠心力で空間が膨張するというのはどんなプロセス?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 12:35:20.05ID:wj3/ehJL
>>506
>遠心力で空間が膨張するというのはどんなプロセス?
時空膨張と勘違いしているっぽい

『(宇宙)空間が膨張したかのように見える』に等化する内容
膨張する宇宙・・・宇宙膨張の発見
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/universe/universe.asp
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/universe/images/hubble.jpg
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/universe/images/evol_model.jpg
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/universe/images/cobe.jpg
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 12:41:29.21ID:wj3/ehJL
場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg
このシミュレーションは重力のみを平面的に扱っている
重力の引き合う力に対し、投げ飛ばす力も生み出されている
投げ飛ばす力がダークエネルギーの一部であるかもしれないと言う予想
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 13:07:44.60ID:wj3/ehJL
時空膨張についての見解・・・時空は収縮するが膨張しない?
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/contents/relativity105.html
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/images/gravityofmatters.gif
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/images/formula33.gif
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/images/formula34.gif
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 13:13:28.55ID:wj3/ehJL
真空時空が収縮なしの時空とすると、
時空収縮した状態から真空時空を眺めれば
相対的には時空膨張に見えるかもしれない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 13:39:07.93ID:qpPqbEkM
Laniakea: Our home supercluster
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/rENyyRwxpHo&;RDrENyyRwxpHo http://i1.ytimg.com/vi/rENyyRwxpHo/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV

NASA unveils its warp drive concept spaceship IXS Enterprise
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/4zPOxm6r__A&;RD4zPOxm6r__A http://i1.ytimg.com/vi/4zPOxm6r__A/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV

How to Explore the Universe - Documentary
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/ctjbE_zcurg&;RD4zPOxm6r__A http://i1.ytimg.com/vi/ctjbE_zcurg/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 21:52:56.75ID:6//v8NZG
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

重力によって引合うが、外側へ飛んで行くルートはある
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF
場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 21:58:03.76ID:6//v8NZG
場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg
このシミュレーションは重力のみを平面的に扱っている
重力の引き合う力に対し、投げ飛ばす力も生み出されている
投げ飛ばす力がダークエネルギーの一部であるかもしれないと言う予想

飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg
投げ飛ばされたなら星と星の距離は広がる
距離が広がるなら以前の状態よりも
空間が広くなったと言うことになる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 23:47:39.52ID:Xz/s44km
時空の収縮で宇宙が膨張してるように見えるんだとすると
光速を超えてる銀河はどういう解釈になるの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 00:28:34.54ID:9t1Rprqk
遠くの銀河ほど、ドップラーシフトしているという事は
言い方を変えると、過去の光ほど赤方偏移しているという事
そして重力によって時空が曲がると見かけ上、空間が膨張する
後は言うまでもないよな?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 01:28:32.30ID:82BZAEdD
ちょっと分からないんだが
自分が小さくなって宇宙が大きく見える場合、遠くも近くも同じくらい赤方偏移するよね

あと時空が曲がるというのはどんな曲がり方をするんだろう?
遠心力ってことは円だよね
拡大が均等なビッグバンとは違って宇宙に中心があるって考えだろうから
宇宙を観測する場所や方角によってばらつきが出てこない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況