宇宙の年齢が無限であると仮定すると、年老いた銀河と若い銀河が混在している領域が必ずあるはずなんだが、そういうのは発見されていない
つまり、基本的に距離と古さが比例するんだね。(正確に言うと過去の銀河が見えているので年老いたというわけではないが)

このことから、宇宙の年齢は有限解、それもせいぜい恒星数世代程度の年齢に収まらなくては説明が上手くつけられない

とまあ、膨張宇宙論を抜きにしても無限の寿命の宇宙は観測事実とマッチしない