X



宇宙関連の番組情報スレ

0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 04:34:36.74ID:bU+m+FO4
プロフェッショナル 仕事の流儀「極限の宇宙 コマンダーへの道〜若田光一〜」
チャンネル :総合
放送日 :2011年12月 5日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-12-05&ch=21&eid=463
2013年末には、日本人初の国際宇宙ステーションの船長を務める宇宙飛行士・若田光一。
その知られざる訓練の日々に密着。5歳で夢みた宇宙飛行士。その道のりは決して平坦ではなく、
危険と隣り合わせの仕事に葛藤することもあったという。
NASA(米国航空宇宙局)や、ロシアの訓練施設がある「星の街」で3か月にわたって取材。
宇宙服を着た訓練で起こった意外な展開とは…? 人類の壮大な挑戦、その最前線に立つ男の物語。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 04:34:53.41ID:bU+m+FO4
★ 12月4日(日)  CSディスカバリーチャンネル(無料)
8:00〜9:00 「サイエンスハンター 月の資源利用」
9:00〜10:00 「舞台裏のスーパーテクノロジー 深宇宙ネットワーク」
21:00〜22:00 「地球・46億年の大変動 巨大噴火」
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 04:35:05.77ID:bU+m+FO4
★ 12月4日(日) CSナショナルジオグラフィックチャンネル(無料)
15:00〜16:00 「もしものシナリオ もしも地球の自転が止まったら?」
16:00〜17:00 「地球を襲う宇宙の嵐 猛烈な砂じん嵐」
17:00〜18:00 「地球を襲う宇宙の嵐 宇宙の大嵐」
18:00〜19:00 「地球を襲う宇宙の嵐 危険な太陽風」
22:00〜23:00 「ザ・宇宙 神秘と驚異 銀河系の時限爆弾」
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 04:35:20.40ID:bU+m+FO4
ナショジオの新シリーズ来るよ!
ザ・宇宙 〜神秘と驚異〜2
20:00〜22:00
12/5
 #1宇宙生活の試練
 #2宇宙の宝探し
12/6
 #3宇宙最強の星
 #4最先端宇宙テクノロジー
12/7
 #5宇宙最大の爆発
 #6建設エリア
12/8
 #7地球脱出
 #8世界の終わり
12/9
 #9宇宙バケーション
 巨大建造物:スペースポート・アメリカ

なお12/11には8/00〜19:00に全編まるごと再放送がある
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 18:44:39.77ID:getXURJ1
夜7時 BS日テレ 
ドキュメンタリーシリーズ「ザ・宇宙 宇宙の落し物」
BS日テレ 336
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1322396401/l50

夜8時
BS朝日:BBC地球伝説
11月28日(月) 神秘の大宇宙 Episode 1 宇宙と時間
11月29日(火) 神秘の大宇宙 Episode 2 宇宙の起源
11月30日(水) 神秘の大宇宙 Episode 3 重力の秘密
12月1日(木) 神秘の大宇宙 Episode 4 光の謎
BS朝日 289
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1322371003/l50

夜9時 NHKBS-P
「コズミックフロント(純国産大型ロケット開発)」
コズミックフロント驚異の宇宙実況★61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1322555590/l50
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 20:20:53.58ID:MFAz4dz+
BBCは安定感あるな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 18:22:29.39ID:ldJ5d1aB
◆宇宙からメリークリスマス! 「きずな」を使ってメッセージを届けます
超高速インターネット衛星「きずな」への理解を深めていただくことを目的に、
「きずな」のネットワークを利用してクリスマスのグリーティングメールを送
るイベントを今年も実施します!
12月24日のクリスマス・イブに、高度36,000kmの静止軌道上にある「きずな」
を使って宇宙から届けるメッセージ。大切な人へ、あなたの想いを宇宙から送
ることが出来ます。家族や友人、恋人に、日ごろの感謝を込めたメッセージを
送ってみてはいかがでしょうか。
登録期間は、12月1日(木)〜21日(水)17:00までです。詳しくは、プレスリ
リース、又は登録サイトまで!

△ プレスリリース
http://www.jaxa.jp/press/2011/12/20111201_kizuna_j.html

△ 宇宙からメリークリスマス!2011
http://www.satnavi.jaxa.jp/xmas2011/
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 19:45:17.49ID:btc81gcS
今夜
>>273
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 19:27:10.25ID:Dno9iJLu
今夜9時
NHKBSコズミックフロント「ボイジャーの大冒険」
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 09:29:00.51ID:9dAfbr5J
今回のコズミックフロント…
パイオニア10号はどこにいった?
地上からの木星の写真、ひどすぎるだろ。

0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 10:21:18.13ID:FGiLhXqy
BSジャパン 2011年12月8日(木) 夜10時00分〜夜10時30分
地球★アステク 「きぼう宇宙飛行士に挑戦!!/JAXA筑波宇宙センター」
http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/201112082200_21672.html

金曜深夜0時再放送 NHKBS
コズミックフロント「偉大な旅人 ボイジャー 太陽系を越えて」
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 10:21:32.64ID:FGiLhXqy
地上波放送決定

12月9日(金)(木曜深夜)午前0時15分〜 NHK総合(地上波) 再放送
プロフェッショナル 仕事の流儀「極限の宇宙 コマンダーへの道〜若田光一〜」
http://www.nhk.or.jp/professional/2011/1205/index.html

NHK総合(地上波) 2011年12月12日(月)(11日(日)深夜) 午前1:30〜午前2:30
コズミック フロント「ダークエネルギー 発見!加速する宇宙 ノーベル賞 受賞版」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-12-11&ch=21&eid=5816
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 10:24:40.94ID:FGiLhXqy
毎週日曜日あさ8時〜8時30分放送 BSフジ ガリレオX
http://web-wac.co.jp/program/galileo_x/
12月11日(日)朝8時 [再]12月18日(日)朝8時 「加速器最前線(仮)」
【物理】加速器性能を40倍に増強する「スーパーKEKB」 高エネ研、宇宙誕生の謎解き期待 2014年度内完成 15年稼動予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321738602/l50


日曜 TBS夕方6時30分
夢の扉+「無人トラクター」
GPSみちびきとの連動プロジェクトです

来週火曜
NHKBS
8時 旅のチカラ プラネタリウム職人大平さんが、チリのALMA天文台を見にいく
9時 コズミックフロントALMA天文台
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 19:04:13.18ID:FGiLhXqy
12/10(土)5:00〜6:00 フジテレビ
新・週刊フジテレビ批評ではやぶさ2の話題。
http://www.fujitv.co.jp/newhihyo/index.html

今週の「新・週刊フジテレビ批評」は科学ライターの松浦晋也氏( @ShinyaMatsuura )をお迎えして『はやぶさ2予算削減で中止の可能性をメディアはどう捉えるか(仮)』というテーマで語っていただきます。
予算の配分や決定方法が適正かどうかも問われているこの件を取り上げます

はやぶさ2…予算削減、打ち上げピンチ!テレビ報道は?松浦晋也氏(科学ライター)▽
スマホが変える!?新しいテレビ視聴のカタチ▽CMフェス入賞作品発表▽天気
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 19:36:27.04ID:gkt4nm1w
明日朝は、週刊フジテレビ批評ではやぶさ2予算問題
夜は、月食〜 月食〜 嫦娥の月食〜

宇宙教育テレビ(YAC)
http://www.yac-j.or.jp/tv/76.html
ウェザーニュースのソライブ24(BSテレビでも見れます)
http://weathernews.jp/solive24/
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 22:45:12.37ID:gkt4nm1w
今夜0時 NHK教育
サイエンスZERO「ダークエネルギー ノーベル賞受賞」
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 12:11:32.42ID:ciolr2qp
今日午後4時から NHK総合
ロボコン 全国ロボット甲子園 全国大会
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 17:38:22.71ID:HjfMPQML
今夜の深夜1時30分 NHK総合「地上波」

コズミックフロント「ダークエナジー ノーベル賞受賞」再放送
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 15:54:13.36ID:Chr79GUD
12/15(木) BS-TBS 
夢の扉+「みちびきで、夢の無人トラクター実現」再放送
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 19:38:33.18ID:cxTFq/1q
今夜

NHKBS
8時 旅のチカラ プラネタリウム職人大平さんが、チリのALMA天文台を見にいく
9時 コズミックフロントALMA天文台
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 17:23:11.25ID:5QgAx7L8
「BS910chウェザーニュースチャンネルで、流星群特番放送決定」
(地震など緊急災害が起きたときは、放送中止になります)
BS見れない人は、こっちでも見れます。
http://weathernews.jp/solive24/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 17:24:40.79ID:5QgAx7L8
◆JAXA宇宙航空技術研究発表会
JAXAにおける宇宙および航空の基盤分野での研究成果を広くご紹介し、私共の
研究活動をご理解いただくことを目的として、JAXA宇宙航空技術研究発表会を
開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。

  日時:12月15日(木)10:00〜16:45
  会場:みらいCANホール・会議室(東京都江東区)

△ JAXA宇宙航空技術研究発表会
http://www.ard.jaxa.jp/information/event/2011/111215.html

明日のイベント、ネット中継がある!
森先生は午後4:10~
午前と午後でURLが違うから気をつけて!
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/nvs-live
ttp://www.ustream.tv/channel/nvs-live
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 18:18:39.14ID:hFCgotwj
今夜

9時54分 テレビ東京 宇宙ニュース
10時 BSジャパン 地球アステク「KEK 高エネルギー加速器研究機構」
11時 BSTBS 夢の扉+ 「みちびきで、夢の無人トラクター」
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 20:13:50.41ID:niYjC9+g
12/17-12/20
☆17日07:45-08:43 BSプレミアム
「宇宙の果てを見る 大平貴之」
☆18日14:00-14:55 TwellV
「ザ・宇宙(地球外生命体)」
☆18日20:54-21:00 BSジャパン
「宇宙ニュース」
☆19日08:30-09:28 BSプレミアム
「コズミックフロント(始動!史上最大の望遠鏡)」
☆20日21:00-21:58 BSプレミアム
「コズミックフロント(IMPACT 迫り来る天体衝突)」

★宇宙からウェイアップコール BSプレミアム
19日07:00-07:05,15:30-15:35 「Higher Love」
20日07:00-07:05,15:30-15:35 「Space is Our World」

以上ですが各自でも確認お願いします
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 16:28:49.34ID:r7SuB0lJ
「3月11日に何が起きたのか「ちきゅう」を襲った大津波」
恩田裕治船長インタビュー
地球発見ウェブマガジン12号 (4)
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災が発生したとき、「ちきゅう」は青森県の
八戸港に着岸していた。高さ8m超の津波のために港内は
一時的に洗濯機のごとく濁流が渦巻く状態になったが、
船内見学のために来訪していた小学生48人を含む
乗船者全員が無事。船体の損傷も最低限に抑えられた。
あの日、「ちきゅう」の船内では何が起きていたのか、
恩田裕治船長にお話しいただいた。(2011年12月掲載)

最善策は何か?このとき一瞬だけ迷いが生じました。
人命を最優先に船体も守るという意味では
どの船も同じですが、「ちきゅう」には
地球探査という重大なミッションがあります。
先々のスケジュールがびっしりと決まっていますし、
ほかに代替できる船はありません。
判断をくだす際には大きな緊張が伴いました。

つづきをウェブブラウザで読む
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/magazine/j/future/index.html
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 19:16:12.36ID:XwOBLBib
12/21-12/24
☆21日26:05-26:35 NHK-Eテレ
「地学(もう一つの太陽系を求めて)」
☆22日14:00-14:30 NHK-Eテレ
「サイエンスZERO(ダークエネルギーが宇宙を加速する)」
☆24日27:50-28:00 BSプレミアム
「星空のロマン(ふたご座)」

★宇宙からウェイアップコール BSプレミアム
21日07:00-07:05,15:30-15:35 「Doctor My Eyes」
22日07:00-07:05,15:30-15:35 「Rendezvous」
23日07:00-07:05

以上ですが各自でも確認お願いします
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 01:09:06.35ID:Ps8Tsjtl
宇宙ニュース スペシャル3
テレ東 12月29日(木) 15時30分〜17時00分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21746_201112291530.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/spacenews/

> 毎週木曜夜〜放送中「宇宙ニュース」のスペシャル拡大版!
> 「2011年宇宙10大ニュース」を豪華なゲストと発表します。
> 出演:毛利飛行士、野口飛行士、若田飛行士(他)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 01:09:51.40ID:Ps8Tsjtl
地球アステク BS Japan 12/30 22:00
http://www.bs-j.co.jp/asuteku/
> #39 「先端科学大集合!冬の特撰集」(11/12/30)
> ※次回は金曜日の放送です。ご注意ください。
> そして特に反響の大きかった「保存版・大型人工衛星特集」からは、JAXAが誇る大型人工衛星をご紹介。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 01:11:28.56ID:Ps8Tsjtl
「コズミック フロント年末スペシャル 〜今年広がった宇宙最前線へ〜」

誰もが抱く宇宙への疑問をテーマに、驚異にみちた大宇宙を堪能する
12月31日(土)放送 [BSプレミアム]後9:00〜前0:00
出演者&解説者:村山斉
聞き手:山田五郎

ttp://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=11w18820111231
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 01:11:53.40ID:Ps8Tsjtl
BSwowowプライムで、映画の宣伝特番(無料)
1/1(日) AM5:15〜5:30  #1 『はやぶさ』を支えた男たち 篇
1/5(木) AM5:30〜5:45  #2 『はやぶさ』の軌跡を追え! 篇
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 18:07:36.67ID:Ps8Tsjtl
12/29-1/1
☆30日24:00-24:30 NHK-Eテレ
「サイエンスZERO(爆発が迫る!?ベテルギウス)」
☆30日29:00-29:50 WOWOWプライム
「新しい世界へ 有人宇宙飛行に革命を起こす者たち」
☆31日16:10-16:39,16:39-17:41 BSプレミアム
「宇宙の渚スペシャル 特番 宇宙の渚に立つ」
☆31日17:41-19:00 BSプレミアム
「宇宙の渚スペシャル(中継 宇宙の渚)」
☆31日21:00-23:58 BSプレミアム
コズミックフロントスペシャル「5つの疑問で宇宙の謎に迫れ!」

★宇宙からウェイアップコール BSプレミアム
29日07:00-07:05 「ふるさと」
30日07:00-07:05 「ロボットアームで抱きしめて」

以上ですが各自でも確認お願いします
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 23:05:41.03ID:I1hpMcKH
コズミックフロント「執念!純国産大型ロケット開発 苦難の歴史を乗り越えて」
NHK総合 2012年1月3日(火) 午前0:40〜午前1:40
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20120102/001/21-0040.html
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html


BS世界のドキュメンタリー シリーズ 宇宙への冒険者たち
NHK総合 2012年1月3日(火) 午前1:40〜午前2:30
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20120102/001/21-0140.html
> 2009年、ハッブル宇宙望遠鏡を修理するためにスペースシャトルで派遣された宇宙飛行士たち。
> 史上最も難しい船外活動と言われたミッションに挑んだ彼らの冒険に密着。


BS世界のドキュメンタリー 宇宙への冒険者たち「宇宙への知られざる第一歩」
MHK総合 2012年1月3日(火) 午前2:30〜午前3:21
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20120102/001/21-0230.html
> まだ有人ロケットが存在しなかった時代、気球で宇宙に挑んだ男たちがいた。
> 命知らずの男たちのチャレンジを、当時の記録映像と関係者のインタビューで描く。

あさイチ「“宇宙の渚”スペシャル」
NHK総合 2012年1月4日(水) 午前8:15〜午前9:55
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20120104/001/21-0815.html
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 15:23:17.96ID:9x05NLld
>>310
今日の15時30分
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/30(金) 21:51:24.93ID:3UE9fxIE
地球アステク BS Japan 12/30 22:00
http://www.bs-j.co.jp/asuteku/
> #39 「先端科学大集合!冬の特撰集」(11/12/30)
> ※次回は金曜日の放送です。ご注意ください。
> そして特に反響の大きかった「保存版・大型人工衛星特集」からは、JAXAが誇る大型人工衛星をご紹介。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 05:59:37.04ID:8JCPrXoN
>>317
勘違いしてた!
BSプレミアムじゃなくて、地上波総合だったんだ
これは実況スレすごいことになるぞ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 21:12:17.32ID:ASElPBnl
1/2-1/5
★2日16:00-17:58 スターチャンネル1
「映画・宇宙戦争」
☆2日24:40-25:40 NHK総合
「コズミックフロント(純国産大型ロケット開発)」
☆2日25:40-26:30 NHK総合
「宇宙への冒険者たち(ハッブル宇宙望遠鏡を救え)」
☆2日26:30-27:21 NHK総合
「宇宙への冒険者たち(宇宙への知られざる第一歩)」
☆3日26:15-27:15 BSプレミアム
「宇宙の果てを見る 大平貴之 チリ・アタカマ砂漠」
☆4日08:15-09:55 NHK総合
「あさイチ(宇宙の渚スペシャル)」
★5日10:00-11:38 スターチャンネル2
「映画・月に囚われた男」
☆5日18:55-19:25 NHK-Eテレ
「サイエンスZERO(爆発が迫る!?ベテルギウス)」

★宇宙からウェイアップコール BSプレミアム
4日07:00-07:05,15:30-15:35 「Air on the G String」
5日07:00-07:05,15:30-15:35 「I Saw Mommy Kissing」

以上ですが各自でも確認お願いします
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 18:12:10.94ID:nOkImVtl
>>317 >>320
地上波で今夜の深夜です
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 00:01:50.82ID:um2o1QJd
月3日(火)
夜11時〜深夜1時
BS910chで「SOLiVE スター」放送予定
※美人キャスター登場予定
http://weathernews.jp/quadrans/?fm=MWS_DOOR_solive24

ソライブ24公式サイト(BS見れない人はこちらでで見れます。外出先などでどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 01:49:40.07ID:t+TBuGZx
☆7日(土曜)18:00-18:54 BSフジ
「その時、私は (川口淳一郎)」
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 15:53:31.52ID:pt/UXvuC
ニコニコ ナショナル ジオグラフィック チャンネル- 宇宙編-
2012/01/07(土) 開場:22:50 開演:23:00

23:00〜
◆ザ・宇宙ナビ 海王星&天王星ツアー

23:50〜
◆ザ・宇宙 〜神秘と驚異〜 古代人と天文学

http://live.nicovideo.jp/gate/lv75162091
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 20:47:23.82ID:/Pbgfp07
NHK Eテレ サイエンスZERO
「深海で"ゴールドラッシュ"熱水が生んだ夢の金属資源」
放送日時
2012年1月7日(土)00:00〜00:30(金曜深夜)
2012年1月12日(木)18:55〜19:25(再放送)

1月14日(土)
午後3時 BSフジ 深海に挑み続ける者達
午後6時 BSフジ そのとき私は はやぶさの川口先生(再)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 18:59:18.82ID:q+9mGT12
◇番組名:驚き!地球!グレートネイチャー
     「最後の秘境"深海"謎に迫る〜沖縄近海・水深1400m〜」
 放送局:NHK BSプレミアム
 放送予定日時:2012年1月16日(木)01:30〜02:00(再放送)

 驚き!地球!グレートネイチャーは、大迫力のハイビジョンで驚きの大自然に
 迫る番組です。今回は、水深1000m超の深海底で見つけた高温の熱水を噴き
 上げる熱水噴出孔や珍しい生物があふれる驚異の世界など、最後の秘境とも
 いわれる深海の姿が映し出されます。
 和辻 智郎 研究員(海洋・極限環境生物圏領域)の無人探査機ハイパー
 ドルフィンによる深海生物採取など研究航海の様子が紹介されます。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 00:14:31.40ID:SDxXLPgO
金曜

夜11時30分
BS11 モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 原作:笹本祐一(代表作 宇宙へのパスポート なつのロケット団)

0時
NHK教育 サイエンスゼロ「太陽の異変」
NHKBSPS コズミックフロント「ホーキング博士と時間旅行」
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 01:59:47.57ID:JYaqN6DK
透明人間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【科学】静岡医大 セシウムで細胞を透明化する技術を開発★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/

静岡医科大学放射線研究チームはセシウム137を使用して生体細胞を透明化する実験
に成功したと発表した。
研究チームによると、セシウム137が生物に及ぼす影響を調査研究する過程において
生体細胞が透明化してしまう現象を偶然発見し、実験を重ねた末、ついに透明化が
起きる条件を特定した。現在、サルやモルモットなど18種類の実験動物で透明化実験
を行った結果、全て成功している。生物とは違い、金属等の無機物には効果が現れない
ため光学迷彩として軍事利用される可能性は低いが、何らかの犯罪に使われる恐れは
あるため研究成果を慎重に扱いたいとしている。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 03:31:23.49ID:SDxXLPgO
konamono?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 16:21:09.42ID:oiLAcB1S
>>327
このあとNHK教育サイエンスゼロ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 03:18:12.95ID:nFLd/ecR
1/13(金) 5:50〜
日テレ ZIP 宇宙飛行士・古川さん生出演
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 08:05:09.42ID:4ule2mjD
てすと
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 16:48:57.14ID:1B9s3Gub
http://www.jaxa.jp/topics/2012/01_j.html
> 古川宇宙飛行士帰国! ネット生放送に出演します!
> 放送予定日:1月13日(金)20:00〜
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 17:18:37.50ID:/0B859V7
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。

0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 14:00:32.97ID:7/dwuzVI

午後3時 BSフジ 深海に挑み続ける者達
午後6時 BSフジ そのとき私は はやぶさの川口先生(再)

宇宙作家クラブ presents「ロケットまつり50?星に触れる男、はやぶさPM・川口教授 再び登場?」
2012/01/14(土) 開場:18:27 開演:18:30
※イベント前半のみ中継となります。(19:30頃迄)
※ロフトプラスワンで行われるイベントの生中継です。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324552886/545
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 14:01:15.69ID:7/dwuzVI
>>341
14日(土)です
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 14:02:55.31ID:hoaePx5O
神道教育が起源の、創価学会から、はじまった公明党には、票を入れられません。なぜなら、日本は、国教国家ではなく、世俗国家
なのです。これは、ほぼ違憲であり、戦後の、反省の立場から、公明党が政権をとることを想定すると、神道国家に回帰するため、
アジアや旧連合諸国にたいする国際的なプレゼンスや国際関係を著しく悪化するものと思われます。また、別の観点から、創価大学を持っているといえども、「学会」と言う名称も、国際的には、本来の学会の意味でないため、非常に不適切な団体です。
創価学会との無関係を訴える公明党ですが、フジテレビの選挙報道時は、「創価学会のみなさん」と不自然なくらい必ず、放送します。
ブッシュドクトリンに協調した小泉自民・公明は、「テロとの戦い」を表明するも「オウム真理教」に破防法を適用できない失敗をし、野党に追いやられました。
つまり、宗教団体は、特に、世俗国家においては、政党を持つべきではありません。
小泉元総理は、公明党と公約を守って、「自民党をぶっこわす」だけでなく、原発も
ぶっこわしたのです。これを小泉の奇跡と言いましょう。世襲制にも反対しましょう。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 20:18:23.79ID:MUv6BI6Y
BSフジ 1月29日(日)22:00〜22:55 ディスカバリーチャンネル・セレクション[再] 第39回 『ハッブル宇宙望遠鏡』
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/discovery.html
ttp://www.bsfuji.tv/discovery/39.html

山本耕史、月面体感?宇宙特番2月4日放送
ttp://news24.jp/entertainment/news/1621128.html

> 月に降り立つことを夢見る日本人の物語を過去、現在、未来に分けて紹介する読売テレビ・日本テレビ系特番
> 「2012年 宇宙の旅 〜ボクらは本気で月を目指す!〜」が、2月4日午前10時30分から放送される。



BSジャパン 2月9日(木)夜10時00分〜夜10時30分 地球★アステク〜星好き必見・国立天文台特集〜
天体観測の聖地・国立天文台へ蒼姉妹と伊藤洋一が潜入!
普段見られない最新機器はもちろん、アルマ望遠鏡の話題もレポート。
ttp://www.bs-j.co.jp/asuteku/
ttp://www.bs-j.co.jp/bs2012_02/ ←情報源
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 10:33:09.61ID:b4zOk41F
日テレで放送中
2012年宇宙の旅
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 18:53:40.98ID:DROeOFbH
BSアーカイブス HV特集フロンティア「HAM〜チンパンジー宇宙飛行士の物語」
BSプレミアム2月13日(月)午前9:30〜午前10:53
        2月14日(火)午前1:20〜午前2:43
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-13&ch=10&eid=16060

BSアーカイブス ハイビジョン特集「宇宙船ウェイクアップコール」
BSプレミアム 2月15日(水)午前9:30〜午前11:03
         2月16日(木)午前1:40〜午前3:13
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-15&ch=10&eid=17073
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 18:54:02.81ID:DROeOFbH
BSアーカイブス ハイビジョンスペシャル「宇宙大航海 太陽系の果てを目指せ」
BSプレミアム 2月17日(金)午前9:30〜午前11:40
         2月18日(土)午前1:00〜午前3:10
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-17&ch=10&eid=18291

BSアーカイブス ハイビジョン特集「宇宙ロマン 星に秘められた46億年の物語」
BSプレミアム 2月16日(木)午前9:30〜午前11:25
         2月17日(金) 午前1:00〜午前2:55
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-16&ch=10&eid=17733

コズミックフロント「砂漠のスペーストラベラー 到来!宇宙旅行時代」
BSプレミアム 2月14日(火)午後9:00〜午後9:58
         2月18日(土)午前0:00〜午前0:58
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-02-14&ch=10&eid=16617
0349 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2012/02/13(月) 03:35:27.94ID:Ygz9w1Kq
現実世界のリアルワールドでワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーが実現して欲しいな!?♪。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 08:53:16.66ID:HbtE28lL
ヅラの後出し否定コメントキタ━(゚∀゚)━!!!!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 12:03:07.27ID:I6TQQl97
BS朝日 20:00〜20:54 BBC地球伝説
2月13日(月) NASA・宇宙への挑戦 Episode1 人類、初の領域へ
2月14日(火) NASA・宇宙への挑戦 Episode2 アポロ計画
2月15日(水) NASA・宇宙への挑戦 Episode3 スペースシャトル時代
2月16日(木) NASA・宇宙への挑戦 Episode4 宇宙の未来
ttp://www.bs-asahi.co.jp/bbc/na_60_01.html
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 22:07:29.74ID:2Vmh2B/P
毎日夜9時から11時
放送大学 BS放送大学 サブチャンネル2チャンネル

現代地球科学
太陽系の科学
宇宙を読み解く
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 00:19:14.14ID:TP/iHbyb
BS1アマゾン
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 22:53:54.45ID:tllADfBE
ディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックチャンネルで宇宙人侵略の話をやってた。
どちらも面白かったが、ディスカバリーチャンネルの方は宇宙では核兵器の威力が弱まるといってたな。それより地下で核兵器を爆発させて、その地下トンネルの上に巨大な物体を置いておくとそれが核エネルギーのパワーで宇宙までいくらしい。
これで宇宙船を破壊できる可能性があるらしい。実際にアメリカで昔地下核実験をやって、その穴の上にかぶせてあった鉄板が本当に地球軌道上に打ち上げられたらしい。この話は初耳だった。
ナショナルジオグラフィックチャンネルのはちょっと戦略が違っててゲリラ戦が有効だといってた。こちらはCGも豪華で映画みたいな感じだった。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 19:56:00.86ID:NrBhztDm
BSでコズフロ
0358 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
垢版 |
2012/02/29(水) 01:22:57.11ID:Hh8wE+qt
クトゥルフ神話作品ノンフィクションドキュメンタリーですの!?♪。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 01:05:20.46ID:N63TZ9eR
俺には、クトゥルフは描写をイメージするのが難解だが、
エーリッヒ・ツァンの狂気の音楽は分かったような気がした。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 19:57:55.45ID:qcTliodJ
コズミックフロント「宇宙の渚 File3. オーロラ 天と地の攻防」
3/13 (火) 21:00 〜 22:00 (60分)
NHK BSプレミアム(Ch.3)
ドキュメンタリー/教養 - 宇宙・科学・医学
番組概要
地球と宇宙の境目・宇宙の渚の絶景
▽世界初!宇宙から見たオーロラ爆発
▽ぼんやりオーロラ
▽撮影成功20回以上!国際宇宙ステーションから古川宇宙飛行士が挑戦
▽萩原聖人

番組詳細
「宇宙の渚」シリーズ第3回はオーロラ。古川聡宇宙飛行士は国際宇宙ステーションから、
世界で初めてオーロラの鮮明画像の撮影に挑戦。オーロラ爆発、ぼんやりオーロラなど、
さまざまなオーロラの撮影に20回以上成功した。オーロラは「宇宙の渚」が太陽から降り
注ぐ危険な粒子を防ぎ止めた時に放たれる光。美しければ美しいほど、激しい攻撃の証し
でもある。オーロラ映像を堪能し、地球にたたきつける宇宙の荒波を実感する。

"【語り】萩原聖人,礒野佑子"
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 21:28:58.63ID:9/ff647r
宇宙の渚シリーズは飽きた
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 16:46:00.14ID:gTsMbiR4
渚シリーズは意外とおもしろいな
年末のに詳しい説明が付いただけ
なんだけど、それが良い。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 19:24:56.44ID:qV0s/xKY
スタジオが無いだけで、こんなに見やすい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 16:57:52.97ID:29D6CKWh
[字]NHKスペシャル 宇宙の渚 
第1集「謎の閃光(せんこう) スプライト」
4/22 (日) 21:00 〜 22:00 (60分)
NHK総合・東京(Ch.1)
番組概要
史上初!国際宇宙ステーションから見た夜の地球の絶景
▽謎の巨大せん光世界初撮影!古川宇宙飛行士と未知の現象に挑む
▽宇宙飛行士しか見られなかった驚異の夜景、オーロラ
番組詳細
宇宙飛行士しか見られなかった夜の地球の絶景をついにカメラが捉えた!
地球と宇宙の境「宇宙の渚」。
そこで展開するオーロラ・流星・夜景などを世界初の映像で堪能する。
第1集は、事故死した悲劇の宇宙飛行士が撮影していた謎の閃光「スプライト」。
古川聡宇宙飛行士と研究者たちが壮大な謎解きに挑戦。
スプライトを宇宙と地上から鮮明に撮影することに成功、ついに正体を暴いた。
それは宇宙からの意外な影響を地上に伝えていた。

【プレゼンター】JAXA宇宙飛行士…古川聡
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 23:42:41.85ID:Hm72ny/5
>>370
もっと早く書き込んどけよ!
見れなかったじゃないか!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 01:08:05.91ID:p/bKF1yT
>>371
俺はテレビつけたらたまたまやってたのを偶然見れた。
面白かったけど現象の起きる理由をもっと詳しく説明してほしかったな。
そこまで解明されてないのかもしれんけど。
レスを投稿する