X



宇宙(そら)を見上げたらageるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 23:09:01ID:XMcWq+eL
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .       ふと宇宙(そら)を見上げた時、
      。                 ゚      そこには何が見えましたか?
 , .        .           ,     .   どこかで誰かが、
     。          ∧∧ ∧∧    。  きっと同じ宇宙(そら)を
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )   。    見上げているはずです
.   .            /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/ |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐

前スレ(のようなもの)
空を見ageるスレッド
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1290339412/
1 名前:FOX ★[] 投稿日:2010/11/21(日) 20:36:52 ID:???
家政婦は宇宙人も見ていた。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 02:14:35ID:9cfvwrbT
雲のかかった満月
周りの雲まで明るくなって綺麗だった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:49:27.58ID:X+NcjTc0
夕日は見上げるとは言い難い気もするけど
http://imepita.jp/20110219/630910


今日も月が綺麗だな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 02:25:38.53ID:gqTViCIJ
天窓のある家に住んでる人は、夜空を見ながら寝てるのかな…
0020 ◆CHICKEN.QM
垢版 |
2011/03/02(水) 18:24:24.23ID:Maw/H8O0
群青の空に木星が美しい
カメラに収まりませんなぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 03:04:19.17ID:wdukMiu6
今、山梨県小淵沢にいる。
夜空がとても綺麗。
両手でこめかみを囲い、視野を星空のみにすると、まるで宇宙空間に放り出されたような錯覚に陥ることができる。
素敵な夜だ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 23:30:06.92ID:N0gq9QlR
それどころじゃないだろうが、ほんの少しだけ見上げてみて欲しい
みんな見てるから
みんな願ってるから
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 19:31:07.69ID:GV3sEfCB
今日の6時33分頃、西の空にキラッと光ってスーッと消えていく物を見た。
あれがISSなのかな????
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 00:38:57.93ID:z+YRXqYp
オゾンホールが日本にやってきてこんがり火傷する話が................
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 14:13:38.29ID:KXZCzeA2
一人暮らしの時、寂しくてよく空を見上げてたけど、星が見えないと何故か不安になってたなー。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 19:46:10.07ID:9Q3aKNRg
南南西にやたらギラギラしたのがいるんだけど
あれって人工衛星?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 17:09:03.79ID:13T0wfWu
北斗の拳を思い出す
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 14:56:46.67ID:nSBRtWv9
飛行機内から見上げる空はまさに宇宙が目の前
まるで異世界、月や星達の素顔が近くにあるように見える
地上から空を見上げて今日も思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 03:34:40.37ID:jAWRI94q
今日の深夜一時半ぐらい〜2時に真東の低空に赤くて明るい星が目立ってた。
空が白むにつれて上に移動して、まだ明るく光っているが、たぶん金星だよね?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 12:44:29.88ID:qey4fq+9
見上げるわけねーだろボケカスタコボケタコ!!







ちらっ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 00:03:04.91ID:O2F3+gM9
七夕age
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 20:52:25.43ID:CGgsFmsX
さっき空見てたら、短時間の間に15台(正確には数えてない)は点滅する物体(点滅しないのもあった)が行き来してたが、これ何?飛行機とかってこんなに飛ぶ時あるの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 22:09:20.60ID:CGgsFmsX
>>46
流れ星なのかな…?
1つにつき白・赤・白と3カ所が点滅してることが多かった気が…。
なんかの訓練とかも考えられるかな?ちなみに家族と見てた。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 03:45:44.47ID:oZWjWBwc
忙しすぎて、青空も星空も見てなかった。
こんなに身近なものなのに、ちっぽけな日常に囚われて
空を見上げる事すら忘れていた。

星が綺麗だった。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 20:00:11.55ID:k4PDYpDe
マジックアワーを見ていて
ふと反対の宇宙(そら)に、これから満ちてゆく月が
朧げに佇んでいるのを見つけた時その光景に吸い込まれて
自身も宇宙のひとつなのだなと感じた、
鈴虫の音色の美しい夜宇宙。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 09:23:35.36ID:XFaQgTZZ
窓の向こうにサックスブルーな宇宙。
蒸し暑くてかなわないけれど、あの宇宙を見上げると
心爽やかで涼しさに包まれている、いま。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 18:48:59.76ID:XFaQgTZZ
いま、見上げた宇宙に夕陽を浴びた飛行機が見えている。
一日があっという間にこの時間まで自身を運んできた。
いい、充実した一日だった。また明日、と思えるような。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 18:34:07.35ID:nTwSHtpv
雲が厚い。晩夏の匂いを感じて秋の足音を想う。
コーヒーが美味しい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 22:18:54.88ID:9d65vEkR
sage
詩人さんだね
あくびみたいに移ったコーヒー飲みたい
美容液塗って顔パックして寝よう
おやすみ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 02:01:24.55ID:Pa8oz6jc
ほぼ天頂の月と木星を眺めながらage
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 12:02:40.83ID:IZ8uQMpK
クルマのフロントガラス越しに見上げた宇宙。
ふとフロントガラスに当たっている霧雨の粒々がみえて
その元気に弾けている光景に楽しい気持ちになり
鬱陶しい朝から微笑みに変わった今朝。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/30(火) 04:06:13.37ID:Ef9w48o7
星がきれいだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 21:24:01.56ID:2mVkxpja
たった一粒のあの星の輝きが、この足元を照らし続けてゆく限り
人生と名付けられた旅は歩み続けられるのだろう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 02:45:09.10ID:P5ef/rwc
雷が怖くて眠れない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 03:34:31.58ID:M71Sq86t
今夜はやけに星が綺麗
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 21:24:54.70ID:wYYlDkAl
なんて美しいのだろう。
今この目に見えているたくさんの星だけでなく、
無数の星宇宙(そら)に抱かれたい。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 20:56:33.79ID:bkkPoX9V
胸を打たれるほどの星夜空。
あの星が瞬いたら、その瞬きをあなたのことばと受け止めよう。
あの星が輝いたら、その輝きをあなたの眼差しと受け止めよう。
そして星夜空を見つめるこの目に流れ星が見えたなら
今夜だけ、あなたを想う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 00:32:13.79ID:dCIOnLkK
今夜の星空は、たーくさんだね
キラキラ見惚れちゃう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 21:03:59.75ID:ETCDl1rd
宇宙を見上げたら雲の間に輝いているひとつの星が見えた。
それはまるで、自身の存在を確かめているようで
たしかに今ここに存在しているんだなって。
あなたが見たいと望み、今は見ることの出来ないあの星を見上げては
また自身の足元を見つめて歩んで行くんだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 05:50:03.32ID:PtV/NUzt
ふと見上げたら白っぽい玉が尾を引きながら落ちてきた。
午前4時45分くらい、北北西の方角、右から左に30度くらいの角度で。
途中、小さいのがはじけ飛んだ。なんだったんだ、あれ@東京
0073 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/09/30(金) 11:56:53.96ID:QwwXA1ng
火曜の深夜でしたが10分ほどで流れ星2つ見えました!!
この時期でも意外と見えるんですね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 13:46:26.46ID:/oFu3zf3
>>70
御殿場だけど俺も見た。かなり明るい尾を引いてたけど
途中ではじけて見えなくなった。
普通の流星よりかなり大きかったから正直びびった。
人工衛星の部品かな?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 23:04:03.37ID:idbDsdVm
宇宙を見上げたら、間もなく満月になろうか、というほどの
とても美しい月がある。なんて、美しいんだろう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 23:02:52.71ID:P4mAUAcr
☆ミ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 23:19:29.59ID:R8Ce0NYq
日の出赤く昇り
夕日赤く赤とんぼが行き交い
満月3日目月光の輝きに魅せられて
絵になるな〜


0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 21:49:12.08ID:yzS8xGdH
見上げた宇宙にたくさんの星があると、とても癒される。
どんなに不安で心迷う時も、そこに輝やく星があると
なにか、迷う自身を受け容れることが出来る。
今夜もカシオペアが愛しい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 23:10:17.36ID:h7V+Rqna
はぁ明日から仕事だ…ホントに鬱だ。
だから夜空でも見て気をまぎらわせる。
どこか遠い星に行きたいぜ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/28(金) 05:00:45.24ID:fcfOM9gn
午前4時ごろ北の空に明るい星すぐに暗くなりみえなくなった。
流れ星ではなさそうだった、超新星?
他に見た人いる?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 21:02:53.26ID:1WjaXdUi
昨日は日中雨だったからお月さま見れないなー
と、思いながら帰宅途中に空を見上げたら
雲の間から満月が出てた。

月を避けるように流れていく雲をほんのりと照らしててスゴくキレイだったな。


0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 02:04:24.96ID:rxDfLF0x
たった今、ベランダに出たらちょっと南東寄りの東の空に明るい星が二つ並んでた。
右が白くて左が赤い星。
なんの星だろうか…ウットリ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 02:27:59.83ID:hrlDCGcJ
今の季節、夜空を見上げ「ベテルギウスは今日も無事か…」と安堵しつつも

ドカンといけばいいのに!
とも思うのである
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 00:12:30.05ID:6naLYe1Q
今日は星がきれいだ
三連星や冬の大三角形がこんなに美しいとは
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 22:25:17.76ID:n0bP7juh
凍てつく空の、まだ遥か彼方から放たれる光は、静かに静かに煌めいていて。

夢中になって星々を追いかけていたら、自分も静けさに包まれていた。

いつか、今見上げている星達を身近に見てみたいなぁ…。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 02:45:09.42ID:YP4JlI8m
幾百、幾万、幾億の星よ
何故、光るだけなのか、語る力を示せ
今なら俺でも振り返らずに、飛び立つ心
星の数だけ命を貯えれば、銀河の群れよ光を変えて見せよ
この手が掴む、命の重さになる。
まだ見えないよ空の道しるべは、この手に触れ、光一千万年。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 18:53:22.02ID:W6ZajNSQ
ついさっき、18:30ごろかな。
月がきれいだったんで写真を撮ろうと夜空を見上げてたら
真南にゆっくりと向かっていく一粒の光が見えたんだ。
白色光で明るさは一等星くらいはっきりしていた。
大きさとしては航空機のライトよりも少し小さい(点滅はしていない)。
残念ながら俺のデジカメ(笑)ではその姿は写せそうになかった。
UFOとかは信じない派だったんだが、実際に体験してみると
本当にいるのかもしれないなと思ったよ。
あれはいったい、何だったのだろう。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 00:41:27.80ID:9cVPmANT
俺は霊に襲われたことがあるし、話しかけたこともある。
ガチ貞子も見たし、部屋一面に連なる古代文字(ほんの10秒ほどの発現)も見たことがある。
動く大きい目玉を持つ芋虫のようなUMAも見たことあるし、俺の真上にどでかい飛行物体があったのだろうか、とてつもない大きな影が俺を通り越した事もあった。
小さい頃、知らずに死なせてしまった(溺死)トカゲの霊にも風呂場で遭遇した事もあった。
夢の中でほっぺをつねって夢かどうか確認した事もある(ガチの話、夢の中でほっぺを抓るとマジで夢の中って解る)

だがな、UFOは見たことがねえ。
頼むからUFO見させてくれ、頼む...!!なぜ、UFOが見れねーんだよ。
いつもUFOを見て喜ぶ時は決まって夢の中だぜ、ざけんじゃねー!
俺は「遂にUFOを見たぞ!!」って友人に自慢してやりてえんだよおお!!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 00:43:06.41ID:zWMu7aAw
あげ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 20:27:01.80ID:iKbIZJhf
今日も月が綺麗ですね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 20:50:23.04ID:IKRGLDxM
月が赤くて怖いよ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況