陽子中性子がそれ以上細かくならない素粒子であると考えられただけど
それより細かいクォークとかグルーオンがあって
高音高圧の元ではバラバラになtって存在するてなってから
ブラックホールは特異点まで止まらないで収縮するんではないらしいってなったろ

だいたい特異点まで収縮して点になるなんてあり得ないんだよ物質としては存在するんだから
物理では無限小になると数式上はなっても自然界では隙間だらけの物質はぎゅうぎゅうにつまってそこに存在するんだよ

ブラックホールは素粒子が星の形でそこに存在するよ