X



宇宙の大きさ,外側,膨張←この概念がそもそも間違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 19:33:22ID:0kLcc/sX
単にビッグバンで散らばった物質で観測できる領域を宇宙だと思い込んでるだけで
俺達が考えてる宇宙とは、無限大に広がる空間に散らばった観測できる範囲の物質の集まりにすぎない

ビッグバンという現象は無限の空間の中で大量に発生しているはず。
ただ空間が無限のためビッグバンとビッグバンの距離が遠すぎてとても隣のビッグバンを観測できない。

だから宇宙の外側とか領域とかそういう概念はそもそも間違い
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 19:10:15.32ID:bKjb6Utc
座標原点は無いから膨張、外側、大きさは無い
それらは認識するから必要なだけ

静止は存在しない→次元は存在しない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 19:13:20.65ID:bKjb6Utc
物理学の自然はたわんだ自然

朝永博士

天体観測は座標原点が必要だが存在しない
規定は否定

始まりも終わりも無い
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 23:41:24.32ID:ldpbOqYw
無限?てのは良く考えても分からんけど禿同
ただビックバンから超新星などを繰り返しているだけで観測可能なだけだと思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:06:17.99ID:4QzQlf8C
ブラックホールがクォークグルーオンプラズマ状態の物質の塊の星であり
見えている宇宙のすべての物質が一点に集まる状態が限界の大きさであるなら
限界を越えて壊れることがビッグバンであると言えるのではないか

そのときその外側には普通に空間があって
ビッグバンに飲み込まれていく

爆発したブラックの欠片はクオークグルーオンプラズマの状態で
ブラックホールでありながら重力より斥力がまさって物質を放出しクオーク→中性子→原子という形に変化して
星になり銀河を作るのだろう

だからこんなに狭い空間にたくさん銀河が存在するんだと思います
はるかかなたの初期宇宙でも超巨大ブラックホールがすでに存在するのも最初からあるからです

広がる宇宙はいつか燃え尽きちりじりになり
全く別の場所でブラックホールが物質を引き付けて多きjくなっていつかビッグバンを起すんでしょう
今この瞬間にも別のブラックホールが限界まで成長して爆発するかもしれないし
それは飲み込まれるまで人間は気が付かないんでしょう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 02:27:14.58ID:lPokgQfP
>>251
そもそもその最初はなんだい?って疑問なんだけどな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:39:09.47ID:fIZZt+Cw
>>1
俺もずっとそう思ってた。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:31:38.91ID:gDEqEKVY
>>外側が光速で膨張

外側の空間は、光速以上で遠ざかってると言われる(デスカバリーchより)
空間は、光速以上の速度が出るんですか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:42.24ID:gDEqEKVY
スタートレックの未来の技術トランスワープ(超ワープ)では、光速の8323倍。
その速度で考えたとしても、銀河10万光年を端から端まで渡るには24年かかる。
アンドロメダ銀河までの距離は230万光年とするなら500年かかる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:06:08.14ID:s4o/EcfO
>>252
ビッグバンは宇宙の始まりでなく宇宙の片隅で集まった物質が爆発?かなんかして広がっただけのものなんじゃないの
だから集まって広がっている部分以外は広がっていない定常宇宙何じゃないの
ってことじゃないの

それが無限であるかどうかはまた別問題として
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 09:32:58.17ID:h54oelWw
「古代の宇宙人」の番組を見て研究してる・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 15:14:02.52ID:j2mN+hVl
ブラックホールはハイペロンでできているらしいという知恵袋があったが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175463212

πペロンはよくわからないが陽子や中性子のようにクォークがグルーオンでつながっている状態であるなら
クオークグルーオンプラズマのようなもっとバラバラな状態であると思う
予想としてはアップクオークとダウンクオークは陽子と中性子のようにおんなじ物質の組み合わせの違いのようなものの感じがする

そういうクオークを形作るようなさらに素粒子の状態であるような気がする

https://www.jicfus.jp/jp/promotion/pr/mj/2013-2/hyperoninsn/
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:19:30.35ID:TrJZp5QD
もしビッグバンがブラックホールの爆発なら
物質もぎゅっと固まっているけど空間もぎゅっと詰まっているよね
爆発したら空間も広がっているように見えるだろう

内側から見ればね
外側から見たら違う
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 08:37:21.33ID:0dsFSD/t
物理ではすぐにゼロとか無限大とか言うけど自然界はきっとそんなことはないと思う
光子だって質量ゼロとかいうけど無視できるほど軽いけどゼロじゃないんだろう
質量があるからブラックホールからでてこれないんじゃないのか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:04:18.67ID:0dsFSD/t
バカにもわかるような説明をちゃんとしてもらおうかね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:13.21ID:0dsFSD/t
ビッグバン仮説は科学の否定
ってやつかな

ビッグバンが無からなら科学の否定なのかしれない

俺が最初に書いた>>251は定常宇宙に物質が存在しているなら
いつか重力で集まってブラックホールになり限界まで達したら爆発する可能性はあるんじゃないか
それは何度もいろんな場所でくりかえされてきたんじゃないか
ブラックホールは空間が詰まってるから
爆発した内部側から見たら物質も空間も広がっているように見えるだけなんじゃないかってことなんだけど

’そもそもその最初はなんだい?って疑問なんだけどな)という書き込みの

最初は何だいっていうのがまずわからない

定常宇宙に物質がまずなんであるのかってことなのか
あるなら重力でいつか集まるだろう
そして限界まで集まったら爆発するってなってもいいんじゃないか

最初の定常宇宙にチリのようにバラバラに物質は合ったりしてもいいし
最初のブラックホール誕生はあるだろうしそれの爆発のビッグバンはあると思う
それは繰り返されてきたと思う
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:12.35ID:0dsFSD/t
結局ちゃんと何が間違ってるか説明できないようなのがバカだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:02.21ID:0dsFSD/t
賢いやつが発狂しちゃうようじゃな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 03:44:29.10ID:cl7O800j
正しいと言われていることに疑問を持つことで科学は前に進むと思う
ちゃんと研究してる人はその積み重ねにとらわれてしまくかもしれないけど
知らん奴ほど自由に発想できる

そういうたぐいのものだよ

でも論理は究極のところでは破綻しちゃうじゃん
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:41:34.64ID:cl7O800j
正しいと言っているのは原子が原子の形でいらえっる状況で正しいんで
そういう状況でないなら正しいと言えるかどうかはわかんないよ

わかんないんであって俺が正しいと言っているわけではない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:42:11.98ID:cl7O800j
いらえっる→いられる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:54:57.29ID:cl7O800j
何か具体的に言ってもらわないと
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:56:51.40ID:cl7O800j
他人をバカにしておいて
具体的にちゃんと説明できないようだから誰から相手されなくなるんだよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:20:53.00ID:cl7O800j
宇宙のすべては解明されていないんだから
間違ってるか間違ってないかわかっていないものもあるだろ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 08:59:42.66ID:wBwVPPnG
>>276
ガイジに論理的思考なんて無いし、相手する義理も無いんだからスルーで。
不幸な身の上でクズに育ったんだよ。察してやれw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:52:55.80ID:ZbyUoYvX
光の速度も壁が有る(ワープ航法とか絶対に無理、最高火星行く程度)
CPUの速度も壁が有る(10GHzとか絶対に無理、AIもポンコツ止まり)
で小惑星衝突とか火山噴火とか核&ウィルス戦争で人類消滅のオチ・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:42:27.55ID:ZoO6Wjkg
村はどうよ?
0284名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:24:44.24ID:M7vTFlrS
宇宙の膨張は減速していると思っていたら加速膨張していたり
銀河の中心にあるとおもわれていなかった巨大ブラックホールがどのぎんがにもあるうようだとわかってきたり
新発見はいろいろあるのに昔のこうだろうって思われてることを

いつまでも信じてるようなら
疑問に思って新しい仮説を考えるほうが前に進める可能性はあるんじゃないのか

妄想とそんなに簡単に言っちゃっていいのか?
0285名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:26:47.43ID:M7vTFlrS
減速と思っていたら加速膨張していました
それはダークエネルギーですね

それはちょっと安易だろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:09:04.99ID:MT0Kijzz
減速と思っていたら加速膨張していました
正体不明だが何らかの力が作用しているのだろう
その力を仮にダークエネルギーと名付けよう

これならOKだろ
0287名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:20:46.66ID:M7vTFlrS
ブラックホールで空間もぎゅうぎゅうに詰まっていて
爆発いて物質が広がるのが等速なら
空間も広がったら加速膨張しているように見えるだろう
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:00.66ID:QHGmIQge
>>265
絶対座標ないから最初は無い
生死は物理として存在しない
違う物理状態から生成され違う物理状態に生成していくだけ
0289名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:47.61ID:Fde9t2gr
何か難しいこと言えば勝てると思ってるな
最初って何の最初だよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:03:32.79ID:wDAax7kJ
>>284
加速膨張宇宙はアインシュタイン方程式の解の一つ。
解は複数あったから観測で決着させた。意外ではあったが理論の枠内。お前のブラックホールが云々はなんの根拠も無い唯の妄想。一緒にすんなアホ。
0291名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:29:38.23ID:Fde9t2gr
アインシュタインが死んでからわかった事実がいっぱいあるだろ
0293名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:51:30.59ID:Fde9t2gr
なぜブラックホールなのかについては
今宇宙は核融合で燃えてるけどそれはいつか燃え尽きるだろ
そうたら宇宙はずっと光のない死んだ空間になってしまうのか
再び燃やすには

物質が集まって素粒子まで分解してそれが空間に広がれば素粒子はまた水素いなって燃えるでしょ
分解する仕組みがブラックホールでしょ
そういう循環があるんじゃないかってことだよ
0294名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:53:16.99ID:Fde9t2gr
そうたら→そうしたら
水素いなって→水素になって
0296名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:00:56.58ID:Fde9t2gr
陽子中性子がそれ以上細かくならない素粒子であると考えられただけど
それより細かいクォークとかグルーオンがあって
高音高圧の元ではバラバラになtって存在するてなってから
ブラックホールは特異点まで止まらないで収縮するんではないらしいってなったろ

だいたい特異点まで収縮して点になるなんてあり得ないんだよ物質としては存在するんだから
物理では無限小になると数式上はなっても自然界では隙間だらけの物質はぎゅうぎゅうにつまってそこに存在するんだよ

ブラックホールは素粒子が星の形でそこに存在するよ
0297名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:02:13.64ID:Fde9t2gr
考えられただけど→考えられたけど
高音高圧→高温高圧
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 05:10:25.10ID:WK8BF+g6
>>296
> ブラックホールは特異点まで止まらないで収縮する
どんな理論がそんな主張してんだ? 挙げてみろ知障

> ブラックホールは素粒子が星の形でそこに存在するよ
で、何故それが再び水素に分解するとほざくんだ
0299名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:06:09.77ID:qBfyTvbc
ブラックホールは素粒子が星の形で存在するものであるということは
まだ確認されていないことであるけどそれはあなたもそう思うんだ

クオークが素粒子かどうかはわかっていない
自分はもっとっその下があるような気がする

ブラックホールが重力で物質がバラバラになってもうこれ以上バラバラにならない状態で
それでも飲み込まれた物質と同じ数だけその原材料がある形で星となっている
(これは仮定で確認されていないことであるけれどそういう可能性はある)

銀河の中心でブラックホールが爆発したものはひとつもみつかっていないので
それ以上の大きさまで星の形は保たれる
でも星の形を保ち続けるのは限界が必ずあると思うんだ

自分はその限界が今見える膨張している宇宙のすべての物質が飲み込まれたときであると思う
そのときどういうことが起こるのかはわからないけれども
爆発して飛び散ると仮定すれば
飛び散った素粒子の塊のかけらはそれでもブラックホールでありながら物質は元のブラックホールの状態で
でも重力はバラバラになったので小さくなるだろう

そのとき何が起こるのか
バラバラになった欠片でもまだブラックホールであり続ける
(超新星爆発でのブラックホールよりはるかに大きいから)
であるならブラックホールでありながら素粒子を放出するだろう

そう考えると銀河の中心にブラックホールがあってその周りを星が回っている状態の最初はこれなんじゃないかって思ったんだ
ブラックホールのかけらが素粒子を放出しその原材料が組み立てられて原子になったとき
それは一番小さい原子の水素になるだろうっていうことだ

観測では銀河を観察すると10億年?くらい活動的な期間があってそれ以降は安定するという
均衡がとれるまで激しく放出して重力と素粒子の斥力の均衡がとれたら安定するのではないか

観測では銀河の星の量と中心のブラックホールの大きさは比例するという
大きい欠片ほど多く素粒子を放出するんだろう

そういう観測結果から自分の仮定はそんな間違っちゃいないような気がする
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:25:06.93ID:WK8BF+g6
>>299
> まだ確認されていないことであるけどそれはあなたもそう思うんだ
アホ、日本語も読めんのか

> そういう観測結果から自分の仮定はそんな間違っちゃいないような気がする
もういいから首吊って死ね
0301名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:26:25.35ID:qBfyTvbc
鉄になると核融合はもう起こらなくなるんだろ
それを素粒子まで分解するのはブラックホールで
素粒子を放出するのがブラックホールの欠片で
素粒子を水素に組み立てるのはブラックホールの欠片の周りの空間

そう考えるとビッグバン直後の初期宇宙にも超巨大ブラックホール=ブラックホールの欠片があることも
説明がつく
0303名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:32:19.82ID:qBfyTvbc
ブラックホールは素粒子の塊の星であると
思わない人がいても当然
だって確認できていないんだもの

でも吸い込まれた物質は原材料の形で存在すると思ったほうが自然な気がするけど
なくなっちゃうと思うより
0305名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:48:00.80ID:qBfyTvbc
もう質問はないんかな
0306名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:53:47.90ID:qBfyTvbc
あなたは他人をバカにするけど
私はこれが正しいと思うっていうものは
ないってことでいいのかな
0308名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:26:26.66ID:qBfyTvbc
ないんだ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:30.04ID:n6Ngc580
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:46:36.65ID:W3O0w2PA
絶対座標は宇宙のどこにも無い
だから静止は存在しないし始まりも無い
例えば人間の生死は運動状態の遷移で物理としては何も無くならない生まれない
エネルギー保存則です
運動は自然の存在形態
ビッグバン仮説はいろいろ前提、原則破りまくるんだよな
宇宙非宇宙という否定関係が前提ってのもなあ
光速度一定の原理も無視、エネルギー保存則も無視

ちなみに宇宙背景放射も違う理解が可能という天文学者の異論にスムート博士は否定できないとコメントする
大構造形成には時間足りなさすぎ
まあ新定常宇宙論、プラズマ学説もまだ説明できないところもあるのは同じ
エネルギー保存則、無矛盾前提、エネルギー保存則前提守るのはプラズマ学説を支持する

そうそう膨張も果てが確認できていないから有限宇宙論は証明されていないし無限宇宙論も否定されていないってことです
0320名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:35:01.45ID:LKj8ZXU1
>>318
絶対座標は宇宙のどこにも無い
だから静止は存在しないし始まりも無い

これと俺の区別がつかないほど頭悪いんだな

自分は広がる宇宙の外側は見えないし確認しようがないけど
定常宇宙であれば絶対座標はある
そのある場所でブラックホールが形成されるがそれは静止しているか動いているかはわからない
それが爆発して広がる宇宙は外側から見たら元のブラックホールの動きを中心に広がっている

中から見ると空間は元々ギュッとあっしゅくされているのが広がってるようにみえる
どの方向にも同じように広がっているように見える

内と外で見え方が違うんだと思う
0321名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:35:46.66ID:LKj8ZXU1
間違えたな
>>316
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:07:18.74ID:9GgvsIJk
おやおや大知性の持ち主が罵倒だけなんてガッカリ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:04.35ID:re0X+rg6
科学でさえ基本的なことが解っていないのが現代だし
時間はもちろん重力でさえ存在しないと主張する科学者たちがテレビで紹介されていた
調べるとビッグバン仮説は確かな証拠が無いんだよな
宇宙非宇宙って否定関係の存在を前提にするし
エネルギー保存則否定するし光速度一定の原理無視するし
無理ありすぎなんだよなあ

半世紀前から大科学者たちが現代科学の傾向に疑問を呈しているし
三十年以上前に科学革命が必要だと語る科学者、九十年代に洋の東西で語られている
また十年前に量子力学が新たな見方が必要だと言われていたりする

現在の学を固定化していると背負い投げくらいそう
宇宙論もまた例外ではないだろう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:54:17.99ID:0C/e83n8
>>324
> 調べるとビッグバン仮説は確かな証拠が無いんだよな
なんのこっちゃ? 沢山あるぞアホ

> 宇宙非宇宙って否定関係の存在を前提にするし
意味不明

> エネルギー保存則否定するし
しない

>光速度一定の原理無視するし
SR は境界条件であって指導原理ではない。馬鹿丸出しだな。

>>326
ん? 何なんだお前?
0328名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:45:08.93ID:GG6o2qor
結局この手のバカはレスに言い返せなくなったら勝何依処
バカにに何言ってもうだだからもうレスしないてえいうのと
論破されましたまいりましたっていうのの違いがわからないんだよ
0329名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:16.49ID:GG6o2qor
勝何依処 →勝っていうことなんだろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:22:09.87ID:2d+7Trjv
結局この手のバカはレスに言い返せなくなったら勝ちなんだろ
バカにに何言ってもうだだからもうレスしないっていうのと
論破されましたまいりましたっていうのの違いがわからないんだよ

おれは>>327
ではない

もう質問はないんかな

以降質問はないので質問があったらどうぞ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:26:28.68ID:2d+7Trjv
お前は間違っている
みたいな書き込みに反論なんてしようがないだろ

俺はこのほうが正しいと思いますよっていう論が出て初めて反論できるんでしょ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:29:12.95ID:2d+7Trjv
何が正しいかわかっていない領域の問題なんだから
何が正しいかなんて言うのは誰もわかっていない
今わかってきていることからの想像でしかないんだから間違っているなんて言えないんだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:47:58.95ID:2d+7Trjv
基地外一人以外誰も質問にも来ない
まともなのは基地外に絡まれて誰もいなくなっちゃったんでしょ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 03:59:21.58ID:cHZFPNhE
>>324
は俺ではない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 04:47:02.37ID:cHZFPNhE
自分のは>>251だな

もう一度誤字も直して文章も直してみる

ブラックホールがクォークグルーオンプラズマ状態の物質の塊の星であり
見えている宇宙のすべての物質が一点に集まる状態がブラックホールの限界の大きさであるなら
ブラックホールが星の形を保てる限界を越えて壊れることがビッグバンであると言えるのではないか
(クォークグルーオンプラズマが最小の形でゃなくもっと細かいその元がある可能性はある)

その状況を私たちがブラックホールの外からブラックホールを見ていてわかるように
外から見るとブラックホールは宇宙のただの1地点であるけど
ブラックホールの中から外を見ると光も脱出できないから外は見えない
ブラックホールの中が宇宙のすべてに見える

ブラックホールが爆発して広がっても内側からは物質も広がってるけど空間も広がっているように見え
外側の空間は見えないのかもしれない
でもそこには普通に空間(定常宇宙かもしれない)があって
ビッグバン(ブラックホールの爆発)に飲み込まれていく (超新星爆発が地球に到達するような感じかも)

爆発したブラックホールはこなごなになってその欠片はクオークグルーオンプラズマの状態で
恒星期限のブラックホールよりはるかに大きく
ブラックホールでありながら重力より斥力がまさってブラックホールの外側に物質を放出しクオーク→中性子→原子という形に変化して
星になり銀河を作るのだろう

だからこんなに狭い空間にたくさん銀河が存在するんだと思います
はるかかなたの初期宇宙でも超巨大ブラックホールがすでに存在するのも最初からあるからです

広がる宇宙はいつか燃え尽きちりじりになるけれども
それは全く別の場所で物質の重力で引き付けあい大きくなってブラックホールになりいつかビッグバンを起すんでしょう
今この瞬間にも外側の定常宇宙のどこかで別のブラックホールが限界まで成長して爆発するかもしれないし
それに飲み込まれるまで人間は気が付かないのかもしれない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 04:51:29.95ID:cHZFPNhE
それに対する

そもそもその最初はなんだい?って疑問なんだけどな

って言う人がいたけど
なんの最初かわからない

最初の第一回ビッグバンはあったと思う
定常宇宙に物質はちりじりにあったとしても長い時間をかければ集まると思います
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 04:52:17.36ID:cHZFPNhE
恒星期限→恒星起源
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:48:29.97ID:cHZFPNhE
お前はこのスレが
専門の研究者は宇宙はこうだっていってるけどそれがそもそも違うんじゃないのっていうスレで
専門お研究者が宇宙はこうだって言ってるんだからそれが正しくてそれ以外は間違っていると言っている

バカだろ

いろいろ新しい考えを出しているんだから
それは絶対あり得ないっていうならそこを指摘してほしいんであって
専門家の説と違うからって頭ごなしに否定しちゃいけないんだよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:47:49.18ID:cHZFPNhE
ブラックホールは何が正しいんだよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:25:28.09ID:Htx/FYJA
ちょっと調べたけどよくわからなかったけど
重力方程式の解は何で出来てるんだよ

素粒子なのか永遠の収縮なのか
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 01:06:44.08ID:SXVrIhXP
太陽質量の8倍以下の星が超新星爆発すると白色矮星になります
太陽質量の8倍から40倍の星が超新星爆発すると中性子星になります
太陽質量の40倍以上の星が超新星爆発するとブラックホールになります

これは重力崩壊して原子の縮退圧で重力と釣り合えば白色矮星
支えきれずに中性子の縮退圧で支えきれれば中性子星
それでも支えきれなければブラックホールになるということです

ブラックホールは何の縮退圧で重力と釣り合っているのか
中性子が素粒子でなくその原材料としてクォークがあることがわかっているのだから
クォークの縮退圧で釣り合っているのかもしれない

クォーク星の存在がブラックホールと別にあるんじゃないかっていあれているけど発見されていない
クォークが素粒子であるのかそれを作る素粒子があるのかまだわかっていない

その辺の縮退圧と重力が釣り合った状態でそれ以上収縮しないでいる可能性があるんだよブラックホールは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況