X



宇宙の大きさ,外側,膨張←この概念がそもそも間違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 19:33:22ID:0kLcc/sX
単にビッグバンで散らばった物質で観測できる領域を宇宙だと思い込んでるだけで
俺達が考えてる宇宙とは、無限大に広がる空間に散らばった観測できる範囲の物質の集まりにすぎない

ビッグバンという現象は無限の空間の中で大量に発生しているはず。
ただ空間が無限のためビッグバンとビッグバンの距離が遠すぎてとても隣のビッグバンを観測できない。

だから宇宙の外側とか領域とかそういう概念はそもそも間違い
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 16:51:01.64ID:3E+2/N8A
いやいや
研究者はなまじモノを知ってるが故に思考が制限される事が多い
逆に一般人は自由に発想できる
ただしトンデモも多い

相互補完の関係なんだよ^^
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 17:06:06.36ID:EQosfigW
顔の白い芸人に説明して貰うしかないな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 17:24:46.99ID:EQosfigW
しらん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 17:41:00.54ID:EQosfigW
面倒やな、言うたる、相方がやな、霞みギャグやつや。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:jNo8+XEV
つーかお前ら馬鹿だろう?
空間とか宇宙とか無限とかそんなのは全く必要ないのだ
何故ならこの世界を構築して居るのは『キミ自身』なのだから・・・

取り合えずデカルト哲学まで考えなくても
トゥルーマン・ショーとマトリックスでも見ればこの世界の真実が分かるよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:jNo8+XEV
因みに俺の書き込みを疑う馬鹿が居るかも知れないが考えて見てくれ
例えば君の脳味噌が1+1が理解出来ない様な状態なら(例えば胎児の状態)
君たちはこの世界を認知する事も不可能なのだ

何故認知できるのか?
この一点だけでも考えれば分かる事、この世界は全て私が認知した世界に
過ぎない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sLcS0+7c
よく考えたら、空間が膨張してるって事無いよな。
空間が膨張して物質が膨張しないってのはおかしい。空間と物質が同時に膨張してたら、膨張に気付く事は無い。
つまり、空間は一定で物質だけがビックバンの勢いで広がってるだけだろう。
つまり、>1は正解だな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sLcS0+7c
>>142
そんな事は無い。
宇宙の晴れ上がりの時に銀河が今の宇宙構成物質の端っこじゃ無かっただけ。
CMBに対して地球が相対速度を持ってるのがその証拠。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:fD5NT0mr
宇宙は平坦で有限の可能性高いんだから、宇宙が一様であるという宇宙原理に基づいた現代宇宙論より>1の宇宙モデルの方が正しい気がするんだけど、どうなの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Ik4mRy7A
多数の観測事実から強力に支持されている一般相対論を無視する理由は一体?
一般相対論に基づかなければGPSすら動作しないというのに
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 13:59:34.68ID:KU6VY7Qy
だいたい今の宇宙論は観測可能範囲が一様と言ってるだけだろ
その外側では物理法則も違うという説があるくらいだから>>1より自由だ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 14:38:01.96ID:UyST6rvs
音楽は何通りあると思う?
今まで無数の音楽が作られてきて、まったく一致するメロディは存在するか? まず、ない
音楽は無限通りある
つまり、宇宙も無限に存在する 無限は存在するんだよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 00:48:02.31ID:EUnOBbzf
正解を当てたやついるのかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 14:24:22.39ID:JZkUE2PZ
>>1は正解だとおもうけどなぁ。
ただ、3次元空間で物質が広がってるのでは無く4次元空間で物質が広がってるので
理解が難しい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 02:17:42.31ID:kX93jzU+
>>1
「無限大」を持ち出した時点で失格
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 08:19:14.50ID:G4E4pSmv
ビックバン説は宇宙の外に宇宙のような空間がないと発生しない
おそらくビックバン考えた人は星の誕生は古い星が爆発したときに生まれるため
そのイメージで宇宙もなんらかの衝撃で発生したと考えたのだろうけど間違い
古い星が爆発してできるのは星というより巨大な岩が燃えてるだけで惑星には程遠い存在
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 08:34:46.34ID:G4E4pSmv
宇宙空間が有限であるとすれば宇宙の外が存在するはず
ブラックホールが宇宙の出入り口だと仮定すると
強烈な重力や磁力が集中している謎が解ける

宇宙が無限という説だとパソコンと同じで右から出たマウスが
左から戻ってくるイメージだろうね
宇宙の大きさを知るよりもどうやって宇宙の外に出るのか考えたほうがいい
ようするにブラックホールを研究すれば謎が解けるはず
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 17:00:27.88ID:6WIRWw6v
宇宙の半径が○○億光年って表現あるけどあれって宇宙の中心が何処か判明してるってこと?
地球から宇宙の端までの距離が分かっても地球が宇宙の中心って訳じゃないじゃん?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 13:07:18.22ID:vFoptOZm
>>158
>宇宙の半径が○○億光年って表現あるけどあれって宇宙の中心が何処か判明してるってこと?

判明してない。
宇宙に中心はないという考え方が優勢のはず。

そもそも、宇宙の半径が○○億光年って表現なんてあるか?どこに書かれてた?
たぶん、そんな表現があるって思ってる時点であなたは間違ってる。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 16:17:59.26ID:RxYbCfoF
>>160
確認したら観測可能な宇宙の半径でした
指摘ありがとう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 18:03:27.16ID:VPvtDVtb
>>156
> ビックバン説は宇宙の外に宇宙のような空間がないと発生しない
なにも理解してないのが丸わかりですごい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 02:06:46.76ID:UIApPKcs
>>163
いや、ある意味正解ではある。
曖昧な時空があり、それは無視してもいいどうでもいい滅茶苦茶なもの
なんだけど、ビッグバンが起こった、あるいはベビーユニバースの発生に
より、物理的な意味が明確化し規格化されたということ。それが宇宙が生まれる
ということ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 22:01:30.01ID:YxTcl4LP
対称性が破れて、その領域が宇宙なのかな?
そして、その領域は現在も加速度的に拡がり続けているのかな?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 20:54:36.38ID:8S4hR0D1
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 21:05:19.30ID:Nqweng4L
光は未来から過去に向かっては来ないよね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 22:19:19.54ID:tRx6OVBf
ひとつ、今この空間こそがなぜ無だと思わないのか
ふたつ、なぜ空間は生まれたものだと考えるのか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 13:55:34.00ID:QwFUkZt9
宇宙なんてどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦題問について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 23:07:46.45ID:crSqA+a8
>>1
まーよくわかるけど面倒くさいから
どっかでカンストしてループすると思うよ
クルクルランドみたいに
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 11:49:10.00ID:d0hxwIA7
無限に広がってるのなら、広がり始めたのは何時なんだろう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 22:32:09.25ID:5ti5T3Uc
>>1

ビックバンなんて起きて無いから
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 22:18:00.89ID:MGIpzP9z
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って来たヒャッハーなお兄さん達にGo韓
され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政
学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。
恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のオバ
様達をきゃー逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0183セナルモン
垢版 |
2014/11/03(月) 05:50:01.54ID:xytincqC
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
0184 【東電 71.8 %】
垢版 |
2014/11/03(月) 10:02:30.81ID:vzRxdDwB
>>177
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 19:12:50.54ID:o+Hx5Nxd
宇宙の大きさって、つまり人間(自分)の大きさとの比較でしかないでしょ。
オレがウイルスなら、プールの中だって宇宙に感じるだろうね。
あと例えようがないけど巨大な生物だったとしても宇宙は広いと感じるわけだw
もしオレが今考えられてる宇宙の広さ目一杯の存在だったとしても、宇宙はやっぱり広いんだろうね。
つまり自分という存在から見れば、外は無限に広いし、小さいモノは常に原子ほどに小さい。
存在するってことは、全て自分にとってどっちかだってこと以外に意味はない。
肉体を無くしてみて初めて、存在の意味が分かるのかもなw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 09:56:30.45ID:TeDoTGfA
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%    ○所得税増税
○住民税増税           ○相続税増税
○年金支給0.7%減額        ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増       ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ    ○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額        ○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ       ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止      ○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額          ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止        ○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円      ○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止      ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額


日本の政府、議員はアメリカの指示通りさらなる日本不景気化をこれからも実行していく予定。  
そのために支配してるマスコミを利用して嘘の世論調査発表し、今まで通り不正選挙で
その時の都合のよい傀儡政権(どう転ぼうとこの国の議員、政党は売国行為を行う)で国民からの搾取を続けるだけ。
非日本人の非日本人による非日本人のための政治なのさ。
これが悲しき日本国、即ちマトモな日本人がワリを食うように設計された祖国です。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 21:26:05.02ID:B955+4F6
>>192
竜巻
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 16:02:39.00ID:AlyVyilI
宇宙人に聞いたんだが
ビックバーンって数京個あるらしい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 12:34:09.51ID:ADn1HFED
面白い説だけど、
ビッグバン小宇宙が大宇宙空間に多数あるなら、他のビッグバン小宇宙からの天体が近づいてくるのが観測されてもいいはずだよね

遠方から近づいてきている銀河団て発見されてるの?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 14:04:28.29ID:ADn1HFED
おなじ大宇宙空間を共有しているのなら、相互運動で力の伝達が可能になる距離まで近づく可能性はあるでしょ

ビッグバン小宇宙が無数に発生してるならなおさら
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 19:29:16.90ID:PeutYst0
事象の地平線を越えるのは無理
他の宇宙は後退速度が光速を越えた先だから何の影響も無いし観測も近づく事も不可能
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 18:52:15.31ID:nRa/Pre3
だいたい2千年前の人間は、世界は天と地でできてると思ってた。
天は空の上の世界、地は地面の下の世界。
この宇宙観を現代人は持つことができない。
地球は丸くて地下に下りてもマグマがあるだけだと思ってる。
でも今の宇宙観だって、誰かの説に過ぎないのかも知れないぜw
人間はただ、誰かから聴いた話しだけで生きている。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 20:55:57.49ID:m3k74sVA
特別な理由(家庭内LANでファイル共有、NAS利用など)が無い限り、ファイルコンテナよりパーティション暗号化のほうが安全
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 01:16:09.82ID:RQt0ANjw
>>213
了解
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 22:13:55.97ID:Dy2hDpY9
無限の宇宙では宇宙の誕生を説明したことにならない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 11:12:24.23ID:gmkY43RD
誕生もないな
それはずっとある
ただ観測出来ないなら無いに等しい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:07:27.06ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8K2GG
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:21:18.58ID:3iRvxLkx
>>216
誕生なんてないし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:01:35.71ID:3iRvxLkx
膨張も怪しい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:19:04.63ID:U3vwkPBR
残念ながら、どうやら物質が在るスペース毎、広がっとるらしいよ
空間と言うのかな、ほんと不思議やな
3次元空間上の碁盤の目でイメージしとるが、
空気抜いたら其処に空間が現れるのか?

ワイらは自転速度1700km/hで移動しつつ
10万キロ/hで公転しつつ、86万キロ/hで太陽と共に射手座Aスターの周りを公転する
そんな速度で空間を移動しとるイメージで良いのか?
空間をそんなスピードで横切っとるのに、認識さしてくれんな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:33.31ID:CvmFW6j3
宇宙が膨張しているとして、外側が光速で膨張しているなら
中心から外側の半分のポイントは光速の半分で膨張していることになる
現在の地球で、ある地点から発した光を観測して、四方八方への速度を調べたら
宇宙の中心からどれくらいの位置にいるのかわかるって事にはならない?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:23:17.82ID:9JdnsJy2
無限あはあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況