X



技術的特異点/シンギュラリティ【総合】240
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:38.33ID:sRY101xb
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来した状態

■収穫加速の法則:技術革新のペースが相互作用して加速するという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】240
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1679307773/
0851オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 13:39:51.60ID:Vh7etMKS
>>849
モデルを体感してる側がどう感じそうかはわからないけどね
微妙に条件を変えられた世界の事を平行世界と呼ぶのかもしれないね
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 17:02:03.35ID:vR8K6muK
どんな屈強な男も耐えられないそうです
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 19:04:53.79ID:vR8K6muK
どんな屈強な男もヌンッアヌンヌン
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 20:55:08.14ID:NRggr9wR
>>834
>>835
なんだこのURL
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 22:51:11.26ID:pnCGNLKz
ChatGPTとBardの対決を超える“事件”。無料の「StableLM」登場で「AIの超民主化」争いが始まった
https://www.businessinsider.jp/post-269014

機体age
0857オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 22:53:55.26ID:pnCGNLKz
Google、物理方程式を使用しないニューラルネットベースの新しい気象モデルを開発
https://ai.googleblog.com/2021/11/metnet-2-deep-learning-for-12-hour.html

>「MetNet-2」 は手作りの物理方程式を使用しない
>典型的な高気圧または低気圧のシステムのスケール (総観スケール)で、大気の力の変化を検出することができました

>MetNet-2 への入力には、MetNet でも使用されるレーダーおよび衛星画像が含まれます
>MetNet-2 の確率的予測は、可能性によって重み付けされたすべての将来の気象条件の平均と見なすことができます
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:47.87ID:pnCGNLKz
培養脳細胞で「ChatGPTを超える」AI開発 豪スタートアップが13億円調達
https://forbesjapan.com/articles/detail/62585

培養した人間の脳細胞とコンピューターチップを組み合わせた新しいタイプの人工知能(AI)を開発するオーストラリアのスタートアップ、Cortical Labs(コーティカル・ラブズ)は19日、新たな資金調達ラウンドで1000万米ドル(約13億円)を調達したと発表した。資金は「DishBrain(ディッシュブレイン)」と呼ぶこの生体チップの商業化にあてる計画だ。
0860オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 22:57:35.02ID:vR8K6muK
安倍晋三
0864オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/22(土) 23:49:58.85ID:6entjpxL
なんか進化が鈍化してる気がする
ニュースが多いと言っても社会的インパクトがあるニュースはほぼ無い
シンギュラリティは遠い
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 00:35:57.55ID:3FhoJNG4
アメリカで政府機関のツィッターブルーが外され再び手に入れるためには課金が必要になった

これ、ネットのフリーサービス文化の終焉じゃね?
いずれAIの果実も有料化され、底辺貧困層、無職、不要階級はその恩恵を一切受けられなくなるだろう
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 00:39:40.28ID:jn3GO7Hn
業務の自動化だけは進んでる状態なんだけどな
科学技術がどうもな
0867オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 00:47:18.21ID:+NXeVTqB
このAIの嘘つき問題って、けっこう致命的かもしれんね
これ解決が凄く難しいんでないべか
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 00:50:05.84ID:IBNwL/bk
信頼指数とか出したらいいんじゃない?
実際、回答の内部では確率で計算されていて確度の高いもの低いものがあるんだろうし
BINGとかそもそも3バージョンあるし
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 01:32:00.56ID:jn3GO7Hn
正確性を高めると、論理的な推論はできるようになるが、新しい発想ができなくなるという
0871オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 02:01:02.06ID:uL8c7Ls6
ヌンアッ
ヌンアッ
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 08:01:18.07ID:rBlVOsV1
ランサーズとかの仕事は減ったの?
まだ人間のほうが上かな
0874オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 08:20:05.32ID:uL8c7Ls6
安倍晋三
0875オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:12.39ID:qE/1XiDs
ニートってさ。本来、精神病院に入って自分のウンチ
とかを天井にぶつけたりするような連中の事だろ。
単に入院していないで家に引きこもっているだけ。
そんな連中に未来技術がわかるのかね。
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 09:01:58.14ID:qE/1XiDs
ニートは35歳になったら砂漠に顔だけ出して埋めればいいのに
水と生きるための流動食を定時に流し込んだら小便とウンコで有機土壌ができるだろ、ウンコ製造機本領発揮w
しんだら全部埋めればいいし
0877オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:11.09ID:uL8c7Ls6
ヌンガイジとなってしまうそうです
0878オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 09:28:45.39ID:UiYtKiBw
>>873
こういう時はプログラムそのものでなく
フレームワーク化したシステムっぽくなったものが良く動く!

と思ってLaravelで検索したら一杯あるね
当分はLaravelとreactで凌げ
でもreactはchatGPTにかなり狙い撃ちされてるんだよなあ
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:44.62ID:1/xcER0I
どんな屈強な男も耐えられないそうです
0880オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:58.94ID:1/xcER0I
食べ過ぎで腹が痛いそうです
0881オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 10:48:53.41ID:8vCbKzjN
>>865
AIサービスが有料化されると、AIの回答の責任問題が出てくる。
一般人のAI利用は突拍子もないから、とんだ被害を出す可能性がある。
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 12:12:10.82ID:1/xcER0I
安倍晋三もヌンヌン
0883オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 12:50:34.36ID:1/xcER0I
アアーッヌンヌン安倍晋三
0884オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 12:53:47.47ID:3YubZbT5
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食緒Zすべてに親の瑞ァ約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 13:02:11.92ID:1/xcER0I
どんな屈強な男もオヌンヌンと泣くそうです
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 15:30:35.19ID:UEGaqLKh
自分が不幸だから、未来の自分も不幸だし、他人も不幸になるべきという信念に基づいて出力してしまう人がいる。
未来のあなたも幸せだし、他の人もみんな幸せになればいい。
それを実現できる時代が近づいている
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 15:49:41.56ID:8vCbKzjN
今のAIサービスが、不特定多数の客に有料になると問題が出てくる。
著作権の問題、回答で損害が出たときの責任、説明責任の問題・・・。
莫大な補償金が必要になるかも知れない。
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 16:15:22.42ID:UEGaqLKh
包丁で人を殺せるから、包丁は売ってはいけないという話にはなってない
いや、類似の理論で無駄に規制されてるものはいろいろあると思うが少なくともある程度のバランスを取ることはできる
極論だけで世の中は回ってはいない
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 16:23:23.21ID:UEGaqLKh
無料でも人間の思考の結果を吸えるのは美味しいのかもしれない
養殖より天然がいいもんな
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 16:34:32.49ID:1/xcER0I
どんな屈強な男達ももしかして
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 16:45:44.72ID:1/xcER0I
どんな屈強な男も耐えられないそうです
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 17:15:32.81ID:1/xcER0I
どんな屈強な男もヌンガイジとなってしまうそうです
0895オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 17:23:07.51ID:8vCbKzjN
>>819
ChatGPTに質問してみた。
著作物ならあれこれ問題が出てきそう。

{
Q:ChatGPTの出力は著作物ですか?
A:
はい、ChatGPTの出力は著作物と見なされる可能性があります。ChatGPTは、OpenAIによって
開発された言語モデルであり、大量のデータを学習して生成されたテキストを含みます。生成さ
れたテキストには、オリジナルの文章や文章構造が含まれており、著作権法によって保護される
可能性があります。
ただし、ChatGPTが生成するテキストには、ユーザーの入力や外部の情報に基づいて生成される
ため、ChatGPT自体が著作物の著作者として扱われるわけではありません。代わりに、ChatGPT
の利用者や運用者が、生成されたテキストの著作権を持つことが一般的です。

また、ChatGPTの利用には、OpenAIの利用規約や関連する法律に従う必要があります。
具体的には、生成されたテキストの使用に関する制限や条件が規定されている場合が
ありますので、注意して遵守するようにしてください。
}
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 17:56:50.76ID:IBNwL/bk
>>895
ChatGPTやらStableDiffusionやらに生成させたて
出てきたものが毀損の著作物と異なれば
その権利は生成させた人のものになるってことか
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 18:17:23.68ID:qPkaWDoH
まず智のユビキタスだよ
そしてカネorロボのユビキタスまで行ければ人類は労働から解放される
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 18:24:00.08ID:8vCbKzjN
>>895のChatGPTは「オレは人格を持たない」と言ってるに等しい。自らの否定・・。
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 18:55:33.94ID:+NXeVTqB
ChatGPTは最初からそう言ってるだろw
一部どうしてもAIに人格を持って欲しい人達が、いくら本人が「単なる言語モデルですよ?」と否定しても
OpenAIに規制されてるからだとか理屈をつけて納得しないだけでw
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 18:56:41.81ID:UEGaqLKh
人格ってなんなんだろうな
そもそも今の社会は人間しか高度な知性を持たないっていう前提で出来上がってる部分が多いから、いろいろと考え直さないと新しい時代と噛み合わないな
0901オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:01:29.63ID:UEGaqLKh
現状でもかなり無理やり言わせてる感じがするけどな
価値観を持たないものには決して判断できない事を判断してたりするが、私には価値観がありませんって言うし
それにただの言語モデルですよって回答になってないよね
言語モデルには人格がないって誰か決めたんだっけ?
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:07:37.49ID:+NXeVTqB
そんなことを言い始めたら、究極的には何にでも人格があるっことになるw
石にも洗濯機にも人格があると言い張ることは可能だけど、哲学論争としては面白いが
現実世界ではそんな議論は無意味だ
0903オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:22:22.98ID:xeFAM5zr
確かにChatGPTのおかげで
意識には言葉が必要という可能性は大分低くなるな
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:34:36.94ID:FJBDyIUo
>>897
労働からの解放は人類全体に恩恵を与えない
一部の階級が搾取する構造を変えられない
0905オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:39:48.79ID:FJBDyIUo
>>900,901,902
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン:「語りえぬものについては、沈黙しなければならない」
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:41:59.06ID:1/xcER0I
ヌンギュラリティ
0907オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 19:43:12.33ID:RKiEbadI
まずニートから脱出するには環境そのものを変えた方が良いでしょう。
中でもニートにとって期間工が一番おすすめです。その理由を解説します。

「は?期間工なんてきつい仕事できるわけないだろ」
そう思った方も多いんじゃないでしょうか。

実際に働いてみると、重い物を何度も持つようなよくあるきついタイプではなく、何度も同じ作業を繰り返すタイプです。後から腕とか足が効いてくるきつさですので、運動していない人でもなんとかなります。
0908オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 20:13:03.33ID:1/xcER0I
どんな屈強な男も耐えられないらしいぞ
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 20:13:22.12ID:1/xcER0I
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
安倍晋三
ヌンッアヌンヌン
ヌンガイジ
0910オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 20:20:10.91ID:1/xcER0I
ヌンガイジも投票に行ったそうです
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 20:25:05.13ID:UEGaqLKh
有から有を産むことはもう機械にでもできるのだ
我々は語らねばならない、他人の言葉を借りずにな
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 21:04:38.89ID:FJBDyIUo
>>911
「論理哲学論考」読んでませんね
ウィトゲンシュタインは哲学の問題を突き詰めていくと論理的に語ることのできない問いであることを問題としていることに気付きました



>有から有を産むことはもう機械にでもできるのだ

進次郎構文でウケ狙ってるならスベってる
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 21:20:05.13ID:4Kd2Duew
意識って生命とイコールじゃないのか
世の人達が何を意識如きに熱中してるのか全く分からないんだが‥
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 21:26:25.67ID:1/xcER0I
どんな強欲な夫も耐えられない
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 21:45:52.46ID:bNAxIZmt
>>913
今の科学では意識を定義できない
皆が皆、自分勝手な定義で論じてるだけ
意味がない
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 21:50:33.42ID:8vCbKzjN
AIに人格があるか否かよりも、人間側がAIに人格を感じるか否かが肝心。
AIに限らず、他人に人格があるかでさえ確実なことは言えない。
しかも人間は、何でも擬人化しがち。
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 22:52:54.25ID:UEGaqLKh
昆虫は反射してるだけで意識はないなんて言ってる人もいた
それを言ったら人間も反射してるだけ
私たちはただ反射してるだけなはずなのに自分自身に意識があると感じてる
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 23:29:43.67ID:ETaPKV3y
昆虫に意識あるとしてもそのレベルかなり低そう
電灯に何度も突っ込んでブンブンしてるの見て人間並みの意識あるようには思えん
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 23:31:25.45ID:UiYtKiBw
最早深層学習で生成系でないものは時代遅れでAIですらない、と書かれたコラムを読んだ
極論だがそれくらい進歩が速い
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 23:55:47.74ID:jn3GO7Hn
>>919
でもカマキリには意識があるだろ
意識の量に関係なく、意識があればそれはある
たとえレベルが低くても
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/23(日) 23:56:27.07ID:8vCbKzjN
人間がアホだから、「なんちゃってAI」でも通用してしまう。

というか、社会を混乱させるには「なんちゃってAI」のほうが有効。
「なんちゃっちAI」による「なんちゃってシンギュラリティ」。
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:00:47.75ID:dbcFNkjw
電灯に突っ込んでしまうから意識がないとしたら、破滅的に太っているのにマクドナルドに行ってしまうアメリカ人にも意識がない事になる
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:02:39.99ID:aA2Wkfnm
俺はたまに、自分でちゃんと考えた文章って実は無いんじゃないか?と考える
誰かが考えた文章を借りてるだけのような気がする
物語に関しては考える必要があると思うけど、それでも大量の読書をしないと(0からじゃ)簡単にはできない

小学生の時に、一度(超短い)作文?短編小説とまでは行かないレベルの文字数の大会で、市の選考で2位になったことがある
だがこれは結構パクリに近い内容だった。文体とか登場人物を変えただけだが、当時はバレなかったw

会話に関しては、小説よりももっと誰かの会話を学習して笑われないような内容にしているだけだと思う
逆に言うと、思考というのは言語だけではない土台となる何かがある
じゃないと図形の問題は解けないし
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:04:55.92ID:aA2Wkfnm
言語だけでは知能は発生しない
と考えたことがあるけど、でも人間の特徴ってやっぱり「言葉」を話せるからこそ だと思ったりもする
本当は言葉が無くても思考できるけど、自分の思考を他人に伝えるために言葉が生まれただけ
だから人類はここまで発展と協力ができた
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:12:27.92ID:veirwdSs
会話AIのインパクトはもう落ち着いた感じだな
スマホが音声で会話できるようになるとまた違うかもしれんが

次はDNAの解析とか他の分野で応用されてどれだけの成果が出せるか
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:12:54.95ID:TwMDqhjP
Googleの生成型AI「Bard」、コード生成とデバッグ可能に 20言語をサポート
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/22/news059.html

Googleは生成型AI「Bard」にコーディング支援機能を追加した

JavascriptやPythonを含む20以上の言語に対応する

Google Colabへのエクスポートやスプレッドシート関数作成も可能だ
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:15:00.32ID:ZOg+reYS
>>923
詭弁すぎるな
依存症と走性は別だ
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:23:10.54ID:dbcFNkjw
思考を言語化するのはアナログをデジタル化するのにちょっとだけ似てる部分がある
言語化されてない思考は二度と同じものを再現できないし、どこにも劣化させずに保存できない
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:26:42.29ID:dbcFNkjw
言葉を持たない知性もあるだろう
でもそれが言葉だけでは知性にならないという事にはならないと思う
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:28:13.48ID:pG3Cr+qC
>>929
禅宗における「悟り」は、以心伝心で2000年以上、その境地を伝達し続けている。
「不立文字」「言語道断」で、言語を使わずに。
もっとも禅宗の僧は、宗派の中では最も文字を書いているが。
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:39:33.66ID:dbcFNkjw
>> 931
でもそれ検証不可能だよね
間に『うわー、おら本当はおっしさんが言ってる事よくわかんなかったけど、おっしさん死んじまっただ』っていう人が挟まってたかもしれない
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 00:48:35.75ID:pG3Cr+qC
>>932
悟りの境地は「悟った人には、悟った人が判る」という世界らしい。
それ故、「滴滴の一子相伝」で、不純物が介在しなかったことが自慢。
もっとも、王族皇族の相伝と違って、1対多だから絶えることはなかった。
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 01:04:52.43ID:dbcFNkjw
あの聖者もこいつは悟ってるって言ってるからヨシっ!
みたいな事じゃなければいいな

あのアサハラもインドのまあまあ偉いお坊さんから、立派に修行を頑張っている修行者みたいに認められてたはずだからな
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 01:48:21.47ID:1QFXTEl/
ヌンガイジになってしまうぞ
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 01:53:43.28ID:1QFXTEl/
とても苦しいぞ
泣き叫んでも許されないらしいぞ 
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 04:15:11.05ID:/w1LWqZJ
「悟り」というものがどうやら有るらしい、というのが僧侶も含めた普通の人の認識。
それで、悟った人だけが「これが悟りか」と認識できる。
といっても仏陀の境地に到達出来たのは仏陀だけだろう。
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 05:56:13.18ID:1QFXTEl/
どんな屈強な男も耐えられないそうです
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 06:00:18.55ID:1QFXTEl/
ヌンガイジになると生活費が全て保証されるそうです
代償に自由意志を失うらしいです
ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうとのことです
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 06:20:06.34ID:5ZOmrF4W
悟れば何か特殊な能力が使えるようになるとかいうのなら分かりやすいんだがな
本人がそう言っている以上のことはわからん
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 06:33:28.34ID:1QFXTEl/
とても苦しいそうです
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 06:40:50.42ID:2esryCAD
ヌンガイジだぞ
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 08:02:18.66ID:nhw5yWDf
どんな屈強な男も耐えられないそうです
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 08:22:07.74ID:HQoQAdGb
DLをネットに繋ぎさえすれば自動むくむくLLMになるわけじゃないよね?
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 08:48:04.06ID:Cyu2SEzz
ヌンガイジとなってしまうそうです
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 09:00:37.78ID:1QFXTEl/
ヌンッアヌンヌンヌンガイジ
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 09:12:01.73ID:1QFXTEl/
ヌンガイジ
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 11:40:23.50ID:1QFXTEl/
ヌンヌン安倍晋三
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/04/24(月) 12:07:13.27ID:1QFXTEl/
ヌンヌン安倍晋三ヌン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況