>>122
おそくていいし寒すぎて飛行機が壊れるとかじゃないの。
想定は格安運搬。
宇宙ぎりぎりまであげて南極上空から落とすしかない

>>123
宇宙空間までもっていくコストの壁も含めて考えれてないし。
安くて安全ならそっちでやりたいけど。
放射線は遺伝子をぶった切るから宇宙船あびつづけて1万年だと
脳の遺伝子物故割れたりしないの?スペースでブリもあるし
木星にはでかいいんせきが20年前におちてるし。
AIは相手の質問にさらに質問して細かい説明のわからない箇所の質問を返してこないから
答えが適当なわけで、人間より賢いというより頭悪いと認識してるよ