X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001全て遠き理想郷
垢版 |
2021/07/20(火) 09:21:28.04ID:zDA0NGbD
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド

方法として
バイオテクノロジー
ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

※前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part54
0607オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:57:13.67ID:mc2d0fTd0
>>606
AIだって何もない所から考えるのは不可能だから個人の経験も情報として利用するだろ
ビッグデータの価値は既に認められているのだし
0608オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 01:04:30.99ID:ha3CErHA
79歳のボディビルチャンピオン、肌が綺麗やな
0609オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 03:57:28.45ID:NKngkSWj
ベニクラゲ、ハダカデバネズミ、プラナリア

凄い生物がいるもんだね
0610オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 04:20:04.64ID:NKngkSWj
全て遠き理想郷ね

不老不死さえ実現すれば、そういう見果てぬ夢も、いつか叶うのだろうか
0611オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 04:26:40.52ID:NKngkSWj
ff6の影の主人公は、シャドウだった気がしてならない…
0612安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2021/09/26(日) 06:22:39.96ID:FGmXHpxH
無能にとっての理想は安楽死

有能にとっての理想は不老長寿

世界を分けましょう

私は虐殺主義者ではありません
0613オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 06:56:45.32ID:voD7oAcA
世界はおっぱい、なのかもしれません
0614オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 06:58:01.59ID:voD7oAcA
おっぱい、いっぱい

なんちゃって

日曜の朝のダジャレ
0615オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 12:02:17.35ID:qUIA0Yjy
>>600
五感が再現されていれば最高なんだが
0616オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:13.58ID:B3PIn9pA
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202109/26379_202109261700.html
松田学の未来経済タイムズ【不老長寿ビジネス…超高齢社会の未来】字幕放送
BSテレ東
2021年9月26日(日) 17時00分〜17時30分
▼不死の夢…若返るクラゲの謎を解明せよ!
▼不老研究…あの米IT企業も参入!?
▼シニア専門…人気ブランド引っ張る70代インスタグラマー!?▼高齢化先進国日本の未来
0617オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 13:40:08.39ID:0H4JfL+P
そろそろ脳を長持ちさせる技術と頭部移植が実用化されないと俺が死んでしまう
0618オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 15:18:45.28ID:YiCo+/hB
ループ量子重力生命体

プランク長認識生命体

集合的無意識感染型生命体
0620オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 17:11:31.67ID:BQc9gx5P
この世には、おっぱいがいっぱいという童謡が存在するらしい…
0621オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 18:59:00.75ID:/JdLHFdO
サザエさん一家は不老不死らしい
0622オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 20:10:21.49ID:GaqpXESG
サザエさんの原作が1946年開始ってのが、びっくりした
0623オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 21:55:31.75ID:c2JtHtkK
若返りが実現すれば、波平の全盛期が見られるのか…
0624オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/26(日) 22:00:21.17ID:c2JtHtkK
波平ってあの見た目で54歳なわけでしょ

やっぱ、今の時代とは、だいぶギャップあるよね
0625オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:41:54.47ID:gm3FawnP0
>>624
今の日本人の栄養摂取量や平均寿命の伸びで換算すると10〜15歳ぐらい老けてるから
0627オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 06:52:30.63ID:lgexptZ8
ちなみに、来年で、明治生まれの人全てが、スーパーセンテナリアンになるらしい
0628オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 08:05:02.02ID:lgexptZ8
僕たちって平和が当たり前みたいな感じだから意識してなかったけど、そもそも、多分、平和であることが長寿にはいいんじゃないかと思うわほんま
0629オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 08:13:33.40ID:lgexptZ8
不老不死の可能性は、上がりうる
0632オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 15:36:54.40ID:ZOFIw8no
ブタに真珠
ジャップに不老不死w
0633オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 16:09:38.63ID:96OZf23a
大人しく火葬されとけ。間違っても人体冷凍保存なんてバカなことは考えるなよ。
0634オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:48:51.43ID:gm3FawnP0
荒らしスレに報告済み
0635オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/27(月) 23:18:37.86ID:hqwh0S5c
そろそろ日本にも人体冷凍保存(クライオニクス)広げろ
このままじゃ当分不老不死なんて無理だ
0636オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 02:41:55.46ID:EnrA9tlc
まぁ、100m走が9秒4に到達してほしいわ 進歩している、というのがわかりやすいし
0637オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/28(火) 04:52:48.46ID:mJVKlhNC0
>>635
自分も火葬するぐらいなら冷凍保存してくれ派だけど
「あわよくば蘇生の材料にできそう」ぐらいの価値しかないとも思っている

まず生きたまま冷凍保存できないし死体になるのが必然の時点で
蘇生できる可能性が大きく減る
現代人がミイラを見て生きた人間に蘇生できるとは思えないように
何百年も先の未来人が我々の凍結死体を蘇生できるとも限らないんだよな

恐竜の化石からDNAを採取してクローンで完全に同じものを作れるようになれば
我々の凍結死体からかつて生きていた我々にそっくりな人間をクローニング再現出来るとは思うけど
それは我々にそっくりな入れ物なだけであって我々自身ではないからねえ
クローニングとマインドアップロードとの併用が現実的かな
0639オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 06:35:47.33ID:EnrA9tlc
モーツァルトを超えるような偉大な天才が現れれば、あるいは…
0640オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 11:08:04.10ID:BVZwTI7q
>>637
ミイラはそもそも脳含めて臓器残って無いからな。まあ、未来の人にこれじゃ無理と言われるのはかなりありそうだが、今の時点で一番現実的なのがこれしかないしな。
どうしても否定的な考えの人が多かったり、そもそも知名度低くて普及してないのが問題やな。
0641オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:32:21.74ID:mJVKlhNC0
>>638,640
肉体の改良は未来の技術でどうにかなりそうなものとして
やはり意識=魂の連続こそが不老不死には大事な要素と考える

マインドアップロードで意識がデジタル化されれば
好きなボディに入ることもできるしなんなら情報生命体にもなれる
ボディも最初は機械のロボットでも時と技術を重ねれば精細化されていき
生身に近いロボットボディまで到達できると考える
デジタルを極限まで細分化すればアナログと見分けがつかなくなるのと同じ理屈

そのロボットボディは生身に近いが我々の現在の入れ物たる肉体とは別物で
病気や怪我で簡単に壊れることもないし不良が出たら修理や交換などが容易に可能
こうなればもはや不老不死になったと言えるのではないだろうか?
0642オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 14:01:44.82ID:BVZwTI7q
>>641
機械の肉体はやっぱり受け入れづらいだろうから生体モデルができて、そうなって行くことになるとは思う。問題はその最初のマインドアップロードですら、俺たちが生きている間には難しそうなとこだな。
0643オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 14:07:30.57ID:xH7OJDfb
不老長寿に成った自分は
日々何をするのだろうか?
退屈だらか寿命を縮め事をするならば
今と何ら変わりない!
w
0644オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 14:32:06.07ID:uRq0DHN4
マインドアップロードできたら仮想世界で仮想の体持てばいいし
物理的な体にこだわる必要無いのでは?
0645オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 14:36:10.69ID:BVZwTI7q
あんまり生物学については詳しくないんだけど、細胞が壊れてなければ死体の蘇生はそのうち可能になると思うだよな。脳と心臓を動かすようにするだけだからな。脳の蘇生はブタでは半分成功したって情報もあるし、心臓についてはAEDとか既にあるし。なんか死について絶対的なものを感じ過ぎてる気がする。
0646オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 14:55:34.09ID:izKFF64c
633から645までテメー勝手ことしか言ってねぇw
何様だよこのドクズ野郎どもはw
0647オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/28(火) 15:41:05.30ID:mJVKlhNC0
>>642-645
攻殻機動隊の義体がイメージに近い
ただし電脳(生身の脳をカプセル化したもの)ではなく
義体脳(機械)にマインドダウンロードして制御する方式

老化、アルツハイマー、ガン、感染症、心臓血管疾患、筋肉や骨の劣化などなど
生身を不老不死にするには克服するべき課題が多すぎるから
いっそロボットボディに入っちゃう方が楽だと思う
人間の肉体って回復能力は高いけど基本脆弱だからね
0649オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 16:44:27.56ID:LEoityKs
意識のアップロードは完全じゃなくてもいい気がしてきたわ
記憶と普段の性格さえ残ってれば、それで十分かも知れない
意識の一体感を保ったままシンギュラリティまで行くのは生きてるうち(50年以内くらい)には辿り着けないとしても、
記憶と環境に対する反応の記録がたくさん残っててほぼ分からないレベルで自分のように振る舞えるならもうそれは自分でいいと思う
ほんとはこのまま義体化までいけたら一番だけどね
0650オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 17:00:05.88ID:xH7OJDfb
寧ろ連続性が無い方が有り難い?
今の自分は
連続性が重要な程の研究をしている訳でも無いし
自慢出来る程の
才能も無い。
義体にアップロードされた自分ならば
AIアプリの集合体ならば超人だからね!
そちらの方が世の中の為になるし
自分も楽しそう。
今の自分は攻殻機動隊に出てきたゴミ収集車の運転手!w
0651オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 19:57:44.59ID:jojpb3AL
しかし、今の時代は本当に凄いな… 不老不死って、もしかして、なんとかなるんやないの?っていう時代なわけだから

秦の始皇帝も、喜んでるかもしれん
0652オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/28(火) 20:56:15.41ID:JCvve1Bz
アニメ・ナノセイバーで若い体に脳を移植したが限界がきて病院送りになった科学者が出てきたが
脳の寿命の限界は何年だろうね
0654オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 02:45:36.18ID:Q+ZCmZ/w
やはり、AVを無修正にするしかないっ!!!
0655オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 03:28:56.79ID:PAJnctUb0
>>652
耐用年数でいうと200年ぐらいと聞いたことがある
100年ぐらいでアルツハイマーになることが多いから最後まで使い切れない
寿命800歳時代とか骨筋肉内臓はさておき脳はどうなるんだろうね?
テロメアのコントロールができるようになれば脳の耐用年数も800年まで上がるのだろうか?
0657オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 07:47:53.47ID:X62RhBAX
有機体であることをやめてマインドアップロードすれば半永久的に生きられるよ
0658オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:29.84ID:PAJnctUb0
ある意味で言うと死んで魂があの世に行くのと
マインドアップロードも近いところではあるのだけど
マインドアップロードは記憶の継続ができるのが大きい

あの世に行っちゃうと記憶がフォーマットされちゃうから
それでいいとか現世に未練がないとかならあの世に行くのも良いと思うけどもね
なんなら輪廻転生せずにあの世に留まるのも悪くなさそうだし
0659オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:13.45ID:PAJnctUb0
ああ失礼

あの世から輪廻転生するときに記憶がフォーマットされるから

の間違いね
0661オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 14:01:07.09ID:03bqvsHW
マインドアップロードした時点で本人は死んでるでしょう
0662オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 14:12:05.75ID:PAJnctUb0
>>660
ただまあ不老不死とか魂の話になるとどうしてもスピってくるところはある
ガチスピほど神様がとか魂の浄化がとか意味不明な事を言うつもりはさらさらないけどもね
0663オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 14:13:54.70ID:PAJnctUb0
正直輪廻転生なんか検証することも不可能だし懐疑的ではあるけど
一定数ガチっぽい前世の記憶を持った人間もいるので完全否定も難しい
こういった分野は強いAIと量子力学が進化すれば解明されるのだろうか?
0664オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 14:33:38.51ID:Ok/Jpsoh
記憶が悪の根源なんだし転生時に消されるのは当然では?
魂の浄化ってのは記憶のことだよ
人間は平均四回は転生してから次に行くとされてる
0665オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 15:00:13.11ID:Ok/Jpsoh
世の中はバランス取れるようになってるからね
使命がある場合は記憶が残ることもある
残るって言うかアクセス権が残るだけなんだけどね
0666オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 15:16:56.13ID:CwEWJ9Tg
そもそも毎日寝る時間に毎回死んでるようなもん
前の日と記憶が連続してるだけの話
寝てる間に死んだら本人にとってはずっと寝てるのと同じ
0667オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:13.24ID:/sS1kJfD
寝てるときは意識ごと向こうに行ってるだけだから全然違うよ
死ぬと完全に向こうとのアクセスが失われる
臨死体験ってあるでしょ?あれで向こうのビジョンとコネクションが切れる
0668オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 16:33:30.15ID:OH/gW/lG
オマエらってヘッドギアつけながら瞑想してそうw
0670オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 19:17:06.11ID:EDSpqBPd
不老不死目指すって言っても、一般人でもできる活動ってなんかあるんか。教えて偉い人。
0671オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:43:22.11ID:PAJnctUb0
>>670
事故や病気や食事に気を付けるなど死なないようにすることや老化防止かな
わかりやすいところだとコロナ対応で不用意に出歩かない、マスクや手洗いうがいする
不老不死を目指しているのにわざと密になってコロナ感染なんかで死ぬのはバカらしい

あとはタバコを吸わない、暴飲暴食や深酒しない、スポーツするなど
タバコと紫外線は皮膚や頭髪へのダメージが大きいし暴飲暴食や深酒は内臓にダメージが発生する
スポーツは健康維持に繋がる しかしコロナ感染には注意する
0673オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:29:39.55ID:PAJnctUb0
>>672
養命酒のようなものもあるから一概には言えないんだよね
もっとも養命酒の効果がどれほどなのかもわからんが
0675オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/29(水) 23:12:16.36ID:pgFn7Rub
輪廻転生って構成されていた原子は巡り巡ってまた別の一部になるってのならまだ納得できるけど
魂云々って話は仮に人が死んだとすると人の体内の数兆の細菌も同時期に死んで(自然死なら死骸を糧に生き延びるかもしれんが火葬なら確実に)それだけ魂が出ることになるんじゃねえのか?アホらしい
人間目線の善悪に左右されるとか宗教の洗脳道具としか バカに規範を叩き込むには有効であるとは思うけど

マインドアップロードってデータベースに人格と記憶を保存できるんだろうけど、そりゃ他人からは自分と全く同じ人間がいくらでもできるから不老不死かもしれんけど、オリジナルからしてみれば自分そっくりなコピーが作り続けられるのを年老いながら見るだけだろ
コピーの経験を習得して不老不死を手に入れる事ができるのはデータベース上の自分から
オリジナルの元データはエラーの素だから廃棄しとかないとな
0676オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 00:40:32.44ID:sVV4efTq
>>674
少しはストレス与えた方がいいという話もある
飢餓がいい影響を与えるという話も聞くし
0678オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/30(木) 03:33:27.10ID:5BoEjcAo0
>>675
>人の体内の数兆の細菌も同時期に死んで

なるほど この発想はいいな
魂=意識のある場所が脳の中だけとは限らないってことか
こういった物も強いAIと量子力学で研究ができるのかもしれない

>自分そっくりなコピー

正にスワンプマン問題だよね
ナノマシン等で脳を少しずつ機械に置き換えてマインドアップロードすることで
連続性を保つという方法も提案されているが
0679オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 03:59:51.56ID:5oR9sz6D
酒は百薬の長と言われたのは昔の時代で、現在では『アルコールは飲まなければ飲まないほど良い』
と明らかになっております
0681オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 04:22:00.37ID:5oR9sz6D
そもそも昔から「酒は百薬の長、されど万病の元」と続くのに、
酒ジャンキーが自分のだらしなさを正当化するために前半部分だけを切り出したんだろう
0682オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 04:26:07.32ID:5oR9sz6D
>>677>>680

酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情

「トータルで見たら『(飲酒量は)少なければ少ない方がいいのではないか』と研究者の間ではずっと言われてきたのです」

「基本的に飲酒量はゼロがいい」という驚きの結論
いよいよ本題に突入、左党にとっては“爆弾”、あるいは悲報ともいえる論文である。
先生、2018年8月にLancetに掲載になった論文(Lancet. 2018;392:1015-35.)には、
「基本的に飲酒量はゼロがいい」と言い切っているとか。これはどういうことなのでしょうか。
「この論文は、1990〜2016年にかけて195の国と地域におけるアルコールの消費量と
アルコールに起因する死亡などの関係について分析したものです。この論文では最終的に、
健康への悪影響を最小化するアルコールの消費レベルは『ゼロ』であるとしています。
つまり、『全く飲まないことが健康に最もよい』と結論づけているのです」
(中略)「つまり、『飲むなら少量がいいよ、でもできたら飲まないほうがいいよ』ということですね」
0683オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 04:31:37.45ID:5oR9sz6D
【英研究】<飲酒>量にかかわらず脳に悪影響!どれだけ少量でもアルコールを摂取すればその分脳の健康は悪化...
飲酒に「安全な」レベル。というものは存在せず、アルコールの摂取が増えればそれに関連して脳の健康は悪化するとの新たな研究結果がこのほど発表された。 byオックスフォード大学
0684オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/30(木) 06:27:59.30ID:5BoEjcAo0
アルコールに限らず何事も過ぎれば毒となる
飲まないことでストレスが増えるタイプなら程ほどに飲むのも悪くないのでは?
ストレスをためることと酒を飲むこととどちらが体に悪いかも個人差があるし
酒を飲むも飲まないもあくまで自己責任だよ
0686オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 12:09:04.51ID:SukgUS2o
美都古院

異論増区

雑貨婆具
0688オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 15:04:19.44ID:t3TGpxPe
はじめて酒飲んだきっかけは何?
0689オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:29.11ID:5BoEjcAo0
>>685,687-688
ちなみに自分は酒飲まない派だけどもね
料理にはよく使うがアルコールは飛ばしちゃうし
0690オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 15:16:09.73ID:aXl2JgrL
おしり
0691オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 15:16:48.82ID:aXl2JgrL
突如、現れたおしり

その正体とは!??
0692オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 15:26:38.13ID:aXl2JgrL
やっぱ、ハートが大事だと思うわ
0693オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 15:50:19.08ID:aXl2JgrL
不老不死になって、セックスを探求したい…
0695オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 18:53:14.32ID:SiJ1+s5d
俺なんか酒の力を借りんと女子とのコミュニケーションも恋愛も告白もできないような人間だからすごく助かってるけどな
0697オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 19:03:59.70ID:SiJ1+s5d
俺みたいなコミ障は酒が無いと人間関係上手く築けないから週一回飲みに行く程度は許容範囲
0699オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:09:58.06ID:5BoEjcAo0
酒、タバコ、コーヒー、〆にラーメン
おっさんが好きなこれらは全部体に悪いからな
0700オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 19:26:21.09ID:SiJ1+s5d
それ言い出すとストレスを引き起こす結婚も女と付き合うのも仕事も体に悪いけど、自分の人生の価値観をどう考えるかだよね
0701オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 19:30:25.36ID:rOOuaocN
3時間以上の労働は長寿には良く無い!
長生きしたいなら
仕事はするな。
0703オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/09/30(木) 20:23:37.92ID:73FVNq3+
>>701
だから働かなくてもいい金持ちは長寿なのかねえ
こちとら貧乏暇なし、働かざる者食うべからずじゃ
0704オーバーテクナナシー (ワッチョイ 1767-4aIA)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:28:03.94ID:5BoEjcAo0
>>702
カフェインという依存性の強い成分が大量に含まれているよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況