X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/21(土) 15:13:37.86ID:sH/2yEna
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

※前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1583891299/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1601791138/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1592073417/
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 18:22:12.73ID:t+XETRrZ
◆ハゲ頭のパラドックス

「髪の毛が一本もない人はハゲである」(前提1)

「ハゲの人に髪の毛を一本足してもハゲである」(前提2)

ここで前提1に前提2を繰り返し適用していく(つまりツルッパゲの人に髪の毛を一本ずつ足していく)

そして次の結論を得る

「よって全ての人はハゲである」(結論)
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:39.60ID:6ywqdIaV
>>307
違う。
正解は「よって全てのハゲの人はハゲである」(結論)
0309オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 22:39:41.38ID:2fKAi9Cf
>>302
ハーバードという知性に対して根性で飛びかかってるようにしか見えんな
実際はタンパク制限のほうがカロリー制限よりも高寿命につながる事が分かっている

>>300
従ってホエイ(動物性)プロテインは推奨されない
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:33.48ID:6ywqdIaV
タンパク質が0の食事にしたらだめだろうから、食事のタンパク質のちょうどいい量があるはず。
ちょうどいい量は、普通このぐらいと言ってる量なのかそれとも普通言ってる量より少ないんだろうか。
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:09:46.01ID:ezFuv/ph
>>306
匿名状態での人への口撃には自分のコンプレックスを乗せるらしい
つまり……?
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:14:13.74ID:AkldstrV
>>309
それは初耳だよな
抗体や免疫細胞にはタンパク質が必要だろう
特にお年寄りはタンパク質を多く摂るのは常識だと思うが
0313オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:14:13.92ID:BKgGy3bD
>>302
ありがとうございます。プロテインだと、月5000円くらいで済みますね。
プロテインでも大豆プロテインと卵プロテインがあるのですが、大豆プロテインはダイエットにも良いそうですね。
0315オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:17:03.14ID:AkldstrV
脂質などを多く取りすぎないことを考えると普通にホエイプロテインでも問題ないと思う
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:19:41.45ID:AkldstrV
>>314
私は多めにとっています
体重1 kg に対して2 G のタンパク質をとっています
50 kg の人は100 G のタンパク質を取るような感じ
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:28:54.73ID:2fKAi9Cf
>>316-317
シンクレアの本読んでないね?

日本の「高タンパク信仰」は完全に時代遅れ
ITでも栄養学でもアメリカの3〜5年遅れてるのが日本って常に本当だな
0319オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:40:47.33ID:6ywqdIaV
>>318
だからどのくらの量ならちょうどいいのかがわからないなら意味ないと思う。
昔より今の方が日本人の寿命が長いけれど、香港人の方が寿命が長くなってしまったらしい。
香港人が日本人よりタンパク質を食べていないとは思えない。
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:50:42.49ID:2fKAi9Cf
そりゃタンパクの量だけが寿命を変える要因の全てではないから香港と日本の寿命を比べても意味ないでしょ
0321オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:51:54.65ID:i9JwaVdr
寿命というか動物性タンパク質には発がん性があるという研究結果があるのは事実
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:57:12.28ID:jH4Apbfa
高タンパクが善で、糖質は悪と洗脳された国の末路
やはり英語ができない国は滅びるなあ
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/09(水) 23:58:37.85ID:6ywqdIaV
>>320 >>321
だから結局どのくらいタンパク質を食べると丁度いいのかはわからないので、
日本人が今より寿命を延ばすために、タンパク質を食べるのを今より少なくした方がいいのか多くした方がいいのかがわからない。
だからタンパク質を制限した方が寿命を延ばせるとか言うだけなのは意味が無い。
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 00:10:01.61ID:tM0DCrr0
>>323
死ねゴミ
荒らしは失せろ
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 00:21:25.93ID:wOl+FCos
>>323
寿命を伸ばすことだけを目的とするなら植物性タンパク質を取った方ががんや心臓病も防げるし適度にサバイバル回路を刺激できていいというのがシンクレアの主張
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 00:53:23.56ID:2wNiL/To
>>324
荒そうとしていないし、感情的じゃなく論理的だから荒らしてるとも思えないんですけど。

>>325
それはそうかもしれないと思う。
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 02:06:14.47ID:KfihbVKn
NAD増やすのにナイアシン飲めばいいと思っていたが
ナイアシンアミドがサーチュインを阻害するのね
だけどNMN飲んでもナイアシンアミドに変換されるしどうすればいいんだ?
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 09:20:27.52ID:jVgPgJJW
タンパク質摂取も大事だけど
過剰摂取は腎臓肝臓に負担がかかるからね
加齢とともに肝腎機能は衰えていくけど
壊れた臓器は二度と戻らないから
できるだけ労ったほうがいいよ
上でタンパク質を体重の2倍/g摂取してる人がいるけど
ビルダーやスポーツマンでもないかぎり一般人は1倍よくて1.5倍でじゅうぶんだと思う
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 09:26:19.43ID:AJb3I093
レクチンフリーを提唱する研究者の著書では
体内の老廃物?からのタンパク質生成分を計算にいれないと、
ということで体重数値当たり0.5g位を推奨じゃなかったっけ
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 10:37:50.74ID:jVgPgJJW
オートファジー機能を計算に入れて
体脂肪を除いた自分の体重ベース(60kgなら約60g)
がベストみたいだね
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 11:47:00.86ID:pvGzN1+R
腎臓負担は植物性タンパク質の方が大きいのは常識だよ
良質の動物性タンパク質を摂りましょう
糖質・脂質バッカ食ってるとアメリカ貧民のようにデブり
内臓脂肪が病気を起こすのは明らか
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 12:11:50.31ID:e9rYsjFd
>>331
タンパク質を食べる量は、一般人は1倍よくて1.5倍でじゅうぶん
と言うのは、例えば体重50kgだったら50gよくて75gを一日で食べるのが
ちょうどいいと言う意味ですか?
0338オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 12:27:29.57ID:UzD2NooQ
>>318
この人ってすげえ滑稽だよね
無事にハーバード出身でもないのに なんでそんなに偉そうなの?
そもそもここに大学の助教授や教授レベルなんていないだろう
0339オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 12:29:54.10ID:UzD2NooQ
>>331
うまく吸収されないことも考えてなんだよね 
とにかくタンパク質は免疫 ホルモン 酵素の主要成分であり アミノ酸に近いほど内臓への負担も少ないだろう
長寿のお年寄りが毎日ステーキ食べてるぐらいだから ホエイプロテインは絶対に体にいいよ
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 15:22:38.38ID:CcM3BE29
>>341
ほんとそれ
おそらく藤川徳美とかのメガビタミン療法(笑)とかに感化された人だろう

もっとタンパク質を!
もっとナイアシンを!
もっとビタミンを!

あ〜古い古い
海外で笑われるのがオチ
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 18:08:03.86ID:ivtDXj5X
http://www.asahicom.jp/digital_pr/article_images/TKY201309120475.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171121/10/okisupi358/3d/70/j/o0305026514075007547.jpg

アメリカ・イギリスではガン死亡者はどんどん減っているのに
日本ではじわじわ増えてる

肉(動物性タンパク質)の消費が増えてるからだね
今やモデル女子までプロテイン飲んでるし動物性タンパク質の消費が増えてるのは確実
ワタミが焼肉屋に業態転換するのも、市場調査して肉が伸びると踏んだからだろう

逆に、欧米ではヴィーガンが大流行してるから肉食から離れつつある
ヴィーガンがベストだとは思わないけど
欧米ピーポーの健康への執着は凄いから、
これからどんどん健康になるのは欧米だ
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 18:28:04.92ID:pvGzN1+R
医療レベルが高くなるほどガン死が増える
なんか常識知らずの人が暴れすぎじゃないですかここ
肉食タンパク食は体に悪い、というゴールありきで色んな説を逆算するw
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 18:40:16.89ID:umJR3oQC
ガンで死ぬ前に他で死んでるだけだろそれ
確かにガン治療はここ50年くらい大して変化ないからガンを恐れるのは分かるよ
でも他の要因で死んだら元も子もないだろうよ
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:10:02.80ID:llj8cjAx
>>344
馬鹿馬鹿しい
超高齢化社会の日本は癌死亡率が増えるのは当たり前
この統計だとアフリカとかがもの凄く良い数字がでる

年代別癌死亡率を出さないと駄目
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:11:21.03ID:ivtDXj5X
へぇー欧米は医療レベル低いんだ?w
しかも年々医療レベルが下がってるんだね
初めて聞いたww
0350オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:21:01.22ID:f0NzHnbM
>>348
馬鹿は喋るな
次からは荒らしと見なす
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:24:12.51ID:UzD2NooQ
てか、この中で生物学の大学院卒レベルの人ってどのくらいいるんだろうか?それか医学生か医者レベルの人。
結局不老長寿は、学問知ってるかどうかになるな。
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:24:55.11ID:AJb3I093
桶の理論とか知らないのかね。中学くらいで学ぶのでは。
EAAとかBCAAとかありがたがってるクズなんだろうなあ
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:35:48.04ID:gVclRRna
動物性たんぱく質摂取量と一言で言っても内訳は、赤身肉、加工肉、魚介類、卵、乳製品、プロテイン系と種類があるしなぁ
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:38:13.37ID:e9rYsjFd
>>346
59歳までなら全癌の死亡数は半分くらいに減ってるから癌治療は倍くらい進化していると言えるのでは。
「3)年齢階級別死亡率の年次推移(1965年、1990年、2015年の比較)
◆全がん」のグラフ
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/annual.html

「・男性では40歳代から60歳代の死亡率は変化が小さく、80歳代以上の死亡率が増加。」
と、グラフの前に書いてあるのは、1965年と1990年を比べただけならそうだけど、
2015年は半分くらいになっているグラフなのに「死亡率は変化が小さく」と言うのはおかしいと思う。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 19:43:42.58ID:pvGzN1+R
>>348 アメリカは保険制度が貧乏人お断りだから
病院行けずしょーもない病気でバタバタ死んでるってよくニュースになってるでしょ
野菜に乗っ取られたビーガン脳だから都合のいい情報しか見えなくなるんだよw
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:04:25.88ID:rgapjkQf
やめておけ
荒らしとレスバしても何も得るものはない
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:05:53.38ID:umJR3oQC
前立腺癌で検索すれば幸せになれるかもよ
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:10.62ID:5rF+s/cx
>>359
再生医療。
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:48:09.17ID:l7RqrX2l
>>359
新宿の母に頼みな
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:55:30.45ID:UzD2NooQ
>>353
> 桶の理論とか知らないのかね。中学くらいで学ぶのでは。
> EAAとかBCAAとかありがたがってるクズなんだろうなあ

低能のオンパレードだな。
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 23:20:25.25ID:GwQxdOvL
EAAって必須アミノ酸のことでまともな製品であれば規定量摂取で桶の論理には充足するはずなんだが・・・
体調体質とかいろいろな要因によってたんぱく質も色々なアミノ酸に分解されるし下手すりゃカロリー源として燃やされてしまうようだし 適量とかかなり難しい話になると思われ

大抵のプロテインは必須アミノ酸が十分なアミノ酸価は100でも非必須アミノ酸には偏りがあるだろうからホエイプロテインのみをタンパク源とするのはより健康を望むという視点ではどうだなんろうか?個人的にはオメガ3系も摂れる魚から欲しい所ではある

たんぱく質は身体の材料としては必須で大事だけど同時に腐りやすく、悪玉菌の大好物でもある≒腸内の腐敗から癌にもつながるからねぇ 老人に必要でもあり寿命を縮めるのはそれほど矛盾しないと思うんだが
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 23:34:43.38ID:ivtDXj5X
>>356
じゃあイギリスは?
都合のいい部分だけ切り取っちゃったのかな?w
文脈も読めずにヴィーガンてとこに反応しちゃったのかな?w
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 23:42:38.69ID:ivtDXj5X
ちなみにお隣の韓国は日本や欧米よりはるかにガン罹患率もガン死亡率も高いよ?
じゃあ韓国は日欧米よりはるかにしのぐ医療が発達した国なんだねw
あっそういえば韓国の人はお肉好きよねw(ボソッ)
0368オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/10(木) 23:45:21.15ID:FmIXyEO4
もうやめとけ
共感性羞恥発動しちゃって見てて辛いから
0371オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 00:04:39.34ID:tw0CPhQs
>>344
アメリカは癌以外の他の病気で死んでいるだけだろ。
高齢化社会の日本は長生きすれば癌になる。
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 00:06:05.50ID:tw0CPhQs
>>344
肉食が増えているって。w
それでも現在のアメリカ人の方が日本人よりアホみやいに肉を食っているよ。
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 00:08:51.34ID:tw0CPhQs
アメリカの栄養学が進んでいるというのは失笑もんで、栄養学が進んでいるならなんであんなに肥満が多いんだ?
矛盾しているな。
0375オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 00:55:46.51ID:4u9SN8bw
荒らしに構うヤツも荒らし
ID:ivtDXj5Xくんらしきレスにはもう触れるな
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 01:10:52.25ID:tw0CPhQs
俺ははプロテインやBCAAを取って筋トレして細マッチョを目指している。
寿命と何の関係もないよ???
ホリエモンのような腹はみっともないからな。

NMNやメトホルミンも飲んでいる。
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 11:09:47.62ID:QHVb+Vrv
>>374
消化が良いペプチド系のタンパク質は体に重要な栄養素であるのは明らか
免疫系酵素系ホルモン系これらを正常に保つためには十分なたんぱく質が必要となる。
癌になってる人達は単純に免疫に異常がある人が多いと考えられる
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 11:49:29.14ID:V/WR1gLb
>>369
遺伝子組み換え牛由来の乳製品、また牛乳を摂取すると乳がん発生率が上がるって聞いたこともある
ひと昔前は牛乳はむしろ胃壁を強くする、癌予防にも役立つとか言われてたけどな
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/11(金) 18:55:48.09ID:if2fKKqs
ファクトチェックされた情報だけ載せろ
再生医療とかAIとかシンクレアとかそういうオカルトは要らない
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/12(土) 14:16:29.91ID:Om+ZxP/S
オカルトというより詐欺
0393オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/12(土) 14:39:29.83ID:E4KnQ9VW
>>391
でもそういう風に警察に言うやつがいたら応援しないんじゃないかな?
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/12(土) 18:08:27.59ID:uHbvzTt9
再生医療が詐欺なんじゃないぞ
デビットシンクレアが詐欺師なだけで他の研究者に罪はない
0395オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/12(土) 18:21:18.03ID:lKiK6h2j
若返りが出来るようになったのなら
あとはAGEか
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 03:05:39.98ID:bI0XOprQ
人類は不老長寿の技術を手にできたとしてもハゲだけは克服できないと言われれいる。
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 06:15:32.53ID:gAx+b547
仮に不老不死になれる方法があるとして、それがあと数十年で実用化するとはとても思えないね
結局健康で長生きを目指すしかないんだよ
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 06:34:31.68ID:43TBbO1h
人間=社会の対応スピードがノロ臭すぎるんだわな
コロナみたいな突然の危機でも起きない限り
ろくに治験もしないワクチンを打ったりし始めない


ユダヤ様の人減らしRNAが組み込まれてなければいいがw
0399オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 06:36:26.38ID:bI0XOprQ
遺伝子組み換えすれば老化を止められるが、倫理的問題をクリアできないので、一部の超富裕層だけの技術になると思う。

優秀な科学者にも適用されると思う。
0401炭水化物:たんぱく質の比はいわゆる「沖縄比率」10対1が最適
垢版 |
2020/12/13(日) 12:46:46.89ID:fooVSfw/
>>314
「中高年までの高タンパク食は体に悪い」と判明済(※ただし、高齢者の身体維持には高タンパクも有効)
超長寿集団は、まず高炭水化物食

沖縄の例:超高齢者(◎主食に大量のサツマイモ偏食)が健康長寿◎
戦後の中高年(●アメリカ文化の影響で加工肉多食)は不健康●
>>301
長寿世代の沖縄(日常食が9割サツマイモ)みたく、低タンパク食継続により劣化タンパクを掃除可能

 琉球では日常食の9割を占めたさつまいも
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48348?page=3

★ 炭水化物とたんぱく質を10対1の比率で取ると、
★ 老化から体を守ることができるかもしれ ない。そんな研究結果が出始めている。

(引用元ページ)ttps://www.bbc.com/japanese/47607624
 米カリフォルニア大学デイビス校の栄養生物学者、カレン・ライアン博士によれば、
 アミノ酸が不足すると、
 細胞は(新しくたんぱく質を合成するより)古い材料を再利用しようとするとも考えられている。

 「このような変化が一緒になって、
 劣化したたんぱく質が細胞内にたまるのを防いでいるのかもしれない」と、ライアン博士は言う。

 劣化たんぱく質の蓄積は老化に関係し、一般にさまざまな病気を招く可能性があるそうだ。
 しかし低たんぱく食を続ければ日常的に掃除ができるので、蓄積を防げるという。
0403オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 13:12:15.81ID:717wAYKk
>>383
もう牛乳が体に悪いとか無茶苦茶すぎるわ
論文でもない YouTube なんて見る時間なんてそんな暇はないんだよ
こういう頭の悪い奴らさっさと死ねよと思う
そのうちこいつら食べ物は全部発がん性物質があると言い出す
0404オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 14:31:10.64ID:bI0XOprQ
>>401
妙に説得力があるのだが、タンパク質がそんなに悪いとは…。

テレビで医師が「高齢者は肉を多めにお米を少なめに食べるように」と解説していたのだが、正反対なので前頭葉が痛くなってきちゃいました。

お米はダメだけど、サツマイモはビタミンが豊富なので、ビタミンのお陰で長寿という可能性はありませんか?
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:36.79ID:6E/ZuJWG
>>397
コールドスリープはすでに解凍実験も成功しているから、コールドスリープなら数十年以内に実現する可能性は高い。
これを利用できるかどうかで寿命が大幅に変わるから
金持ちと貧乏人の格差はこの技術の実現の際に出るだろうな。
後は安いコストでのコールドスリープを如何に早く実現させるかにかかっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況