あと半世紀は経過しないと今の技術を俯瞰でなかないのでは、コンピューターの次にパソコンはしっくりこないな。
スマホも同じ性質だし

20世紀後半の大発明は、
インターネット
移動通信システム(ノートパソコン、タブレット端末、スマホにつながる)

21世紀の代表格は、まだ分からないが
ディープラーニングAI(ほぼ確定)
ブロックチェーン(これから本格的にインフラになるそうな候補)
くらい。

実現されてないが、
万能な3Dプリンター(真新しくないので却下)
フォグレットも同様

AR/VRもスマホと同様に真新しいものではない。
量子コンピューターもコンピューターの延長線上だから不適当

核融合も原発の派生だしダメ

これからの大発明は、プログラムやネットワーク構造の創造物なのでは?
マインドアップローディングとか