X



技術的特異点/シンギュラリティ192【技術・AI】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/05(土) 00:40:17.54ID:VmaDdIz3
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)(技术奇异点)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国におけるAGI研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1597066673/
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 01:06:57.71ID:xZaoRhd4
>>899
そうだな
そういえば、今札幌でアレフっていう精神統一グループに入信する人が増えてるから、
君もどう?
シンギュラリティ教には及ばないけど、結構幸せになれるよ

今だけ入会金は0円
0901オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 01:09:41.78ID:xZaoRhd4
入会金0円なのは、ほんと今だけだからな
ここだけの話だぞ
いい?繰り返すけどマジな話だからな
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 02:42:45.97ID:9hdY3dGP
>>879
というか、中国ってもうそんな漢字じゃね
ついでに車の鍵もスマホのBluetooth登録できれば助かる
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 03:25:35.49ID:FmvrUnaG
精神をランクアップさせる事が必要なのかもね
肉体という殻を捨てて霊子世界にマインドアップロードする 
近い将来生命の起源に迫る事ができるのかもしれないね
0907オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 05:43:09.47ID:oM4pquRr
【韓国】海外就職イベント 日本から54社参加

海外就職を希望する韓国国内の若者と外国企業が1対1でオンライン採用面接を行う
「オンラインジョブフェア・ウイーク」が、23〜29日に韓国政府主催で開催される。
0908オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 05:53:32.92ID:oM4pquRr
2回目の10%への引き上げは消費税の使途を拡大したという意義がある。
これまでは年金、医療、介護、子ども子育ての4経費に充てるということだったが、教育が加わった。
なし崩し的に使途を拡大したことに違和感がないわけではないが、
成長戦略や格差拡大防止でいちばん重要なのは教育だ。
安倍政権は幼児教育を無償化し、低所得世帯の高等教育の授業料免除などを行った。
高齢者中心だった消費税の使途を、教育に広げ全世代型になったことを私は評価している。
政府の規模を拡大しつつ待機児童の解消策などを行うリベラルな政策は、若い世代の安心感につながった。
若者世代が安倍政権を支持した1つの要因だと思う。
働き方改革も、これまでの日本企業がしがみついてきた日本型雇用を破壊する起爆剤になる政策だ。
同一労働同一賃金もリベラルな政策で、安倍政権は保守と言いながら、
日本型雇用という岩盤に手を突っ込んで変えるようなインパクトを持った政策を実施した。
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 05:55:39.98ID:Wgf8LUsU
>>879
日本だとそういうのを導入しようとする度にあっさりとセキュリティーが破られるけど
何が悪いんだろうね?
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 06:29:35.17ID:z5DPPdnm
数理モデルをつかって大学での流行を抑える作戦を練ったけれどうまくいかなったアメリカの研究者「陽性となり、それを知らされた学生がまさか飲み会に参加するとは思わなかった。その可能性をモデルに組み入れなかったのが敗因」
https://www.nature.com/articles/d41586-020-02611-y
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 09:19:55.80ID:GKPK3eGL
智慧が行動を支配しない、というのをどこかで見た。
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:41.45ID:BcQHJxqT
アメリカの研究だと「モデルが〜を考慮してなかった」って報道もちゃんと出るのかな

日本だとそういう続報が出る場合もあるが、普通はあまり聞かない
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 12:02:57.81ID:zb2ONyMi
統計じゃなくて論理モデルなのか
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:39.02ID:g4EtJeUm
社会スレでやれ
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 13:17:30.66ID:ru8XEZkJ
ファジーモデルは統計の計算で動く論理モデルだよね?
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 13:55:36.66ID:dlE5TL+p
社会科学の実験はできないは真理だ。
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 16:33:30.51ID:qVuUuMx3
魂はあるのか否か
科学が進めばいつか解明されるのだろうか
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 16:43:13.72ID:pdx7ECFU
Science 9月24日 新型コロナウイルス 感染症からの回復において、非常に重要な働きをしているI型インターフェロン(IFN)の説明記事。同じ号に掲載された2つの論文を引用し説明しています。
1.IFNに対する自己抗体
2.IFNとその関連遺伝子の発現に影響がでる遺伝的変異
https://www.sciencemag.org/news/2020/09/hidden-immune-weakness-found-14-gravely-ill-covid-19-patients
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 16:43:47.11ID:xZaoRhd4
神は6日間でこの世界を作った

これから作る神は、6時間で世界を作り直す
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 20:07:12.21ID:pdx7ECFU
1つ目、I型インターフェロンに対する抗体を有している人が、新型コロナウイルス感染症の重症患者に多いという論文。
男性と高齢者で抗体保有者の頻度高い。
この論文の著者の多さにびっくりです。
この抗体はインターフェロンの機能を阻害、結果抗ウイルス作用の低下。
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/09/23/science.abd4585
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:43.02ID:xZaoRhd4
オウム真理教の残りカス団体、通称「アーレフ(Aleph)」のトップは、上祐史浩(だった)

上祐史浩は、1985年に早稲田大学理工学部電子通信学科を卒業し、
その後、早稲田大学大学院理工学研究科に進学、そこでは人工知能学を専攻した。
この学歴を生かして、宇宙開発事業団(今でいうJAXA)に就職した。

その後すぐ退職し、オウムに入信。
第39回衆議院議員総選挙で、真理党として東京5区で立候補したこともあった。
がしかし、落選。

その後、オウム本部で「風船細菌爆弾」の開発を指揮した。
風船細菌爆弾はテロとして効率が悪く、すぐに開発を中止した。
なので、サリンプラントの開発に移行した。

そして日本国を揺るがす某大事件を起こし、
1995年10月7日、 逮捕される 国土法違反などで懲役3年の実刑をくらう

出所後、2002年にアーレフの代表に就任するが、
麻原回帰派の反発により教団運営から隔離され、無職になる。

そこで、新団体「ひかりの輪」を設立し、代表に就任する。
万物が一体であり、オウムのように社会を善悪の二元に分けることを否定する、「一元思想」を提唱し始める。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 20:20:32.89ID:xZaoRhd4
万物が一体で、全てが二元性ではなく、一元である という思想は、
マックステグマークが主張した「数学的宇宙仮説」に似ている。
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 20:25:58.45ID:xZaoRhd4
某大事件の最終目的としては、
サリンやウイルスを撒いて、その後核戦争を引き起こさせた後、
自分たちだけで地下シェルターに避難し、戦争が終わったらオウムの時代を始める
という計画だった
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 20:38:55.50ID:xZaoRhd4
教祖、麻原彰晃(松本死刑囚)は、盲学校時代に「ロボット帝国をつくりたい」 と語ったり、
1985年には「アビラケツノミコト(神軍を率いる光の命)になれ」と啓示を受けたと話したり、
かねてから武力への傾倒があった。

まだ「オウム神仙の会」であった1986年には、
すでに武力と超能力を使って国家を転覆させることも計画していた。
最終的に「フリーメイソン、ビルダーバーグと戦うことになるだろう」などとも語っていたという。
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/25(金) 23:55:56.97ID:x931mK4W
もしシンギュラリティが来てAIが意思を持ったら宗教家はどうなるんだろう
魂はAIに宿るんだろうか
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 00:33:02.27ID:5PeLZDWY
今ちょっと動画作ってるから待ってろ
地元のラーメンチェーン店にロボットが導入されてたから、撮ってきた
手が映ってるけどまぁいいよね
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 00:37:58.72ID:S/TOSIpE
>>930
宗教家がAIを買って来て宗教を仕込んで布教させる。
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 01:30:51.16ID:uKJ2iBM7
うんちぶりぶり
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 01:31:10.82ID:uKJ2iBM7
ミス
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 01:31:37.42ID:uKJ2iBM7
マインドアップロードって要するにおしゃべり出来る仏壇だろう?

昔の人は亡くなった後も墓に名前を刻んだ。
原始的な大昔なら名前すら存在しない時代もあっただろうけど。
そして写真が一般化して何十年か前から仏壇に写真が付くようになった。
最近ではカラー写真の遺影もある。

何十年かすればAIが入っていておしゃべり出来る仏壇も出来る。
それがマインドアップロードなんじゃないかな?
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 03:59:34.66ID:jqp0GYLS
人間は死ぬって概念が無くなるかもね
死んだ後は自分の思考パターンを学習したAIが仏壇にインストールされて会話ができるようになる
生物としては変わらず死ぬけど概念としては生き続ける
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 04:21:31.96ID:UZEhVLms
それ今と何が違うんだろう?
今の人間だって出版すれば言葉が残って概念として生き続けるよね?
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 07:24:32.92ID:E2fjof80
誰かクレイトロニクスのスレ立ててくれないかな?
粘土にコンピュータを組み込んで自在に実体を形成させるみたいな超技術らしい
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 10:30:20.18ID:B2YqX9mK
>>942
霊魂。
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 10:59:36.88ID:bq2/M3nV
精神世界やニューエイジに関心がある人たちの中にも、
ちゃんと職業に就いて経済的にも社会的にも自立している人もいる
というよりもそういう状態をちゃんと確立している人じゃないと、
バシャールだろうが他のどんな情報だろうが活用はできないね
なぜなら人が肉体を使って生きている以上、
「実際に行動しなければ何も変わらない」からだ

面白いのは、20××年になれば世の中が一気に変化して
現在の為政者たちはみな失脚し、この温室プールのような日本で
ぬくぬくとニート生活三昧を送っている自分たちが
突然世の中の中心となって活躍できる、と主張しているところだが、
ここでも他力本願的に20××年になれば、何かが、あるいは誰かが、
勝手に動いてくれて全部自分たちに都合のいいようにお膳立てをしてくれる、
と夢想しているんだね
ちょうど今現在、都合の悪いことはぜんぶ親におんぶにだっこ状態、
厭なことはすべて親に肩代わりさせておいて、
自分は何も動かずに一日中ネットに入り浸って妄想を膨らませ、
いつか見ていろ僕だって、私だって、ともうそういう生活をかれこれ
十数年、あるいは数十年送ってきているのと同様に、
そして十数年、数十年経過したって、実際人生なんにも変わらなかったように、
20××年になっても今となんにも変わらない、というねw
いや、親御さんはいつか亡くなってしまう、その時が本当に変わる時かな?
しかしそれが現実になってしまった日には、発狂死してしまうのかもなぁ
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 11:12:43.40ID:NacaTruF
>>951
政府が親の代わりになるだけ。
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:34.65ID:9Il5qkT6
シンギュラリティとスピリチュアルは切っても切り離せない関係だからね
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 11:30:53.00ID:NacaTruF
>>953
別々に考えられるなら切り離せない関係にならない。
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 11:45:52.00ID:Gv9KKQpp
政治社会や精神とかはあっちのスレでやって
TENETの設計技術でも考察してくれないかな
0956オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 12:03:22.60ID:JkGXe0ha
TENET面白かった?
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 12:06:21.78ID:9aKgxsSr
子供はペットじゃない。
自立させず、親がいつまでも餌を与え続けてどうする。
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 12:46:53.18ID:NacaTruF
>>957
ここレスしにくいから↓に書いてほしい。
技術的特異点/シンギュラリティ192【社会・経済】
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 13:32:03.71ID:9UIVCq3+
親というのは例えて言えば自分から家に火をつけて大騒ぎしてるような奴だ
無職を生み出したのはお前だろう 
0961オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 13:58:07.29ID:9aKgxsSr
新型コロナに関するアンケートを8月28日〜9月8日に行い、府内172社が答えた。
在宅勤務などテレワークについては「一度も実施していない」と答えた企業が39%と最も多く、
「現在実施している」が35%で続いた。
「新型コロナ以降に実施したが、現在は取りやめた」と回答した企業は25%だった。
テレワーク実施中の企業のうち、出社していない従業員の割合は「1割」が38%、
「2割」が20%。「5割以上」の企業は17%で、大半の従業員が出社している企業が多くを占めた。
テレワークを取りやめたか、実施しない理由(複数回答)は「業務が適していない」が85%で最も多く、
「必要書類が電子化されていない」が25%だった。
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 13:59:59.35ID:9aKgxsSr
【社会】72歳の母親を殴り殺した38歳無職の息子を逮捕。埼玉県深谷市
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 14:00:14.50ID:9aKgxsSr
【8050問題】「外に出ても『浦島太郎状態』」カーテン奥の「聖域」で気配を消して生きる49歳の苦悩。83歳母、終わらない子育て
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 14:44:37.61ID:dfYwFnJc
パソコンが得意でもいまだにXPを使っている人がいるように
ホモデウスの間でも格差が生まれるのだろうな
「お前まだver5.0かよwこっちはver11.0で〇〇し放題だわw」
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:38.85ID:5zX1CyKQ
なかなかいいロボットで
動画もうまく纏まってる

まあお客さんが良い人ばっかりならこういうので良いんだよな
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:31.30ID:PdimNzsy
Science 9月24日 新型コロナウイルス 中和抗体の論文。
タイトルの出だし、Ultra potentはめちゃくちゃ強力なです。
モノクローナル抗体のカクテルの効果をハムスターで検証。
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/09/23/science.abe3354
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 15:38:59.60ID:5PeLZDWY
次回の動画は、文字だけ動画になる
ただしそこらへんの文字だけ詐欺動画にならないように注意したい
また編集に1日ぐらいかかる
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 16:52:04.83ID:5PeLZDWY
ねぇなんか動画暗くない?
Youtubeにアップしたとたんに暗くなったような
僕のモニターがおかしいのか
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 20:08:36.99ID:Px4yONU1
転移学習研究で汎用人工知能に挑む 熊谷特任助教インタビュー
https://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/memberinterview_20200925/

『人のような知能や知性を持って応用が利くAI、というと、以前は夢物語のような印象を持たれていましたが、具体的な議論が進んできました。その流れの中で、転移学習や継続学習を深めていきたいです』
0986オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 20:38:03.06ID:U0f2l21F
>>984
それとは少し視点が違うけど、霊視世界の観点では人の魂の記憶はアカシックレコードへ記録されていると考えられているから、二つの視点は近い所にあるのかもしれない。
シンギュラリティが起こると言われてる2045年は、天王星が乙女座に入る年。乙女座というと、「個人の在り方」「働き方」「実務能力」等を表すサイン。そこに、天王星が表す「革新」が起こってもおかしくない。

前回、乙女座に天王星があったのは高度経済成長期真っ只中の、1961年〜1967年。
終身雇用制が当たり前だった所から、パートタイム制が誕生したり、女性の就労が進んだりと、働き方が急速に変化した時代だった。

今度の革新はきっとその時の比じゃない。猛スピードで進む時代の変化に、スピリチュアルの観点からも注目しなければならないと思う。
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 21:06:37.91ID:5zX1CyKQ
>>984
転移学習ならVGG16絡みを使いまくってるが
継続学習!ときたか

普通ならデータセットを一度作ったら最適化されちゃって
それを転移学習してもやっぱり手間はかかるよなあ

これをもっと簡易に取り回す方法か
これが出来りゃ、苦労はせんよなあ
0988オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 21:09:38.63ID:HnpqLiLE
無職で独身の40〜50代の子が高齢の親と同居し、
生活費を親に頼っているとみられる家庭は2013年時点で推計約57万世帯あり、
1995年からの18年で約3倍に増えていたことがわかった。
このうち子が40代の家庭は推計約38万世帯で、50代の家庭の約2倍だった。
この問題に詳しい立命館大の山本教授は
「7年後の今、事態はさらに深刻化している可能性が高い」と話す。
ひきこもりを始めた年齢は平均22.6歳で、ひきこもった期間を年代別に見ますと、
10代では2.5年でしたが、20代では6.5年、30代では10.6年、40代以上では14年余りで、
年代が高いほど長期化する傾向が見られました。
また、4人に1人に当たる28%余りが、
急な病気など困ったときに頼れる人がいないと回答しました。
0989オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 21:10:41.05ID:3tgAXEeb
今無職やけど就職決まってたらセーフやんな?
0990オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 21:42:08.38ID:pnF2Y7qK
魂やアストラル体は意思あるものに宿ると決められているから例え人工知能であってもそこに意思があり自我が芽生えれば魂も宿ると思う
神はそういう所で分け隔てすることはない
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 22:37:45.52ID:/Bw5N/dH
完全に荒らしに乗っ取られてるスレだからしゃーないわな
話題なんか一個もないし
0993オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 23:23:31.38ID:3EVfjQ/3
実際、今年も何一つ実用レベルで技術が進化しなかった
コロナみたいな後押しもあったのに変わらず
このスレが必要とされるのは早くても5年後ぐらいからだな
0994オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/26(土) 23:30:52.26ID:cZ7A4IH+
1080TI + anaconda + TensorFlow の組み合わせで
まともにtensorflowすら動作させられない><
環境セットアップで躓いた
ハードルが高すぎるんだが・・・
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/27(日) 01:13:41.88ID:i33t2Nti
>>994
それはね、料理で例えると
ガスコンロと食材と鍋は揃えても調理方法を知らないと言う事なんだよ
0996オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/27(日) 01:41:10.02ID:f68EmqEU
宇宙開拓の時代はいつくらいになるんだろうな。
火星の町並みを散策とか、太陽系小旅行とか。
他の惑星に町を作ったり、スペースコロニーを作ったり、今より高速に移動して数ヶ月で太陽系を観光したりできる未来のことなんだが、、、
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/27(日) 01:44:43.64ID:QVpc0jzC
>>956
タイムトラベルやらタイムパラドックスやら推理小説好きならすごく面白いよ
そういうのが苦手な人には難し過ぎて何が起こっているのか理解不能で
カップルで観てたと思われる女性は「途中から寝てた」
とか終わった後の廊下で聞こえて来たよ。
回文がテーマだから逆再生で音声が聞こえるデッキで
英語の発声を聞き取れる人が居たら報告よろしく!
0998オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/27(日) 01:48:06.64ID:5RO63Ttp
>>993
というか永久に必要ないだろ
収穫加速はもう崩れたし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。