X



技術的特異点/シンギュラリティ191【社会・経済】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/06(木) 19:42:24.57ID:inW8IuvH
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
その技術的特異点に伴う経済成長、社会&政治の変化や、ベーシックインカムについて話し合うスレッド

シンギュラリティを実現する技術や科学技術の発展などに関する話題は【技術・AI】のスレでお願いします

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■ベーシックインカム(UBI):最低限所得保障の一種で、
政府がすべての国民に対して、最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★関連スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1594108926/
仮想通貨板
https://fate.5ch.net/cryptocoin/

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ190【社会・経済】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1594720680/
0089オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 19:44:28.34ID:52O0FFNc
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」
0090オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 19:49:36.08ID:Suxza6Rj
>>88
森さんがオリンピックはフリーだとか言った?
0091オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 21:49:19.23ID:9dmsvqM+
中国、生活困難者の支援を強化 低所得世帯の重度障害者らに生活保護

中国政府は人民のための政府。
わたしは何の不満もない。
中国はどんどん強くなって、世界の中心に戻るのはただ時間の問題。
0092オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 22:14:35.25ID:8eq5NFsm
>>91
中国は資本主義の権化のようで党中央は人民に対し情け容赦ないよ
今回のコロナ禍でそれが白日の元に晒されたね

中国人民はコロナ対策の給付金が潤沢に支給された日本やアメリカ、EU諸国が羨ましくて仕方ないそうだ
中国よりも社会主義的だとな

中国は人類史上稀に見る貧困の撲滅に邁進してきたが、コロナで挫折してしまった
今までの世界の工場路線から、独自の科学技術立国への転換を迫られている
私はこれが可能であると信じている
0093オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 22:39:10.27ID:9dmsvqM+
【実業家】<#堀江貴文>テレビ出演拒否の理由は「YouTubeのほうが拡散するし稼げる」
0094オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:44.80ID:9dmsvqM+
【中国排除】米国務省が「クリーン」とみなす通信事業者を発表 日本はNTT、KDDI
0095オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 00:12:22.37ID:bZPbtlHO
>>91
アメリカから名指しで包囲網を敷かれたにも関わらず同情や支持を申し出る国の無い中国が何だって?w
0096オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 00:23:58.17ID:xykVsW1A
満洲を日本に支配させとけば、今頃ソ連は南下できずに中国も北朝鮮も共産化しなかったしベトナム戦争も無かったのにアメリカはおバカ
0097オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 00:31:49.24ID:3/j/0SWn
アメリカから原爆2つも落とされて何十万焼き殺されたにも関わらず抗議や倍賞を申し出る事のできない日本が何だって?w
0099オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 01:12:15.77ID:I0p7ZHnI
資源と環境さえ何とかなればシンギュラリティに近い状態には今世紀中には届く
人工知能より今はそっちの方が重要だろ
0100オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 01:14:02.27ID:I0p7ZHnI
資源エネルギー環境問題の解決こそ、実は人類が望むこと、そのものなのかもな
知能はおまけ、というかそれに至る別ルート
0101オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 01:20:39.30ID:EHiVMB4Y
>>96
中国が戦前の日本に牛耳られた方がもっとやばいことになったかも。
0102オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 01:42:37.94ID:2A6QHPvC
>>101
中華民国のバックはアメリカだから、アメリカがヤルタでソ連と組まずに早めに日本と講和を結べば良かった
0103オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 01:48:03.77ID:2A6QHPvC
当時は人種差別がひどかっただろうけど日ユ同祖論持ち出したら早めに講和できたんじゃないかと思うんだよな
あっでもドイツが問題だったんだろうな
0107オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 13:43:33.34ID:vRjvCeOC
>>106
陰性だけれど心臓にはまだウィルスがいてまだあばれてる?
進行中の炎症って書いてあるけど。
0108オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 14:37:42.78ID:7zMm18a5
 _/|/(_/(_
 >  >>1 <
/  / ̄ ̄二二ヾ=-
7  |ヽ/ ヽ\三_
/ ヘ/ ミ人_/ ̄ ┬─┬─ .┼ _
レ (6  )_/ ノ  ./▽ |_,,- /| ̄  ヽ
| 人_  )_Lノ)\  / . |__, ' |  α
レ| \ ノヽ__ソ_/=- ̄ ̄ ̄
 Vレ个ー――イ
   /\___/\_
  /\__/ \/ \
0109オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 14:43:27.62ID:7zMm18a5
   _____
  / \\\\\
 /  \\\\\
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
|/         |
(6     ´  っ` |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    ___ |< >>1は早く首を吊って死ななきゃだめですよ
 \   \_/ /  \_____
   \___/
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 14:46:18.50ID:7zMm18a5
   _____
  / \\\\\
 /  \\\\\
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
|/         |
(6     ´  っ` |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    ___ |< >>68は早く首を吊って死ななきゃだめですよ
 \   \_/ /  \_____
   \___/
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 14:56:52.25ID:7zMm18a5
それから五毛党もうざい
0116オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 15:27:10.93ID:9smvALuL
「美しい国へ」 文春新書 P.155
「これから中国とは、経済的にはいま以上に密接な互恵関係が築かれるに違いない。
したがって、中国の留学生たちには、ほんとうの日本をもっと知ってもらいたい。
ほんとうの日本を知る中国の学生が増えれば、日本にたいする理解も格段に深まるはずだからだ。
そのためにも今後は、留学生の受け入れ枠を思いきって広げ、
日本で勉強したいという中国の若者たちをもっと受け入れる努力をするべきだし、
日本における就業機会をふやす努力が必要だ。」

「美しい国へ」 文春新書 P.158
「わたしたちが目指すのは、日本に行って仕事がしたい、あるいは投資をしたい、
と世界の多くの人たちに思われるような国、いいかえれば、誰にでもチャンスのある国であり、能力の活かせる国。
日本の国柄とその理想に共鳴して、子供を日本で教育したい、あるいは日本人になりたいという人がいたなら、
大きく扉を開かなければならない。それはとりもなおさず、日本のダイナミズムにつながるからである。」
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 15:43:19.14ID:9smvALuL
【慣習】役場内結婚、どちらかに退職を促す慣習。高い給与への住民感情に配慮、福井県池田町「撤廃する予定はない」
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 16:02:19.63ID:KyOsm8ie
こころないサイコパスにスルーパス
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 16:12:48.37ID:9smvALuL
首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」
2013/6/5
安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で
「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、
最終的には年3%を上回る伸びとなる。
10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。
0125オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 16:51:17.86ID:CRQWUrKO
【社会】女性の尻に欲情した42歳自称会社員、下半身を露出して逮捕。
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:09.85ID:8KOLB60o
Science Translational Medicine 8月3日 の論文は、
コロナウイルスで保存性が高い3CL プロテアーゼ(新型コロナではnsp5)に対する低分子の阻害剤がウイルス感染を抑制できるか、
MERS-CoVを使いマウスで解析。抗ウイルス剤として、今後発展することを期待しています。
https://stm.sciencemag.org/content/early/2020/08/03/scitranslmed.abc5332
0127オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 19:08:54.85ID:yHIgny0T
首都北京の過去と現在の差には改めて驚く。
まずは域内総生産(GDP)。
建国時1949年の北京のGDPは2億8000万元(約43億7600万円)だったが、
2018年には3兆320億元にまで達している。
経済成長に合わせて、人々の生活は格段に改善された。
北京市民の可処分所得は、1955年の215元から2018年は6万2000元にまで上昇している。
所得の伸びは生活の質も上げ、市民の平均寿命は建国初期の40〜50代初めから18年は82歳と、約2倍である。
住環境も大きく変わった。北京の住宅は、40年で広さが約5倍になった。
1978年当時1人当たり約6.7平方メートルだったのが、2018年には約33平方メートルだ。
交通方面も変化は顕著で、1969年に地下鉄1号線が開通して以降、
今では22本の路線が北京を縦横に走っている。便利さは圧倒的である。
公共交通の他、自家用車の保有率は特筆に値する。
ほんの20〜30年前まで「車」といえば自転車を指していたが、今では自家用車が普通のことで、
北京都市部の保有台数は100家庭当たり52台である。
車に象徴されるように、この70年で消費行動自体が大きく変わった。
衣食住など生存するために必要な消費から、今は生活を楽しむための消費が主流である。
1986年、北京の都市住民1人当たりの消費支出はようやく1000元を超えた程度だったが、
2002年には1万元を突破し、09年には2万元を上回るようになる。
18年は4万2926元で、1955年の209倍となった。
家計支出の中で食費の占める割合を示すエンゲル係数は大幅に低下し、
都市住民では93年に50%未満となり、2018年には20%にまで下がった。
同時に人々の生活には、携帯電話、エアコン、コンピューターなどが欠かせないものとなっていく。
もちろん70年という年月は長い。
どの国でも大きく変化するものだが、中国の場合その度合いが半端じゃない。
まさに豊かな生活を享受する北京ではあるが、香港の問題でも分かるように、言論などの統制は強まっている。
中国の友人と話すと「言論の自由は制限されるけれど、豊かな生活をくれたのは共産党だからね」という意見も多い。
真の豊かさとは何なのか、中国の都市を見ていると、改めて考えさせられる。
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 19:14:00.68ID:yHIgny0T
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。

「一国の政治というものは、国民を映し出す鏡にすぎません。
政治が国民のレベルより進みすぎている場合には、必ずや国民のレベルまでひきずり下ろされます。
反対に、政治のほうが国民より遅れているなら、政治のレベルは徐々に上がっていくでしょう。
国がどんな法律や政治をもっているか、そこに国民の質が如実に反映されているさまは、見ていて面白いほどです。
これは水が低きにつくような、ごく自然のなりゆきなのです。
りっぱな国民にはりっぱな政治、無知で腐敗した国民には腐りはてた政治しかありえないのです。」
サミュエル・スマイルズ 『自助論』より
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 19:56:01.32ID:mzvuHOc3
グーグル、アマゾンのクラウドに依存する中国の国家通貨プロジェクト「BSN」──米中対立で開発への影響は
https://www.coindeskjapan.com/73491/

>中国は国家ブロックチェーン「BSN:Blockchain Service Network」のグローバル展開を開始する

>BSNは米大手IT企業のクラウドサービスを使用して運用する予定である
>「BSN」は、Dapp(分散型アプリ)に対応する支配的な基盤になることを目指している
その先行者利益はきわめて大きい

>BSNは、まず中国国内にAWSを使ったデータセンターを2つ配置し、
東京にGoogle Cloud、南阿ヨハネスブルグにMicrosoft Azure、
仏パリと米カリフォルニアにはAWSを使ったデータセンターを配置
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:09.06ID:ie+dgQ0M
もうお盆だというのに何も進化が無いなあ
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:11:46.75ID:yHIgny0T
ヒキコモリの高齢化と貧困化が問題になっている
遅くとも20代後半までにはヒキコモリを脱出して定職に付かないと、
そもそも30過ぎで働いた経験のない人間を雇う会社はありません。
あったとしても正社員じゃない、非正規。
そうなると、ヒキコモリ側のプライドが許さないw 
40代でヒキコモリとかいうと、そもそも両親も高齢化が激しくて、
稼ぎがない。その、年老いた親の年金を横取りして食い潰すような始末になるわけで、
本人も苛立つんだろうが、どうにも解決策はない。
まぁ、そういう息子が育つのは親のせいなんだけどねw
ニートが高齢化してスネップになった、というんだが、
人が都会でせせこましく暮らすようになって、人口密度が高くて、
「協調性」というのが重要になって来るわけです。
もともと、田舎で、あまり他人と強調して仕事をしない農民だった日本人が、
そういう過密な人間関係に適応できずに、精神的に追い詰められていく。
中には鬱病になるヤツもいれば、ストレスから逃げてヒキコモリになるヤツもいる。
まぁ、田舎にも働いてない無職のオヤジとか、いくらでもいるんだが、
田舎ではみんな持ち家なので、生活費もかからない。
なので、特に問題にもならない。
大変なのは、都会で借家で息子がヒキコモリのまま高齢化して行く、という家庭ですねw
親の年金も、親が死ねばなくなる。
80歳で両親共に亡くなったとして、残されたニート息子は60歳近いわけですw 
まぁ、アレだ、ニートでも、年金だけは払っておけw
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:12:37.78ID:yHIgny0T
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:15:47.22ID:yHIgny0T
【ごはん】「電気釜があるのに圧力釜を使っていたのが気にくわなかった」米びつの蓋で妻の頭を殴った84歳の男を逮捕。北海道登別市
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:40:18.84ID:FThsBXxc
【埼玉・狭山市】「身体を蹴ってくれ」遊んでいた女児に声かけ事案発生 10代後半・マスクの男
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 21:51:52.52ID:mzvuHOc3
銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53312220T11C19A2EE9000?unlock=1

銀行と公正取引委員会の対立の構図が鮮明になってきた。
銀行が「全銀システム」を含む決済インフラを独占していることが、フィンテック企業の新規参入を阻んでいるのではないかと疑う公取委に対し、
銀行業界が反発を強めている。

問題は根っこをたどると決済インフラのコスト構造に行き着く。
浮かび上がるのは、システムベンダーの巨人、NTTデータの存在だ。
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:03:06.05ID:yHIgny0T
複数の香港メディアによると、香港警察は10日、著名な民主活動家、
周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)を香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕した。
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:29:46.61ID:uFoCkwoY
【神奈川】わいせつ疑いで港区議逮捕、少女に陰部露出か…「右手で性器を隠し、左手でズボンを下ろしていたので見せていない」容疑否認
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:30:56.96ID:uFoCkwoY
【事案】「電話番号教えて」男が女子高生にしつこく声かけ。断ると下半身露出。鹿児島県鹿屋市の路上
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:31:41.74ID:yHIgny0T
国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施。
新型コロナウイルス対策への抗議活動で、今回が10回目だという。
平塚氏は「コロナはただの風邪」とし、「マスクやソーシャルディスタンスは不要」などと主張。
7月実施された東京都都知事選に出馬したが、得票数は8997票に留まった。
平塚氏は「マスクしている奴らを孤立させてやろう!」「マスクは奴隷がつけるもの」などと発言していた。
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 22:33:52.47ID:yHIgny0T
平塚さんを応援しよう。
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/10(月) 23:18:36.48ID:yHIgny0T
インドで「最下層カースト」を排せつ物処理から解放する“トイレ清掃ロボット”が誕生
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 01:09:45.60ID:i0nm46+x
お笑い芸人の江頭2:50が10日、自身のYouTubeチャンネルを更新。
観察キットを使って精子の状況を調べる動画を公開し、大きな反響を呼んでいる。
「俺の遺伝子残したいね」「(子供が)7人くらい欲しいね」と夢を語った。
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 01:44:16.72ID:M5bvhT6S
これからの社会ってマジで何に金が必要になるんだろう?
今やデジタルは無料だし服なんか一流ホストですらユニクロの時代
家も食い物もテクノロジーでそろそろ安くなるだろう

ホモデウスになるには突き抜けた金が必要とかあるかもしれないが
一般人が大金必要なケースが分からない
学費とかは未だに馬鹿みたいに高いけど、それもコロナ後の進化を考えればアホらしい話だし
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 02:03:35.55ID:i0nm46+x
税金
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 03:15:07.88ID:KNCNXJmD
>>144
教養と文化資本
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 03:52:22.02ID:rt313qMy
正直SFに感じるほどの技術革新って最近全然起きてないしこれからも起きないんじゃね?感あるよな
http://world-fusigi.net/archives/8476792.html

44 不思議な名無しさん :2016年06月06日 16:58 ID:Rb3p2grdO
60年代→70→80→90→00→10
って10年後には想像もしてなかった技術が生まれて生活も変わって来たけど
10→20でついにさほど変化起きない模様。あと3年半。

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/06(月) 00:20:39.019 ID:rhVL422Q0
日本の平均年齢45歳
って、事は20歳前後の人にとっては日本の変化って
あくびが出るほど遅過ぎに感じるんだわ

ところが団塊世代は早すぎと感じるわけで

43 不思議な名無しさん :2016年06月06日 16:24 ID:raa7eHD40*
スマホも中々に革新的だったんだけど、あれどうしても携帯電話の延長ってイメージでSF感強くないんだよな
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 05:07:38.88ID:i0nm46+x
無職で独身の40〜50代の子が高齢の親と同居し、
生活費を親に頼っているとみられる家庭は2013年時点で推計約57万世帯あり、
1995年からの18年で約3倍に増えていたことがわかった。
このうち子が40代の家庭は推計約38万世帯で、50代の家庭の約2倍だった。
この問題に詳しい立命館大の山本教授は
「7年後の今、事態はさらに深刻化している可能性が高い」と話す。
ひきこもりを始めた年齢は平均22.6歳で、ひきこもった期間を年代別に見ますと、
10代では2.5年でしたが、20代では6.5年、30代では10.6年、40代以上では14年余りで、
年代が高いほど長期化する傾向が見られました。
また、4人に1人に当たる28%余りが、
急な病気など困ったときに頼れる人がいないと回答しました。
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 05:09:02.00ID:i0nm46+x
大企業を辞めて失ったもの
・結果を出さなくても貰える給料
・仕事できなくてもOKな雰囲気
・勉強時間も酒飲む時間も確保できる定時帰りの日々
・大企業の名前があったから仲良くしてくれた人達

大企業を辞めて得たもの
・将来に対するぼんやりとした不安
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 05:33:32.03ID:i0nm46+x
活動期間はたった2年半!なのに伝説!おニャン子クラブ

キャンディーズ 4年
山口百恵 7年
ピンクレディー 4年
おニャン子クラブ 2年半
モーニング娘 23年
Perfume 15年
AKB48 15年
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 10:27:50.18ID:M5bvhT6S
今の若者には技術革新の高揚感って無いだろうな
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 13:27:12.09ID:rt313qMy
そろそろスマホの次っていうか、
インターネットや情報革命以上の技術革新が来てほしい

中国のBATHだって、結局はGAFAのパクりじゃん
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 14:53:09.10ID:tNrgjYvP
>>156
今は国の政策でやってるけど不良債権化は必至だな

https://www.fnn.jp/articles/-/67513
――いま「銀行が、雨が降っているときに傘を差し出している」と驚かれていますが。

今進めている実質無利子無担保融資は銀行にとってもノーリスクですからね(苦笑)。地方の制度金融と信用保証協会保証の組み合わせで、いわば政策金融を民間金融機関の窓口で展開しているわけです。
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:42.90ID:pl1NJR7N
いろんな意味で興味深し→慶応大学は国内スタートアップと組み、
ブロックチェーンを就職活動に利用する取り組みを月内に始める。
慶応大経済学部でフィンテックを研究する「フィンテックセンター」がリクナビ問題を受け計画を進めることにした。
就活にブロックチェーン
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62490590Q0A810C2TJC000/
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 17:55:39.04ID:60NchQLJ
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 17:56:35.64ID:60NchQLJ
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●未来技術板に常駐しているのが基地外ニート
親の死を心配しているのが並みのニート●親の死よりも日本経済の死が早いと思っているのが基地外ニート
家族に申し訳ないと思っているのが並みのニート●家族のせいでこうなったと思っているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
自殺の可能性のあるのが並みのニート●親殺しなどの凶悪犯罪の危険性のあるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
少なくともバイトの経験のあるのが並みのニート●面接が怖くてバイトも出来ないのが基地外ニート
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 18:22:56.21ID:yatYlWdR
中国自動車工業協会が11日発表した7月の新車販売台数は
前年同月比16・4%増の211万台だった。
2桁増は3か月連続となった。
日系メーカーの販売が好調で、市場をリードしている。
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 22:24:36.70ID:zXpBfTiI
グーグル、スマホを世界規模の地震計に P波感知し警報
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 23:18:59.78ID:zXpBfTiI
「映画上映中のスマホ注意したのにやめなかった」非番の警察官 男性に暴行疑いで逮捕 愛知県警 
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/11(火) 23:31:58.43ID:UaBXBnmh
【社会】公然わいせつ疑いで20歳男を逮捕 全裸にサングラスでコンビニ入店 佐賀県
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 00:07:15.64ID:KFkm/OSn
【神奈川】猛暑の箱根でママチャリ押す男(53)熊本で盗み2か月かけて1000キロ以上走り窃盗容疑で逮捕「都会が見たかった」
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 05:32:25.22ID:KFkm/OSn
ロシア中央銀行は11日、旧ソ連軍による1945年のクリール諸島(北方領土と千島列島)
上陸作戦を記念する5ルーブル(約7円)硬貨を12日に発行すると発表した。
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 07:27:37.15ID:WbAbuh8q
新型コロナで家庭の収入「減った」が24% NHK世論調査
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家庭の収入に変化はあったかNHKの世論調査で尋ねたところ「減った」が24%、「変わらない」が69%、「増えた」が2%でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012563121000.html
 減ったが69%で変わらないが24%じゃないの?
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 13:08:00.71ID:aymZ6gnl
>>179
次亜塩素酸水は水が乾くと何か残るんじゃないかな?
なんか体にわるそうだよね。
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:04.40ID:09X6V2nX
次亜塩素酸ナトリウムは、原液でも薄めても体に毒だが、

次亜塩素酸ナトリウムに炭酸ガスを入れて酸化させた次亜塩素酸水は、身体に無害
安全で強力な殺菌消毒性能を発揮してくれる
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 16:00:12.98ID:xB8KWJWe
【三重】パトカーが追跡中の男性(71) 橋の上で車を止め40m下の海に飛び降り死亡…信号無視で18q追跡 県警「適正な追跡だった」
0185オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 16:05:10.15ID:xB8KWJWe
【コロナ】 感染をお詫びする日本人、自分が悪いと思わないアメリカ人

アメリカ人はコロナにおけるデータとファクト、科学を正しく理解できていないことが、感染拡大につながっている可能性があります。
アメリカの調査会社Pew Researchが8914人の成人の米国人を対象に行った調査によると、
23%が「ウイルスは意図的に開発された」と回答し、6%は「誤って開発された」と信じているのです。
つまり、回答者の3人に1人が「ウイルスは陰謀によって生まれた」と考えているのです。
また、この陰謀論は「ビルゲイツ氏やイルミナティが影の支配者になって、ワクチン開発で儲けるために作り出した」
「人口調整を行うため」と信じる人もおり、「そもそも、コロナウイルス事態が存在しない」と考える人までいるのです。
コロナウイルスの驚異を信じない人は当然ながら、うがい・手洗い・ソーシャルディスタンスといった感染拡大防止への意識は皆無といえます。
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:16.26ID:aymZ6gnl
>>185
マスクが抜けてる
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 16:22:45.63ID:O7ysJ/Zt
11日未明、佐賀市のコンビニエンスストアーにサングラスのみ身につけた全裸姿で入店したとして、警察は公然わいせつの疑いで20歳の男を逮捕しました。

逮捕されたのは、佐賀市大和町の自称会社員の20歳の男です。

警察の調べによりますと、男は11日午前3時ごろ、佐賀市内のコンビニに全裸で入ったとして、公然わいせつの疑いが持たれています。

警察によりますと眼鏡の上にサングラスをかけ、全裸でサンダルを履いた状態でコンビニに入り、店内を数分うろついていたということです。

その後、男を見つけた50代の男性店長が通報、駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。当時、店内には男性店長しかおらず、駐車場には男が乗っていたと思われる自転車と脱ぎ捨てた衣類があったということです。

男は酒は飲んでおらず、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は動機や余罪について、調べを進めています。
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/12(水) 16:24:45.12ID:xB8KWJWe
【大阪】マンションゴミ置き場の水道から水1リットル盗んで逮捕 ハトの餌やり後の掃除 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況