一応科学者の基本的な考えは蠅→猫→チンパンジー→人間みたいな感じでスケールアップしていって
前項で学んだ脳の知見、解明方法を活かしてより大きなスケールの脳を効率的に解明していこうという魂胆なんだろうけどなぁ
そんな悠長なと思ってしまう
>>276
ただBは深層学習が成功したのは一重にマシンパワーが足りなかったからという側面があるから、今成功していないアルゴリズムでも、より莫大な計算性能を与えるスパコンなら使い物になる可能性もある
未知の汎用人工知能になるアルゴリズムが突然発見されるかもしれないしそれは分からない
ところでカプセルネットワークはどうなった?