単純比較はできないがニューラルネットのパラメータ数を生物の脳のシナプス数と置き換えると
今のAIは規模的にはカラスレベルの知性が出現してもおかしくないはず
150兆という人間のシナプス数にも現在の増加スピードだと恐らく5年あれば届く
でも現実はカラスのような汎用的な知性は今のAIからは生まれていない

やっぱり生物の知能と比べると今のAIは量以上に質が劣ってるんだろう
今のニューラルネットは配線の設計も複雑さも生物に遥かに劣るだろうし、ニューロンの挙動も生物のそれと比べてかなり簡略化してるからな