X



技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/26(火) 22:52:13.91ID:2cJtp3pr
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国におけるAGI研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1588812167/

技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:38.53ID:nyzvpa+3
技術とはちょっと違う分野の話かもしれないけど
未来って情報がどれだけ洗練されていくのかね?

俺が思うに、情報っていくらでも拡張できると思うんだ
一見して矛盾するように思える情報でも 足りていなかった情報を足すことで
なるほどそういうことか という具合に納得を得ることもままある

例えば
「なるほど、完璧な作戦ですね、実行不可能という点に目をつむれば」というセリフも
例えばナンパをしたいという目的があってモテ男が非モテ男にアドバイスをしたとする
「なるほど(モテ男なら)完璧な作戦ですね、(非モテなら)実行不可能という点に目をつむれば」
という具合に補足することが出来る。要は実行者のスペックを考慮してないからだという話になる
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 17:33:41.61ID:tZwlKV9e
どういうスペックを上げればいいのかがはっきりする。
そうすると、そのスペックを上げるにはどうすればいいかを考える事ができる。
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 18:43:09.78ID:dOMup91C
今の科学は、自然現象を”どのように”という問いで追求する学問

■第一段階(研究)
世の中を@観察し、A仮説を立て、B道具を使って実験をし、C数式等を使って考察する。

■第二段階(開発)
そこで得た知識を組み立てて、新たなアイデアを想像し、形にする。
その後、改善と改善を繰り返し、より洗練されたものに仕上げていく。

この2つを人工知能で自動的にやらせれば、シンギュラリティが来る
0239オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 19:29:42.75ID:dOMup91C
偉大な人々は目標を持ち、
そうでない人々は願望を持つ。
──ルイ・パスツール

シンギュラリティ論は、殆どの人にとって目標ではなく、願望である。
0240オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 19:31:58.99ID:tZwlKV9e
>>238
第二段階の、アイデアというのはイデア=理想。
人間がこうなったらいいな、と思う理想じゃなかったら意味が無い。
人工知能に自動で計算させて、人間がこうなったらいいなと思うようなシンギュラリティになるとは限らないので危ない。
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 19:39:05.09ID:dOMup91C
小さいものの役割は非常に大きい
──ルイ・パスツール(生化学者、細菌学者)

まさにウイルスや細菌等によるパンデミック現象を表現してる

また、小さい進化が積み重なって巨大な進化になるという「収穫加速の法則」を言い表してる

加えてこの広大な世界は小さい現象から始まったという、「ビッグバン」を表してる
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 20:29:38.36ID:WhG/XtZs
>>237
燃料電池と同じやり方だな
トヨタは周りを巻き込むだけ巻き込んどいて実現する気なんてさらさらないんだよ
ガソリン車が1日でも延命できたらそれでいいんだろ
0244オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 21:31:45.00ID:tZwlKV9e
バッテリー交換式のEVならどういうバッテリーでもいいのを使えばいいだけ。
さっさとバッテリー交換式のEVを実用化してしまった中国の勝ち。
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:03.83ID:WhG/XtZs
大本命はリチウム硫黄電池だろ
開発は完了して後は売り出すだけだしな

10分の充電でスマホが1週間使えて充電1回で電気自動車を2000kmも走らせるバッテリーが登場
https://gigazine.net/news/20200424-brighsun-lithium-sulfur-battery/

スマホの電池が5日もつ、新型リチウム-硫黄電池
https://eetimes.jp/ee/articles/2001/09/news082.html

リチウム硫黄電池に革新
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57321700X20C20A3TJM000/
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 22:31:19.86ID:8Zw5vJtR
>>245
マンガンからリチウム電池みたいに、急に10倍(1000%)くらい伸びたらノーベル賞ものだよ。あくまで理論値の話かと。
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 22:34:18.99ID:8Zw5vJtR
電池の三大ハードルは耐久性、容量、素材コスト。トリプルクラウンWINして初めて市場に出回る。SAMSUNGは耐久性と容量はクリアしている次世代電池を開発したと発表したけど、素材コストがまだ。
0248オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/30(土) 23:54:30.50ID:8Zw5vJtR
あっ、一気に10倍は間違い。後でぐんと伸びた後付けノーベル賞笑

リチウムイオン電池の理想の形状と大きさは流通されているやつ。それより形や大きさが違うとコスパが悪くなる。

すでに確立(流通)されているものをちょい改善して、そろそろ限界で穴に火がついて頑張るみたいな風潮があるかも。ムーアの法則じゃないけど笑

参考
電池に関してかなり詳しいサイト
https://batteryuniversity.com/learn/

同じ見た目のNo1.電池でもジャンルがあって面白い。
https://www.18650batterystore.com/Best-18650-Battery-Guide-s/142.htm
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 00:19:24.91ID:iSDORvKF
EVって電池のコストがほとんどだからなあ
電池に車輪とモーターくっつけて動いてるだけだし
0252オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 02:00:38.83ID:C+LRp6d5
リチウム硫黄電池みたいな技術革新が毎日起きるのがシンギュラリティだよなー楽しみだわ。
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 10:45:46.97ID:qb45Kt4a
>>254
なにそれ?
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 14:24:48.12ID:8AwxZF2t
>>233

おじさんもよく変な人にからまれるよ
現実じゃ誰もからんでこないのにね
おもしろいよね
墨の画像をアイコンにすればからまれないかな?
でも生意気な子は嫌いじゃないよ
いろいろ教えてあげたくなる
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 14:26:37.69ID:8AwxZF2t
>>251

宇宙いいよね
おじさんも子どもの頃は憧れてたよ
でも今は海が好きかな
今日も夜釣りしてくる
0262オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 16:57:38.74ID:iSDORvKF
>>258
子供の頃にラジコンが好きで作ってたけど、電動式は部品点数も少なくて頑丈な上小学生の馬鹿でも作れるんだよ
ところが内燃式のエンジンは上級者向きで部品点数も多くて調整を含めてホント難しくて結局見てただけだったわ

ラジコンってバカにするだろうけど、基本原理は実車と同じだから原理を学ぶには手っ取り早いんだよね

https://www.tamiya.com/japan/cms/rcstartguide/252-rcguide14.html
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 17:21:01.00ID:DtIKSITW
まぁその意味は分かるけど、
ロータリーエンジンとかもう複雑になりすぎただろう
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:02.79ID:iSDORvKF
ラジコンばらしてみ
「だけ」の意味わかるから
電池とモーターと車輪だけじゃん
って笑ってしまうから
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 18:43:18.55ID:uSEFRkiT
せめてスマホにタイヤとモーターに過ぎないと言って欲しかった
あとはそれにアプリだけなのか?
自由エネルギー原理が含まれるのか?
はたまた自由エネルギー原理のアプリ化で生し得るのか?というところだ
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:57.09ID:uSEFRkiT
ラジコンはアバター型で
自動運転車はエージェント型
ということだ
0273オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 19:38:14.38ID:uSEFRkiT
【コイル的発想】
全脳アーキテクチャタイプ、外的要因に見出す、
ネジ巻状のものに電気が流れたものを利用するなどという自然に発生する訳がない
宇宙人起源説など
外部的なモジュールの組み合わせで目的を達成しようというもの
コロナウイルスは人為的に作成されたとする立場

【コンデンサー的発想】
全脳エミュレーションタイプ、内的要因に見出す、
積層は自然に形作られる自由エネルギーの最小化によるもの
ダーウィンの進化論により目的に合致した淘汰選別によるもの
コロナウイルスは自然に突然変異したものとする立場
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:28.82ID:vKijPcLj
>夜間に、太陽電池のおよそ4分の1に相当する1平方メートルあたり最大50ワットを発電できるという。
>「夜間光電池」では、地表の温かい熱と夜間の冷えた宇宙空間との温度差によって、不可視赤外線が宇宙空間に向けて放射され、電流と電圧が太陽電池とは逆方向に流れる仕組みだ。

放射冷却も雲があるとダメなんだよな
なんか不思議な気分
0287オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 12:21:11.81ID:2mSVncDL
粒子混雑効果による自発的なラチェット輸送に成功 ー外部操作を必要としない微小ロボット集団の制御に期待ー
https://research-er.jp/articles/view/89212
0289オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 12:44:33.35ID:QAc7VAry
>>281
ストレスは外的要因が大きいのだから脳の観点からの治療よりストレスを起こす外的要因を減らすのが先決では?
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 15:54:46.56ID:ckQBxMQe
「Yahoo!ニュース」、1日約2万件の誹謗中傷コメントを削除--検知AIを外部提供へ
https://japan.cnet.com/article/35154608/

>個人への誹謗中傷などに対応するため、現在「Yahoo!ニュース」のコメント欄において導入している、
>深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)のさらなる活用などの対策強化を進めていくと発表

>深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)による検知を通して、1日平均約2万件の不適切な投稿を削除している
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 17:09:42.78ID:VfRwh2E7
クルマアマゾンの自動運転参入 自動車メーカーに真っ向勝負か
https://slashgear.jp/cars/10819/

潤沢な資本を自動運転スタートアップに投入

同社は輸送業界に参入し、自動車メーカー、荷物配達会社、カーシェア会社と真っ向から競合することで、さらに自社の株価が高まり、市場での地位を強めようとしている。
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 17:11:55.31ID:MLpUQ4gk
知ってるつもり――無知の科学 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/4
スティーブン スローマン (著) ¥2,090

この本によると、一説には人間の大脳の容量は1GBしかないそうです。
だから、私はホモデウス、ポストヒューマンになりたいです。
脳の容量1GBで生活できますか?
無知無能なままですよ?
だから脳とコンピューターを入れ替えてホモデウスになる必要があるのです。
あとは脳力だけでなく能力も手に入れるために拡張人間やサイボーグになる必要があります。
これに賛成できる人いますか?
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 21:05:43.43ID:wp0Hy/2W
欧州大戦の喧騒の中で発見された科学研究って多いんだよなあ
コロナ騒ぎの中でひっそりと科学革命が進行してたりしてね
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 21:06:50.56ID:wp0Hy/2W
>>293
カーツワイル曰く、脳に大きなストレージはいらずクラウドに繋ぐ通信端末さえ埋め込めばよい。
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:23.65ID:hcBka4mm
頭蓋骨の容量は限られてるし最初は脳の外にコプロセッサ的なのを増設していく感じになりそう
んでだんだんと外部の計算資源に脳本体の処理もやらせるようになって最終的には脳が無くなっても意識を保てるようになりそう
0299オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/01(月) 22:33:58.79ID:MLpUQ4gk
ホモデウスになる前段階として、ARグラスの導入があります。
ARグラスの導入はホモデウスの前段階なのですよ。
これは10万円程度で性能の良いのを揃えられると思います。
私はグーグル製のARグラスを導入します。
iPhoneは持っていないので。
アップルのARグラスが見本となり、様々なARグラスが登場することに期待します。
そして、必ず脳力強化します。
とりあえずはARグラスを外部記憶装置としてAIを活用したり、記録に使ったりします。
我々は優秀なのです。だからこそ必ず、
このようなハイテクノロジーを導入して先端を走りましょう!
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 00:45:53.40ID:NiwaZiJi
電脳コイルの世界いいよな
AR電脳ペットが特殊能力持ってるんだよな
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 00:57:22.21ID:xY0Wv/u4
ARグラスに拡張機能が乗る日は遠い
とも思うし、既に現状のスマホで世界中の情報が集まるのも
一種の拡張知能ではとも思う
ジョブズは偉大
0303オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 02:02:23.67ID:NiwaZiJi
ジョブズが生きてたら、もっともっとダイナミックな世界が見れたんだろうなあ
残念だ
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 02:54:37.77ID:PAp3knl5
アップルとかタブレット発売以降革新的な発明してないのによく成長できてるな
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 07:06:06.13ID:UYkQ3gvV
>>304
そらジョブズでも毎年革新的なもんは作れんだろう
imac、iphone、転換期になるような物を数年、数十年に一回ペースだ
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 09:09:54.22ID:ER00PcxQ
テレプレゼンスロボットで引きこもり脱出ですよ!
これはすぐにでも普及してほしい技術です!
宣伝します!

【解説動画】2030年には当たり前?!分身ロボットで世界瞬間移動!
https://www.youtube.com/watch?v=AT9rt8oFwsM
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 18:05:30.90ID:P/0Rr5d/
宇宙の法則を熟知してれば未来なんて気にしなくなるのにな
少なくとも他人任にせず望む未来を自分の手で叶えようとするはず
0321オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 22:36:05.25ID:w2cXIm4J
5G実装前(理論値)

4Gの通信速度は100Mbps〜1Gbpsですが、5Gでは最大100Gbpsとなり「100倍以上」早くなると予測されています。
例えば、4Gなら10秒かかるデータ通信も5Gであれば0.1秒未満、一瞬で終わる計算であり、コンテンツの表示やダウンロード時における「待つ時間」が限りなく少なくなります。

https://www.unionnet.jp/knowledge/5g/


5G実装後(初期)

4G LTEに切り替えてから測定したところ100Mbps前後だったことを考えると単純に「(開始当初の)5Gは3倍速い」という結果だ。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1243072.html
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/02(火) 22:42:50.69ID:w2cXIm4J
4G+の実効速度(ドコモ)
23Mbps〜45Mbps

5Gの参考速度
360Mbps

8倍から15倍の伸び。
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/03(水) 15:29:59.76ID:8kqkJsF+
The BRAIN Initiative 2.0
https://braininitiative.nih.gov/strategic-planning/acd-working-groups/brain-initiative-20-cells-circuits-toward-cures

経緯
The BRAIN Initiative WG 1.0 established a strategic roadmap (BRAIN 2025: A Scientific Vision) structured into seven Priority Areas.

BRAIN 2025 recognized that the fast pace and unpredictable path of neuroscience research would require that recommendations be re-examined as the BRAIN Initiative progressed.

Dr. Collins�convened a new working group (WG 2.0)�to revisit the 2025 report’s priorities to assess progress to date and to identify new scientific opportunities.

NIH BRAIN Initiative from 2014 to the present is identified as “BRAIN 1.0,” while “BRAIN 2.0” represents upcoming programming from the present to 2026.

ロードマップ「Brain 2025」で策定した重点項目の達成状況、及び「BRAIN 1.0」の実績とそれを踏まえた「BRAIN 2.0」の短期、長期目標を確認できるものみたいだ。
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/03(水) 16:23:25.01ID:8kqkJsF+
BRAIN 2.0(フェーズ2)の発展形プロジェクトで面白そうなやつ

TheHumanBrainCellAtlas
→This transformative project builds on technological and conceptual advances from model systems and aims to generate a comprehensive cell-type atlas in the human brain

The Mouse Brain Connectome
→nanometer-level reconstruction of an entire mouse brain

人間の脳コネクトーム復元は数十年先という意見のようだね
While many researchers see reconstruction of the entire neural network of a human brain as the ultimate goal of connectomics,
that goal is still out of reach perhaps several decades away for several reasons: postmortem brain tissue is not currently sufficiently preserved to allow full circuit reconstruction;
EM staining for a volume the size of the human brain is unattainable with known technologies;
and EM scans of an entire human brain would require approximately one zettabyte of digital storage (1021 bytes, or 1 billion terabytes)
roughly the total amount of Internet traffic worldwide in one year!
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/03(水) 16:31:30.41ID:8kqkJsF+
2018年4月からWG 2.0が1年半かけて作成したレポートらしいので、2019年11月頃のものかな?
次のプロジェクト全体の何らかのレポートはフェーズ2.0終了時という感じかな(不明)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています