>>189の本を読み終えたので感想。

老化の原因にはテロメアや酸化ストレスや遺伝子レベルでの影響など
色んな説があって、それらが複雑に影響を与えているのだろう。
だから、単純に特定の原因を取り除くのは困難だという印象。

この著者が主張している究極のアンチエイジングとは
寝たきりを防いで健康寿命を延ばすのが目的。
まあ、これが一番現実的なことだろう。

なので、美容としてのアンチエイジングとか
不老不死といった超テクノロジーを期待して読むと
期待外れとなる。
まあ、老化の科学的な基礎知識を身に付けるには良書だと思う。
一部、専門的な用語や説明で難解なところもある。
イメージが出来ない。