X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/14(水) 13:41:15.66ID:nzPWN4Uy
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1542369701/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part42
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1545318616/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1549604054/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1552749705/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1558348847/
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 18:30:21.39ID:OqDeiME/
世界中の優秀な科学者が
取り組んでいることだし…
完全な不老はともかく
「老化をかなり遅くする」
程度なら実現が近いのでは

それでも大したものだと思う
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 18:49:14.59ID:1ZsDLM1y
自分のイメージでは意識のアップロードとかより断然現実味があると思う

まあ寿命200年とかはさておき寿命130年とかなら今の人が恩恵を受ける可能性かなり高いんじゃないかな

シンクレア教授のLifespan、邦訳出ねーかな
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 18:50:34.47ID:1ZsDLM1y
>>128
MITの記事で、早老症のネズミの遺伝子をリプログラミングの技術で弄って若返らせたって話があったぞ
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 20:00:25.53ID:NFpysv02
他人のMuse 細胞でも、
動物のMuse 細胞でも点滴OK?

Muse細胞が本当に効果があるのなら、
ハダカデバネズミのMuse細胞を点滴したい。
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:51.17ID:NFpysv02
サメのMuse細胞を点滴したら、
歯が生えて来るかな?
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 20:27:11.01ID:NFpysv02
高橋 祥子さんのTwitterいいネ。

若返りの事も書かれてるし、
あの高いサプリと比較にならないし祥子さんは説得力がある。
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:48.76ID:5GWpqrio
高橋祥子で検索したら高橋しょう子が出てきたわ
Googleボンクラすぎ
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 20:36:46.39ID:NTE53e39
老化細胞のみを殺す化合物は既に約20ほど登場しているし、特定の細胞まで薬を運ぶことが出来るナノロボットと上手く組み合わせれば、効率よく老化細胞だけを殺して副作用が表れにくいようにすることも出来る筈

希望を持って生きていこう
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 22:11:38.03ID:j6YVP7bQ
米アマゾンの口コミ見るとNMNって1日1000mg取らないとあんまり効果ないらしいね
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 22:29:03.47ID:O594gop6
>>138
1000mgは少し多いかな。
アメリカのNMNの研究者は一日750mg取って自分で人体実験している。
俺は半分の375mg取っている。
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 22:30:37.51ID:O594gop6
いや寝る前も飲んでいるのでN俺はMNは一日に500mg飲んでいるな。
0141オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/23(金) 22:31:25.00ID:O594gop6
〇いや寝る前も飲んでいるので俺はNMNは一日に500mg飲んでいるな。
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 00:40:38.17ID:KwiM8nMK
NMNで寿命で引き延ばして生きている間に不老長寿の技術を完成することを願いましょう。
もし死んだら・・・金持ちも貧乏人も死んだら終わりです。
運命だと諦めて火葬されましょう。
冷凍保存なんてする奴は池田大作くらい。
超大金持ちのスティーブ・ジョブズもポール・アレンも冷凍保存なんかしていない。
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 04:44:45.24ID:LowHnki+
Twitterの癌と好きな食べ物を食べれることのありがたさを関連付けた話が辛い
早く癌細胞を帳消しにする技術を!!!
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 04:49:00.63ID:DJxTfSf9
今現在の技術レベルで冷凍保存は新しいモノ好きか、老人か先行き不安が特に強い人くらいじゃねえか?
解凍技術も確立していないし冷凍技術も完璧かもわからない(もっと信頼性の高い技術が生まれる可能性がある)現状で、現代社会を謳歌できるなら楽しみつつ不老技術を待てばいいしな

若返り技術に間に合いそうもない老人か、命を狙われているマフィアのボスでもなけりゃ急いで冷凍保存する必要はないだろ 後はフィクションでよくある現代医学で不治の病を未来技術にワンチャンスか
そもそも解凍後の未来で社会的生活の準備できる支援者を確保できるかという、その後がかなりのハードルな訳で
一昔前にどっかの冷凍保存会社が破綻したなんてニュースあったような こんなの笑えない


犬作が死亡という事実は不都合だろうから冷凍しているだろうなー
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 05:59:09.72ID:KwiM8nMK
今すい臓がんに罹ったら運命だと受け入れて死んだら火葬されましょう。
未来の超技術に頼って冷凍保存なんかするやつは変態。そこまでするかー!?
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 06:44:09.80ID:BLu3HpyY
高橋 祥子さんは小保方さんよりも人気が出るとは思わないが、
人気が出るなァ。

小保方さんみたいな大ミスは絶対にしないなァ。

どうすればジーンクエストの株が買えるんだろう?

100万円分買いたいなァ。

仮想通貨で痛い目に合ってるから。

最初は勝ってるけど上がったら売らないから、
後で痛い目に合う事がわかった時は手遅れ。
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 07:01:56.92ID:BLu3HpyY
再生医療スレは不人気だが小保方スレは異常人気だった。

祥子さんはこれからテレビやYouTubeで活躍の場が増えそうだなァ?

ゲノム編集や若返りを一般の視聴者に普及させそう?
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 08:42:02.48ID:KwiM8nMK
人間はキチッと老いて寿命で死んだ方がいいと思う。
しっかり世代交代してこそ生命としての豊かさがある。
老いて死ぬ運命を受け入れた方が謙虚に生きられる。
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 09:39:40.53ID:Lpb7R4JE
NMNって、どういう効果があるのよ?
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 09:58:05.99ID:T6HQizak
>>153
ではあなたはこのスレを閉じてその生き方を貫いてください
あなたの次の世代をきっちり育ててください
われわれとともに歩む人々をきっちり育ててください
お願いします
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 10:24:01.83ID:CIbpF/ed
労働礼賛も大概ムカつくが、一番ムカつくのは153みたいな
死ぬのが正しいみたいなわけの分からん押し付けだな
153はネタとしても、実際そういう奴多いんだよな
長く生きても仕方ないとか言うカス

お前が早死にするのは勝手だが、人を巻き込むなと言いたい
こちとら何があっても長生きしたいわ
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 11:00:33.53ID:BLu3HpyY
>>156

老化して長生きしても面白くない。

顔と身体は若いまま長生きしたい。

これを不老長寿と言うのか?
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 11:06:30.73ID:BLu3HpyY
3Dプリンタで人口血管?

イ◯ポは治るのか?

イ◯ポが治ると言う事は、
顔と身体も若返るのか?

オレの14本も抜いた歯は、
どうにもならないのか?
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 12:27:52.47ID:KwiM8nMK
NMNを発見した今井先生も不老長寿とかそういことは言っていない。
NMNを発見した今井紳一郎先生はピンピンコロリを目指すと言っています。

例えばベットで寝たきりで長生きしても意味はない。
95歳まで元気に生きてゲートボールやっている最中にコロっと死ぬのがベストだ。
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 12:51:27.81ID:T6HQizak
eNampt NMNだけではまだ駒が足りないだけ
とりあえずC60あたりとのコンボで寿命延伸はできるんじゃね?
あのネズミ共は幹細胞の枯渇で死んでいったって説もある
中枢性の老化を阻止し幹細胞の寿命が延ばせるんなら家の兎背位は十分ある
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 13:20:47.52ID:Lpb7R4JE
>>159
元気なのに、ピンピンコロリなんておかしくない?
突然死なら、どこかが悪かったんだし。
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 13:46:29.37ID:7qEeqPsa
とりあえず今は何かで(健康)寿命伸ばして時間稼ぎするしか出来る事はないのかねぇ
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 13:52:00.32ID:ZVCQRMzZ
テロメラーゼの仕組みが完全に解明されて、人間にもテロメラーゼが無くならないように遺伝子操作が行えたら更に不老への道は拓かれるだろう
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 14:55:42.28ID:T6HQizak
一応はTA-65とかエピタロンとか遺伝子操作までやらなくてもテロメア伸長効果があると謳ってるものがあるね
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 22:56:17.73ID:qybuK0ag
不老不死ならラエリアン♪
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/24(土) 23:24:18.85ID:CIbpF/ed
若い奴への嫉妬が日々募る
今10代20代の奴が将来不安とかしにたいとか口にしてると、アホかって思う
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 00:15:55.27ID:+fPi1SHG
今24歳ですが、将来への不安は払拭出来ないです
早く不老技術実現して欲しい
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 00:16:09.75ID:1woE9Y2z
サザンの桑田さんは今年63歳なんだねぇ
それにしてはエネルギッシュで若いわ
きっとNMN飲んでるに違いないと思う
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 00:21:56.27ID:TCTdKcUN
月10万もあれば豊かに暮らせる時代に、将来不安の意味が分からない

一昔前なら、そんな生き方は許されなかったし人扱いされなかったよ
もう金なんか要らない時代
必要なのは不老不死に手が届く若さ
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 00:53:28.79ID:eHBk+pL6
長生きしたいなら酒をやめろ。酒なんか毒そのものだろ。
大酒飲んで長生きしたいって無理じゃね?

まあなかには大酒飲んで長生きした人いるけど。
若い頃から大酒飲んだ人は大概体壊している。
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 11:36:26.70ID:061Wzkrp
>>175
言葉理解できるか?
程度問題だろって言ってる
大酒飲んでも問題ないだろうなんて言ってない
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 12:28:29.68ID:eHBk+pL6
大酒飲んでも問題ないだろうなんて文意は受け取ってない。
世間一般論として大酒飲むと大幅に寿命が短くなると言っただけ。
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 12:48:33.60ID:8WCmuC87
確かに早死にも多いけど大酒のみやヘビースモーカーで長生きの人もいるよね
あの人らはよっぽど遺伝子的に恵まれてるのか羨ましい
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 13:26:40.53ID:Fi5qPn1C
大隅先生はお酒が好きって言ってたな、研究領域だから半分ジョークで言ってたのかも知れないがな!!
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 13:37:17.36ID:eHBk+pL6
>>178
いるけど、少数派だな。ヘビースモーカーは5年〜7年寿命が短くなっている。
アルコール依存症 平均寿命でググってみたとびっくりするぞ。
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 14:09:57.08ID:AlZ4sOSx
アルコール依存症の人たちの平均寿命は五十二歳。
命を落とさずとも、肝機能障害、胃腸障害、糖尿病、がん、精神障害など
四十歳ごろから次々と心身の問題が現れはじめます
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 16:00:46.50ID:ABomOp38
竹村健一や市川崑みたいにヘビースモーカーでも長生きしたのはいるけど
タバコ吸わなければ100まで生きれるタイプだったかも知れない
0185オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 16:24:26.07ID:MkfUdCju
酒は一滴でも体に悪いってもうエビデンスがあるだろうに
程度もクソもないよ
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 17:17:12.41ID:eHBk+pL6
最近の研究では酒は少量でも体に悪いとされている。
最も良い酒の量はゼロだ。飲まないことだ。
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 18:19:25.93ID:TCTdKcUN
酒タバコはやらんが、甘味がやめられない
ソフトクリームとかケーキとか
なんなら酒より体に悪そうな気がする
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/25(日) 18:30:56.54ID:hNOaWGHp
>>188
砂糖は頭の栄養。
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 04:34:15.94ID:8gdwYX4Y
長寿にも良い美味しいお菓子って探しても無いもんだね
アーモンドフィッシュが今の所抜きん出てるかな
カカオチョコみたいなのはあれこれ入りすぎだし
あとはスルメぐらいか

長寿の観点で言うと、お菓子コーナーのものって殆ど体を蝕む毒しか並んでないのな
子供が食うグミやらスナック類は最悪
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 10:28:34.24ID:Sqq/gnMl
酒こそは百害あって一利なしだよな

だいたい酒自体が毒そのものだから

毒を飲んでも 回復する身体を褒めてやるべきだ
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 10:52:50.28ID:S9UKl0pn
NMNの結果が出るのって数年以内だっけ?
メトホルミンは2016開始で確かあと1.2年ぐらいだったと思うけど
なんにせよマウスじゃなくて人間に効果を確認できたものを出してほしい
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 12:29:27.83ID:fP1aZfCQ
不老不死への決定打はシンギュラリティの条件をクリアしたAIが示すよ。
そうなれば一気に100年単位1000年単位で進むから。不老不死に限らずにね。
シンギュラリティ前の2030年のAIでも君らをワクワクさせるだろう。
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 12:54:15.88ID:P2eG4PoX
アルコール依存症の人たちの平均寿命は五十二歳。
命を落とさずとも、肝機能障害、胃腸障害、糖尿病、がん、精神障害など
四十歳ごろから次々と心身の問題が現れはじめます

不老長寿を目指すなら酒は最悪ですね。
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 15:15:18.07ID:CkpEO3Ar
ワインのポリフェノールが体にいいといっても
毎日嗜んでいた川島なお美はがんで亡くなった
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 15:53:53.25ID:/m03v9or
コーヒーにもポリフェノールがあるらしい。
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 15:53:53.33ID:/m03v9or
コーヒーにもポリフェノールがあるらしい。
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 16:42:57.54ID:Sqq/gnMl
>>198
ポリフェノールは体にいいが アルコールは毒そのものだからな

まあその毒が 微弱な毒なだけであって 飲み過ぎると猛毒に変わるからだ
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 18:34:23.31ID:+JveujX7
>>194
今井先生の話では来年にも論文が出るらしいです
NMNのどういう効果に関するものかはわからないけど
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/26(月) 22:32:55.88ID:8gdwYX4Y
フルーツを食べるようにしてるけど、体の隅々から健康になる気がして気持ちが良い
食べる事に罪悪感がなくしかも美味しいってのは素晴らしいな
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 00:49:01.06ID:taTG4hIG
デザイナーベビー欲しいな
容姿端麗で頭脳明晰で運動神経抜群、そして不老

最高だなぁ
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 02:25:24.53ID:rL+kTjUw
レスベラが殆ど含まれてないワインを毎日一杯飲めって書かれてたページには殺意が湧いた
0209オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 09:22:33.85ID:frRH4Xpt
「寿命は50年伸ばせる」
エピゲノム編集は「若返りの泉」となるか?
https://www.technologyreview.jp/s/157179/has-this-scientist-finally-found-the-fountain-of-youth/

老化に関わる遺伝子のスイッチのオン・オフを切り替えるエピゲノム編集技術で、マウスの若返りが実証されている。ソーク研究所の研究者らは、この技術を人に応用すれば、人の寿命を30〜50年は伸ばせるかもしれないと考えている。

「マウスの若返りが実証されている」

イズピスア・ベルモンテ教授
「この薬には完全に若返りの効果があるのです」
「体の中を見ても、明らかに、すべての臓器、ひいては細胞までもが若返っています」

『イズピスア・ベルモンテ教授は、エピジェネティックなリプログラミングが、ヒトの寿命を大幅に延ばす「不老不死の薬」であると立証されるかもしれないと考えている。』

イズピスア・ベルモンテ教授「老化とは、細胞レベルで起こる分子の異常以外の何物でもありません」

イズピスア・ベルモンテ教授は、エピジェネティックな調整は「ヒトを永遠に生かすものではない」と警告しているものの、ヒトの寿命を延ばすことはできるかもしれないのだ。彼は、ヒトの寿命は少なくとも30〜50年は伸ばせると考えている。
「130歳まで生きるであろう子どもは、すでに存在していると思います」。イズピスア・ベルモンテ教授は語る。「この子がもう生まれていることを確信しています」。
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 10:22:53.45ID:CPk8JAJv
英国で心臓移植を開拓した外科医を引用した報告書によると、適応したブタの心臓は3年以内に患者に移植される可能性があります。

最初の成功した心臓移植の40周年で、サー・テレンス・イングリッシュは、サンデー・テレグラフに、その手術からの彼の弟子が今年、人間の腎臓をブタのものと交換しようとすると語った。

「異種移植の結果がブタの腎臓でヒトに満足できる場合、数年以内に心臓がヒトに良い効果で使用される可能性が高い」と87歳は述べた。「腎臓で機能する場合、心臓で機能します。それは問題を変えます。」

豚の心臓の解剖学と生理学は人間の解剖学と生理学に似ているため、新しい治療法を開発するためのモデルとして使用されます。遺伝子治療がブタに有望であることを示した後、5月に心臓発作治療の成功への期待が高まった。
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 10:48:33.36ID:C838dsC8
マウスばかりだけどいつかは人間にも効果が確認できるのが出るのかねー
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 13:17:45.22ID:bt091sTQ
川島なお美はがんでお亡くなりになったが
彼女は女優活動を続けながらがん治療ができる条件に絞って医者を渡り歩いた
もちろんどこの医者や病院も治療に専念する選択肢を迫り彼女は断り続けた
その結果ついに彼女のワガママを聞き入れてくれるきな臭い医者にめぐりあい
最終的に彼女はがんが治らず死亡した
当初から彼女は「自分の都合」ではなくがん治療最優先という「内容」で判断していれば
死なずにすんだのかもしれない
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 14:10:57.76ID:GXpEJ3vg
>>214
そんなの結果論
ガンを直して女優ができなくなることとガンで死ぬのが嫌だったことを天秤にかけて、選択したんだからそれでいいだろ
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 17:44:02.75ID:YqM4JCMT
ガンになると頭もおかしくなるのかな
真面目に治療しなくなる人多いけど
オカルトに走ったり放置したり
0221オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 18:42:37.98ID:cqt397fa
仮に本当に寿命が数十年延びるのが実用化されたら年金やら財政はどうなるんだろ
財政破綻避けるために上級以外は寿命が伸びないように個人輸入も禁止とか規制で足引っ張ってきそう
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:49.75ID:dG8b5jrz
ろくでもない中小・非正規で収奪されまくってる人が対象の不老促進プロジェクトみたいなのが出来て、実験台にされて
何か起きても官房長官の「そのご指摘は当たらない」で終わる
国連総会でボロクソでもドントラフシャラップで切り抜けるから問題ない
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 20:21:10.72ID:lNl4Iwao
いかに酒が身体に悪いと分かっていても、こればっかりはやめられない

「酒と女と歌を愛さぬ者は、生涯馬鹿で終わる」
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 20:29:59.20ID:YqM4JCMT
酒って何が面白いんだ?アルコール自体に味も無いし
カシスオレンジは美味いけどアルコール無い方が美味い

顔真っ赤になって酔う前にキツくなるから、何が面白いのかほんと分からない
まあ分からなくて良かったけど
0226オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/08/27(火) 22:33:26.38ID:rL+kTjUw
『90年代アーティストの悲劇』でぐぐると恐ろしいリストが出てくるぞ…
pixiv百科事典だから誰でも読みやすいかと
2000年代の新人漫画家、ラノベ作家も呪われてたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況