CO2資源化研究所、生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」を開発
http://www.co2.co.jp/news.html

CO2資源化研究所は、世界で初めてCO2からの乳酸生成の技術確立に成功した。

この技術に関する基本特許は近日登録されることから、
生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」の早期工業化へ向け注力する。
プラスチックは、石油由来が主流であり、
一部バイオマス(とうもろこし、サトウキビ等)からの生産が行われている。
これに対し東大発ベンチャーのCO2資源化研究所では、
CO2を原料とするプラスチックの開発を進めている。
この「CO2ポリ乳酸」は、先に発表したCO2ポリエチレンに続く、
脱石油100%「CO2プラスチック」第2弾となる。