X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トゥイードゥルディー
垢版 |
2019/03/17(日) 00:21:45.61ID:hoKDyYzA
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1542369701/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part42
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1545318616/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1549604054/
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 08:38:44.10ID:ZPs5hVCA
https://www.nature.com/articles/s41586-019-1085-7
3日にネーチャー電子版に掲載されたってのはこれだろうな
Article | Published: 03 April 2019

Stem cell competition orchestrates skin homeostasis and ageing
Nan Liu, Hiroyuki Matsumura, Tomoki Kato, Shizuko Ichinose, Aki Takada,
Takeshi Namiki, Kyosuke Asakawa, Hironobu Morinaga, Yasuaki Mohri,
Adele De Arcangelis, Elisabeth Geroges-Labouesse, Daisuke Nanba & Emi K. Nishimura

http://www.tmd.ac.jp/press-release/20190404_1/index.html
プレスリリース
西村栄美教授がこれから若返っていくかどうか注目だな
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 11:15:32.81ID:3aiYu/Lc
今までの不老長寿の研究の中で、白髪を黒髪に治す治療法はあるのかな方法?
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 12:22:32.69ID:ZPs5hVCA
ないんじゃないかな
医科歯科の研究だってもとのメラニンの幹細胞が失われてて更に基幹となる毛髪の幹細胞
複数種類に分化できる細胞も失われてたらお手上げだったはず
http://www.tmd.ac.jp/mri/press/press11/
「毛包幹細胞が色素幹細胞を維持する仕組みを解明」
これも17型コラーゲン
17型コラーゲンを増やせる具体的な手段が手に入ったならこれでできることは多いんじゃないかな
ヘミデスモゾーム結合を強固にする手段になるなら金属やプラスティックとiPSで作り出した組織を
結合させる手段になりそう
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 16:42:10.45ID:3aiYu/Lc
不老長寿を実現できても、今のところ、次のような姿で長生きすることになる。
@ハゲあるいは白髪
A老眼あるいは緑内障で失明
B入れ歯あるいはインプラント
C難聴あるいは補聴器
D白毛の陰毛
E精子あるいは卵子の死滅
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 16:43:22.08ID:3aiYu/Lc
不老長寿するためには、全身の各パーツを再生できないと困ります。
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 16:57:42.09ID:/IghsrdR
史上初、ゲノム編集された“作物”が食卓にやってくる
https://wired.jp/2019/04/05/the-first-gene-edited-food-is-now-being-served/
ゲノム編集によって品種改良された大豆から採取した大豆油の流通が、米国で始まった。
人類史上で初めて「消費者の健康」のために手を加えられた作物で、この大豆油は飽和脂肪酸の含有量が少なくトランス脂肪酸が含まれないという。
遺伝子組み換え技術とは異なり規制の対象外であるゲノム編集によって、作物はどこまで“進化”していくのか。

カリクストが目指すのは、食べたいものを我慢せずに健康な食生活を実現することだと、ヴォイタスは説明する。
「ついでに、1枚食べれば1日に必要な食物繊維がすべて摂取できる魔法のパンもつくりたいと思っています」
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/05(金) 17:06:51.16ID:/IghsrdR
ヒトiPS細胞由来の網膜色素上皮細胞シートの自動培養に成功
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1904/05/news033.html
日立製作所と理化学研究所は、ヒトiPS細胞由来の網膜色素上皮のシート状組織「RPE細胞シート」を自動培養することに成功した。
再生医療用細胞の品質が均一化し、量産による細胞の安定供給が可能になるため、再生医療の普及に貢献する。
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/06(土) 02:21:50.69ID:ZMdlfEVq
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/06(土) 11:42:54.38ID:5Z764NHp
>>328
まあ、不老不死になったら、じっくりハゲの特効薬が出るのを待てばよい

・・てか、常識的に考えればハゲの克服のほうが先に訪れそうなんだけどw
換言すれば、禿げも治らないうちに不老不死が実現するとはとても思えん
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/06(土) 17:21:03.62ID:jybY0+X3
最近、悟りが開けたのか欲が無くて生き方に困っている
金銭欲も承認欲求も性欲も無くなってる
マズローやアドラーの教えが馬鹿みたいに思える
でも唯一、死にたくはないんだよね

命って凄くね?
何のために生きるのか分からないけど、死なないために人生を賭けるのが良いのかもしれない
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:35.47ID:C9tJyKtu
■速報■

ミトコンドリアは細胞内で互いにネットワークを形成していた
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 11:42:29.01ID:9HO77ITl
がん細胞を消すリウマチの薬はどうなったの?

がん細胞だけを攻撃するナノマシンはどうなったの?

オブジーボは完全にがん細胞を消すの?廉価版はあるの?

1分1秒でも早く急いで欲しい
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 11:46:41.52ID:9HO77ITl
天皇を若返らせればな
30年の感覚を考えると
昭和ですら短く感じられるな…
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 17:21:39.30ID:CwU6Ppl8
ヒト神経幹細胞原液なるものが売られてるけどこれを飲んだらどうなるかな?
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 18:15:59.01ID:sa7ZDVrK
そんなんサギ商品に決まってるだろ
強力な胃酸を乗り越えて高度な効能を持ったまま体内に入れる有機物なんてそうそうないだろw
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 20:06:31.52ID:pf7ySKEE
怪しさ爆発だな
ワンチャンスあるとすれば注射か点鼻だろうけど余計なものが入りすぎてる
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:07:00.09ID:xZ7emK2/
ヘロイン、コカイン、覚せい剤を売るやつは処刑して、大麻は合法化して欲しい。
特に医療大麻は命を救える可能性があるんだから。

酒、タバコは禁止になってもいいと思うね。寿命が短くなる。
酒飲みやタバコ吸う人の本人の寿命が短くなるなら自業自得だが、
酒、タバコは周りに迷惑をかける。大酒飲みは年がら年中家族と大喧嘩している。
酔っ払うと、もう話にならんし、タバコの副流煙は有害だし。
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:17:32.07ID:4dfPNJkt
欧米諸国は大麻を合法化しているから、日本もいずれ合法化されると思うよ。
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:18:29.79ID:rF8SyFqS
大麻とリアルなエロVRが人生の楽しみだ
このご時世、初めての経験なんてそう出来るものじゃない。おっさんになると大体想像付くし。
でもこの2つは想像付かない。
ダブルでやれば完全にトリップ出来るだろう
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:18:37.84ID:4dfPNJkt
日本にIRカジノを作っても、大麻が合法化されないと、海外から観光客が来ないと思う。
0350オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:53.31ID:rF8SyFqS
大麻解禁になったら、自殺が一気に減って、セックスのハードルも下がって、少子化も解決できる気がするよ
気の持ちようだけが日本人は弱いからな
大麻解禁になるまで絶対死なないと心に決めてる
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:27:36.37ID:OTTbFCkJ
アメリカやカナダやオーストラリアなどの合法の国に行ってくればいいじゃん
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:27.32ID:ffcidtKX
落ち込む民族の日本人の身体には、
アッパー系の覚醒剤・酒・タバコ・コーヒーは合っている。

ダウナー系のアヘン・ヘロイン・大麻は、
日本人の身体には合わない。

アヘン戦争ってあったけどアヘン吸引する日本人は居なかったの。

大麻が法律で規制される前は大麻を吸う日本人は居なかったの。

大麻は法律で規制されてるから吸いたいだけ。
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:47:30.55ID:ffcidtKX
大麻合法化・大麻合法化ってバカじゃないのか?

無知じゃないのか?

大麻を吸っても何も起こらない。

だって大麻は麻薬じゃないモン。
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:51:23.87ID:ffcidtKX
>>346

ヘロイン注射する日本人は殆ど居ない。

コカインは鼻の粘膜の弱い日本人の身体に合わない。

『大麻を合法化にしろ』と言う前に、
もう少し勉強してから書き込んだら?
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:02:29.26ID:zmha2ys/
ヘロイン、コカイン、覚せい剤は今まで通り厳しく禁止。
酒、タバコも有害性が高い。禁止すべきだ。
大麻くらいなら有害性低い。解禁にすべきだ。
医療大麻は有効性が高い。直ちに解禁すべきだ。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:56.69ID:/CmeaGJD
>>355

日本の医療には本物の麻薬・モルヒネがある。

何で効果の無い大麻を医療に使わないといけない?

大麻が痛み止めの注射になる訳が無い。
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:18:26.21ID:/CmeaGJD
麻薬って何か考えろ。

麻薬とは本来、
快楽に使うモノでは無く、
痛み止めに使うモノだろう?

医療用大麻って、
痛み止めの注射にならないだろう?
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:19:56.67ID:zmha2ys/
医療大麻合法国
ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、スウェーデン、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、クロアチア、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、パラグアイ、レソト、
ジンバブエ、韓国。

シャーロットのおくりもの=衝撃のてんかん治療法=
https://www.youtube.com/watch?v=GR6ibJnC0rs

てんかんの発作に苦しめられ、絶望の淵で戦い続けた親子が出会った、CBD治療。

医療大麻はHIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん、気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、
筋萎縮性側索硬化症、クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるとする論文がある。
医療大麻は白血病の患児の命も救ったし、治療不能となった脳腫瘍の患児の命も救った。
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:21:52.96ID:f+eHxLg2
心の痛みは、実際には脳の痛み
麻薬で取り除くのが正しい

将来の人間から見ると、俺らが昔の人が麻酔なしで手術してたのを見るぐらい、
麻薬なしでストレス社会を生きてる事を恐ろしく思うだろうね
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:23:09.58ID:f+eHxLg2
細胞の再生はとても難しいからこそ、
痛みやリスクを取り除く事で寿命はまだ伸ばせるんだから
そっちに期待しないとね
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 00:55:38.36ID:vADlAf+0
実用化されているボディクーリングシステムの家庭用が出たら長生き出来るよな?
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 08:25:56.62ID:weKkDvZS
高齢者の神経痛などで、大麻は古来から日本で使われていたそうですね。
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 12:17:51.36ID:6Oo3Bwaz
神社は夜は覗くなと言われてたけとおもいっきり覗いたぞ
もう口に出せないようなクソでしたよ?
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:28.56ID:8e9pBkyT
>>366

強いインキンうつされたから、
毎日インキンの薬塗ってるヨ。
0368オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 00:51:38.10ID:cts1/HzP
『1個のサイコロを10回投げたとき,1または2の目が
ちょうど4回出る確率を求めよ』
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 13:05:11.15ID:upieFrow
【脳刺激で若返り】知能と深く関係する作業記憶は高齢者で低下します。
しかし前頭葉と側頭葉を同時に25分間電気刺激すると、即座に若者並に回復するそうです。
効果は一時的ですが50分以上は継続します。今朝の『ネイチャー神経科学』より
脳科学者 池谷祐二
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 13:33:54.01ID:LPgix+Rw
NMN ってこれほど研究者たちから 世界的にも知名度が高いものなのに なぜこれほどまでにも日本ではその知識が浸透されてないんだろうか

日本人ってちょっとテレビでサバ缶がと言っただけで 品切れ続出するような 国なのに 誰一人 NMN なんて周りで知っているやつがいない

どうしてだろう?
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 19:27:15.25ID:7mOKb7/V
空から宇宙人(隕石や恐怖の大王じゃないぞ)がやってきて
アッとさせる科学技術を持ち込んで地球を助けてくれないかな、と願ってる

癌を消して欲しい、体の部位を生やして欲しいみたいな現実逃避と
死人を生き返らせて欲しいみたいな超現実逃避を同時にしてる状態

そりゃ、異世界の中で別の異世界に転生するマトリョーシカ的なフィクションも増えるよね…
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 19:29:20.79ID:7mOKb7/V
顔とか金とか学歴とか結婚とかの下らない争いは
全部健康と科学技術の足りなさに由来しているに一票
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/09(火) 23:52:02.01ID:T2bZ9wsL
日本人男性の平均寿命は1945年には50歳ぐらいだったが
今や81歳だから、実感し辛いけど世の中は良くなる一方だ
何が何でも長生きしたるわ
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 05:47:12.33ID:XOw990Am
たしかに日本人の寿命は延びている
それが一番わかるのは
サザエさんのマンガ
あれが書かれた時代は昭和20年台なので
その当時の寿命動向がわかると思います。
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 05:54:13.57ID:dt9y1mVu
アメリカでは昔は子供の頃に死ぬらしく、
子供の頃に死ななければ普通に70歳以上生きてたみたい。
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 05:59:39.81ID:qG//acjK
瞑想の効果は結局、ストレス軽減が全てのようだね
瞑想と一括りにしてるけど、瞑想が出来てるのか否かがよく分からないが

ともかく、長生きするにはストレスフリーと、適切な食事睡眠運動。
これに尽きるな。ストレスは特に重要な気がする。
楽観的で、運動しない女が長生きするわけだし
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 07:17:56.06ID:zNQbJLfn
まあ平均寿命の延びは
乳幼児の死亡率低下と少子高齢化によるところが大きいからな

実質的に寿命を延ばすような医学のブレイクスルーは一度も起きてない
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 11:02:41.93ID:kDR0BpNL
【 NMN+レスベラトロール(60カプセル)】

今のところ、NMNは効果がなさそうだな。
マウスでの実験結果は嘘なのだろうか?

【2016年10月25日】
150万円程飲みましたが効果は感じられません。
本当にNMN配合しているのかと思い色々調べてみました。
販売元は新興和製薬株式会社。
@設立が1977年なのに某企業調査で調べましたが検索できません。
A本社は賃貸マンション。
BNMNは日本ではオリエント酵母工業で試薬として生産しているだけなので
 NMNの調達先を問い合わせてみました。
 回答は、非公開との事でした。代わりにアンケート調査結果が送られてきました。
 良いことばかりのアンケート結果です。
CNMN3000は当初100本限定としていましたが、いつも間にか限定が無くなって
 いました。
やめました。
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 11:02:58.24ID:kDR0BpNL
【2016年8月10日】
副作用は感じられませんが、効果も実感出来ません。
【2016年4月25日】
効果は実感出来ません。
昨年末からジムに通い、更なる効果を!と思いましたが、食欲が増した為か
逆に体重が増えてしまいました。
今年60歳になります・・・周りからは、急激に体力が衰えていくと言われます。
衰えが実感できないのが効果かも知れないので、少しペースを落として継続
してみますが・・・
【2015年12月6日 15本飲みました】
体重が64⇒62Kgになりました。
サプリの効果なのでしょうか?ここ数年は体重の変化が無かったのでそうかも
知れませんが・・・でも、それだけです。
先に効果が表れるのを期待して継続しますが・・・

【2015年9月16日 7本飲みました】
これと言った体調の変化は感じられません。
マウスの実験では75,000og服用し、体重から人換算ではその300倍必要とか・・・
まだ2,100ogしか服用していないので、当然の結果かもしれませんが、はたして
1本300ogで効果があるのか疑問です。
可能性を信じてもう暫く継続してみますが・・・
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 12:14:52.02ID:u4p70tpx
NHKスペシャルで若返りの薬として、NMNとリスベラトロールが紹介されたのに、まったくのガセ情報だったらしい。

NHKには毎月の高い受信料を支払っているのに、お客様にガセ情報を報道して、ニセ商品を高値掴みさせるのは、有料報道機関としてひどすぎないでしょうか?

有料顧客をサギ商品を高額で買わせるNHKに怒りを感じる。
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 13:35:36.31ID:xKD5izkr
>>366
>>367
抗真菌剤のイトラコナゾールが、癌細胞の血管新生や転移を遅らせる効果があるらしい・・
と、今ごろになってわかってきたらしいな
0389オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 14:22:59.09ID:QX497V82
NMNサプリやめてナイアシン(ビタミンb3)サプリでも変わらない効果あるだろ。と思うw
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:53.07ID:QX497V82
ナイアシンサプリは1000円〜2000円で買えるし
NMNより効果あるんじゃね?という感じるかもな。
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:48.93ID:8c42mRnU
>>386
そもそも受信料制度が馬鹿げてる
たとえNHKが正しい報道しかしなかったとしても、
受信料を取る理由にはならない
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:46.91ID:dt9y1mVu
本当に、久し振りの若返りのニュース。

『不老不死研究所』の最新記事を読んでみて。
0395オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:22.21ID:80TEDNZA
進化は生き物の体を徹底的に強靭化してきた
なのになぜ老化という形質が排除されないのか
人口調整という見方もあるがベニクラゲやハダカデバネズミは地上に満ちていない
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:32.13ID:d3ZULyRu
>>379
サザエとカツオくらい年の離れたきょうだいって、その頃は珍しくなかったんだよな(今でもたまーにいるけど)
0400オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 20:53:54.83ID:F5TzbpMT
仮に長生きしたとて大した差はないし幸せとは言えないかもよ
新しく生まれてきた時のために万全の準備をするべきだよ

お前らに良い言葉を世界初授けよう

来世活☀
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:22.55ID:UZh6O6W0
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201502245076230074&;rel=0
「NADPHオキシダーゼ阻害剤アポシニンの薬物動態,生物学的利用能,代謝,及び血漿タンパク質結合の評価」
経口投与でよく吸収され安定性も良い模様
Picrorhiza kurroa というネパールの古くから使われている薬草の主要な活性成分だそうだ

https://en.wikipedia.org/wiki/Picrorhiza_kurroa
「Picrorhiza kurroa」

http://www.miyazaki-u.ac.jp/crcweb/sangakuwp/wp-content/uploads/seeds/36_nishiyama.pdf
西山 和夫
にしやま かずお
農学部
応用生物科学科
食品機能化学研究室
准教授
「・・・・私たちは、
ヤンロン茶というお茶の原料にも含まれているアポシニンというフェノール化合物が、が
ん細胞による活性酸素生成を抑制することやがん細胞に選択的な増殖抑制作用を示す
こと、さらにがん細胞の遊走や浸潤も抑制することを明らかにしました。・・・」


http://hyogosta.jp/wp-content/uploads/2017/05/js28-k23.pdf
上で上げた「糖化および酸化ストレス抑制による肩腱板変性断裂の予防」
のより具体的な報告書
0406オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:56:56.94ID:R7a/XfVp
>>403
「その後、高齢者と若者グループに電極キャップを着用させ、
前者については1人ずつの脳のリズムにカスタマイズされた電気ショックを与え、
後者はそうしないニセ治療を行ないました」
なんかこんな感じの事やってた狂団があったな
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:44.61ID:0QW6vLuN
>>404
こめかみに電極あてて100ボルトの電流を流すんだよ。精神病院ではやっているそうだよ。
壊れたテレビを叩いて直すみたいな。
0408オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 20:41:05.50ID:0QW6vLuN
ナイアシンではNADは活性化されない。
あくまでもNMNやNRしかNADは活性化されない。
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 21:11:51.15ID:8pHIxBDK
よくあるキャッチコピー「2人に1人ががんになる」
実は、これには数字のカラクリがあるのだ
実際には、日本人が50歳までに罹る確率は、統計上では、なんと2%
60歳でも7%以下に過ぎない
80歳でも37%以下

90歳や100歳まで生きる人すべてを合わせて、ようやく「2人に1人」となる
(国立がん研究センターがん対策情報センター「最新がん統計」より)
0410オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 22:24:05.69ID:z3zCgddp
ナイアシンとかNMNが体内でNADに変換されるんじゃないの?
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:16.16ID:0QW6vLuN
一般に売られている安いナイアシンのサプリなんか老化防止に効果なんかないよ。

効果があるのはNMNやNRです。
0412オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 23:42:34.17ID:qwQJpVo0
  脳の老化予防に、「低タンパク・高炭水化物食」が有効だとわかってきた

 低タンパク質・高炭水化物の食事で脳の老化が予防できる可能性
 シドニー大の研究
 https://www.zaikei.co.jp/article/20181204/481603.html
〜〜〜
 ●日本の沖縄も「低タンパク質」の地域として

 過去の研究では、低タンパク質・高炭水化物の食事療法は、長寿の条件のひとつとされることが多かった。
 その好例として、
 研究チームの1人は沖縄の食生活を上げている。沖縄の食生活に占めるタンパク質の割合は9%。
 魚介類、大豆、野菜、わずかな量の肉が、それに相当する。
 そして、
 沖縄の「炭水化物」に占めるサツマイモの割合の高さが非常に特徴的だという。
〜〜〜
 シドニー大学の今回の研究は、タンパク質の割合を5〜10%に抑えた食事療法
 により、
 肥満や糖尿病などに関する代謝が改善されるにとどまらず、
 心臓病のリスクの低下の可能性があることも示唆している。
0413オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 23:48:48.99ID:0QW6vLuN
>>386
レスベラトロールはガセ情報だと思うけど、NMNがガセ情報というのはどこの情報?
レスベラトロールは論文ねつ造とかあったしね。
製薬会社もレスベラトロールは効果がないと臨床開発を中止している。
今時このスレでレスベラトロールの老化防止を信じている人なんかいないでしょ。

NMNがガセ情報だというソース希望。
0414オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/11(木) 23:57:01.20ID:WA3ySaqt
>>413
例えばさー鮭缶を2週間食べたら老眼が治りますようとか 平気でテレビの全国放送でやるわけじゃない それって明らかに嘘なんだけど それが問題になることがないよね

NMN にしても誰も効果を 経験していないのは事実であって しかしながらそれが本当に一ミリも効果がないのかって証明するのが難しいんじゃないのか

俺はやっぱり NMN お2年も利用したら 白髪が減ったとか 何かしら元気になったとか 効果が出るべきだと思うよ

だって市販のサプリメントでさえ 効果が出る場合は多いからね
0416オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/12(金) 00:49:43.57ID:P7M2cR2l
>>412
おまえハラが減って胃が背中とくっ付いて生きるか死ぬかのときでも
ステーキが道に落ちてたとしても低タンパク高炭水じゃないからって食わないの?
0418オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/12(金) 01:08:42.29ID:ItIhMYBh
>>414
2年前にNMNなんか飲んでいる人なんかホリエモンみたいな金持ちしかいないだろ。
最近やっと海外から現実的な価格のNMNが入って来たかなって感じ。

NMNに似た物質で閉経したがまた月経が再開したという人もいるそうだ。
https://www.careritz.co.jp/magazine/10456/

老化防止だから10年、20年単位でじっくり見るべき。
0419オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/12(金) 02:37:03.34ID:QLSNrYdn
寿命の値段って、お前らとか普通に生きたい人だとしたら
いくらぐらいが妥当だと思う?

1時間1000円なら、安いか高いか知りたい
0421オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/12(金) 10:12:54.61ID:BtSY1WFo
>>419
かなり安いと思うよ

まあその値段だと月収は100万円ぐらい稼がないといけないけどね
0422オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/04/12(金) 10:15:06.61ID:BtSY1WFo
>>418
東京なんてホリエモン以上に金持ちのやつはゴロゴロしてるよ

そういった誰が書いたかわからないライターの記事ではなくて ブログかなんかもっと信憑性のある記事がないかな

月経が再開したってこと話になってくると大事だ どうしてニュースにならないwww

NMN の信憑性は全くないと考えるのが普通だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況