宇宙が均質に膨張して、銀河が互いに離れていく場合、
@距離が離れていくので、座標値は大きくなって行く(固有距離/静止座標系)。
A座標自体の間隔が広くなっているので、座標値は変わらない(共動距離/共動座標系)。
のどちらをとるべきか?

@の立場をとると、宇宙原理は保てない。地球が特別な座標にいることになってしまう。