>>522
何が計算上だけの値で、何が物理的意味を持つ値かを区別すべき。

遠方での宇宙の膨張速度が、"計算上は"光速を超える("見かけ上"ではない)。
しかし、その地点での膨張速度は光速以上ではないし、そこにいる銀河も光速以上ではない。
物理的意味とは、>>521のようなことだ。

観測可能な宇宙の範囲は約465億光年というのは、光が宇宙の膨張によって遠ざかる銀河から
地球に到達するまでにかかる時間を考慮している。

光速を超える速度で遠くに存在する銀河は、もちろん地球から観測することはできない。