>>155
>税収入が増加したからといって保障が厚くなるとは必ずしも限らないのが悲しいところ。結局時の政権次第。
これを逆に言うと、金がなければ社会保障だって削らざるを得ないと認識してる訳でしょ?
現に健康保険だって、爺さん婆さん達からも収入に応じて一割じゃなくて三割取る様になったし、介護の認定も厳しくなったし、生活保護費も減額されてる訳で
一方、防衛費なんてこないだのニュースだと目玉が飛び出るほど高価な戦闘機を追加で100機導入、空母も運用するなんて、キナ臭い時代に対応して増やさなきゃいけない費用もあるし

そうなると、増税やむなしって結論になっちゃうんじゃないのかな?
俺は生活するのに困るほどの低所得ではないけど、とてもじゃないけど一千万円プレーヤーになんかなれない層で、そう言う立場を横に置いて言うとさ
このご時世で、あんまり累進課税を強化したら、金持ちは所得税の低い外国で納税するようになるのはどうにもならないから、どうしても消費税になるんじゃないの?