> 保険診療と自由診療の2つでしか運用する事を知らない
それは法制度的なもので一保険会社一病院がどうこうできるものじゃないんだが。
少なくとも表立っては2つを併用できない。

そういうビジネスモデルは作れる。
ただし健康保険は使えない。
健康保険のもともと存在しない諸国では普通に運用されうると思う。
でもこの国でそれやろうとしたら健保の掛け金払った上(強制加入だからね)
でその民間保険の掛け金払わなければならない。
優先的な診察受けるためにその掛け金払うんだから加入者は健保なんぞ使うわけがないだろ?
このスレの趣旨から考えればその保険は全年齢対応のものでなければならない。
となると現在の協会けんぽ等の危険率がほぼ応用できるものと考えられるが如何か?
民業だから健保みたいに赤字垂れ流せないし保険会社自体利益を乗せなければならない。
そして病院の方もその保険を取り扱うためには医師・看護師等余分に配置しなければならないから
その保険会社から受取る診療費は健保で受け取るよりプレミアが乗ってなければやってられない。
その民間保険の掛け金は健保の掛け金よりかなり高額なものになると予想できるよ。