X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エクレール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:01:41.24ID:EfBtDA7u
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
0629オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:07.27ID:+Ad/qN7X
若返りはせいぜい今の年齢から-10歳くらいにしてほしい
一回若返ったら10年は禁止で
中高年の男たちが若者の肉体になるとか恐怖でしかない
0630オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:32.24ID:8kVsw97K
>>629
不老になれるのに10年経ったらまた10歳若返る事が可能なのにその10年と言う制約に意味があるのか?
0631オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 11:23:39.47ID:uBtzWNaK
毛髪や永久歯や老眼を克服してから不老長寿にした方が良くないか?

ハゲの入れ歯の若者w
0632オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 11:28:53.55ID:cKOQTbTB
“脂肪が減る薬”!?研究が前進した意外なきっかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_1205.html
「脂肪が減る薬」
そんな夢のような薬の実用化に向けて、研究が大きく前進したきっかけは「メスのマウス」でした。
背景には、研究の現場で長い間続いてきた、ある慣習を打ち破ったことがあります。メスのマウスが、いったいどのような役割を果たしたのでしょうか?
0633オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:07.80ID:uBtzWNaK
毛髪や永久歯や肥満を克服してから不老長寿にした方が良くないか?

ハゲで入れ歯でデブな若者w
0636オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:13.82ID:cKOQTbTB
世界を読み解くニュース・サロン:
中国発「遺伝子操作ベビー」の衝撃 “禁じ手”を使った人類の未来 (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/06/news012.html
中国の研究者がゲノム編集した子供を誕生させたと主張し、大きな物議を醸している。
「デザイナー・ベビー」については倫理的な批判が大きく、技術が乱用される危険性もある。
「禁じ手」として可能性を排除するべきなのか。世界規模で議論が加速しそうだ。
0637オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 12:25:26.95ID:W+bUNYc9
まず成人で一定の成果を上げてからでしょうな。
手を入れたことによって思いがけないトラブルが起きても
それをなんとか修正できるだけの技術的積み上げが出来て初めて
着手することが許される。そういう技術だろう。
0639オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 14:24:49.22ID:l/eu8ur8
>>633
それは不老不死になってからでいい
0643オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 18:06:45.94ID:W+bUNYc9
NMN1g飲むのとNR1g飲むのとNMNとNR同時に0.5gづつ飲むのどれが一番効果的なんだろう?
0644オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 19:06:35.14ID:teVQBirl
遺伝子治療を受けての若返りって病院で外科処置したら
肉体がどんどん若返っていくって感じなのかな

前例ないけど皺だらけのマウスがフサフサになったのと同じ事が人間で再現出来たら一気に投資とか動くんじゃないかな
0645オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 19:06:56.30ID:Uot4Opzj
どんなモノも、そればっかり摂取すると副作用が凄い気がして継続するのは怖い
ビタミン剤とかもしかり。毎日ルーチンで適当に飲んでる。
でも抗生物質みたいなものは、原因菌を倒すまでしっかり継続しないと無意味なんだろうし、
見極めが難しいな
0646オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 19:55:10.29ID:nGQ1glt8
■収穫加速の法則

・超高性能蓄電池や小型熱核融合炉、人工光合成、
その他の新技術の開発により、電力などのエネルギーが全てフリーになる

・加えて生産の自動化やロボット化が進んで生産効率が圧倒的に高まるため、
人々は生活のために働く必要がなくなり、究極的にはお金という
制度そのものが消滅する

・高度に発達したVR(バーチャルリアリティー)が現実を代替するようになる

・スパコン内に人工的知性が出現し、人間の脳ともデジタルネットワークでつながる

・スパコンが膨大なデータを解析して最適な治療法を見つけ出すなど
医療も飛躍的に進歩し、さらに究極的には人間の「不老」も実現される
0647オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:12.75ID:TZNi3amE
スーパーコンピューターはまだ、量子コンピューターにはいたってないんだね
スーパーコンピューターのままでも、どんどん最新型は処理能力が段違いなんだろうけど
0648オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/06(木) 21:14:32.89ID:wju9RsPS
>>647
…君量子コンピュータって何かわかってる?
従来のコンピュータとは動作原理からして全然違う。今のスパコンがそのまま進化した奴じゃないぞ
0650オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 01:52:23.88ID:f+s7+XAF
老けたくない
若返りたい
それになれたらもっと生きたい欲が湧く
結局すべて不死への欲望に繋がる
0652オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 04:02:38.30ID:Vc+d4gN+
・レスベラトロール
・メトホルミン
・COMP

最善不老法

追加あれば求む
0653オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 05:48:22.08ID:AVZbhYVK
不老不死を目指すスレも、不老不死研究所も、
訳がわからなくなっている。

マトモな若返り情報を書いて欲しい。
0654オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 07:26:41.22ID:oJPfGWHs
2020年代にナノボットで病気の撃退
2030年代に老化の抑制と若返りって感じかね
0655オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 09:08:17.53ID:hmu+O+lQ
いくらシンギュラが早く来ても対応するのろくさい人間がボトルネックになる
社会が技術革新に対応し普及するまでの数十年で死んじゃう
0657オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 13:42:34.60ID:pCrKeSVO
IPSが2007年に話題になった時難病の子持つ親や
ALS患者が希望に満ち溢れた、11年経ってもまだ
0658オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 13:57:50.04ID:bDn4RFSH
今ある治らない薬や治療法が在庫ゼロになるまで認められない。
欧州と米国の在庫分も日本で消化完了まで続くでしょ。数年か数十年か。
0659オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 14:40:44.29ID:bc1Vr5FI
分かれ道があります
どちらかが天国行きでどちらかが地獄行きです
それぞれの分かれ道にいる門番に、
YES(はい)/NO(いいえ)で答えられる質問を
一度だけすることができます

門番はいつも本当のことを言う天使か、
いつもウソを言う悪魔のどちらかなのですが、
どちらなのかは見分けがつきません

どんな質問をすれば天国行きの道を知ることができますか
0660オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:21.90ID:1+bF+bp1
宇宙船に乗って、沢山の星を侵略したフリーザ様たちですら不老不死になれないのに。
0661オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/07(金) 23:18:53.40ID:gFnLtm7O
不老不死の話題を潰そうとする人が割り込んでるな
0662オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 02:32:06.89ID:jvdkVTrE
不老不死が実現したら数億円かけて行う技術になるだろうな

仮に安くできたとしても不老不死の人だらけじゃ種としての存続が危なそうだし
一部の著名人や富豪のためのものになると思う
0663オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 03:06:53.42ID:ZjH/uLAf
>>662
一部の人になり独占欲と優越感が満たされたとして、いくら金持ちでも少数で生き残り続けること楽しいか?とは思うね
自分と同時代の人間は大抵死に、違う世代と共存
違う世代が新種の価値観や思想で攻撃してくるかもしれない
不老不死でいつまでも生き逆らえる悪魔とかw
0664オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 06:13:18.40ID:Na0k8DL6
日本の内容が薄いまま、5年や10年が湯水のように過ぎていくよぉ…

IT技術が進歩してるのに人間は全然進歩しない
医療に至ってはまだまだ進歩し足りない
0665オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 08:52:00.98ID:OYgRqbV6
> 不老不死の人だらけじゃ種としての存続が危なそう
理由を明確にそういう議論を行うべきスレじゃないか?
0666オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 09:11:36.24ID:OYgRqbV6
>>664
別に世界の何処かでブレークスルーが起きればいい話なので必ずしも日本である必要もないと思う
やりやすい国に出てって研究者は仕事してる。そういうことじゃないかな。
0668オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 09:36:03.68ID:T8wEeR2j
>>663
恐竜に比べてネズミみたいな哺乳類は寿命がかなり短かった
だが寿命が短いぶん進化の速度は速かったから環境に適応できる種が出てきた
不老不死になったら進化の速度の遅さはテクノロジーで補わないとな
0669オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 15:09:03.79ID:msOdUewl
>>667
>中内氏は「最初に国の委員会で説明してから8年待ったが、国内での研究がようやく認められた。

おっそ・・・
万事がこの調子だろう
のろま人類全員死ねもう
0670オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 19:03:19.64ID:yoNlsNoZ
>>666
実際アメリカのが資金も研究レベルも段違いだしね
0672オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 21:48:30.81ID:OTFBsqxz
>>671
その辺はあるかもね
自国のが間違いなく安い
0673オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 21:52:02.63ID:ZjH/uLAf
もう日本は無理じゃない?
これから貧困外人も増える
優秀な研究者は高度移民でもどんどん行くようになるかな?
0674オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:18.31ID:OTFBsqxz
>>673
ips細胞の優位性は日本が一番
0675オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 00:41:02.02ID:wFprG93P
日本人でも45歳を過ぎると転職できないから、外国人は20年後の2040年に45歳を過ぎたら生活保護になる。
0676オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 01:27:53.85ID:Hj+YwTM8
>>672
どうだろうか?
これは極端な例だけど性同一障害の人たちは現にどんどん国外へ出て処置受けて返ってきてる現実がある。
寿命延長ってのは疾病の治療ではないんだからどの道健康保険対応の範囲からは外れている。
グレイ氏の主張のように老化自体が疾病であるという立場に健保の運営が立場を移行しない限り。
となると不老処置が国内で安く受けられるなんてのはまず幻影だろう。
内外価格差が医療ツーリズムで打破されるまではおそらく国内での処置のほうがかなり高価なものになるんじゃないかな。
0677オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 02:55:50.27ID:1LBYUdFd
>>674
そうだね
政府の日本人殺しに腹立つんだわ 最近
0678オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 03:01:21.70ID:7sebcbuY
・レスベラトロール
・メトホルミン
・COMP

最善不老法

追加あれば求む
0679オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 04:13:43.56ID:IswpXNAs
NMNはどれがマシなの?
アマゾンの怪しい会社が出してるのは買いたくない
アメリカで評判良いのは無いのかな
0680オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 04:28:05.25ID:IswpXNAs
てかアメリカのアマゾンで見れば良かったんだな
でもレビューもまだまだ少ないな
誰か人柱になってくれ
0681オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 04:44:51.32ID:IswpXNAs
レスベラトロールは騒がれてから随分経つのに効果があるという報告もないし眉唾だろう
俺はメトホルミンとNMNで攻める
0683オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 09:37:08.37ID:096sgXTN
>>676
誰かが、もしかしたらこのスレの誰かが「生存権」をかけて国に裁判をするかもしれない
0685オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 16:46:27.27ID:096sgXTN
一個でも、直接不老不死へと繋がるニュースがくれば、世界は見つめざるをえなくなる
それがあれば
0686オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 17:03:38.09ID:rtdt9rwS
飲食店や公共の場での全面禁煙を早くしてほしい。
受動喫煙で殺されるのは嫌だ。
0687オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 18:01:30.61ID:NRWpK3Pc
■100歳以上、最多の6万7千人 最高齢は117歳
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14HA9_V10C17A9CR0000/

100歳以上の高齢者が全国に6万7824人いると発表した
大半は女性で、5万9627人と87.9%を占めた

東京が最多の5835人で、
神奈川3737人、
大阪3559人と続いた

人口10万人当たりの人数が最も多いのは、
島根(97.54人)
鳥取(92.11人)
高知(91.26人)と続き、
高齢化が進む中四国が上位を占めた
0688オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 20:57:36.97ID:SD85ZAXO
>>684
外人入れる前に国内の賃金増やして働き手引き戻せばいいのに
そうすればNMN買う人も増えて、効果確かめる役も兼ねてくれるだろ
0690オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/09(日) 22:09:52.42ID:Hj+YwTM8
>>688
NMNはともかく賃金水準が上がりすぎてくるまで満を持して投入にしないと
出稼ぎ労働者GETの目を摘んでしまう恐れがある。低賃金で「やってられるか」
と出稼ぎが帰国してしまうようなことをやると本当に困ったときに海外勢の労働者さえ当てにできなくなる。
出稼ぎ呼びたいのは日本だけじゃないんだ。
0694オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 00:33:30.65ID:rymk9+p4
>>689
医療というより、やはり生物学的に人類を越える必要があるのかな
ただ、限界というのは肉体が蓄積していった老化を取り除かなかった場合でしょう
NAD薬、NHM薬、IPS細胞による再生医療、そういったものをしていけば段々壁を突破できそうな
0695オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 08:07:15.54ID:qqk/Rf7p
12月8日ニューオータニで今井氏の講演会が新興和の主催で行われたようだ。nmn
0698オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 10:34:31.20ID:JKgUdEzb
この122歳限界説は生物学的理論というより、統計的推論でしかないからな
遺伝学的な証明ではないし、将来の医療テクノロジーを考慮してない時点で全く聞くに値しない
0701オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 12:48:22.78ID:Hppt0Tmo
一瞬で腫瘍を爆砕する未来のガン治療マシーン、臨床実験開始は2020年
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/12/future-device-for-cancer-treatment.html
強力かつ高速なので、患部以外が被爆しません。

アメリカ合衆国エネルギー省が所有するSLAC国立加速器研究所と、スタンフォード大学によって開発された新しい加速器ベースの技術が、ガン放射線療法にかかる時間を数分から数秒に短縮することにより、副作用を減らそうと新たな治療装置を開発しています。

FutureTimeline.netによりますと、この技術は「PHASER(フェイザー)」という名が与えられたとのこと。将来的には小型の医療機器に組み込まれ、放射線治療をより身近なものにしてくれます。

研究チームの目的

ガン治療で狙った腫瘍以外をなるべく被爆させないよう、ガン細胞のみを超高速かつピンポイントで爆砕させる、というものなんです。

スタンフォード大学医学部の放射線腫瘍学にいるビリー・ルー准教授はこう話します。

1回の治療で、1秒以下の照射を1度だけ行ないます。これにより動いている臓器に放射線が当たることを防ぐのです

今後は「PHASER」を3〜5年後に臨床試験で使用できるレベルにし、技術が抱えるリスクをテストするとのこと。

これらの装置が実用化されれば、安価で省エネの放射線療法となり、しかも既存のシステムと互換性のあるものになるそうです。

患者にも医師にも、使用のハードルをグっと下げることを目標に、SLACチームは日々努力を重ねているのです。頼もしいですね。
0702オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 13:15:34.50ID:sqLBmerL
>>700
移植やペースメーカーだって自然には反してる
0704オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 14:59:18.03ID:aeaSC0Ag
>>700
抗生剤一つ鎮痛剤一つ自然に反したもの
医療を全否定する覚悟がないならそういう発言はありえないと思う
0705オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:40.37ID:tRTvUhpP
自然に反するも何も人類はこれまで物理法則に何一つ反した事がない
0709オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 18:05:49.38ID:wyxGpt9m
【注目プレスリリース】温度応答性ナノカプセル −ペプチド集合体とリポソームのいいとこ取りの機能化− / 埼玉大学,理化学研究所
https://research-er.jp/articles/view/75933
両親媒性ポリペプチド[1]とリン脂質を共集合させることで、温度に応じて内包分子を放出できるナノカプセルの開発に成功しました。

本研究成果は、がん治療をはじめとするさまざまな薬剤体内輸送用カプセルや有機反応・生物反応の効率を高めるナノリアクター[2]への応用が期待できます。

“ミニ腎臓”作製成功、実用化へクラウドファンディング
徳島大、創薬に期待
https://newswitch.jp/p/15569
生体に近い腎臓組織の特性を持った立体的な組織様構造体「KLS」の作製に成功した。
KLSは24時間の培養で作製可能で、尿を濾過する糸球体と糸球体を保護する細胞「ポドサイト」も再現していた。
均質なミニ腎臓を低コストかつ短期間で作製が可能になり、創薬への活用が期待される。

「人類を守る」ための技術
ハーバード大が精子の
遺伝子編集を進める理由
https://www.technologyreview.jp/s/115040/despite-crispr-baby-controversy-harvard-university-will-begin-gene-editing-sperm/
中国の科学者が遺伝子編集した赤ちゃんを誕生させたことへの猛烈な批判が巻き起こる中、ハーバード大学の研究者は今後数週間以内に、精子の遺伝子編集の実験を始める予定だという。
将来の疾患に対する防御技術であり、ひいては種としての人類を守る技術だというのがその主張だ。
0710オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 20:34:17.26ID:rymk9+p4
>>705
それは何か意味があるの?

医療とかを考えないとまずは
0712オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 21:00:18.05ID:rymk9+p4
>>711
投薬でも効果はあるから、ナノマシンでこの先望める
0714オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 21:36:36.36ID:rymk9+p4
>>713
むしろ人間は自然を越えないとならない
0715オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/10(月) 22:14:56.63ID:rymk9+p4
そういや寿命限界説のデグレイ博士の反論で、むこう10年くらいで延長薬出来るってあったけど、何だろうね
シンクレア博士とは別なのかな
0718オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 00:51:43.55ID:nqc1+bB9
人類の歴史って短いんだな
長いけど想像よりは短い
もっと壮大な妄想をしてたんだがね…
0719オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 06:11:37.77ID:E4fYEmHN
日本男性の平均寿命は86歳くらいで、健康寿命は75歳くらいだっけ?

理想と現実のギャップが大きいね
0720オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 07:55:48.33ID:YOyx/y7f
それが平均寿命180歳健康寿命169歳にでもなれば不健康な期間の比率がずいぶん減ることになる。
0721オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 09:06:50.09ID:SS6hc7nw
>>718
恐竜って凄く長い間存在したんだよな
人類もいずれは絶滅するだろうな
>>719
日本男性の平均寿命は81〜82歳くらいだったかな
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 10:37:53.69ID:903LO5sW
メンタリストのDaigoはかなり健康オタクで論文を元に話してるけど、
座ってる時間が長い人は心臓疾患のリスクが跳ね上がって、早死にすると力説しているね
0723オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 10:47:13.03ID:YOyx/y7f
キヤノンの統計出てるのかな疫学調査できるだけの規模・期間があると思うんだが。
(イスのない職場)
0725オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 11:18:48.37ID:YOyx/y7f
それそれ。社長はともかくそれ以外はその調子で立ち仕事
社長によると残業は大幅に縮小生産性大幅拡大だそうだ。
サビ残が出ているかどうかがキーになるだろう。
もう10年は越えてから結果の評価ができる時期のはず。
0726オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/11(火) 11:31:11.84ID:903LO5sW
キャノンだとリストラとか移動が多そうだし、仕事はキツそうだしサンプルが取れないかもな

ちなみにDaigoがよくシャンパンよく飲んでるから健康に大丈夫なのか気になったけど、レスベラトロールを多く含んでいるんだな
コーラやビールを飲むぐらいならシャンパンの方が沢山飲めないし良いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況