X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エクレール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:01:41.24ID:EfBtDA7u
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527937900/
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536405549/
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 09:39:43.32ID:BkSKNXtP
2014年夏、ある新しい半導体が日本で誕生した
純国産プロセッサとして独自開発された同半導体は、
画期的仕様と性能に加え、特筆すべき省電力性を備えている

その大規模プロセッサを京速計算機「京」と同じ8万8128個使用した場合、
理論上は「京」の128倍に上る性能を持つスーパーコンピュータが実現される
この性能は1.28エクサフロップスと言い表され、人類が
初めて「エクサ」という数値単位の演算性能に到達することになる

その数値単位の性能によるコンピュータ処理は
「エクサスケール・コンピューティング」と呼ばれ、新たに
「前特異点」とも定義すべき大きな変革をもたらす可能性を秘めている

「エネルギーがフリーになる」
「働く必要のない社会が出現する」
「人類が不老を得る」……

世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で、
独自技術により世界第2位を獲得した研究開発者が描きだす鮮烈な未来
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:01.40ID:wzcjF+5p
NAD前駆体のもう片方NRでしょう?
特にNMNのほうが有力ってわけでもなさそうに思えるがなあ。
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:38.36ID:wzcjF+5p
こっちはもうある程度量産されてサプリも出てるだけにより有力と思うけどねえ。
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 13:33:20.18ID:zalI4fPU
サプリのNMNで試したけど効果は大きいと感じた。

上半身が硬く痛みすらあったのが1日2粒を5日ほどで
突然上半身が柔らかく痛みも消えた。視界も明瞭になった。

それでNMNは効果として期待できることを確認できたから
あとは本丸の今井教授お墨付きのNMNが機能性食品として市場に出るのを待つだけ。
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:01:13.87ID:hkkGR0fP
NMNには効果があるのか。

量産できても、
お金持ちしか買えない値段なのかも知れないけど。
0350オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:05:39.38ID:UU3jGhlw
両方、どう摂取するかやどう投薬するかも重要かも
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:17:05.88ID:UU3jGhlw
>>351
ハーバード大学で2020年から
臨床開始予定。でも、博士自体が自身と家族に試したら、20歳以上若返った
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:33:50.01ID:ypppO1+z
癌細胞をマウスに点滴したら、どうなるかな?

自分の考えた事と逆の結果が出る場合が多いから、
癌細胞をマウスに点滴したら癌化するのでは無く、
若返ったりして…………?
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:33.11ID:zalI4fPU
今井教授が言うには2019年には臨床結果でて2020年には市場に出るって。
国内でもどこかの大学がすでに臨床試験中のはず。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:38:18.38ID:hkkGR0fP
不老長寿のサプリが2020年までに登場? https://www.careritz.co.jp/magazine/10456/

この記事によると、2020年までに、傷ついた内臓なども再生することができ、150歳まで長生きできるサプリの治験が始められるのではないか?ということです。

今回のニュースは、米ハーバード大学のデイヴィッド・シンクレア教授とニューサウスウェールズ大学の研究チームによるもので、彼らは細胞のリプログラミングを亢進する新しい技術を見出した、とのこと。

彼らによると、この技術により、傷ついた内臓も再生できるだけでなく、寝たきりの方も起き上がれるようになり、150歳まで生き続けられるようになる、それも2年以内には人体実験から実用化が可能なんだそうです。

どんなすごい技術を駆使したのかというと、これが驚き。彼らはビタミンB誘導体(NAD)の投与をすることで、マウスの寿命を10%伸ばし、加齢による脱毛なども抑えた、というのです。
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:42:45.02ID:Hc3g1MF/
若い血液が「若返り」の万能薬になる? 米国で次々に誕生したスタートアップの思惑
https://wired.jp/2018/11/29/turn-young-blood-into-an-elixir-of-youth/
若い血液が加齢の“特効薬”になる──。まるで都市伝説のような話だが、本当に効果があるのかもしれないことが、米国における臨床試験などで明らかになった。
血液中の血漿によって脳内で新しい神経細胞が形成されたり、アルツハイマー病の症状が改善されたりする効果が見られたというのだ。この発見を巡り、米国では次々にスタートアップが誕生している。
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:43:02.53ID:wzcjF+5p
MNM vs NR
でググってご覧大量にヒットするから。
どっちとは言えないと思うけど現状手の出せる値段で有効量供給できるNRのほうが
一歩抜き出てると思うよ。 MNMもやっとそこそこの量が供給されるようになったみたいだが
出所不明だから中身がどうか?
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 14:43:43.22ID:BkSKNXtP
■■■■■■■■■■■■■
..★★★スレッドリブート★★★
■■■■■■■■■■■■■



※このスレはサブスレッドです
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 15:44:34.35ID:hkkGR0fP
若い血はちょっと悪魔的な感じだよなあ。

血を培養量産できるようになればいいのに。
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 16:58:48.44ID:UU3jGhlw
>>354
他人のガン細胞は自身の免疫が敵と判断して殺す
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 17:24:21.60ID:zalI4fPU
上にNRと書いてたので調べたらエリジウムがそうだね。
月60ドルだから安いかも。輸入代行あればなぁ。
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 17:34:46.71ID:UU3jGhlw
>>356
傷ついた臓器の再生、って若返りによって再生が早まるって解釈でいいのかな
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 20:19:36.02ID:T4aho3HN
>>353
NADはすでに時差ぼけの治療やパーキンソンの治療などにも用いられているとかかれているが…。
手に入れることはできないものか。
0371オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:14.27ID:4r6sLUVA
>>370
コーヒーと同等と記事にあるが…………
0375オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:02:20.37ID:4r6sLUVA
>>373
段々安価になってはいくと思うけどね
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:02:49.74ID:T4aho3HN
2017年の平均寿命は前年比で、女性は0・13歳、男性は0・11歳延びたそうだ。
カーツワイルは1年で1歳延びるようになると言ってるが全然だな。
0377オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:07:36.42ID:4r6sLUVA
>>374
最近活発なのだ
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:20:17.23ID:zalI4fPU
オカルト板などで見限った者たちが現実路線に切り替えて
未来技術などに流れてきてると思う。
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:48:16.94ID:qUit/t52
自分が3年ぶりくらいに来たのもあるかもしれない
0380オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 22:52:16.01ID:qUit/t52
あと、薬とサプリでは一般的に信憑性に差が出るかな

国が不老不死ないし若返り薬と認めたのは、歴史上類を見ないノーベル賞にも選ばれていくだろう
しかし、サプリという範囲ならば認知度や効果のレベルはお察しになってしまう
大事なのは、国ないし世界が認定を下せるレベルにすること
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:42.68ID:HFCP0VJA
>>380
国はそんな薬認めないよ
認めたら国は永遠に医療費を支出しなければいけなくなる

いずれかの段階で、一定以上の所得を持たない貧困層は不老化禁止になる
ユヴァル・ノア・ハラリもこれからは階級で生死が分かれるって言ってる
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 23:25:46.11ID:4r6sLUVA
>>381
いやいや、日本はそんな国じゃない
幸いなことに日本には、人権のために騒いでくれる人がたくさんいる
むしろ少子化を克服し、医療費以上に不老税という形で税収がある
永遠に収入確保できるんだし、反対派は粛清されていく
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/29(木) 23:51:57.23ID:OhfXRPEU
>>382
日本の医療制度はもう崩壊寸前
移民も増えて財政を圧迫しイギリスの国民医療サービスのような破綻状態に陥る

当然、国は不労税なんて回りくどいやり方はしない
安価な労働力を更に輸入するか、機械で自動化するだけ
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:40.10ID:KCPfWEGQ
高齢者が元気に働けるようになれば、介護や医療の人手不足が解消されるので、移民は最小限でいい。
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:58.53ID:KCPfWEGQ
NMNかNRかNADで若返り薬が実現すれば、50代でも出産できるようになって、少子化問題も解消できる。
0387オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 01:04:09.03ID:pXq10IJg
>>381
この国は基本的に資本家の都合で動いてるんで、どうなるかは労働力の値段と不老化のコスト次第やろな
不老化がリーズナブルなコストで実現するなら、経験豊かでかついつまでも老いない労働者を使えるメリットは資本家にとってもでかいのだが。
不老化が高価なら、というかぶっちゃけ若い労働者をいつでも海外から輸入できる環境なら、使い潰した労働者は産廃でしかない。いつまでも生きられるのは一握りの大金持ちだけだろう
この場合、日本在来の一般国民は死滅し、この国は一握りの上級国民が途上国の若者を食い潰すアリ地獄と化すのだが…
0389オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 01:11:33.25ID:bsiQz5rV
>>383
それは何を根拠に言ってるの?不老不死になれる技術が完成したと仮定した未来が来たとしてなぜそれで医療崩壊になるの?
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 01:14:19.24ID:pXq10IJg
>>382
人任せかyo
労働組合員とか人権派の法曹とか共産党支持者とかならごめん。
>>382

>>382
> 幸いなことに日本には、人権のために騒いでくれる人がたくさんいる
人任せかyo
自分と他人の「人権のために騒ぐ」責任は、あなたにも私にもあるんだが
(あなたが人権派の法曹とか、労働組合とか共産党の活動家だったりするなら、ごめんなさい私より立派な人です)
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 02:08:56.87ID:yt1rtVqN
声が大きい方が勝つなら、こっちも声が大きくならないとまずいとおもう
オカルトやSF扱いされたままじゃどうしようもない
キリスト教って本当に邪魔だな イスラムもか
0392オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 02:10:52.28ID:yt1rtVqN
>>388
大手くらいで上級国民はないだろ
そして不老不死に近付く国は未来の日本ではないだろうと思うので、その国がどこかが重要
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 02:19:08.11ID:pXq10IJg
>>392
上級国民と言えるほどの特権階層に食い込むにはキャリア公務員になったり大手企業に入るだけではダメで、有力者の子女と結婚して閨閥を繋ぐ必要があるな
一般国民にはほぼ無理かと。上級に食い込もうとして総理のお友達になっても都合が悪くなればすぐに切り捨てられる
上級になろうとかそんな事考えるより、全ての人に新技術の恩恵が及ぶにはどうすれば良いか考える方が良い
0395オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 02:26:35.22ID:KCPfWEGQ
>>394
国に認められる優秀な技術者になれば、上級国民に入れる気がする。

上級国民は、政治と経済と金融しか分かってない。
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 02:31:10.15ID:KCPfWEGQ
>>394
新技術が日本庶民に提供されるためには、移民禁止が必須条件だ。

移民が増えたら、日本庶民を長生きさせる必要がないからだ。
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 06:46:20.95ID:q3egdFiO
実際、日本国民は不老不死傾くと思うけどね
問題は声を大きくして、まるで人類の総意が老いて死ぬのを是とするような意見を言う著名人

芸能人にしろ、大物政治家にしろ、影響力が強い人不老不死を望むと一気に形勢は変わる
0399オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 06:56:01.25ID:KCPfWEGQ
>>397
具体的にビタミンb群とは何ですか?
チョコラbやアリナミンAをふりかけるのですか?
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 07:44:12.86ID:q3egdFiO
世論を味方にするには、やはり著名人の協力が不可欠
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 08:27:50.32ID:6VcBROt3
漫画とかの「不老不死は不幸になるだけ」みたいなメッセージって害悪だな
0404オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 09:13:13.11ID:yt1rtVqN
不老不死になると家族といつまでも離れなくて済むとか、愛する人のために不老不死、とか暖かい世界観で洗脳するのが倫理破壊するためにはよさそう

しかし不老不死に残虐なイメージがついているのはなぜか?このイメージを世に刷り込んだ戦犯はどいつだよ?
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 09:31:52.53ID:hhf8Okch
>>404
だいたい始皇帝以下、昔の中国の皇帝のせい
不老不死の妄執にとりつかれて民を苦しめたり、仙丹を服用してかえって命を縮めたりしたからな

あと日本では竹取物語の作者が不老不死に批判的な描き方してるんだよな。
あの作品は日本の物語の枠組みを規定したからその影響は延々と続いてると思う
0406オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 09:34:33.32ID:KCPfWEGQ
不老不死になったら、家族のつながりが希薄になるし、一生を添い遂げるような夫婦関係でもなくなる。
0410オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 10:26:51.69ID:pXYln3ri
家族や愛人で一定の確率で関係が破壊されるような不幸なトラブルが起きるとすると
不老不死の下ではそれは絶対に起こる
よって不老不死は不幸(証明終わりw)
0412オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 12:29:09.78ID:s5EVN9+W
>>408
愛なんてものは幻想なんだと言うことがはっきりしちゃうかもね
漢字だと愛だけだけど、他所の国の哲学だとまた違うしね、アガペーとかさ
0413オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 12:49:45.24ID:JoNvT5sx
■アガペー
1.神の愛。罪人である人間に対し、神が注ぐ自己を犠牲にした愛。

2.初期キリスト教で、信徒の交わりを厚くするために行われた会食。
メソジスト派の一部では今も行う。愛餐(あいさん)。

▷ ギリシア agape
0414オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 13:34:09.53ID:q3egdFiO
>>412
むしろそんな変化ないと思うけどね
サザエさん時空的な感じになるだけで
普通の生活こそ一番、的なものに落ち着く
0415オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 13:36:11.11ID:q3egdFiO
そういや中国がゲノム編集中止命令出したそうだけど、遺伝子操作の何が危険なの?
病気を未然に防ぐのはいいことではいか
0417オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 15:46:02.42ID:s5EVN9+W
>>414
その、普通の生活ってのが変わるんじゃなかろうかと言う考察だよ
同じ生活がずーっと続くという意味でサザエさんを持ち出したんだろうけど

そのサザエさんで見られる家庭を持つこと、持ち続けることの意味って、変わらないでいられると思う?

みんな不老不死
結婚って意味を持つかな?
今のまんまの意味で
これは変わらざるをえないよね
0418オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 18:12:17.04ID:2gRdqT8/
>>416
不老不死で一番怖いのはそういう世論や既存の倫理観だな。プラスにも、マイナスにも左右する

>>417
どうなるかは人次第かな
今でも同性愛や血の繋がり無し同居すらあるし
永遠に愛し合う人もいれば、そうでない人もいるってだけなんじゃないだろうか
0419オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 19:16:53.72ID:yv5ORjqN
>>418
今生きている人間に対する遺伝子治療は中国政府はかなり過激なものでも
ここまで口を挟まなかった。
きちんとインフォームドコンセントがされてるなら火中の栗を拾うのは患者責任でいいという考えだろう。
しかしこれから生まれてくる者に火中の栗を拾わせるのはさすがの中国でも
「それはない」という話なのだろう。
0421オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:16:59.18ID:6VcBROt3
不老不死になりたい
ずっと格闘技やりたい
0422オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:20:28.77ID:s5EVN9+W
>>418
永遠に愛し合うなんてのは、たかだか数十年の期限があるからこその話じゃなかろうかという話
同意できないならそれもまた良し
0423オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:25:43.98ID:yt1rtVqN
人体に老化が訪れると、一年前を思い出して凄まじい鬱になる時間が年々増えていく
この鬱状態から救われるだけでも有り難い感じ
0424オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:30:50.29ID:KhGtSvYN
犬とか猫とか、すぐに死ぬから可愛いわけでもないだろう
何年生きようが可愛い。つまり愛はあるのだ
0425オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:46:36.88ID:q3egdFiO
>>424
本当それな
むしろ愛に理由つける必要なんてない
0426オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 21:50:18.32ID:KhGtSvYN
むしろ愛のために不老不死が欲しいね
愛猫が死んで本当に悲しい
もう一生撫でられないと思うと今も辛い
オキシトシンが足りない
0427オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 22:20:12.47ID:8QqcIOPS
いつか魂まで搭載した生体ボディ持ったガイノイドと、
気が狂うまでセクロス出来る世の中までは生きていたい
0428オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/11/30(金) 22:34:34.02ID:q3egdFiO
まあ、問題は技術よ技術
まずはそれから
0432オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 03:13:28.46ID:/MRO0mT/
本当に現在の世界に不老不死の技術ってないのかな?と中国のゲノムを見て考えた
0433オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 05:07:00.05ID:WM3KOwdS
生きているアスリートに遺伝子操作したら、東京五輪で金メダルを独占する国も出てきそう。
0434オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 06:10:45.79ID:/MRO0mT/
全身が若返り出来れば不死になれるの?詳しい人教えてください
0435オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 06:12:58.77ID:WM3KOwdS
老化で死ななくなるだけで、病気や傷害や毒などで死なないわけではない。
0436オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 08:47:03.25ID:vlvY1aCf
不老不死を「公的」なものにするか、「民事=商売」にするかは、大問題やな〜
まあ、社会構造が根本から変化するから、100%民事ってのは無理だろうな。
不老不死を開発して、その特許や販売権を得た企業は、莫大な冨を獲得することができるからな〜

今現在の人間は、お金に奴隷的だが、不老不死か実用化したら、
情報の奴隷になるんじゃないかな?
0438オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 09:04:06.54ID:43isRgXT
>>437
金持ちは永遠に儲けれるから、むしろ公表するだろう
アンチエイジングがそうなように、レベルあるでしょね

年齢を好きに設定できたり
0439オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 09:21:05.50ID:WM3KOwdS
支配者階級にとっては、庶民を短命にさせて出産させて新陳代謝させた方が子孫代々に渡って奴隷にできる。

地球は小さいから、支配者階級は将来を心配している。
0440オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 09:25:07.54ID:B3MvZgtZ
>>436
最近TIME/タイムって映画を観たんだが、不老不死もので格差社会を扱ってて面白かった

内容は近未来、人は25歳で体の老化が止まると余命はあと1年
貧しい人々は寿命を延ばすためにあくせく働き続けなければならない
お金に代わって、時間の奴隷になるという設定。
まあ観た人には分かるがツッコミどころ大杉だけどw
0441オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 10:11:22.05ID:vlvY1aCf
>>440 地上の統治者がどうしたいか?ってとこだろうな。
民主主義といえども、権力の存在は否定できないし、
「だますか」「おどすか」のどちらかに帰結するかと。
0443オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/12/01(土) 10:20:21.17ID:/MRO0mT/
現代で言えば最も近いのは美容整形スタイルになるのかな?
定期的に施術を受けないと寿命が伸ばせないなら金が尽きて施術を受けれなくなったときが死に時か
二回までは寿命伸ばせたけど三回目は払えないからこのまま寿命が来たら死ぬ予定ですとかそんな感じになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況