X



現代科学ならできそうなのに普及してないもの2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/04(水) 21:07:04.92ID:bzdYJiyJ
DPIが500とか600ある、500fpsくらい出るcrystel LEDのモニター(21.5型 税込49800円)
0878オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/05(木) 20:55:04.43ID:fo/RYqqO
一眼レフばりに自由度(レンズ交換、MF/AF切り替え、各種値の素早い切り替え、撮像素子の掃除が可能等)が高い民生用ビデオカメラ
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/06(金) 19:12:33.23ID:R8Q1XKAI
FIDO2とか電子署名辺りの技術を使ったネット上での公的手続きや投票

↑指紋認証技術とPGPが出来た瞬間に実現可能だけど何故かまだできない
0880オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:32.08ID:w4AwBj+c
吸う空気、吐いた息をオゾンなり紫外線なりで殺菌してから循環させる代物
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/14(土) 12:33:54.40ID:JlQodBq/
ローマ帝国時代の無筋コンクリート(寿命2000年以上)より長持ちする鉄筋コンクリート
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/15(日) 10:43:58.74ID:l79Jixce
無線送電式エンジンウェルダー
送信機:エンジン本体に内蔵
受信器:溶接棒ホルダーに受信機内蔵で、溶接棒を咥えてアースするだけ

で、2人同時作業可能で重量500s以下で300万円(=モノタロウで150万円)
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/15(日) 14:36:31.47ID:l79Jixce
LINEとかいう初動だけのゴミ(余計な機能てんこ盛りでバッテリー馬鹿食い&モッサリ動作)
でなくdiscordかSignalが天下を取った世界
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/20(金) 20:29:23.46ID:eVwhwdHb
どれだけ乗っても殆ど劣化しないscib搭載の電気自動車
というか市販車に冷房かけまくって渋滞中を走りまくるだけであっという間に劣化するゴミを使うなよ
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:17.54ID:A09kM1FS
値段・強度・重量は従来のタイヤと同じで空気無し(=パンクしない)でOKなタイヤの代わりになる何か
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/11/23(月) 13:17:33.61ID:HZ2HfNBl
ノートpcかタブレットかスマホ→USB→カラオケ機器(コマンダー)

で繋いで中の動画とか音楽を再生できるコマンダー
なんでか知らんがXingも第一興商も絶対持ち込み音源再生させんマンしかいない
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/02(水) 20:19:12.65ID:KYJIeUEc
ロボット掃除機がクソアホ過ぎて草生え散らかした
せめて、Lidar+カメラ(深度・赤外線を360度全周囲)+ミリ波レーダーくらいつけようよガキのおもちゃじゃねえんだから・・・

4歳児くらいの知能はあるロボット掃除機
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/05(土) 12:20:22.64ID:FAZZsilb
ミニムーンを軌道修正して月のラグランジュポイントに集める人工衛星
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/05(土) 20:02:47.63ID:YTjpmQ0u
外気温マイナス20度でも暖房効率が落ちない+霜取りしない寒冷地仕様エアコン
0903オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/07(月) 20:24:12.38ID:1DJmzseC
謎タイムラグ(2営業日後とか)がない全てが即反映される株の取引き
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/08(火) 13:09:46.69ID:F+Z1kB7g
並べて鉄板焼きに使えるガスコンロ
断熱ボンベカバー、ボンベ冷却機能つき
0907オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/15(火) 19:33:18.78ID:VdeeD75T
「「田舎の電車始発遅すぎ」」
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/19(土) 10:21:37.86ID:4E0Y+KZw
人の眼の幅離れたニ眼カメラで
VR180°撮影できる
メガネ型高画素カメラ。
0910オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/19(土) 13:22:30.17ID:5TTVEoup
鉄の切子まみれ+塩水噴霧の環境下においても腐食しない鉄(剥げたら終わりのめっきは無しで)
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/24(木) 23:33:44.78ID:cil0mh3x
録音再生機能つき拡声器
同じセリフは一度吹込めば
何度でも叫んでくれる。
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/25(金) 21:14:40.85ID:410IYhRr
休みの無い証券取引市場
仮想通貨で出来て証券でできない理由はない
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/27(日) 09:16:15.77ID:8TGfFcX8
感染力最強なのに超弱毒化させたウイルスつくって流行らせれば抗体持ちだらけになったりしない?
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/05(火) 22:45:36.39ID:2DvnlyD/
エアロゲル断熱材 t10 サブロク 1980円

未だに1960年代発売のが最新(タイベック、イソバンド、スタイロフォーム等)とか建材業界クソ雑魚すぎる・・
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/11(月) 08:28:18.21ID:usbLQIcF
独立懸架式四足歩行モードで
雪道スタックを脱出する自動車
ほしい
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/11(月) 11:15:21.99ID:L3Cmh0lM
暖房で加湿できるエアコン
下回りを錆びさせない融雪剤(25kgで500円以下)
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/12(火) 15:53:03.40ID:5AdULZ39
特急券・乗車券の概念がなくて、会員登録も専用カードも無しでネット上で購入手続きが完結して、乗車用のQRコードを印刷orスマホに保存できる
JR(言うまでも無いが九州から北海道まで統一仕様)のチケット周り

飛行機はとっくにできてる
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/19(火) 21:37:39.09ID:XhuXInQ1
凍った道路を考慮してホワイトアウトしていても使える
自動ブレーキシステム
車間距離を赤外カメラで判断できるように車種を問わず同じ幅に発熱体があると良いのに...
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/22(金) 16:43:15.87ID:id6BpPzw
駐車するときだけ、「機械を動かす時に使うコロ付き低床台車」みたいなものが
出てきて好きな方向に旋回半径ゼロで移動できる車(メーカーOP 30万円)
縦列駐車も真横に動くだけなのでラクチン
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/27(水) 20:15:42.75ID:w8Tfeq/Y
レンズの傷の補修(光学的な特性は一切変わらない)

↑プトレマイオス(2世紀)の頃から1800年以上進化無しとかレンズ屋は1800年以上遊んでるのかな
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/29(金) 08:23:47.61ID:awF7/dCC
車載カメラの衝突検知、GPS情報をケータイ送信して情報共有。
カーナビから定期的にGPS付近の進行方向情報の検索をケータイ経由で行う。
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 07:23:47.34ID:cTs8IS8a
定型文書を予め録音し、ワンタッチで読み上げるスマホアプリ
・いらっしゃいませ
・ありがとうございます
・お静かにお願いします
・この声には飛沫がございません
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 16:22:47.40ID:aM67/mUy
一切役所に行かずとも取得できるマイナンバーカード

e-KYCとかあんだろ、それ使ってさっさとやれや税金泥棒どもが
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/06(土) 21:42:49.46ID:cTs8IS8a
古民家の防炎断熱改修
2重断熱窓・扉、屋根裏断熱、床断熱、外壁に防炎塗装(水ガラス?)
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/07(日) 22:52:32.75ID:OQX5Q5Tn
側面に複数のARマーカーが書かれたターンテーブルの上に置いたものをカメラで動画撮影すると
ターンテーブルの上に置いたものをテクスチャ―付き3Dデータに変換するアプリ

ARマーカーが置かれたものの大きさ、姿勢を測る基準になる

できた3DデータはVRchatの中に持ち込める
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/11(木) 10:43:07.23ID:GPIqh8GJ
防水・漏電遮断器だけに100%任せない感電防止策

極端な事言えばエンジンウェルダーのプラスマイナスの端子を塩水まみれの手で握っても感電しないレベルの対策
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/18(木) 18:12:15.37ID:enkgJcmy
-70db@60Hz
0.002W/m・K
20,000円/m^2
施工は胴縁に墨打ってビスで縫うだけ(恐らく切り欠き不可なのでマンションみたいにパネル寸法に窓や配管形状を合わせる形になる)

の真空断熱・防音パネル
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/21(日) 07:53:03.51ID:bo664bXS
・全セル並列繋ぎで影に強いのに軽量柔軟な太陽電池パネル
・フレキシブル太陽電池の掃除用電動ワイパー
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/21(日) 10:31:34.59ID:B8deyNsr
グラボをまともに供給(ゲーム、マイニングどちらの需要も100%満たす)できる生産体制
それか物理レベルでマイニングできなくしたグラボの発売
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/25(木) 20:26:57.56ID:g7kMaYRM
・マンション営業等の電話番号を自動で着拒にする機能
・TV録画でのCMカット機能
・アフィサイトを一発で非表示にする機能

この手の利権側に面白くない機能の実装をメーカーに強制する機関
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/27(土) 09:53:07.18ID:WcPKl0oi
ベランダにソーラーパネルを固定できる腰壁なし手すり
手すり子の外側上半分に36°くらい傾いた、格子状の面が追加され
ソーラーパネルを固定出来るようになっている。
横から見ると三角形に出っ張る。
ソーラーパネルを付けた状態で台風がきても壊れない強度があると良い。
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/02/28(日) 16:55:14.23ID:KTlpG0Uz
実験室では出来てる技術の商品化(全固体電池、ES細胞等)

何年間税金で遊んでるんだ?楽でいいなオイ
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/01(月) 18:09:59.16ID:J3+N03CV
このスレでとんでもないたわごと書いてるより楽なことはこの世にねーよw
0956オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/06(土) 09:25:38.34ID:IPITIu/r
ソーラーパネルに防汚コート
L.T.コートの耐久性ってどうなんだろう...
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/06(土) 12:14:58.01ID:zKUAuAAm
断熱性の高いクルマ
エアコン切るとすぐ冷え込む/灼熱地獄
ペアガラスとか使え
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/06(土) 12:46:53.41ID:cGb71FTo
市の燃えるごみに出せるリチウムイオン電池、太陽光パネル、プラスターボード

全部プラズマ溶融炉で溶かせ
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/10(水) 07:57:34.13ID:H0HO/ZiV
ありとあらゆるネット攻撃に耐え、逆ハックを仕掛けて相手を特定し
攻撃する機器のメーカーに改善を要請するスーパーコンピューター
とかないかねぇ
踏み台にされてる通信家電が多い気がする...
電子決済、カード決済ダウンしすぎ...
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/13(土) 18:42:41.76ID:+x1qWPHM
「この項目は見つかりません」になるファイルをコマンドプロンプト無しで削除できるWindows10
10年以上前から認識されてる不具合放置でせっせとUI改悪とか悪質すぎ
0964オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/22(月) 12:48:38.22ID:Q1S88+Yf
印刷後の紙を供給すると
バラバラにしてから色の濃さで
分別して白っぽい紙、黒っぽい紙
を再生しながら印刷できる
プリンター
インク色は黒と白
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:17.87ID:76bVMzPx
途中の1枚だけ取り外せる屋根・壁材

普通の屋根・壁材はオスメスがあるから途中の1枚だけやりかえようとしても、最後の1枚から
そこまで全部めくっていかないと交換できない(折板、スパンドレル、サイディング等)
その不合理を解消する屋根・壁材
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/25(木) 11:06:24.04ID:UrhhzX6z
寧ろ逆にアーケロモンは楽しいよ。
他に別にアーケロモンは面白いよ。
例え仮に其れでもアーケロモンは愉快痛快だよ。
特にアーケロモンは心嬉しいよ。
もしもアーケロモンは喜べるよ。
100%アーケロモンは斬新奇抜だよ。
十割アーケロモンは新機軸だよ。
確実にアーケロモンは個性的だよ。
絶対にアーケロモンは画期的だよ。
必ずアーケロモンは独創的だよ。
多分アーケロモンはワクワクドキドキするよ。
一応アーケロモンはハラハラドキドキするよ。
当然アーケロモンはクリエイティブだよ。
無論アーケロモンはエキサイティングだよ。
勿論アーケロモンはドラマチックだよ。
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/29(月) 20:07:28.82ID:P7fsUy0u
普通の家に屋上を付ける。
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/03/31(水) 22:19:00.49ID:FlA3XAJU
理論値達成率100%の内燃機関

未だに熱効率3割弱とか今まで(100年以上)何してきたんだ
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/04/02(金) 08:54:31.97ID:+aSWtBbA
超々臨界圧火力発電なんかだと50%前後の高効率が可能だが
据え置きの頑丈な構造物で実現している
車載では無理
あと据え置きだと排熱からゼーベック効果なんかの熱電変換で
セコく絞り出してシステム全体で80%とかも可能
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/04/02(金) 09:16:53.03ID:kFIO5AFR
一条工務店の水に浮く家と
エアー断振のコラボ住宅

できないかねぇ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況