X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/09(火) 08:48:16.06ID:euth7bYg
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ137
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1538193488/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1537288223/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:10:06.96ID:9pgpqL2t
>>276
BIの前にAIだろう
AIで国中の、世界中の富とかき集めるほど儲けた後、
働き口の無くなった人にBIを発行する。それは単に生活保護の拡充
その頃には単に10万円と言っても、様々なものの値段が低下している(はず)

アメリカがAIを開発し、富をかき集められた後はBIどころか現状の生活保護すらままならない
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:18:53.61ID:uy1D3lUQ
>>275
赤字国債だとダメだと言う
常識があることと、

赤字国債を乱発した所で、
民間の大規模な経済破綻は無くならないことに原因がある。

民間が大規模に破綻した時に、
企業を救うのに公的資金の注入が必要になってくる。

その際に、
税金は元から足りてないのに、
更に赤字国債を増やすのか?と叩かれる。

そうなると、
負担額が大きくて、
最も叩きやすい
弱者救済を削れとか、
廃止しろと言う流れになる。

別にBIが原因で、
大規模な経済破綻が起きる訳じゃないんだが、

分かりやすい悪者が必要になるから、
とりあえず叩きやすそうな所を叩いて、
スケープゴートにする必要が出てくる。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:30:54.42ID:9pgpqL2t
>赤字国債を乱発した所で、
>民間の大規模な経済破綻は無くならないことに原因がある。

こんなもんどうしようもないだろう
カネボウの破綻やリーマンショックなんて誰にもどうしようもなかった

結局は赤字国債でお茶を濁すしか無い
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:31:52.89ID:uy1D3lUQ
>>277
>AIで国中の、世界中の富とかき集めるほど儲けた後、

そんな事しなくても、
元から日本は、
物が大量に余ってるよ。

今以上に物を作ったり集めたりした所で、
大して消費には回らないから、
大した意味はない。

>アメリカがAIを開発し、
>富をかき集められた後はBIどころか現状の生活保護すらままならない

どこの国がAIを開発しようが、
そのAIを開発した企業が、
技術的失業者全員を養えるわけじゃないし、
養おうと考えてもない。

そもそも、
一企業の利得は、
他の企業や家計、国家の損失でしかないから、

どこかの企業が儲けたからと言って、
国全体の税収が増えるわけでもないよ。

トヨタはデフレ期に過去最高益を更新してたけど、
税収増えてた?

一企業の利得では、
国全体の経済は基本的には変動しない。
0282オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:27.69ID:aTlRTmqF
>>272
いや、話の流れ的に全然違う
IDが違うのかと思って見返してしまったぞ
JTやNTTは筆頭株は財務大臣
同様にSBの株主もという感じで
実際にはプレシンは経済全体に及ぼすからSB以外ETF辺りを買う
法人税だとアップすれば企業は海外に逃げるしが
株主が配当を出せと言えば拒否が出来ないって話
勿論、国外へ逃げるというのも株主が反対すれば叶わない
0283オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:56:27.47ID:uy1D3lUQ
>>279
そもそも、
何で大規模な破綻がおきるのか?
なんだが、

歴史上最も古い大規模な経済破綻は、
1630年代のオランダの
チューリップ・バブルとされている。


じゃあ、それ以前は、資本主義じゃなかったのか?
と言えば、
資本主義自体は、もっと昔からある。

要は、
資本主義には経済の大規模破綻がついて回るというのは、
比較的、新しく作られた常識になってる。

まあ400年近くの歴史があるから、
古いっちゃ古いんだけど、

資本主義だから大規模な経済破綻がついて回ると言うのは、

後からとって付けられた常識でしか無い。
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:00:32.25ID:a0uax5a/
どうも余ってるの認識が違うようだな。
食料も電化製品ももっとタダみたいな値段にならないと余ってるとは言えないな。

BIの実現はもっとはるかに生産性を上げてからの話だろうな。
0287オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:39.75ID:aTlRTmqF
>>270
AIを人件費の削減にしか考えていない所の株は買ったらダメだろう
AIの何が凄いってのは、AIの生産能力が人を超えるだろうから
そのあまりある生産した物を株主である国民に分配すれば良いという話
法人税だと税の低い国へ逃げられたらおしまいだしね
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:15:59.31ID:aTlRTmqF
>>286
>260大統領の名前が分からなくても文章を読めば分かる
その人のレベルに応じて翻訳ソフトが解釈してくれればいい
0289オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:17:49.40ID:aTlRTmqF
>>268
Googleや他に紹介されたAI翻訳ですらそのレベル
IT業界の巨人でもこのレベル
NTTだから問題なく訳せるとは到底思えないわw
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:23:34.67ID:9pgpqL2t
>>280
その物が余ってるのは、前提として国際的な競争力で勝っているからだろ

>技術的失業者全員を養えるわけじゃないし、
>養おうと考えてもない。

当然、そのために税というシステムがある。必ず徴収する
トヨタなんて比じゃない、ってかトヨタはそもそも優遇され過ぎて税収少ない

AIが本格的に稼働すれば、様々なイノベーションが生まれる
一企業ではなく、あらゆる産業を飲み込むと考えるべきだろう
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:28:12.09ID:uy1D3lUQ
>>284
>食料も電化製品ももっとタダみたいな値段にならないと余ってるとは言えないな。

逆に、
タダみたいな値段だと余ってるのか?


生産性は既に、
供給過剰なレベルであるぞ?

物の価格を0に近づけることは、
通貨の価値を∞に近づけていくことと同じで、

債務通貨を使ってる、
今の資本主義だと、
自滅行為に近い。

通貨の価値を∞に近づけるということは、

借金として生み出される
通貨の価値が上昇することになって、

借金の価値も相対的に増加するという事に繋がる。

まあ要は、
自転車操業している企業の淘汰が進んで、

中産階級が切り崩されていく事になるよ。
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:58.51ID:uy1D3lUQ
>>289
>AIが本格的に稼働すれば、様々なイノベーションが生まれる
>一企業ではなく、あらゆる産業を飲み込むと考えるべきだろう

何のこっちゃ?

トヨタだろうが、
Googleだろうが、

ぽっと出の新興企業だろうが、
汎用AIを開発しようが、

一企業や
その関連企業の利得は、

その他の企業と、家計、国家の損失でしか無い。

これは今の経済システムでは変動しない。


誰かが100円得したら、他の誰かが100円損をして、
誰かが1億円特をしたら、他の誰かが1億円の損をする。


特定の企業や
関連企業が10兆円や100兆円稼ごうと、
それは他の企業や、家計、国家の損失から生み出されている。

この仕組に変動はないよ。
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:59.57ID:rr4XpV9Z
実際、目の前の翻訳すらもゴミだよな
20年ぐらい進化してない
ディープラーニングなら凄いんじゃなかったのかよ
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:02.92ID:a0uax5a/
>>291
供給過剰じゃない。
その認識自体間違ってる。
余ってるかどうかなど日本国内だけで完結する話でもないしな。
まあ今よりかなり生活レベルを落とせるのであれば全員が平等に食っていくには問題無いだろうがそれは皆んな嫌がるだろ。
0295オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:39:21.91ID:aTlRTmqF
>>293
数年前にジャンプしたと思う(特にGoogle翻訳が凄かった)
ただ、そこから進歩してない様に思う
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:14.74ID:uy1D3lUQ
>>289
んー?
気になるなら、
多少はちゃんと調べたほうが良いぞ?

NTTのサービスは、
カスタマイズができるようになってるから、

明らかにおかしいモノはチューニングできる様になってるぞ?

そもそも有料なら、
明らかに変な場合、
文句を言えば
しばらくする内に修正するんじゃないか?

何で英語にさほど興味のない
オレの方が調べてるのかも、
よく分からん。
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:45:47.71ID:9pgpqL2t
>>292
その後はどんどん貧しくなっていき、
最終的には自給自足の生活をするしかなくなるのだろう
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:46:20.54ID:9pgpqL2t
エキサイト翻訳とgoogle翻訳が肩を並べて戦っていた時代もありました
0299オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 22:53:25.71ID:uy1D3lUQ
>>294
んー?
じゃあ、どうなったら供給過剰なんだ?

冷蔵庫を1家に100台とか、
必要か?

物を作ったら
必ず消費されるわけじゃないから、

ある程度の生産量に落ち着けてるだけで、
本気になったらもっと生産できるぞ?

何度も言うが生産性は、
先進国は既に供給過剰になってる。

アメリカなんかは、
100年近く前から供給過剰になってるわけでだな、

物や生産性が足りないから、

中産階級が切り崩されたり、
貧困やらが発生するのではない。
0300オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:02:05.29ID:OZVl+UHG
>>295

「AIで仕事がなくなる」論のウソ この先15年の現実的な雇用シフト
海老原嗣生
単行本(ソフトカバー)
¥ 1,404
ISBN-10 9784781616667
には、ディープラーニング導入前2016年までと導入後の2017年で劇的変化してる例が紹介されているよ。
だから、2016年以前は60年近く翻訳機がほとんど進化なかったのが、2017年に
まだ進化したばっかりの出来立てホヤホヤやで。
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:32.59ID:uy1D3lUQ
>>297
んー?
一企業や関連企業が、
10兆円稼ごうが、100兆円稼ごうが、

その他企業や家計、国家の損失から、
その利益が生み出されているから、

特定の企業や関連企業の業績で、
国全体の税収が増えるとかは基本的に無いよ?

他の企業やら家計が支払う
税金の額が減って調整されるから、
税収に変動は基本的に起きないよ?

逆に
特定企業の内部留保が過剰に増大すれば、
税収の低減を引き起こす要因になる可能性が、
多少出てくるけど、、、。
0303オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:19:23.04ID:9pgpqL2t
世界が一つの国なら、AIが発展しようがなんだろうがBIを導入すれば何もかもすべてが丸く収まる
平和すぎて泣ける
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:27:01.71ID:uy1D3lUQ
>>302
んー?
外貨の話をしても、
よく分からない系の人じゃない?

外貨は日本の仕組みだと、
どうでもいい、

中国は若干影響しているかも知れない。


そもそも、
特定企業が国内で稼いでも、
経済成長や税収には、
ほとんど影響を与えていないのに、

企業が国外で稼いだら、
経済成長したり税収が伸びたりするなんて、
仕組みになってる方が、
謎なシステムだと思うけど、

何でそう思うの?
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:58.76ID:a0uax5a/
>>299
話が散らかってるな。
BI実現の話じゃなかったのか?
BI実現に今現在の供給量で足りてるのかどうなのかの話をしてたんだが。
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:43.79ID:uy1D3lUQ
>>305
その程度の生産性なら、
全然問題ない。

逆に、
問題は、
消費が過剰に増大して、
資源を無駄に消費しすぎることの方だよ。
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:41:50.14ID:aTlRTmqF
>>296
Googleはみんなで訂正してチューニングね
ただ、言葉というのは膨大にあるわけでそのチューニングを人力ではなくAIがやってくれない限り延々と人力でチューニングする必要がある
そしてその作業は終わらない
本質的にGoogleと変わらない
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:44:45.63ID:b3f9YpuH
日本の有識者(大学教授、研究者等)の中でBIに反対してる人ってこの人達以外誰がいる?

柳川 範之 独学で慶応大学合格
藤沢 数希 ブロガー。恋愛工学提唱者。
橘 玲   元・宝島社の編集者。


新井さんは反対と思ってたけど賛成みたいだったね
0309オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:44:48.11ID:uy1D3lUQ
>>304
実際に企業は、
デフレ期に膨大な外貨を蓄財したんだけど、

別に、
日本の経済やら税収には、
基本的に影響を与えていない。


特定の企業が、
円を稼ごうがドルを稼ごうが、

日本の経済が良くなったり、
税収が増えるわけじゃないから、

それによってBIの予算を賄えるとかは無いよ。

イノベーションが起きたり、
生産性が向上したり、
特定の企業の業績が良くなったりとかも、

日本の経済や税収には、
基本的にほとんど影響を与えないから、

それによってBIを維持できるとかも無いよ。

BIを導入して維持するなら、
別の仕組みを構築するしかない。
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:18.71ID:a0uax5a/
供給過剰かどうかの話はちょっとフワッとしてるな。
携帯も家電も数世代前の型落ちでよく、食料も安い米や安い肉だけでよく新鮮じゃない食材でも良い、好きな時に好きなものを食べられなくてもよいというのであれば確かに問題はない。
しかしその生活じゃあ国民は不満だろうからな。
皆んな美味いものは食いたいし最新家電は欲しい携帯は最新が欲しい。その生活を基準とするとまだ厳しいな。
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:50:09.34ID:ok93OYW4
あれか?
人工知能で通貨の流れや経済動向が正確に認識できたら
予測して通貨を政府が発行して足りない人に
補填すればいいんか?
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:23.99ID:aTlRTmqF
>>308
賛成反対と言っても、BIのとらえ方にはかなり差があるかと
例えばアイルランドBIの実験すると言ってるけど
良く話を見ると生活困窮者に限定してたりする
孫さんも賛成だと言ってるけど最後まで話を聞くと実際には生活保護の話だった
何というか、白と黒でハッキリ話ができる話ではないと思う
あと、新井さんについては反対と言うよりも、技術的失業が極端に多くなるから
生活保護をもっと広げるべき的な話に見えなくもない
多くの識者の意見は生活保護の拡充にしか見えない
あとアメリカの場合日本のような生活保護制度はないから
まずは日本の保険制度や生活保護の様な物を拡充すべき程度の意味かも知れないぞ
0313オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:48.06ID:uy1D3lUQ
>>307
んー?

まあ、
英語の自動翻訳は絶対に訪れないと信じて、

翻訳家になるとか言う話をしたいのなら、
特に止める気もないよ。

知り合いなら止めとけとは言うだろうけど。


ビジネスユースや日常会話程度なら、
そんなに膨大なパターンがあるとも思えんが、

新しい概念を用いた
学術論文系の翻訳なら
確かに人間じゃないと厳しいかも知れない。

ただその場合、
翻訳するにも
その分野の知識がそれなりに必要だから、

結構大変だと思うよ。
0314オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:14.52ID:aTlRTmqF
>>311
そんなに賢いAIなら個人が稼げるだけの能力を発揮できるようなアドバイスでもした方が良いんじゃないかな?

>>310
社会主義なら満たしてくれるな
実際、今の日本の国保はそんな感じだよね
海外で凄く良い治療があっても誰も等しく受けられない、歯科のインレイとか先進国で銀パラ使ってる所って日本だけだろうし
ただ、それでも平均で見れば、先進国でも十分な水準にあるし不公平感も少ない
あまり不平不満も聞かないし、ここまで技術が進歩すると社会主義の良い側面を活用できるならそれが良いのかもな
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:59:41.48ID:b3f9YpuH
>>312賛成派の有識者の意見はニュースで見ること出来るんだけど反対派の有識者の意見
が見ることあんまり出来ないんだよね。何故反対なのかを有識者に解説してほしい
今の所反対派が何故反対なのかってことが読めるのがこの3人の方のニュースとかツイッターしか無いんだよね

柳川 範之 独学で慶応大学合格
藤沢 数希 ブロガー。恋愛工学提唱者。
橘 玲   元・宝島社の編集者。

孫さんは結局反対なのか?賛成だって書き込んでる人もいたが
生活保護があるからBIはいらないって感じのことを言ったのかな?
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:41.33ID:fRDjMbyq
>>313
上でも書いたけど安宿の日本語サービスはスマホの自動翻訳になってるし、どのレベルかによる
外交や商社などなら必須、楽天も確か必須だったかな

そもそもこの話は、英語を勉強しなくても英字新聞が普通に読めるという主張には賛同しかねるという話
これも上で書いたけど、大統領の名前をブッシュと翻訳したりトレードと読み間違えたり
英語が使えて原文と比較して読むなら良いツールだが、全く英語を知らないなら使えない
仮にこれのヒンディー語版とかあっても、全然勉強していない俺には使いこなせる自信がない
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:03:05.31ID:ePDs9NKW
>>310
何かそういう話になってきている
要は水準をどこに置くかということで、今の水準でいいならどこがAIを開発してもあまり関係がない

しかしそれらは今まで以上の速度で陳腐化するわけで、
それで満足ですといわれればどう仕様もない話だ
0319オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:04:27.67ID:ePDs9NKW
>>316
条件付きで賛成
お金が必要だね、でも僕は出したくありませんという大変わかりやすいスタンス
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:59.89ID:fRDjMbyq
>>316
彼は政治家ではなく経営者だから、どちらかハッキリは言わないと思うよ
NHK、再放送するらしいから見てみたら良いんじゃないかな?

個人的に孫さんが言ってるのは、技術が凄く伸びたらBIもまぁありじゃね?
ただ普通に考えて今すぐにそれはあり得ないから考える気もない
そんな話よりも、大量の失業者が出るかもだからセーフティーネットは必須(BI賛成の真意)
それがあれば、シンギュラ達成のために不安無く前向きに頑張れるよね

かなり俺の願望も入って解釈したから知らんが、こんな話に聞こえたよ
というか、折角孫さんが出てるにあまりしゃべらない
使い回しの映像流すくらいならもっと孫さんと会話したらいいと思った
残念すぎ
0321オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:14.98ID:cbWnCG3P
>>314
そんなに難しいかな
まずはキャッシュレスからだな
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:33.98ID:fRDjMbyq
>>319
僕は出したくありませんではなく、
その業界に課税するとSBが世界から置いて行かれる
そんな危機感を感じたけどな

また、当然だけど起業家としては株主の意向もあるし
利益を重視せよと言われれば、税金の低い国に移転する必要もあるよね
そんな話

出したくないのはそりゃそうだろうけど、出させるようなことをすると日本全体の競争力が落ちるという危機感みたいな物を感じたけどな
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:42.01ID:fDE4Ajde
簡単に言うとロボット税払いたくない
法人税上げられるのもイヤだなあ
って感じ
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:14:18.69ID:fRDjMbyq
>>321
お金があってもその活用方法を知らないとどうにもならない
日本には現に1000兆円の預金が眠っているわけだけど
使い道が分からないから動きもせず殆ど死んでる
日本の平均ではあるけど1600万の貯蓄がある
個人的にもこのくらいはあるけどやはり使い道がない

>>323
上げたら進歩が止まり、それを上げない国に追い抜かされ
その国で開発された技術にパテントを払い続けるようになるからね
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:16:05.31ID:5pNTD3NB
BI賛成のスピーチしたザッカーバーグとなんとなく対照的だなあ

ザッカーバーグ
「テクノロジーは進化し続けている。だからこそ生涯を通した継続的な教育の提供をより重視する社会を目指すべきだ。もちろん、やりたいことを追い求める自由をすべての人が享受するには、コストがかかる。
そのためのコストは、私のような人間が払うべきだし、君たちの多くが成功を収めたなら、その時は君たちも払うべきだ」
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:18:47.43ID:fRDjMbyq
>>325
この人、毎年いくらくらい払ってるんだろ?
とりあえず、俺はこの方からもらた記憶がない
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:57.16ID:F98Z+I3m
>>314、318
ここのみんなもそうだと思うが要は皆んな貴族のような生活がしたいんだよな。
そのためには今の生産性は全くもって不満だし
もっと性能の良い家電をもっと安く売ってくれと望む。
だがそれで良い。その欲望が進化を生む。
誰かさんは人間の脳と同程度のコンピュータを10万円で売れと言っていたがそのレベルくらいになってようやくここの住民の理想の生活に近づくかもな。
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:22:12.33ID:5pNTD3NB
>>325
ザッカーバーグがBIに賛成するスピーチを大学生だかにしたときのスピーチだよ

BIやるなら僕たちみたいな人が払って成功する人が出たらその人も払うべきって話した
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:24:31.68ID:fRDjMbyq
>>328
奨学金とか奨励金とか教育無償化とか
リカレント教育無償化とかも同じコンセプトかな
BIでなくても普通にありそうな感じか
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:26:54.12ID:5pNTD3NB
ザッカーバーグ
「GDPのような経済指標だけでなく、どれくらいの人が有意義だと感じられる役割に就いているのかといった観点からも発展の度合いを測る社会にすべきだ」とザッカーバーグ氏は述べた。
「誰もが新しいことにチャレンジできるよう、何らかのクッションを作る必要がある。そのためにもユニバーサル・ベーシックインカムのようなシステムを検討すべきだ」
「テクノロジーは進化し続けている。だからこそ生涯を通した継続的な教育の提供をより重視する社会を目指すべきだ。
もちろん、やりたいことを追い求める自由をすべての人が享受するには、コストがかかる。そのためのコストは、私のような人間が払うべきだし、君たちの多くが成功を収めたなら、その時は君たちも払うべきだ」
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:18.08ID:cbWnCG3P
>>324
足りない所に補填と書いたし
自由市場に任せるより管理できるなら
そっちの方がいいだろ
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:32:30.73ID:fDE4Ajde
大学の卒業生に向けたスピーチな
だから奨学金とか教育無償なんて話しじゃなく

誰もがチャレンジして失敗してもBIあるから大丈夫みたいにしたいって言ってた
立派だよな
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:46.41ID:fRDjMbyq
>>330
GNHを重要な指標にしようってのは70年代ブータンから言われ始めたような気がする
あと、それを実現するには、指標にGNHも取り入れ、具体的な財源は所得税を上げて教育無償化と生活保護の拡充を重視しようって事かな?
アメリカの経営者は他の経営者が税負担少なく前に進んでいっても気にしないのだろうか?
技術で後れをとるとその会社にパテントを払い続けるようになるが・・・
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:34:54.42ID:h4qxy3Qn
>>317
>英語を勉強しなくても英字新聞が普通に読めるという主張には賛同しかねるという話

ああ、なるほど、
オレの認識では、

受験英語は糞で、
過去も、これからもそれは変質しないだろう。
飽くまで受験の為の英語でしか無い。

英会話は、
まだ多少使えるのかも知らんけど、
陳腐化が迫ってるから、

いまさら必死になる必要はあるのか?と言う主張だよ。

後まあ、
オレの知り合いなら翻訳家とかを目指すのもやめとけ位か?
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:35:23.33ID:fRDjMbyq
>>332
今の日本がまさにそれじゃん
アメリカは生活保護無いし医療費払えないと悲惨なことになる
日本はいくら失敗してもセーフティーネットがしっかりしてる
しかし、ベンチャーを起こす人がアメリカや中国と比べて少ないかと
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:42:54.92ID:fDE4Ajde
今の日本がそれってどこの日本だよ
今の日本はチャレンジ失敗したら終わり
じゃなきゃ電車に飛び込むやつなんていないだろ
0338オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:44:52.27ID:h4qxy3Qn
>>327
>ここのみんなもそうだと思うが要は皆んな貴族のような生活がしたいんだよな。
>そのためには今の生産性は全くもって不満だし
>もっと性能の良い家電をもっと安く売ってくれと望む。

えーと、
月10万程度のBIでも、結構難しいんだけど、
それで貴族的な生活を求めるってのは、

BIに期待しすぎだと思うぞ?

一応一人頭10万だと、
夫婦になって子供を産めば、
世帯で30万はベースで入ってくる。

無論、働いてれば、
もっと世帯収入的にはあるわけだから、

今よりは楽に生活できる可能性が高い。


理想的なのはBIだけで暮らせる事だけど、
その場合、
何人かで共同生活をしてくれって話だな。
0339オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:46:01.62ID:cbWnCG3P
アメリカに生活保護がない?
日本は恥だから受給しないか自殺だろ
0340オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:47:01.22ID:5pNTD3NB
結局日本のBI反対派の有識者は

柳川 範之 独学で慶応大学合格
藤沢 数希 ブロガー。恋愛工学提唱者。
橘 玲   元・宝島社の編集者。

の三人だけなのか?孫さんも入るの?
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:55.11ID:fDE4Ajde
だからザッカーバーグはそういうことが無いようにベーシックインカムの税を俺たちが払うべきで
その中から成功した人も祓うべきだって言ってる話してんだろ
頭悪いな
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:01:25.42ID:F98Z+I3m
>>338
だから最初に今の生産性ではBIはまだ厳しいって言ったろ。
忘れたのか?それに突っ込んできたから答えただけだよ。
当分はまだBIには期待していない。
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:06:23.92ID:fRDjMbyq
>>342
自殺者を減らしたいなら補足率を上げれば良いだけじゃん
コンセプトは既にある物と全く変わらないかと

で、誰もが問題にするのは、どこからそんな財源が?って話
孫さんもお金さえあればやりたいと言ってたよね
というか、自民党のトップですらそう発言してるし

また、333で書いたけど競争力が落ちれば国家そのものが悲惨なことになるじゃん
それについてはどう対応するの?
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:10:25.99ID:h4qxy3Qn
>>343
君が言ってるのは、

無限の消費に耐えうる
生産システムの構築になるんだろうけど、

それは、
本当にかなり先の話になるぞ?

通貨の問題をクリアすれば、
BIは実現できるが、

無限の消費を求めるなら、

資源の有限性をクリアする必要がある。
これは正攻法ではクリアが難しいと見てるんだがな。

フリエナジーのレプリケーター、
しかも、
一瞬で原子構造やらまでイジれるものが完成しない限り、
まず無理だぞ?

まあそれでも、
物欲に制限を設けないなら、
地球上の物質量じゃ足りんと言う話になってくるとは思うが、、、。

地球を全て消費して変換しても、
地球を一個しか生み出せないから、

無限の消費と言うのは難しい。
仮にダークマターやダークエネルギーを
物質化できるならワンチャンあるのか?
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:10:46.12ID:5pNTD3NB
>>342
ザッカーバーグはすごいね
てかシリコンバレーの天才は先見性がやっぱ異次元なんだろうね
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:15:47.49ID:5pNTD3NB
結局日本のBI反対派の有識者は

柳川 範之 独学で慶応大学合格
藤沢 数希 ブロガー。恋愛工学提唱者。
橘 玲   元・宝島社の編集者。

それとID:fRDjMbyq氏が孫社長もBI反対派だって言ってるから孫さん含めた4人ってことか
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:20:46.67ID:cbWnCG3P
>>347
孫さんは賛成。
AIとロボットの発展の邪魔はしないでとは言ってた。
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:23:24.39ID:h4qxy3Qn
>>345
資源の有限性の問題を、
擬似的に解決するなら、

人間を情報化して、
電脳世界で生きるようにすれば、

一応、
仮想的に無限の消費に耐えうる環境が作れるかも知れない。

その場合、共同プレイタイプよりは、
ソロプレイの仮想現実になるだろうけどね。

これも当分先だろうから、
現在ある技術で実現しようとするなら、

少し前までは、
脳の機能を使って、
擬似的に脳内に仮想現実を作って、
脳内で擬似的に無限の消費に耐えうる環境を実現させると言う
方法を考えたんだけど、

習得難易度が高いし、

脳を使った疑似五感フルダイブVRをやる位なら、

脳内の神経伝達物質のトリガーを書き換えて、
瞑想するだけで、
最高の快楽やら幸せを感じるように、

脳の設定をイジった方が、
多少、簡単だろうし、手間も少ないんじゃないか?と今は考えてる。
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:29:27.75ID:F98Z+I3m
>>345
そうだよだから生産性がまだまだ不十分だと言っている。
どこまでの生活をイメージしてるかわからないけど、
まだまだ拡大する消費の要求に耐えなくてはいけないからこそ省エネ、省コストをさらに急ピッチで進める必要がある。
日本だけでなく世界での需要が増えるの必然だしな。


少なくとも人間は一度手にした生活レベルが少しでも落ちたら不満に思うからその要求には答えないといけない。
BIが実現したとしてもそれで国が貧しくなって国民全体の生活レベルが落ちるのであれば反発が出て失敗するから
国民の生活レベルを落とさずにBIを実現できるときが初めてのBIの導入時期だろうな。
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:31:49.22ID:Nqn0udD+
×社会は厳しい
○そもそも誰も厳しくない社会にする気がない

×生きていくのは大変だ
○そもそも誰も楽にする気がない

×いくら進歩しても人間の労働は減らない
○そもそも誰も労働を減らす気がない

×働いてカネを稼ぎ続けないと食っていけないのが現実
○そもそも誰も“そういう設定”を変える気がない
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:41:12.44ID:TJhLtPlP
大地震や大噴火や隕石で人類は滅亡するかもしれないので
人類が生き残るには断層を先に崩したり噴火を埋めてしまったり
隕石をすりつぶすパワーを持つ必要がある。
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:41:13.22ID:F98Z+I3m
>>348
なんというかロボット税とか法人税を値上げするかどうかという話は
明治時代に起きた工業化を優先してある程度の公害を我慢するか、
それとも公害を出さないために工業化を遅らせるかの判断を迫られたときと似てる気がするな。
これは人それぞれ言い分があるから難しい問題だけど。

結局明治政府はその時は工業化を優先させたわけだけど、
今回もロボット化を進めるのであればある程度企業の言い分に従わざるを得ないとこもあるね。
貧富の差が拡大するのは免れないけどそれも当面は仕方ないというか。
実際アメリカも法人税下げたし中国は言うに及ばすだし
流れはロボット化優先ではある気がするな。
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:47:49.93ID:h4qxy3Qn
>>351
>国民の生活レベルを落とさずにBIを実現できるときが初めてのBIの導入時期だろうな。

この程度ならスグにできるが、


貴族的な生活を求めるなら、
それは、本当に本末転倒になるぞ?

シンギュラリティが来ないと、
BIはできないと言ってるのと、

大差がない。

そもそも、
技術的失業の増大は、
シンギュラリティが来ようが来まいが、
迫ってくるし、

大規模な経済的破綻も、
シンギュラリティに関係なく近づいてくる。


シンギュラリティ後に
BIを実現するってのは、
あまり意味が無いと言うか、

人間がどうなってるのか?もよく分からんしな。
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:52:36.68ID:TJhLtPlP
全員資本家になれば全員失業者じゃないのでは。
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:00:05.49ID:Nqn0udD+
国家というか社会全体が家族みたいになればいいじゃん
それぞれ暮らしに必要なものは適度なぜいたく品含めて配給されて
ちょっと頑張った人には頑張り度合いに応じて増やしてあげて

少なくとも衣食住で困るから生活を人質にされて働かされる時代は終わりにしたほうがいい
それを認めてしまうと、振り込め詐欺など社会の敵が贅沢をすることを許してしまう
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:02:37.23ID:F98Z+I3m
>>355
今すぐ生活レベルを落とさずBIを導入できるかどうかについて
は疑問だけどな。

>シンギュラリティが来ないと、
>BIはできないと言ってるのと、大差がない。

そうだよそう言ってる。
一般的に言われてるシンギュラリティが来るのって大体今から15年から20年後くらいだろ?
そんなに先でもないしちょうどいいくらいだろ。
BIは検証する必要もあるし時間も必要だ。
そんな素早く政府が動けるとも思えんしな。
このスレの住人の認識も大体そんな感じだと思ってるけどな。
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:05:17.83ID:h4qxy3Qn
純粋機械経済に移行するまでは、

働いてる人間は、
多少優遇されないと、
働かんだろ?

もしくは労働を、
懲罰的な物にするとか、
全員強制でちょっとづつ働くとか、

人間が労働力を提供する、
何らかの仕組みを組み込まないと、
社会が維持できない。

BIだけで暮らせる様にはしたいが、
BIだけで暮らすなら、
多少は慎ましく暮らしてくれってなると思うよ。


そもそも物欲なんてものは、
一時的に満たされても、
永続的に満たされるものじゃないから、

次から次に別のものが欲しくなってしまう。から、
基本的には際限がない。

他者との比較による承認欲求もあるから、
他の皆より良いものをとかなると、
終わりがなくなってくる。
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:15:00.55ID:90zrxp/T
日本に生まれれば、
とりあえず負け組の中の勝ち組にはなれるだろ。

最低でも。
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:18:57.95ID:F98Z+I3m
物欲、知識欲、承認欲求、
ここら辺いつかなくなる時いつか来るかもしれないけどそれが無くなったときが人類の進化が終了するときだな。
「宇宙の果てとかもう興味ないからわかんなくていいや。別にノーベルとかもいらんし」
とかなってもうあらゆる分野の研究も止まるしな。

火の鳥で25世紀くらいが人類の成長のピークでそれ以降は少しずつ衰退して地球の地下に引きこもり最後に全滅した話があったけど
その話が当たったら怖いな。
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:20:04.40ID:cbWnCG3P
やはり宇宙開拓と海底資源にしか貴族生活は・・
海と月にAIロボットを送り込めればかな
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:25:41.04ID:h4qxy3Qn
今の貧困やらの問題は、
生産性の問題ではない。

単に分配が上手くできないから
起きている現象に過ぎない。

ただし、
今の仕組みのまま、
通貨を分配することは、

制度的に難しい。


逆を言えば、
物を分配するだけなら可能は可能になってる、
供給力は十二分に有り余ってるからね。

ただし、タダで物を分配してしまうと、
物が売れなくなってしまうので、

通貨的な問題のために、
物の分配を機能させることができない。

これは、
かなり前から生産性の問題ではない。
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:39:27.94ID:F98Z+I3m
どうしても偏りは起こるから分配を完璧にこなすのは難しい。
それより生産性を上げるほうがよっぼと簡単だからな。

前の客の食い残しを出したり古くなった牛乳を廃棄せずに使いまわして提供し
たらどうせ怒るんだろ?
どれも実際あったけど相当たたかれたな。
0368オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:40:04.30ID:8/0jrLZf
>>358
>一般的に言われてるシンギュラリティが来るのって大体今から15年から20年後くらいだろ?
一般的じゃない信者と教祖の間での妥協点な。

シンギュラリティでBIしたいなら、そういう国家作ればいいだけ、
アメリカみたいに富を握っている富豪が州法の強引な税とりたてから逃げるのに
独自の自治体をつくった現実の構図がくるだけよ、
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 05:41:22.59ID:B/A4QzA2
>>323
それをやると資本主義は潰れる。
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:15:37.34ID:J/0OTYsN
障害者と健常者の間の働けない人間はどう生きろと言うの?
条件次第で死を強制される社会なんてあり得ない。
BIが導入された明るい社会が訪れますように。
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:31:31.75ID:J/0OTYsN
餓死者はきっと社会を憎んでいただろうね。
想像しただけで怖くなるよ。
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:40:02.79ID:JvxEw8RM
日本企業すごいなぁ
Japanese startup ispace is tapping Apollo-era expertise to build lunar landers for NASA
https://www.theverge.com/2018/10/10/17956120/ispace-draper-spaceflight-industries-general-atomics-nasa-clps-program

日本企業ispaceがNASAの月面探索ミッションに米企業3社と合わせて採用される。
26億ドルを10年で捻出するこのミッションはこれらの企業が競争で予算を分配する予定。
すでにispaceは月面着陸機の探索車(ローバー)を担当する予定。それに搭載するナビゲーションレーダーは他の米企業が協力する。
すでにispaceは2020年にFalcon 9輸送を2回分手配している。

企業ホームページ
https://ispace-inc.com/jpn/
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:42:11.13ID:8dp1VxHr
月面でラジコンをコロコロ走らせる緊急性は0さ。
AGI・スパコンの開発こそ緊急の課題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況