X



シンギュラ関連ニュース保管庫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 05:56:57.42ID:MA5p6iV5
3Dプリントで宇宙船製造が早く、安く。ロッキード・マーティンが280リットル大チタンドームを印刷
これまでの記録はトースター大だったため、一気に拡大
https://japanese.engadget.com/2018/07/16/3d-280/
3Dプリント技術を用いることで従来は2年かかっていたチタン製燃料タンクの調達期間をわずか3ヶ月へと短縮できたそうです。
「今回の最大の3Dプリント部品は、将来的に人工衛星を2倍早く、そして半分のコストで製造できることを示している」と、アンブローズ氏は語っています。

3Dプリント技術は、宇宙産業が契約者に宇宙船をより早く、そしてずっと低コストに提供できる可能性を秘めています。
実際、ロッキード・マーティンはNASAの「オリオン」宇宙船に100個の3Dプリント部品を採用する計画を立てており、一方でボーイングは2017年前半に「スターライナー」宇宙船へと600個以上の3Dプリント部品を採用すると表明しているのです。

林業現場にも先端技術! 自動運転の木材運搬トラック「T-log」登場
https://techable.jp/archives/80108
最先端の自動運転技術を搭載し、運転席すら設けていないトラックで、必要に応じて遠隔地からオペレーターが操作できるという。

自動運転技術のカテゴリーでいうと、T-logはレベル4となる。基本的にほぼすべて自動で運転を行い、特殊な状況のみ人が操作するという高度なレベルだ。

運転席はなく、人の介入が必要なときはリモートコントロールで行う。

Einrideによると、T-logは16トントラックで、運転席をなくしたぶん、よりたくさんの木材を積み込むことができるので効率が上がり、また車両の製造コストも下がるというメリットがあるとのこと。

そしても自動運転トラックを使うことでもちろん人件費を抑制できる。4G通信を使って遠隔地からコントローラーが複数のトラックを管理するということも可能になるという。

「空飛ぶタクシー、実用化目指す」 ロールスロイス発表
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7J2TYGL7JUHBI00W.html

人はなぜ移動するのか? ユーザー目線で考える交通の未来
https://forbesjapan.com/articles/detail/21957/1/1/1

ゲノム編集でDNA消失、新技術の信頼ゆらぐ 英チーム
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7G3FGYL7GULBJ002.html
0122オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:04:02.18ID:MA5p6iV5
【企業】運転の癖をAIが記憶し再現 日産、完全自動化に開発進む
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531780994/

自動運転は自律判断できる段階に到達 地域限定で早期実現も
http://www.sankei.com/smp/economy/news/180717/ecn1807170006-s1.html
交通事故の根絶や新産業の創出が期待される“夢の技術”自動運転。研究開発の積み重ねにより、車が自動で走り、曲がり、停止する技術では高い水準に到達した。
今後は運転の主体がドライバーから車(システム)に移り、自律的に判断するという高度な段階に入る。自動車各社は人工知能(AI)の研究に余念がなく、対象地域を限定することで早期のサービス実施を目指す動きも出ている。(高橋寛次)

AIが絶対に人間を超えられない「根本的な理由」を知ってますか
機械は「神」になり得るか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56564
0123オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:56.94ID:MA5p6iV5
米国でも太陽光や風力といった再生可能エネルギーの普及が進み、発電コストは天然ガスを下回っている。
米エネルギー情報局によると、全米の一七年三月の月間発電量で、再生エネが原子力を初めて超えた。
図は11年からの米国のエネルギーソース別の発電コストの比較で、最高は原発、最低は風力
https://i.imgur.com/xCXHfoF.jpg
https://twitter.com/mokumura/status/1018519375467483136

昨年の米国のエネルギーソース別の発電コスト

原発は$150/MWh で1Kw時で16.8円
石炭は$100/MWhで1KW時で11.2円
ガスは$60/MWhで1KW時で6.7円
太陽光は$55/MWhで1KW時で6.1円
風力は$50/MWhで1KW時で5.6円
https://twitter.com/mokumura/status/1018519686269624322

「Life with P.A.I.」 オルツカンファレンス2018 7/12
https://youtu.be/bZTCMZVROOs
「時期的な分岐点って、2045年ではなく、どのあたり?」

松原仁先生「たぶん、将来から見ると、2018年にはきてる、ようするにディープラーニング以降、そうなってきたよね、とか後では総括されるような気はしますね」
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 20:49:52.89ID:MA5p6iV5
AI・IoT・ビッグデータ、先端IT人材不足 業界で育成加速
https://mainichi.jp/articles/20180717/ddm/008/020/177000c

米、中国ZTEへの制裁を解除--「今後も厳しく監視していく」
http://japan.cnet.com/article/35122520/


カールスバーグは新作ビールの味をAIで予測している
https://japan.cnet.com/article/35122542/

「実際に人が居住する3Dプリンター製住宅」がオランダに建設される予定
https://gigazine.net/news/20180717-3d-printed-houses-eindhoven/
3Dプリンターはさまざまな製品や部品を簡単に製造することを可能にし、軍隊で使用するさまざまな部品や自転車のタイヤ、人間の角膜などあらゆるものが3Dプリンターで作られ始めています。
そんな中、オランダのアイントホーフェンという都市では「実際に人が居住する3Dプリンターで製造した住宅」を建設することが発表されています。

3Dプリンターを使えば、これまで作ることができなかったような形の家を建設することも可能だとのこと。
ムービーでは、通常ではありえないようなグネグネとした壁を、3Dプリンターが簡単に作っていく様子が映されています。

難しい形状の家を作り出せるだけでなく、建設スペースが最小限で済むことも利点の一つだとサレット氏は話します。

また、材料も必要最小限しか使わないため、無駄な材料が出ずに持続可能性の高い建設方法だとも述べました。

ロボットが子どもたちによる殴る蹴るのイジメを避ける方法を学習
https://gigazine.net/news/20180717-children-beating-up-robot/
大きなショッピングモールなどに配置される警備ロボットは、時に人々に行く手をふさがれることがあります。
特に集団になった子どもはロボットに興味を示し、時には殴る蹴るの暴行を加えることも。
そんな、子どもたちによるイジメを避けるために研究者がシミュレーションを行い、「いじめ回避アルゴリズム」を開発しました。
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 20:51:57.83ID:MA5p6iV5
「光で音を聞く」人工内耳が誕生するかもしれない
https://gigazine.net/news/20180717-cochlear-implants-hear-light/
人工内耳に光を利用することの利点について、イェシュケ氏は「光はより多くの周波数に分解できることから、多種多様な音を聞き分けることが理論上可能です。
このため、光を使った人工内耳は将来的に雑音の多い環境での会話だけでなく、音楽鑑賞もできるようになります」と述べています。

研究チームによると光を使った人工内耳は「研究の初期段階」にあり、実際に臨床試験を行うためには解決しなければならない問題が山積しているようです。
そこで、イェシュケ氏らは「光の刺激が聴覚系にどのように作用するか」「げっ歯類と人の聴覚刺激のメカニズムがどのように異なるか」を今後調査するとしています。

MicrosoftとナショジオがAI技術を地球保護に役立てるための約1億円の補助金をあてる「AI for Earth Innovation Grant」をスタート
https://gigazine.net/news/20180717-microsoft-national-geographic-ai-partnership/
進化の著しいAI技術を活用し、地球の環境を保護するための新たな科学的発展を生み出すために補助金を提供するプログラムをMicrosoftとナショナル ジオグラフィックが共同で立ち上げることが発表されました。

車からサイドミラーがなくなる!?Audi、“バーチャルミラー”の動画を公開
https://techable.jp/archives/79944
運転中の車サイド後方確認を、目視の代わりにカメラで行うようになるかもしれない。

Audiはこのほど、現在開発中の、鏡ではなくカメラに置き換えた“バーチャルミラー”を紹介するショートビデオを公開した。
カメラがとらえた映像が車内のドアに設置されたディスプレイに映し出されるという、なんとも未来感のあるシステムだ。

どの企業も何らかの形で関わる?:
AIの開発、半導体業界にとってますます重要に (1/2)
http://eetimes.jp/ee/spv/1807/17/news075.html
どの半導体メーカーが、何らかの形でAI(人工知能)分野に携わっているのかは、簡単にリストアップすることができる。ほぼ全てのメーカーが該当するからだ。
機械学習(マシンラーニング)は、幅広い可能性を秘めているため、ほとんどの半導体チップメーカーが研究に取り組んでいる状況にある。
0127オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:10.73ID:MA5p6iV5
【英国】次期戦闘機「テンペスト」開発へ 日本と連携も
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531775860/

【産学連携】早稲田大学、データサイエンス研究でみずほ銀行と協定[07/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531793930/

【経済】マスク氏、英洞窟ダイバーを「小児愛男」呼ばわり テスラ株下落
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531785685/

【半導体】サムスン、最新の3次元化技術でNAND量産、生産効率3割向上
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531304231/

【IT】“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528025357/
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 20:54:11.86ID:MA5p6iV5
これで完全無人小売店が実現!?総菜の種類と個数を瞬時に判別するAI
イシダが開発、20年にも実用化
https://newswitch.jp/p/13716

ダイムラーが「自律走行タクシー」の実用化に向け本格始動、19年に試験走行を開始へ
https://wired.jp/2018/07/17/mercedes-self-driving-taxis-test/
独ダイムラーが、自律走行車による無人配車サーヴィスを、2019年からシリコンヴァレーで試験的に展開すると発表した。
自動車部品大手のボッシュや半導体大手のNVIDIAと組んだこのプロジェクト、傍観者の立場だったダイムラーがついに動き出した背景と、その意味とは。
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/17(火) 22:47:19.36ID:MA5p6iV5
GoogleがAIを使って脳組織をイメージ化する技術を開発
https://gigazine.net/amp/20180717-google-maps-brains-neuron
「脳や神経接続の情報を高解像度でイメージ化する技術」
「1ミリ立方メートルの組織をイメージ化するだけで、1000テラバイト以上ものデータを生成できる」
「非常に精細なマップ情報を生み出すことが可能になる」
『2018年3月にIntelがマサチューセッツ工科大学と共同でディープラーニングを使用したイメージング技術を発表していますが

Google「Intelが発表した技術よりも10倍以上高い精度でイメージ化できる」

「脳をブーストさせるドラッグ」を利用する人が世界的に増えている
https://gigazine.net/amp/20180712-use-of-smart-drugs-rise
『ケンブリッジ大学の神経科学者であるバーバラ・サハキアン氏は、健康な人々が「ライフスタイルの一環」としてスマートドラッグを利用するようになっており、倫理的な障壁が崩れていると指摘』
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:51.51ID:Xs80wpYG
【水産技術】〈動画〉海のない栃木で養殖成功「温泉トラフグ」全国へ技術輸出[07/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531837336/

【宇宙】木星の衛星、新たに12個発見 全部で79個に=カーネギー研究所
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531840488/

被災地にロボットスーツ=西日本豪雨
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000003-jijp-soci.view-000
ベンチャー企業サイバーダイン社のロボットスーツ「HAL」を装着し、片付け作業を行う人たち。腰の負担が最大40%軽減されるといい、がれきなど重い物の撤去に効果を発揮した=15日、岡山県倉敷市真備町地区

人工知能は“暗黙知”も読み取る領域に。自然文からFAQを自動生成する「KIBIT Find Answer」
https://amp.review/2018/07/17/ai_faq_kibit/

この発想はなかった! ロボット「HEXA」は植物に日光浴をさせるために移動する
https://techable.jp/archives/80211

進化するAI防災 膨大なデータ  避難や救助に生かせ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000501-san-soci
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:52.22ID:Xs80wpYG
AIが「弁護士の目」になる日がやってくるのか
契約書レビューAIが法務コストを9割カット
https://toyokeizai.net/articles/-/229505
レビュー精度が上がれば、AIによる契約書レビューの完全自動化も夢ではなさそうです。

海でも自動運転。2025年「自動運行船」時代に向けた最新動向に迫る
http://journal.jp.fujitsu.com/2018/07/17/01/

自動運転で木材運搬、スウェーデン企業がT-log発表 NVIDIA製Drive AIを搭載
運転手の人件費削減で企業喜ぶ?
https://jidounten-lab.com/w_4167

無人AI自動運転ロボットカーが史上初ヒルクライム完走
英国で開催のグッドウッド2018
https://jidounten-lab.com/w_4168

世界最大かつ最長となる“自律走行ロボット”
https://newswitch.jp/p/13726
英豪リオ・ティント、無人貨物列車で鉄鉱石輸送を成功

VRで買い物 店内ライブ配信、会話して注文 5G見据え20年開始目指す シャープの元社員起業
https://mainichi.jp/articles/20180718/ddm/008/020/029000c

世界で「工場自動化」需要、サーボモーターは増産ラッシュ
パナソニックや安川電機、海外で体制づくり
https://newswitch.jp/p/13733

AIが自分で書いた日本語記事「1148字」
お題は「米・トランプ大統領」
http://president.jp/articles/-/25613
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:55.69ID:Xs80wpYG
鹿島/コンクリ仕上げロボットを開発/人力に比べ最大7倍の作業効率
https://www.decn.co.jp/?p=101205
鹿島は17日、現場打ちコンクリートの仕上げ作業を自動で行うロボット「NEWコテキング」を開発したと発表した。
タブレット端末で自動運転を可能にすることで、省人化と効率化を両立しつつ、きれいな仕上がりを実現。同社によると、作業効率は人力よりも最大で7倍高いという。
今後は建築工事の床仕上げや長時間作業が行えない放射線環境下での適用も視野に入れ、一層の改良を図るとしている。

水産研究・教育機構
人工シラスウナギを提供 完全養殖へ
https://mainichi.jp/articles/20180718/k00/00m/040/035000c
同機構の山野恵祐・ウナギ種苗量産研究センター長は「業者には、天然のシラスウナギとの違いなどについて生産者の視点で、意見をもらいたい。できるだけ早く完全養殖の実用化を実現したい」と話している。

日野、100%電動化へ 来夏にAIのハイブリッドトラック投入 
http://www.sankei.com/smp/economy/news/180717/ecn1807170044-s1.html

アストンマーティン、空飛ぶヴォランテを計画…自動運転のEV技術を搭載へ
https://s.response.jp/article/2018/07/18/312033.html

人種を検知?ロシアのスタートアップが開発中のAIが物議を醸している
https://ledge.ai/race-recognition-ai/
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 13:41:01.43ID:Xs80wpYG
脈打ち始めた人工の「ミニ心臓」が命を救う
https://wired.jp/2018/07/18/mini-hearts-save-lives/
人工の「ミニチュア心臓」をつくり出し、それを新薬の試験に利用する動きが加速している。
その1社であるノヴォハートのミニ心臓は細胞を培養してつくられたもので、人間の心臓よりシンプルで小さいが、きちんと脈打ち、薬剤にも反応する。この本物そっくりのミニ心臓は、いかにつくられたのか。

ゲームAIから考える、プレシンギュラリティ時代におけるAIと人の関係
AIフォーラムレポート
http://www.asahi.com/dialog/articles/11676458/

ロボットとAIによる無人経済化、災害時の保健医療支援、
検品自動化への工程とブロックチェーン社会
AIフォーラム DAY3 講演ダイジェスト
http://www.asahi.com/dialog/articles/11659681
今後の社会の礎をなす重要技術と期待されるブロックチェーン

ブロックチェーンの特徴は「内容も存在も誰にも否定できない記録を保存・維持する」「その確かさを誰でも確認できる」「以上のことを誰にも止めさせない」という技術を提供すること。
株式会社ブロックチェーンハブの斉藤賢爾チーフ・サイエンス・オフィサーはそう解説しました。

今後、私たちの社会の礎となる重要技術の一つとして注目されているブロックチェーン。その課題と、実装後の社会の姿はどのようなものなのでしょうか。
斉藤さんは、「新しい技術は、新しい事故を生む」というフランスの思想家、ポール・ヴィリリオの言葉を引用し、私たちは社会の変わり目を生きていることを強調しました。
ブロックチェーンにはまだ技術的、ガバナンス的課題があり、夢の技術と呼ばれるような仕組みは誕生していないそうですが、
技術が進むと「売り主、買い主の分離という考え方が崩壊し、もはや単純な消費者はいなくなる。そういう時代に貨幣経済を続けるのか」と問題提起しました。
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 18:48:30.70ID:Xs80wpYG
避けられない未来とAIによる技術的特異点の真実とは 
https://globis.jp/article/6461
技術的特異点の真実は?

全人類がつながるということを前提にして商売を考えると、今までと環境が完全に異なってきます。そこで、「技術的特異点」というものについて、今日は皆さんとともにはっきりさせていきたいと思います。

たとえば、1900年頃も電気自動車はありました。モーターと電池だけですから、内燃機関よりよほど簡単でした。それでも当時106km/hも出した自動車がありました。
そして2016年、「Ventury Buckeye Bullet 3」という車がアメリカで549km/hの世界最高速度を記録しました。これ、考えてみると100年で5倍ぐらいしか速くなっていないんですね。物理的に挑戦すると、こんなもんなんです。

一方、デジタルはどうか。僕はデジタル化のはじまりというと、やっぱりCDだったと思います。それが1982年。この点についてソニーとフィリップス、特にソニーは偉かったと思います。
だって、いまだにCDで新譜が出るんですよ? 30数年前に生まれたデジタルフォーマットの新譜を聴いている。
もっと高音質なハイレゾのフォーマットはありますが、今だって普通に聴けば十分な性能があるわけです。

そこで、1982年時点で売られていたパソコンの性能も調べてみました。そこからCD発売30周年であった2012年までの30年間で、パソコンはどれほど性能が高まったかも計算してみました。
僕なりの計算方法で、使い勝手をはじめ、いろいろな要素を含めて計算しています。すると何倍ぐらいになっていたと思いますか?100万倍です。
これを、18ヶ月で半導体の集積度が2倍になるという「ムーアの法則」で計算しても、だいたい100万倍になります。
0138オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/18(水) 18:49:33.80ID:Xs80wpYG
これを人工知能の進化に置き換えるとどうなるか。アメリカのレイ・カーツワイルさんという未来学者が提示した有名な表があります。
表の横軸は1コマ20年で1900年から2100年まで見ています。そして縦はアメリカ人らしいんですが、1秒間に1000ドルのコストをかけて買うことのできる計算パワーです。
1番の驚きは縦軸のコマ。「1、2、3」ではなくて「1、10の5乗、10の10乗、10の15乗」なんですね。1マスで10万倍大きくなる。
そこに現実をプロットするとどうなるか。1マスで10万倍大きくなるにも関わらず、さらにカーブがエクスポネンシャルになるんです。恐ろしいですよね。

https://i.imgur.com/KmQKpIX.jpg

このグラフを見てみると、2000年になる少し前のAIは「One Insect Brain」の能力。虫さん1匹ぐらい。
そして2010年頃には「One Mouse Brain」の能力になります。
このままいくと、2020年東京オリンピック・パラリンピックの頃には「One Human Brain」になる。
そうして、その後もさらなるスピードで能力を高めて、「All Human Brain」、つまり全人類の能力を超えるときが来るというわけです。

それが2045年ということでシンギュラリティ、技術的特異点と言われるわけですね。
ただ、「それが本当に特異点なんですか?」というのが僕の考えです。
たしかに全人類を超えるという意味では特異かもしれませんが、すでに我々はその途中にいるわけです。
すでに乗っかっているんだから、技術的特異点以降にまったく違うことが起きるという気はしません。すでに方向自体は明らかだと思いますので。

実際、これをもって「人工知能が全人類を支配する」みたいなディストピア的な未来を描くSFはいくらでもあります。
でもカーツワイルさんはそういうことを言っているわけじゃなくて、「そうなるんだから、もっとちゃんと利用すればさらに素晴らしいことが起きるんじゃないか」という風に見ているわけですね。
僕もその立場を取っています。
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 07:42:15.49ID:wMHOsBVa
な、なんだってー!!!!

脳細胞は電気信号の形で情報を伝えているというのが定説だが,それは誤りかもしれない。
「神経伝達の常識を覆すニューロン表面波伝播説」 
日経サイエンス2018年9月号<7月25日発売>
http://www.nikkei-science.com/201809_078.html
#脳 #神経科学 #雑誌情報
https://twitter.com/NikkeiScience/status/1019381273213751296
画像あり

脳細胞は電気信号の形で情報を伝えているというのが定説だが,それは誤りかもしれない。
ニューロンの信号は細胞膜表面を伝わる機械的な波であるとする見方を支持する結果が集まり始めた。
電気パルスモデルに反する事例報告は半世紀近く前からあったのだが,これまで無視されてきた。
表面波説が正しい場合,脳の働きに関する説明は大変革を迫られる。

人類の未来は明るいのか暗いのか。最新データから見える「未来」とは…
https://ddnavi.com/review/472298/a/

人工知能が生物学的限界を超えてその発達が推測できない限界点となる「シンギュラリティ(技術的特異点)」も本書では大胆に取り入れていて、人工知能が人間の代わりにテクノロジーを発展させる未来を予測している。
それこそ2050年以降の未来では、コンピューターと脳をつなげる技術で「生身の肉体をもつ必要がなくなる」ことによる不老不死もありうるし、機械との融合や遺伝子操作による「死を超えるまでに進化」した「トランスヒューマニズム」が実現する可能性も提示していた。
ただし、それはごく限られた富裕層だけで、「大きな格差が横たわっている」とも指摘している。
最新の様々なデータをもとに未来を予測すると、現実は小説より奇なりということになるのかもしれないが、お金が無いと夢も見られないとは世知辛い話である。

【IT】“無人タクシー” 客を乗せて実験へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531888997/

【IT企業】商業施設の床掃除、ロボットにおまかせ ソフトバンク系
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531894464/
0140オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 07:43:19.54ID:wMHOsBVa
【地球科学】1000兆トンのダイヤモンドが地中深くに眠っていることが判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531903870/

【医学】皮膚がん(メラノーマ)を初期段階で発見、豪研究チームが「世界初」の血液検査開発[07/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531904161/

あらゆる物のインターネット化を可能にする貼れる/剥がせる薄膜状電子回路
https://jp.techcrunch.com/2018/07/18/2018-07-17-peelable-circuits-make-it-easy-to-internet-all-the-things/

imec、3nm未満におけるインタコネクトを実現するための技術検討を実施 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180718-665690:amp/

imecなど、525℃以下プロセスによる積層型プレーナデバイスの試作に成功 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180718-665687:amp/

【生物】魚の表皮細胞に「車輪構造」、山口大学が発見 車輪のような構造で移動する初めての例[07/13]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531907374/
岩楯准教授は「車輪の仕組みを解明することで、
ヒトの傷の早期治癒や傷跡が残らない治療法の開発につながるのではないか」と期待を示している。

人工知能で農作業改革:農作物を判別し雑草だけに除草剤を散布するロボット「See & Spray」でコストも時間も9割削減
https://marvin.news/3640/
「See & Spray」は1分間に約5000回の速度で雑草検出し、1/4インチ(約6o)の精度で除草剤の散布が可能です。
実際に「See & Spray」を利用して除草剤の散布を行うことで、除草剤の散布時間とその費用を最大で従来の90%にまで削減することができます。
また効率よく除草を行えることから農作物を遺伝子組み換え作物から一般的な種子に切り替えることが可能になり、約50%もの費用を削減することができました。
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 10:32:02.30ID:wMHOsBVa
現実を全てVR化する「ミラーワールド」の実現は近いかもしれない
https://www.moguravr.com/leap-motion-mirrorworlds-ar-vr/
実現に向け、技術的な制約は少ない

最終的に同社が思い描くのは、人々が家の外に出て、道を歩き、飛行機に乗る、といったことを、VR空間での体験を損なわずに現実で行える世界です。

ミラーワールドが現実化すれば、たとえば医師が遠隔地からリアルタイムで手術に指示を与えたり、VRの世界で画像を見ながらジョギングを楽しく行ったり、ということが可能になるでしょう。様々な産業で応用が考えられます。

この技術のリリース時期について、Matsuda氏は楽観的な見方を示しています。
同氏は、「この未来の技術は、皆さんが思っているよりも近い将来に実現するでしょう。
現在のハードウェア技術を使えばほとんど実現可能で、技術的な制約は多くありません。
残された課題は、我々がどのような世界を作りたいのか、コンセプト化、優先順位づけし、その世界を構築していくことです」と述べています。

【脱原発】 スゴイぞ!ゴビ砂漠 年間を通じた強風と長日照時間を活用し発電 日本、中国、インド丸ごと賄える電力に [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531929270/

細胞が情報物質を取り込む瞬間の撮影に成功!―生きた細胞の表面を「見る」革新的技術―
https://research-er.jp/articles/view/72542
「生きた細胞の細胞膜を可視化するための高速走査型プローブ顕微鏡」の開発に取り組み、細胞に与える力を大幅に弱くすることで、細胞膜の形状を数ナノメートルの分解能で可視化する事に成功したのだそうです。

この技術は、細胞表層で進行する様々な生命現象、例えばウイルス・細菌感染、神経伝達、がん、免疫反応など、の理解・解明に資する大きな技術革新です。

いろいろな幸運があり、300ページ近いデータ構造の教科書がPDFもついて1900円、本文そのものは全部無償でも読める! "『みんなのデータ構造』発売および予約開始のお知らせ
https://www.lambdanote.com/blogs/news/article-6
https://twitter.com/golden_lucky/status/1019014811122786304
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 10:32:49.59ID:wMHOsBVa
「AIによる自律的殺人兵器非開発の誓約書」発表。Google DeepMind設立者やイーロン・マスクらが署名
https://japanese.engadget.com/2018/07/18/ai-google-deepmind/

ゲイツ氏とローダー氏、アルツハイマー病早期発見に34億円援助
https://jp.reuters.com/article/alzheimers-diagnostics-fund-idJPKBN1K80J8

東工大と東北大、量子計算機の研究で連携  カナダ企業の「D-wave」を導入へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3310148018072018000000/
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 10:34:10.53ID:wMHOsBVa
植物にあてる日光や日陰を求めて自分で歩いて移動するプランター「HEXA」が話題に
https://gigazine.net/news/20180718-sun-chasing-robot-hexa/
枯れているヒマワリを見て「ヒマワリに移動する自由があれば今も生きていたのかもしれない」と考えた開発者が、植物に必要な日光や日陰を求めて「よいせよいせ」と自分の足で移動するプランター仕様のロボット「HEXA」を開発し、話題となっています。

【企業】AI自動運転 障害物を回避 ソフトバンク、清掃ロボ8月投入
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531949999/

【素材】スマホ、15回落ちても割れません 米コーニングが新ガラス
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531954292/

DARPAが考える将来のエレクトロニクス業界とは?
https://gigazine.net/news/20180719-darpa-planning-remake-us-electronics/

メジャーリーグがAWSの機械学習技術を用いて試合中のさまざまな情報をリアルタイム放送に反映へ
https://gigazine.net/news/20180719-mlb-aws/
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 10:35:13.17ID:wMHOsBVa
量子コンピューターを初導入 東工大と東北大
https://mainichi.jp/articles/20180719/k00/00m/040/126000c
東京工業大と東北大は18日、来年度に量子コンピューターを共同で導入し、これを活用する50人規模の研究連携拠点を設立すると発表した。
量子コンピューターはスーパーコンピューターをはるかに上回る計算能力を持つとされ、実機が国内に入るのは初めてという。

導入するのは、世界で唯一商用化に成功したカナダのDウエーブシステムズ社の機器で、費用は5年間で数十億円。デンソーなど約20社の出資や国の補助金で賄う。
東北大に設置し、計算速度のさらなる高速化や渋滞予測など、基礎から応用まで幅広い研究に取り組む。

 量子コンピューターの基礎になる理論を世界で初めて提唱し、連携拠点に参画する東工大の西森秀稔教授は「大きな領域をカバーする世界でも類を見ない拠点にしたい」と話した。

Googleが量子コンピューティング用ソフトウェアツールキットCirqをリリース。オープンソース。
Google wants to make programming quantum computers easier - via @techreview
https://www.technologyreview.com/s/611673/google-wants-to-make-programming-quantum-computers-easier/
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1019731310783315968

さぁ面白くなってきました。Googleの量子超越達成とNISQクラウドサービス開始も秒読みってことかな?
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1019731423010349056

日本青年会議所と日本郵便、お中元の自動運転配送デモを実施へ
サマーコンファレンス2018で
https://jidounten-lab.com/w_4182
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 10:35:50.62ID:wMHOsBVa
アパレル業界のロボット導入で、途上国の発展モデルが危機に
http://www.shibatayuko.com/entry/2018/07/19/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%AB%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%9C
%E3%83%83%E3%83%88%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%A7%E3%80%81%E9%80%94%E4%B8%8A%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%99%BA%E5%B1%95%E3%83%A2

ジェフ・ベゾスのBlue Originの打ち上げテスト成功――カプセル、ブースターとも予定どおり無事回収
https://jp.techcrunch.com/2018/07/19/2018-07-18-blue-origin-successfully-lands-both-booster-and-crew-capsule-after-test-launch/

「AIによる自律的殺人兵器非開発の誓約書」発表。Google Deepmind設立者やイーロン・マスクら署名
AIの暴走を未然に防ぐための取り組み
https://japanese.engadget.com/2018/07/18/ai-google-deepmind/

「東大リケジョ」が日本初の遺伝子解析事業で起業した理由
「遺伝子解析キット」ユーグレナ執行役員、ジーンクエスト代表取締役/ 高橋祥子
https://diamond.jp/articles/-/171528
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 11:55:20.49ID:wMHOsBVa
Google、量子コンピュータにおけるNISQ向けオープンソースPythonフレームワーク「Cirq」パブリックアルファを発表
https://shiropen.com/seamless/google-ai-quantum-cirq
『量子コンピュータのプログラミングを容易にできるようにする試みるのが「Cirq」です』
『ユーザは、量子プロセッサ用のアルゴリズムを書くことができます。』

【自律型致死兵器】「AI使った兵器開発しない」 米テスラCEOらが宣言[07/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531962720/


世界で最も低ノイズの有機トランジスタ作製に成功
IoT社会に必須の安価で高感度なセンサーデバイスの実現に向け、大いなる一歩
https://research-er.jp/articles/view/72582
「近年、材料開発が急速に進展し、10cm2 V-1 s-1を超える高移動度の有機トランジスタが開発され、かつての有機材料最大の弱点も克服されつつある」

細胞が情報物質を取り込む瞬間の撮影に成功!―生きた細胞の表面を「見る」革新的技術―
https://research-er.jp/articles/view/72542
「細胞膜の形状を数ナノメートル(1ミリの100万分の1)の分解能で可視化する事に成功しました」

自律走行スーパーカーが、仮設のヒルクライムコースを無人で完走するまで(動画あり)
https://wired.jp/2018/07/18/roborace-goodwood-festival/
英国で開催された世界的なモータースポーツの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で、自律走行車が初めて仮設のヒルクライムコースを完走した。
参戦したロボレースの自律走行スーパーカー「ロボカー」は、いかに状況が読みにくい仮設のコースを無人で走り抜けることに成功したのか。
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 13:22:14.69ID:wMHOsBVa
VR全身スーツでリアル『レディ・プレイヤー1』の時代がきそう
https://www.gizmodo.jp/2018/07/holosuit.html

次世代のインターフェース「音声認識」がもたらす、人間とコンピューターの新たな関係性
https://www.mugendai-web.jp/archives/8707

孫正義氏、相乗り規制を批判
「こんなばかな国はあるか」
https://this.kiji.is/392514513553687649
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は19日、東京都内で講演し「(自家用車を用いた相乗りなど)ライドシェアを禁止しているなんて、こんなばかな国はあるか」と関連法制で規制を続ける政府の姿勢を強く批判した。

 孫氏は米ウーバー・テクノロジーズをはじめ中国、インド、東南アジアの配車・ライドシェアサービス大手に出資している。
これらのサービスは便利さだけでなく、交通渋滞解消や安全などにも寄与するとして「国が進化を止めている」と話した。

 また、孫氏は「人工知能(AI)を制するものが未来を制する」と述べ、今後AI関連への投資を加速する方針を示した。
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 14:45:14.24ID:wMHOsBVa
【AI】「AIで全ての産業が再定義」 ソフトバンク孫氏講演
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531974210/

【IT】マイクロソフトはなぜスマホ時代の敗者となったのか、元アスキー西和彦が語る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531790714/

【企業】EV隆盛の中、それでもマツダが「ディーゼル車」を推すワケ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530487486/

【経済コラム】世界経済に近づくバブル崩壊の足音 歴史は繰り返すのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531822536/

【IT】テスラCEO、英ダイバーへの罵倒発言を謝罪 タイの洞窟救出作戦めぐり
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531949601/

【外為】中国人民元が1年ぶり安値、オンショア一時6.72元−当局の容認度試す[07/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531949775/

【企業】Apple、インドで苦戦中。iPhoneのシェアは2%、責任者が相次いで退職
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531690178/
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 15:28:22.48ID:wMHOsBVa
【企業】AI自動運転 障害物を回避 ソフトバンク、清掃ロボ8月投入
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531949999/

【貿易戦争】中国商務省「反撃取らざるを得ない」 米追加関税に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531290637/

【国際】英がTPP参加検討 EU離脱後方針、白書に公表
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531421815/

【国際】超少子化シンガポールの将来が明るいワケ、なぜ日本は真似できないのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529567793/

【ロボット】受付嬢ロボット、欧米はNO「ジェンダー偏見助長する」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531922830/

【EU】Googleに5700億円制裁、欧州委 独禁法違反で最高額【IT】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531914074/

【海底トンネル】“第2青函トンネル”構想浮上 車で津軽海峡通過 長さ30キロの自動車専用
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531869614/

【アイアンマン】飛べるジェットスーツを英百貨店が5000万円で販売 飛行速度記録は時速51キロ、限界高度3658m 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531974968/
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 15:29:21.29ID:wMHOsBVa
家電業界に危機感、リストラした技術者たちがアイリスオーヤマに引き抜かれている…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531974569/

電機業界に危機感、リストラした技術者たちが韓国や中国に引き抜かれていく
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531966746/

【笑】日本人、完全に終わる。この十年で、他人を信頼しない・積極的議論から逃亡する「冷笑主義」日本人が激増してしまう。何故なんだい [739366522]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531978344/

【朗報】与党「カジノは各地の観光情報の提供やチケット手配などを行い、外国人旅行者を日本各地に誘導する」 [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531805653/

【パヨク悲報】東大新入生アンケート、自民党が圧倒的支持を集める
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1521902239/

【FT】アベノミクスの静かではあるが本質的成功
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1512960712/
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 20:04:26.57ID:wMHOsBVa
ナノメートルの世界ではたらく微弱な力の観測に成功
分子と液体にはたらくファンデルワールス相互作用を見るための新しい指示薬の開発
https://research-er.jp/articles/view/72604
「このような微弱ではあるが万物に存在するファンデルワールス力を巧みに利用した人工超分子素子の開発にも大いに貢献すると考えられます」

たこ焼き職人はロボット ハウステンボスの「オクトシェフ」20日オープン
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/19/news080_0.html
ハウステンボス内にロボットたこ焼き店が7月20日にオープン
ロボットが生地の流し込みから焼き上げまでを担当
焼きムラのないたこ焼きを1度に16人分も焼くという

ラストワンマイル無人化へZMPが宅配ロボの新モデル発表、デリバリーサービスの実証実験も
https://jp.techcrunch.com/2018/07/19/zmp-carriro-delivery/

【脳科学】記憶の書き換え、いつ実現? マウスでは成功[07/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531982484/
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/19(木) 20:05:25.47ID:wMHOsBVa
ソフトバンク孫社長「AIを中核にした企業グループに」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011539931000.html
ソフトバンクグループの孫正義社長は、今後、AI=人工知能に関連する企業への投資を拡大し、AIを中核にした企業グループを作っていく方針を示しました。

孫社長は19日、企業向けに講演し「50年以内にすべての仕事でAIの能力が人間を上回る時代がくる。自動車は今の乗馬と同じで趣味の範囲にとどまり、あらゆる産業が再定義される」と述べました。

そのうえで「ソフトバンクグループは各産業のAIのトップカンパニーの筆頭株主になり始めている。AIの最先端の会社を群れとしてつくりたい」と述べ、去年設立した10兆円規模のファンドなどを通じて、AIの関連企業への投資を拡大する方針を示しました。

「今AIをやらない人は、自分の仕事に向き合っていない」ソフトバンクワールドで孫正義が語ったこと
https://ledge.ai/softbankworld-keynote/

“空飛ぶスーツ” 5000万円で販売 ロンドン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011539971000.html
このスーツでは、時速50キロの速さが出せるものの、今のところ、1回の燃料で3、4分程度しか飛べないということで、ブラウニングさんは、「今後、改良を重ねてさらに長い時間、飛べるようにしたい」と話していました。
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 08:52:46.05ID:Zvb+NbPe
ちなみにスイスのプロジェクトだとこのくらいの解像度
https://youtu.be/bo1cYjcjV-Y

スパコンは米アルゴンヌ研究所のシステムを使用
7000ニューロンの一秒を計算するのに何十分も掛かってるとか。
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 08:55:13.75ID:Zvb+NbPe
Google、量子コンピュータにおけるNISQ向けオープンソースPythonフレームワーク「Cirq」パブリックアルファを発表

https://shiropen.com/seamless/google-ai-quantum-cirq

Google AI Quantumチームは、量子コンピュータにおけるNISQ向けオープンソースフレームワーク「Cirq」パブリックアルファを発表しました。


ハワードヒューズ医学研究所、フルーツバエの全脳をナノスケール解像度で撮像
https://www.hhmi.org/news/complete-fly-brain-imaged-at-nanoscale-resolution

空飛ぶクルマTerrafugia、2019年の市販開始を発表。吉利の買収で開発体制が安定
ようやく完成近づく
https://japanese.engadget.com/2018/07/19/terrafugia-2019/

ロールスロイスがエンジン整備の未来像として虫型ロボットを披露
https://jp.techcrunch.com/2018/07/19/2018-07-18-rolls-royce-demonstrates-robotic-bugs-as-the-future-of-engine-maintenance/

特集 シンギュラリティの先にある未来〜デジタルアニーラが不可能を可能にする〜
http://journal.jp.fujitsu.com/2018/07/19/01/
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 08:56:36.67ID:Zvb+NbPe
線虫の脳神経回路をレゴのロボットに”移植”...プログラミング不要で制御に成功
https://youtu.be/YWQnzylhgHc

これの延長に
人コネクトームの完全マップと
五感入力センサーと
全身筋肉アクチュエーターのアウトプットに繋いで
シミュレーションしたらどうなるのか?
プログラム不要で動作仕草振る舞いが再現されてしまったら、
意識や魂なんて存在しない妄想ということに?
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 17:18:08.15ID:Zvb+NbPe
Googleの新世代音声合成エンジン「WaveNet」が日本語に対応したってことで早速試すなう。
https://cloud.google.com/text-to-speech/?hl=ja
やっぱレベル高い! 何がすごいって、英単語をちゃんとカタカナ読みしてるんです。まさに日本語エンジン。これが誰でも100万文字あたり16ドルで使えるなんてすごい時代だ…!
https://twitter.com/matsu_vr/status/1019980379967537152
動画あり

DHBRおススメ経営書
10年後の社会を予測する上で
押さえるべきキーワードとは何か
――書評『〔データブック〕近未来予測2025』
http://www.dhbr.net/articles/-/5441

京都大学阿部ら「サイコパスがためらいなく嘘をつく脳のメカニズムを明らかにしました」 [372215213]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532049607/

名古屋大学、iPS細胞で統合失調症の生成に成功 [372215213]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532021905/

テストに成功した「ベゾスの宇宙船」は、有人飛行の年内実現も見えてきた
https://wired.jp/2018/07/20/new-shepard-test/
アマゾンのジェフ・ベゾスが経営するブルーオリジンの再利用可能な宇宙船「ニュー・シェパード」が、9回目の打ち上げと帰還のテストに成功した。
宇宙船はこれまでで最も高い119kmの高度に達するなど、有人飛行に向けた準備は着々と進んでいる。
有人飛行までに「あと2回程度のテストを行う」という同社の説明を信じるならば、年内の有人飛行が実現する可能性も見えてきた。
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 17:20:39.99ID:Zvb+NbPe
Googleの成層圏に飛ばした気球でWi-Fiを提供する「Project Loon」が2019年からついに商業展開を開始
http://gigazine.net/news/20180720-google-project-loon-kenya/

ラリーペイジ出資の空飛ぶ車「BlackFly」、SUV並みの値段で来年にも一般発売へ
https://techable.jp/archives/80321

量子コンピューター性能向上につながる「18個の量子もつれ」という新記録が樹立される─中国
https://gigazine.net/news/20180720-chinese-researcher-quantum-entanglement-record/

VRに「触覚」を導入すると、フライト訓練がもっとリアルになった|WIRED.jp - https://wired.jp/2018/07/20/simulator-vr-haptic-touch/
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 17:21:59.08ID:Zvb+NbPe
トロント大学ら、会話文に対して、自然言語による返答とそれに合う顔の表情を生成する機械学習モデルを発表。リアルタイムによる返答も実証
https://shiropen.com/seamless/a-face-to-face-neural-conversation-model

“高性能なFPGAの開発を目指し…「原子スイッチ」に着目 …金属原子を動かすことで配線をスイッチングする技術…により回路情報を保持するFPGAを開発…同等の…FPGAと比較して、このFPGAのサイズは1/3で、電力効率は10倍向上しています。”
http://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/interview/01/interview03.html
ナノブリッジFPGAだそう.
https://twitter.com/yutakashino/status/1020136075963006977


自尊心の低い人はVRでアインシュタインになるとテストの点まで上がる | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2018/07/einstein-vr-avatar.html
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/20(金) 17:24:42.13ID:Zvb+NbPe
【テレビが報道統制しているニュース速報!】

 波 形 が 怪 し い 熊 本 と 函 館 の 地 震 は 自 民 党 の 仕 業 !?

ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50
【エアコン】 空調設置費6750億円 = オスプレイ800億円×4機 + イージスアショア1600億円×2基
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532055474/l50


アップルに残る最後のSiri共同創業者が退職との報道
https://japan.cnet.com/article/35122755/

英百貨店が5千万円でジェットスーツ販売、購入決めれば訓練も
http://jp.reuters.com/article/jetsuit-idJPKBN1K90AF?feedType=RSS&;feedName=topNews

ソフトバンク孫社長が「AIのトップ企業」買いあさるワケ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/19/news103.html


ソフトバンク孫氏がAI加速を宣言、「政府は進化止めている」と批判
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-19/PC1FB86S972801
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 03:31:42.13ID:uqGE6ESa
東北大院生ら、起業で研究加速 文章推敲AI事業化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00481881
「自然言語処理とディープラーニング(深層学習)を組み合わせ、文章推敲(すいこう)AIサービスを2019年に事業化する」

新しい深層学習アルゴリズム(深層学習=バックプロパゲーション法という図式からの脱却を目指した研究)
https://youtu.be/ZqmCNZ7XkfI

【資格】AIの知識を問う「G検定」 合格者の裾野広がる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532067679/



電子顕微鏡の分解能が0.39オングストロームに到達し世界記録が更新される
http://gigazine.net/news/20180720-electron-microscope-record-resolution/
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:16:29.34ID:uqGE6ESa
情報の幾何学から熱力学的な不確定性原理を発見
〜生体内の“ゆらぐ化学反応”による情報伝達の普遍的な理解へ〜
https://research-er.jp/articles/view/72595

これ意識の研究と繋がりそう


NTTがブロックチェーン契約を保存する特許を申請
https://jp.cointelegraph.com/news/world-s-number-four-telecoms-provider-files-blockchain-contract-storage-paten

ケニアで気球によるネット接続、Alphabet傘下のLoonが提供へ
https://japan.cnet.com/article/35122772/

AIがAIを作る時代に突入!グーグルのAutoML。シンギュラリティをユートピアにするのもディストピアにするのも、我々人類次第
https://diamond.jp/articles/-/174990

AIが文章を推敲、より自然な言い回しに 東北大の学生が開発目指す
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/20/news114.html
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:17:48.64ID:uqGE6ESa
「ユニヴァーサル・ベーシックインカム」のパラドックス:伊藤穰一
https://wired.jp/2018/07/18/paradox-of-universal-basic-income/

米国は明らかに、所得格差によって分断されてしまっている。そして、この問題に対する有効な解決策は見つかっていない。
いまこそ「ユニヴァーサル・ベーシックインカム」について、きちんと考えるべきときが来た──。
マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長・伊藤穰一による『WIRED』US版への寄稿。

ベーシックインカムを日本にも普及させよう225
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1531723065/
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:19:13.74ID:uqGE6ESa
AmazonEchoのAlexaが、ディープラーニングで手話を理解するように | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/07/deep-learning.html

ブロックチェーンで“お金”の価値がなくなり、“信用”の社会がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010007-fnnprimev-sci

宇宙にも「交通整理」が必要だ──激増する衛星とデブリの管理強化に米政府が動いた
https://wired.jp/2018/07/20/space-need-traffic-cops/
任務を終えた人工衛星は「宇宙ゴミ」となって宇宙空間上を飛び回る。その数は年々増えており、いまや米空軍の手には負えないレヴェルに達しているという。
そこでトランプ大統領は、宇宙空間を漂う衛星や役目を終えた衛星などの管理責任を、空軍から商務省へと移管した。これにはいったいどんな狙いがあるのか? 宇宙ゴミをめぐる問題の現在に迫った。

“空飛ぶクルマ”は東京五輪に間に合うの?
https://newswitch.jp/p/13769

化学合成: ロボットが機械学習で新しい化学反応を発見
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/93257
化学反応の発見と最適化は、化学研究者にとっても医薬品業界にとっても同じように時間のかかるプロセスである。
こうした発見プロセスにはセレンディピティーが伴うことが多いので、新しい反応性や新化合物を発見する方法はなおさら一貫性がなくなる。
今回L Croninたちは、ロボットと機械学習を組み合わせて反応性を探索・評価する方法を報告している。
このロボットは、機械学習アルゴリズムの指示で動作し、リアルタイム分析用の分光システム(核磁気共鳴法と赤外分光法)に接続されている。
今回のシステムは、反応結果を評価するペースを速めるとともに、所与のデータセットの約10%に基づいて反応性を予測し、新反応を発見できる。

「飛行機のエンジンに入り込み内部をスキャンするゴキブリ型ロボット」をロールス・ロイス・ホールディングスが開発予定
https://gigazine.net/news/20180720-rolls-royce-robot-scan-airplane/
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:20:25.33ID:uqGE6ESa
イーサリアムの根本的な制約を克服、UCBの「天才」教授が新技術
https://newspicks.com/news/3183953
UCバークレーの「天才」教授が創業したスタートアップ企業がブロックチェーン界隈で話題だ。ブロックチェーンの弱点をおぎない、スマート・コントラクトを実用化する現実的なテクノロジーを開発したという。

産総研など、3Dプリンターで入れ歯 コスト半分以下に:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33180120Z10C18A7L60000
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)と歯科用合金製造・販売のアイディエス(東京・文京)は、3Dプリンターを使ってコバルトクロム合金粉末から壊れにくく患者に適した入れ歯を短時間で製造する技術を開発した。
従来の鋳造に比べて製造期間が3分の1以下、材料コストが半分以下になるとみており、早期の実用化を目指す。

iPS細胞「未来の医療変える」
角膜再生の大阪大・西田教授
https://this.kiji.is/393008646235128929
人々の暮らしを変えたスマートフォンを引き合いに出し「携帯電話で起きたように、医療におけるイノベーション(技術革新)を起こすかもしれない」と期待感を示した。
一方で「実用化には、高精度な製造手順を確立することが重要」と指摘した。

 懸念されるiPS細胞のがん化リスクについては「リスクが低くなってきた感覚はある」と話した。

7月31日予約開始! 鹿野司氏、西田宗千佳氏がQDレーザのRETISSA Displayを語る
気分はもうボトムズ! 2018年、網膜投影型がVRブームを革命する
http://ascii.jp/elem/000/001/691/1691430/
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:21:43.19ID:uqGE6ESa
ロボットが日常生活の中で当たり前に存在する未来はすぐそこに来ている - 「賢人論。」第66回石黒浩氏(後編)
http://lite.blogos.com/article/312385/

コンピュータに「意識」を植え付けるなんて不可能に近い

みんなの介護 将棋や囲碁の世界でAIソフトが名人級の棋士を負かすなど、人工知能の技術が大きな進歩を遂げています。介護の現場でも生かされることはあるでしょうか?

石黒 よく言われるのは、コンピュータは人間に命令されたことを忠実に実行することはできるけど、命令の仕方を間違うと、とんでもないふるまいをすることもあるし、正確に命令しないとまったく動いてくれない存在だということ。

現時点での人工知能はまだその段階にとどまっているし、専門的な知識を持った人でないと使えない。ましてや高齢者にとっては、使いこなすことなんて到底できないシロモノです。

この段階を飛び越えるには、コンピュータが自らの意図や欲求に従ってものを考えるようになることが必要です。

みんなの介護 コンピュータが「意識」を持つということですね?

石黒 いや、人間が持っている「意識」さえ、どのようなメカニズムから生じているかがわからないくらいですから、コンピュータに「意識」を植え付けるなんてことは不可能に近いことです。

その前の段階として、人間に対して自発的に「こんなことを話してみたい」という意図や欲求を起こさせる仕組みが必要だということです。
コンピュータに意図や欲求が生じるということは、人間側の「こんなことをしてもらいたい」という意図や欲求も先回りして理解できるということになります。
そうなれば、コンピュータは「意識」を持った存在にかなり近づけるでしょう。
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:23:09.96ID:uqGE6ESa
5G で激変する、「デジタル広告」の世界:新技術をすべて実現可能に
https://digiday.jp/brands/5g-coming-will-change-digital-advertising-ways-think/

4Gは動画ストリーミングやアプリストア、プログラマティックオークションをもたらしてくれた。
仮想現実(VR)や拡張現実(AR)、人工知能(AI)の世界への入口にもなってくれた。
だが5Gでは、広告主やパブリッシャーはそれをはるかに上回るものを期待していいと専門家たちは口をそろえる。

こんな場面を想像してもらいたい。あなたは自動運転車に飛び乗り、夕食の準備をするためにAmazon Alexaを呼び出す。
ダッシュボードにホログラフィックディスプレイがあらわれ、あなたの好みや今日食べたものをもとにレシピを選び、調理の手順をあなたに教える。
あなたはホールフーズに立ち寄って材料を受け取る。
もちろん、材料はすべてロボットがすでに集めてくれている。

コンサルティング企業DDGでマネージングディレクターを務めるスコット・シンガー氏によれば、これが5G時代が到来した未来の(リアルな)ビジョンだという。

5Gが標準化されれば、企業はすべての事業をこの通信システムで行うようになる。
PMXエージェンシーはすでに、今年からワイヤレス化に取り組んでいるが、5Gの実用化はLANケーブルや質の悪いWi-Fiから卒業できる絶好の機会になるとフー氏はいう。

「5Gなら、Wi-Fiもケーブルも必要ない」と、同氏は語る。「5Gプロバイダーに直接接続すればいい。5Gはそれぐらい速いからだ」。
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:24:39.56ID:uqGE6ESa
【医学】平均寿命、男性81歳超える=男女とも過去最高−厚労省 三大死因による死亡率の低下傾向[07/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532156477/

【人工知能】「AIがなぜ誤診」、患者に説明できない恐れも ブラックボックス化で、総務省研究所が報告書公表[07/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532156001/

【医学】うつ病発症、脳内炎症が深く関与 新薬開発に期待 神戸大[07/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532155728/

【ES細胞】クローン胚の新たなエピゲノム異常を発見 理化学研究所 [07/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532155351/
今後は、今回マウスクローン胚でみられたH3K27me3依存的なインプリント遺伝子の破綻が
他の哺乳類のクローン胚でも保存されている現象なのか検証する必要があります。
また、CRISPR/Cas9[9]などのゲノム領域特異的なタンパクリクルート技術とヒストン修飾転移酵素などを組み合わせた
「エピゲノム編集」技術を開発することで、クローンの出生効率・品質がさらに改善し、
クローン技術の実用化につながると期待できます。
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:33:52.85ID:uqGE6ESa
【医療】がん免疫薬 安く代替、小さな分子で成果相次ぐ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532160242/

84歳・超文系人間でもわかった「AIの未来、日本人の雇用」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180721-00056596-gendaibiz-bus_all

【人工知能】AIで早期胃がん発見…熟練医並みの精度、判断にかかる時間は0・004秒 理研とがん研センター発表[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532170191/

【宇宙開発】「太陽の謎 解明する」“最接近” 探査機来月打ち上げへ NASA[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532168872/

手術用「スマート治療室」完成
医療機器連携でミス削減
https://this.kiji.is/393305728456803425

Google、自分と同じ姿勢の写真をリアルタイムに表示する「Move Mirror」公開
VTuberにも応用できる?
https://japanese.engadget.com/2018/07/21/google-move-mirror/
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/21(土) 23:35:57.32ID:uqGE6ESa
ニューロンは遺伝子の発現によって「経験を記憶」している:研究結果
https://wired.jp/2018/07/19/neuron-memory-experience/
ヒトの脳全体で千数百億個あるとも言われる脳神経細胞のニューロンは、いかにわれわれの経験を「記憶」しているのか?
そのメカニズムの一端を解き明かす研究結果が発表された。
脳神経細胞は、おそらくわれわれの経験を「遺伝子のスイッチ」を改変させることによって記録している──というものだ。いったいどのような仕組みなのか。
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/22(日) 10:08:10.84ID:ULqKtf8K
先日募集したディープラーニング教育プログラム DL4US第二期ですが、今回も定員を大幅に超える1900名以上の応募があり、多くの方に受講いただけませんでした。
現状のリソースの限界で申し訳ありません。今後受講人数を拡大すべく努めますので、引き続きよろしくお願いします。
http://dl4us.com/
https://twitter.com/ymatsuo/status/1020500531905642496

細胞レベル解像度で #ショウジョウバエ脳 の3D画像化に成功。Howard HughesのBock:「電子回路図のようなものです。数年で完全なダイアグラムになります」。
https://www.nature.com/articles/d41586-018-05782-x
https://twitter.com/silex_transl/status/1020468843825618946

Deep Clustering for Unsupervised Learning of Visual Features
https://arxiv.org/abs/1807.05520
大幅に既存の最高性能を上回る。教師なし。クラスタリングフレームワークで、有用な汎用目的の視覚的特徴を獲得。入力はほとんど想定していない。
ドメイン固有の知識は必要ない。手法の名前はDeepCluster 。
2018年7月15日の論文。

【IT】次世代通信規格5G 中国の主導権に警戒感 米CIA高官
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532213868/

【SSD】2020年にSSDはHDDを追い越す、「SAMSUNG SSD Forum 2018 Tokyo」の講演でIHSが予測
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532204164/

【航空】米ボーイング「極・超音速機」はマッハ5、相次ぐ開発構想
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532214991/

【IT】量子計算機のソフト研究で産学連携、実機を国内初導入
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532214477/
理論は進化しており「数年以内に人工知能(AI)である機械学習の性能向上に使えるようになる」(西森教授)。
5〜10年後には様々な計算ができる「ゲート型」と呼ばれる量子計算機と同じような用途まで広がるという。

>>349
9月に延期
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/24(火) 18:47:10.10ID:4n83TPB1
先日募集したディープラーニング教育プログラム DL4US第二期ですが、今回も定員を大幅に超える1900名以上の応募があり、多くの方に受講いただけませんでした。
現状のリソースの限界で申し訳ありません。今後受講人数を拡大すべく努めますので、引き続きよろしくお願いします。
http://dl4us.com/
https://twitter.com/ymatsuo/status/1020500531905642496

細胞レベル解像度で #ショウジョウバエ脳 の3D画像化に成功。Howard HughesのBock:「電子回路図のようなものです。数年で完全なダイアグラムになります」。
https://www.nature.com/articles/d41586-018-05782-x
https://twitter.com/silex_transl/status/1020468843825618946

Deep Clustering for Unsupervised Learning of Visual Features
https://arxiv.org/abs/1807.05520
大幅に既存の最高性能を上回る。教師なし。クラスタリングフレームワークで、有用な汎用目的の視覚的特徴を獲得。入力はほとんど想定していない。
ドメイン固有の知識は必要ない。手法の名前はDeepCluster 。
2018年7月15日の論文。

【IT】次世代通信規格5G 中国の主導権に警戒感 米CIA高官
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532213868/

【SSD】2020年にSSDはHDDを追い越す、「SAMSUNG SSD Forum 2018 Tokyo」の講演でIHSが予測
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532204164/

【航空】米ボーイング「極・超音速機」はマッハ5、相次ぐ開発構想
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532214991/

【IT】量子計算機のソフト研究で産学連携、実機を国内初導入
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532214477/
理論は進化しており「数年以内に人工知能(AI)である機械学習の性能向上に使えるようになる」(西森教授)。
5〜10年後には様々な計算ができる「ゲート型」と呼ばれる量子計算機と同じような用途まで広がるという。

>>349
9月に延期
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:08:29.40ID:GtSZg0qB
【AI】パナソニックやNECも採用、NICTが開発した多言語音声翻訳技術のスゴさ 「なぜ精度が上がるのか誰も説明できない」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532303058/

【宇宙】天の川銀河を包むプラズマの起源を解明−銀河内の物質循環システムの一翼を担う−理化学研究所[07/20]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532270611/

【物理学】史上初、高エネルギー宇宙ニュートリノ放射源天体を同定 千葉大学など[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532269013/

【脳科学】洞察瞑想時に「過去に囚われなくなる」メカニズムを解明 京都大学[07/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532268804/

【心理学】世界で10万人以上が学んできた「先延ばし」克服の科学的メソッド[07/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532269408/

【新】ヒトの運命が変わる。テクノロジーの未来は「遺伝子」にあり
https://newspicks.com/news/3189445

【完全解説】ビル・ゲイツが惚れ込む「遺伝子テクノロジー」の全貌
https://newspicks.com/news/3190421
0176オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:09:33.94ID:GtSZg0qB
ロボットスーツ、被災地活躍の舞台裏 「社内でかき集め、大急ぎでプログラム書き換えた」──西日本豪雨で
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/23/news032_0.html
西日本豪雨の被災地で「ロボットスーツ」が活躍した
人体から出る電気信号を読み取り、腰の負担を軽減する仕組み
開発企業の担当者に当時の状況を聞いた
『装着した人からは「腰の負荷が軽減したことを実感した」「1日の作業を終えても、疲れが残らなかった」といった声が上がったという。』

「中国のグーグル」百度が狙う自動運転覇権
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33141590Z10C18A7000000
世界中で進む自動運転車の開発競争は、100年以上続いた自動車産業の秩序を一変させるかもしれない。誰がその頂点に君臨するのか――。
自動車大手にIT(情報技術)企業を交えた「異種格闘戦」の行方に注目が集まっている。
中国でその座を虎視眈々(たんたん)と狙っているのが、ネット検索最大手の百度(バイドゥ)だ。
検索の本家、米グーグルをまねたようなソフトウエア戦略に加え、数々の布石を打っている。

災害対策として超小型ロボットの開発を後押し!性能評価のために米政府機関がロボット・オリンピック開催へ!
https://techable.jp/archives/80489

Waymoは、自動運転車を毎日2万5000マイル走らせている
https://jp.techcrunch.com/2018/07/23/2018-07-20-waymos-autonomous-vehicles-are-driving-25000-miles-every-day/
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:11:58.30ID:GtSZg0qB
【エネルギー】iPhoneを瞬時に充電できる技術が開発される 「バッテリーを特殊な量子デバイスに交換」 豪アデレード大
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532330636/

【宇宙旅行】が現実になる時代 ジェフ・ベゾスの宇宙船、来年にもチケット販売開始へ【Amazon CEO】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532332734/

【新技術】ゲリラ豪雨を30分前に予測、新型の気象レーダーが稼働
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532330156/

【技術】ソニー、スマホ画像センサー4800万画素 一眼レフ並み
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532322630/
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:13:07.72ID:GtSZg0qB
【機械工学】〈動画あり〉驚異的、脳全体の3D画像化に成功、2100万回撮影 ニューロンのつながりをマッピング、ショウジョウバエ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532355212/

【機械工学】深海生物をやさしくとらえる「手」が登場 クラゲもOK、「折り紙ロボットハンド」の開発に成功[07/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532356705/

【IT】東芝、SSD容量を5倍にできるフラッシュメモリを開発[07/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1532357211/
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:14:01.89ID:GtSZg0qB
【自動運転】トヨタ、レベル4の自動運転実験開始へ 東京五輪に向け
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532384390/

九大発のベンチャー「Kyulux」、世界最高性能の青色有機EL発光材料を開発
独自の第4世代発光技術で
https://limo.media/articles/-/6756

Facebook、インターネット衛星「Athena」の計画を認める--2019年打ち上げか
https://japan.cnet.com/article/35122846/

「火星移住」に向けた4つの実験プロジェクト--野菜栽培からビール造りまで
https://japan.cnet.com/article/35122673/

画像分析で偽物を見破る、ブランド品の鑑定に特化したAIが活躍
https://newspicks.com/news/3186265

イーロン・マスクが描く「火星移住計画」の衝撃
https://diamond.jp/articles/-/169684

遺伝情報とAIは我々の社会をどのように変えるのか
〜ビジネスを変えるフルゲノム情報〜
AIフォーラムレポート
宮原 武尊(ジェネシスヘルスケア株式会社 取締役CTO)
http://www.asahi.com/dialog/articles/11687020/
0180オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:18:19.19ID:GtSZg0qB
磁気渦の生成・消滅過程を100分の1秒単位で観測
−J-PARC MLFのパルス中性子を用いたストロボ撮影に成功
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180724_1/
「物質中の微小な磁気渦(磁気スキルミオン)が生成・消滅する過程を、100分の1秒単位の時間分解能で観測に成功」
「実験条件によっては1,000分の1秒での観測も可能」

「磁気スキルミオン以外にもさまざまな機能性材料でごく短時間にのみ現れる現象を研究する手段として利用することが可能」

「磁気スキルミオンは非常にわずかな電流を流すことで駆動できることから、磁気スキルミオンを情報記憶媒体として用いる新しい磁気メモリの開発などが提案されています」
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:23:14.59ID:GtSZg0qB
電力も定額使い放題へ 蓄電池社会の到来間近
到来!蓄電池社会(上)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32559010T00C18A7000000
『蓄電池の価格も大幅に下がりつつある。電力が格安で使い放題となる「バッテリーシンギュラリティー(特異点)」が実現するのは時間の問題だ。』

ウェイモの自動運転車、公道試験で1日4万キロを走行中
https://www.technologyreview.jp/nl/waymo-racks-up-a-million-autonomous-miles-in-one-month/
公道での走行実績
2017年11月:約644万キロに到達
2018年06月:約1130万キロに到達

2018年07月現在:約1290万キロに到達
(昨年11月からわずか8カ月で2倍)

高校野球の戦評、AIが「1秒あまり」で自動作成、Twitter配信 神戸新聞「経過戦評ロボットくん」運用スタート
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/24/news065_0.html
高校野球の一打席速報の内容を、機械学習を使った人工知能で解析し、戦評を自動作成するプログラムを神戸新聞社が開発
その名も「経過戦評ロボットくん」
試合終了後わずか1秒あまりで戦評を執筆し、Twitterに配信中だ

強化学習でルービック・キューブを独学、平均30手で解くAI
https://www.technologyreview.jp/s/91920/a-machine-has-figured-out-rubiks-cube-all-by-itself/
「またしても、人間の技能と知性の砦が機械の猛攻に敗れた。新しい深層学習マシンは、人の手助けなくルービック・キューブの解き方を独習した。」

GMの自動運転は“都市”で鍛え中、工事現場や信号機故障にも対応
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1807/24/news060.html
アマン氏は「自動運転と電動化により人々の生活は大きく変わる。これらの技術を活用することで走行距離におけるコストは最初の1年から50〜70%下がる。半導体における『ムーアの法則』がモビリティの領域にも広がるということになる」と自動運転の価値について強調する。
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:24:39.64ID:GtSZg0qB
AIで早期胃がん領域の高精度検出に成功 早期発見・領域検出で早期治療に大きく貢献
https://research-er.jp/articles/view/72652
「使用した約200枚の画像のうち、医師ががん領域を示した画像はわずか100枚。なのに平均して約90%という高い確率で「がん」または「正常」を判断。この結果は内視鏡専門医の判断に迫るもの」

人手不足は一転して人材余剰に、三菱総研が2030年を試算
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02089/
「2020年代前半までは少子高齢化による人材不足が深刻な状態が続くが、2020年代半ば以降はデジタル技術の普及による無人化が進み、人材余剰へと転換する」――。
三菱総合研究所は2018年7月24日、2030年にかけて必要な人材の量や質を試算した結果をこのように発表した。

 三菱総研によれば、2030年までにAI(人工知能)などのデジタル技術の進化で自動化・無人化が進む。これにより730万人の雇用が失われる。
デジタル技術の開発などで新たに400万人の雇用が生まれるが、差し引き330万人の雇用が失われるわけだ。
少子高齢化による労働人口の減少を加味しても「人材余剰は避けられない」(三菱総合研究所 政策・経済研究センター 山藤昌志 主席研究員)という。

「三菱総研の試算では、2030年には事務職が120万人、生産職が90万人過剰になる。一方、専門技術職は170万人の不足が予測されると試算する。」

【2050年までに日本車全て電動】
将来の自動車産業について、2050年までに日本車をすべて「電動車」にするとした政府の会議がまとめる報告案がわかった。
急速充電に優れた電池の開発などを進めるという。 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6291003

村上憲郎氏の2030年予測:進化する農業、経済を回す小売、そして消える自動車と“労働”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180724-00035140-biz_plus-bus_all
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 01:31:14.63ID:GtSZg0qB
専門知識なしで量子プログラミングを、グーグルが無償ソフト公開
https://www.technologyreview.jp/s/96269/google-wants-to-make-programming-quantum-computers-easier/
量子プロセッサーの開発が進む一方で、量子コンピューターで実行するソフトウェアを作成できるのは依然として、高度な専門知識を持つ一握りの研究者に限られている。
グーグルは新たに、専門知識が無くても、量子コンピューターで実行するアルゴリズムを開発できるオープンソース・ソフトをリリースした。

Google、Cloud Next'18でAIの大衆化を実現する「AutoML」の新API、「G Suite」の拡張などを発表
G Suiteはデータを置くリージョンを選択可能に
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/1134/528/amp.index.html
AutoMLの新しいAPIとしてAutoML 自然言語 / 翻訳が追加される。

「またGoogleは、第3世代のTPUに基づいたアルファ版の提供開始を明らかにした。
第3世代のTPUは5月に開催されたGoogle I/Oで概要は発表されていたが、従来世代に比べて高い学習性能を持っていると明らかにされており、Google CloudのMLの学習性能が今後飛躍的に向上していくことになるとGoogleは説明」

寄生虫が人の行動に影響?
感染者、起業志向強く
https://this.kiji.is/394631229078652001

AI活用の3Dプリント義足で「義足を持てない患者」救出へ、インスタリムがフィリピンで実証実験を開始
https://jp.techcrunch.com/2018/07/25/instalimb-philippines/
「最終的には人手による修正がいらなくなるレベル」(徳島氏)を実現し、従来の約10分の1のコストで、かつ短期間で納品することを目指している
(なお徳島氏によると3DCAD+3Dプリンタの活用ですでに約10分の1のコストダウンは見込めるそう。AI機能が加わればさらに安く提供できる可能性もあるという)。
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/26(木) 10:24:39.94ID:GtSZg0qB
フォード、自動運転部門を独立 4400億円を投資
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33372050V20C18A7000000

DARPA「文脈が読めるAI」の開発プログラムを実施。民間による人工知能開発促す
公募から18カ月で次世代AIが見られるかも
https://japanese.engadget.com/2018/07/24/darpa-third-wave-ai-support/
同局は、Artificial Intelligence Exploration(人工知能調査)プログラムを立ち上げ、文脈に適応でき、意味の通る形で判断の理由を説明できる能力を持つ「第三の波」のAIなど、新しいAIのコンセプトに資金を提供する予定です。
たとえば、AIがネコを特定したとき、毛皮と足とヒゲがよく見るネコの形をしていたから、と説明できるようになるわけです。

重要なのは、DARPAがそのペースを速めたいと望んでいる点です。
DARPAは資金提供公募が発表されてから3カ月後にプロジェクトが開始できるよう「合理化された」プロセスを約束しており、契約を勝ち取ったチームは、そこから18カ月で実現可能性を明らかにできるとのことです。
何年間も待つことなく、AIのブレイクスルーを目撃できるかもしれません。
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:42.62ID:O6do+mJ6
中国、AI搭載の無人潜水艦を開発中【報道】
http://thebridge.jp/2018/08/china-is-reportedly-developing-a-semiautonomous-submarine
このAI 潜水艦は、人間の介入が一切なくとも基本的な任務を完遂できるよう設計されていると語った。
その最終的な目標は人間のクルーを一切なくすことではなく、基本的には陸上にいる司令官が潜水艦の行動をモニターする。
しかしこの艦は、敵の探知をかわして自律的に航路や深度を変更する能力を持つほか、軍用船と民間船とを自動で区別でき、地図上の目標へ自律航行して敵の領海を偵察する能力を持つという。

この無人潜水艦の最大の優位性は、実はコスト面にある。ある専門家がSouth China Morning Postに語ったところによると、この潜水艦は有人の潜水艦に比べて生産・運用が安価だという。
この分析は Lockheed Martin の最近の報告とも一致する。中国の軍事産業部門が発表したプログラム「Orca」は、今後2〜3年以内に無人潜水艦を建造することを目標に掲げ、3,000万米ドルの予算を想定している。
この額は、アメリカ海軍のオハイオ級潜水艦1隻の建造費である20億米ドルや、今後数十隻単位で建造が予定されるコロンビア級潜水艦の研究開発・購入費用の1,200億米ドルと比べると、格段に安い。

アサヒがAI・RPA本格導入、年1900時間の削減目指す業務とは
https://newswitch.jp/p/13939

ブランド品の偽物はAIが退治!
https://newswitch.jp/p/13938
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:29.38ID:Ka96Eftw
【反響要約】サイエンスZERO「わずか1分で満充電!?夢の次世代バッテリー”全固体電池”とは何者なのか?」【2018年7月29日(日曜日)放送内容まとめ NHK Eテレ】
https://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2018-0729-zenkotaidenchi
サイエンスZERO「わずか1分で満充電!夢の全固体電池」とは?

 2018年7月29日(日曜日)に放送の『サイエンスZERO』は、わずか1分で充電が完了するという夢の次世代バッテリー”全固体電池”についての特集でした――。

 今、スマホや電気自動車に使われているリチウムイオン電池にもやがて限界が!?…そこで新たに登場したのが「全固体電池(ぜんこたいでんち)」です。

 現在は液体である電解質を固体に換え、液漏れの心配を無くし、耐熱性能をアップさせた夢の次世代バッテリーがまもなく登場するかも知れません!?

リチウムイオン電池には限界が来ている?

 筑波サーキットで電気自動車のレース大会が行われました。電池の種類はリチウムイオン電池。ただし電池の性能にさまざまな限界があるため本格的なレースをするのは難しいと言います。それは――

充電時間がかかりすぎる … レースでは予選と決勝の間に5時間半もの充電時間を必要とする熱に弱い … リチウムイオン電池は高温になりすぎると発火する危険があるため迫力あるスピードを出してのレースは見られない

 ――このように現状のリチウムイオン電池は、ガソリン車と同様のレースを行うことは不可能な状態なのです…。
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 13:16:51.69ID:Ka96Eftw
「1本の染色体」しか持たない新酵母、中国人研究者がCRISPRで作製
https://www.technologyreview.jp/nl/crispr-creates-new-species-with-single-giant-chromosome/

少なくとも過去1000万年の間、 ビールの醸造に使用したり、パンに入っているのが見つかったりした酵母細胞は、すべて16本の染色体を持っている。
だがいまや、クリスパー(CRISPR)技術と中国人DNA編集者により、たった1本の染色体しか持たない生きた酵母が誕生した。

チン教授らの目的は、細胞がなぜ染色体を持つのかを突き止めることだ。そのため、今回の奇妙な新しい酵母が役に立つ可能性がある。
だが、今回の研究は同時に「大規模遺伝子工学」の実証実験でもあると、チン教授らは話す。
実験の最終目標は、テクノロジーを用いて、いまだかつて見たことのない形態の生命体を、人間がデザインして作り出すことなのだ。

Leap Motionで動くロボットハンド、試させていただきましたがめっちゃ応答機敏でした。G-04-08 #MFTokyo2018 https://twitter.com/k0rin/status/1025619481656156160
動画あり

ロチェスター大学ら、音声スピーチに合わせて唇画像を動作させる機械学習を用いた手法を発表
https://shiropen.com/seamless/lip-movements-generation-at-a-glance

人気すぎて経営難に! 「映画館通い放題」サーヴィスは、かくして映画体験を激変させた
https://wired.jp/2018/08/04/moviepass-raise-prices-limit-films/
映画館で1日1本の映画を観られる定額サーヴィス「MoviePass」は、月額10ドルというお得さで会員数を伸ばしてきた。
ところが、7月に資金不足のために急遽500万ドルの借り入れ、値上げや利用制限、不正利用の監視強化を発表した。
危機に瀕しているMoviePassだが、彼らのおかげで映画の世界が変わったこともある。

NASA、民間宇宙船搭乗の宇宙飛行士9人を発表 来年にも初の有人試験飛行
http://www.afpbb.com/articles/-/3184924
【8月4日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は3日、米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)と宇宙開発企業スペースX(SpaceX)が開発した宇宙船に最初に乗り込む飛行士9人を発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 14:32:33.27ID:Ka96Eftw
アサヒがAI・RPA本格導入、年1900時間の削減目指す業務とは
https://newswitch.jp/p/13939

 アサヒグループホールディングス(HD)は人工知能(AI)やRPA(ソフトウエアロボットによる業務自動化)を本格導入し、グループの業務効率化や働き方改革を加速する。
人事総務部に関する質問に自動応答するシステム「人事系AIチャットボット」を開発し、テスト導入を始めた。
8月中旬からアサヒビールとアサヒ飲料で本格展開する計画。
またグループ29社の人事データシステムにRPAを導入し、人手に頼っていた作業の自動化を進める。
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 14:33:05.18ID:Ka96Eftw
AIがリアルに弁護士や金融マンや地方の人々の仕事を奪い始めた
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-46222/

中原 金融はIoT(モノのインターネット)が遅れているので、これまで多くのマンパワーに依存してきました。
しかし、AIの普及でそうした人たちは必要なくなりますし、単純作業だけでなく給料の高い人たちの仕事もなくなっていきます。

――AIは、弁護士や公認会計士など給料が高い専門職の仕事も奪っていきます。
弁護士の仕事は「将来、お客さんとお酒を飲む接待だけになってしまうのではないか」といった冗談のような話も出ているようですが。

中原 人口減少のなかでGDPや企業の生産性を上げるために急速にAIを導入しようとしているわけですが、そのスピードがあまりにも早すぎると、いろいろなひずみが生まれてしまいます。
雇用環境のいい日本にとっては、悪影響になると思います。
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 14:34:44.40ID:Ka96Eftw
AIが目の動きから性格を判定!世界で初めて南オーストラリア大学が実証
https://techable.jp/archives/81110

非言語的な活動を読み解くのは、微細な動きの違いも捉えて分析できるAIの得意分野だ。
これまでにも、表情から感情を判定したり、カメラ映像から犯罪を予測したりといった分析にAIが用いられてきた。

今回、南オーストラリア大学らの研究グループは、機械学習アルゴリズムを使用して、性格と眼の動きの関係性を立証している。

「目は心の窓」といわれるが、ついに目の動きから性格が判定できるところまできたわけだ。


人事AI広がる パワハラ・セクハラ上司を検知
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3311033018072018000000

人事分野における人工知能(AI)活用が広がっている。目的は社員の離職防止と意欲向上だ。パワーハラスメント(パワハラ)やセクシャルハラスメント(セクハラ)の事前検知が社員の離職防止に役立つ。
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/07(火) 14:35:36.27ID:Ka96Eftw
20XX年、AIが人間に代わって仕事を始める。共存する人工知能との正しい付き合い方
https://ddnavi.com/review/476920/a/

人工知能がもたらす未来の姿を予測すると――

・2018年(要するに今年だ)。ディープラーニングの実用範囲は画像から音声へと広がるので、チェーン系居酒屋などでの注文は、タッチパネル式から音声呼びかけへと移行が始まるだろう。

・2020年。東京オリンピックに向け、自動運転タクシーなどの導入が期待されるが、法整備やイレギュラーへの対応に万全を期すため、実用化は時期尚早とみられる。

・2030年。上記「ディダクション」の完成によって、従来は人間ならではの感性が必要とされていた分野へも人工知能が進出する。

・2045年にはシンギュラリティ到来。ほぼ全ての仕事は人工知能に取って代わられ、人間は「労働」から解放されるようになる…
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/09(木) 15:06:55.62ID:2k9zPxdW
AI導入で1億総「日雇い労働」経済へ…すでに企業はAI本格導入の準備完了
http://news.livedoor.com/article/detail/15109094/

日本は人口減少や少子化などで労働力がどんどん失われていく一方で、東京一極集中で地方が衰退しているということでした。
さらに、AIが急速に広まることで労働者の雇用環境が崩壊し、富の偏在が加速するというお話でした。では、そうしたなかで日本はどうしていけばいいのでしょうか。

 AIなどの急速な普及や技術革新のなかで、大企業があっという間になくなってしまう時代がそこまでやってきています。
そのため、雇用は不安定化しています。アメリカなどでは、「ギグ経済」(インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方)なんて格好のいい言葉を使っていますが、要は“日雇い経済”です。


明電舎がRPA導入で作業時間を1/4へ 本丸は業務の洗い出しと改善
http://ascii.jp/elem/000/001/720/1720580/

レオパレス21、業務の自動化・効率化を行うRPAソリューションの導入開始
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000509.000005429&;g=prt

ISID、金融機関のRPAに向けてAI-OCRソフトの取り扱いを開始
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/16493

大規模利用の強化が進む国産RPA「WinActor」の導入効果とロードマップ
https://news.mynavi.jp/article/20180730-671587/

日立、AIやRPAを組み合わせたシステム開発基盤を販売、自社受託案件にも適用
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/16490

720社が回答、導入したRPAツール第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20180801-672628/

RPA化して効果が高い業務とは?
https://news.mynavi.jp/article/20180730-670332/
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/11(土) 03:46:41.69ID:XRjMiV+h
RPAで月180時間の作業削減!住友林業情報システムがグループ展開
https://news.mynavi.jp/article/20180809-671471/

定型的なPC作業はロボットにお任せ、クラウドRPAのBizteXが4億円を調達
https://jp.techcrunch.com/2018/08/08/biztex-fundraising-series-a/

TIS、RPA製品「UiPath」のゴールドパートナーに認定
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000470.000011650

ロボットによる業務自動化(RPA)の実証実験を行います 茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20180806.html

ソフトバンク孫氏「AI・RPAの社内取り組み2000件」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3388795007082018000000
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:22.31ID:rDSk60TR
拡張する人間、0.2秒の境界 どこまでが自己なのか
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8B7KN9L8BUCVL01Y.html

グーグルがつくる未来都市では、道路が柔軟に「変化」する
https://wired.jp/2018/08/21/google-sidewalk-labs-flexible-streets/
グーグルの親会社であるアルファベット傘下のSidewalk Labsが、カナダのトロントで進めているスマートシティプロジェクトの姿が徐々に明らかになってきた。
鍵を握るのが、状況に応じて用途が柔軟に変化するフレキシブルな道路だ。グーグルが考える「未来の道路」の姿がそこにはあるが、一方で実現には課題も山積している。

次世代シーケンサー(イルミナがトップシェア)
https://www.americabu.com/illumina
によるムーアの法則超えの遺伝子解析コストの低下。

ゲノムビジネスを支えるイルミナだが、オックスフォード・ナノポアテクノロジーズみたいな小さくてポータブルな遺伝子解析ツールも興味深い

Source: https://www.genome.gov/sequencingcostsdata/
https://i.imgur.com/VmW70Rk.jpg
https://twitter.com/kininaruzou/status/1031153505598197760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:36.86ID:rDSk60TR
エラー耐性演算に成功:
室温汎用量子コンピュータ実現に前進、横国大が新手法
http://eetimes.jp/ee/spv/1808/21/news026.html
横浜国立大学の小坂英男教授が率いる研究グループは2018年8月13日、室温の完全無磁場環境において操作エラーや環境ノイズに耐性を持ち、多量子操作ができる万能な量子ゲート操作に成功したと発表した。

「AIが犯罪を予測する世界」が危険なワケ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1808/21/news019_0.html
AIシステムが登場する刑事ドラマや映画などが登場
AIで凶悪犯罪を防ぐのは可能か
最近の日本国内の事例を紹介しながら、その可能性と危険性を考える

テレワークやAI、作業自動化……
先進技術で新たな働き方
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO34347000Q8A820C1M12700

新潮流「説明できるAI」が医療現場や製造業へ、ブラックボックス解消
なぜそう推定したのか
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00007/00021/
AI(人工知能)に新たな潮流が生まれている。推定結果だけではなく、「なぜそう推定したのか」という根拠も示す「説明可能なAI」への関心が高まっているのだ。
米国防高等研究計画局(DARPA)など世界の研究機関が開発に乗り出したほか、製品として供給する企業も出てきた。

日本初のブロックチェーン投票がつくば市で開始、マイナンバーカードで本人確認、つくば市長も期待
https://jp.cointelegraph.com/news/japanese-first-blockchain-voting-started-in-tsukuba-city
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/22(水) 09:09:46.89ID:oBNrcOnQ
>>714
これのことだよね?
2022年目途に10病院ってやつ。

「AI病院」10カ所に 産学官、医療費を抑制
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33972020Y8A800C1MM8000/
医師に関しては代替え可能性が低いと言われてたけど大分違ってきてるよな。
コストが高くて人間の生命に直接かかわるものから優先的にAIが導入されてくると思うんだよな。

車や飛行機の運転もそうだけど人の命を左右する責任を人間個人に背負わせるのはやはり重すぎる。
責任取りたくないからこそ隠蔽しようとする。
機械の責任であれば事務的に原因究明もできる。

せっかく優秀な頭脳を臨床ですり減らすよりもっと研究に回ってくれた方がより技術革新が起こるし。
トップクラスの頭脳がみんな医学部に行って臨床にまわってしまうのも問題だったからね。
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/22(水) 22:29:45.60ID:oBNrcOnQ
「重力波」を観測する「KAGRA」の鏡が完成[08/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534884949/

10分に短縮、EV急速充電器を日中共同開発へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180821-OYT1T50121.html

トヨタも虜にする「天才が憧れる天才」AI企業、PFNゴールデンチームの全貌
https://www.businessinsider.jp/post-173455

「宇宙の終わり」について現代の物理学から予想される4つの可能性とは?
https://gigazine.net/news/20180822-universe-end-possibility/

(1)顔パス、レジなし ストレス無縁の「キャッシュレス」 働き方も一変
決済革命 消える現金
http://www.sankei.com/smp/economy/news/180822/ecn1808220006-s1.html

ロボットが街中を歩くCG映像がリアル過ぎて本物だと信じてしまう人が続出
https://gigazine.net/news/20180821-unity-adam-fake-movie/

GoogleはAI制御でデータセンターを冷却するシステムを導入し30%の省エネに成功
https://gigazine.net/news/20180822-ai-cooling-google-data-centre/
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/22(水) 22:30:41.13ID:oBNrcOnQ
世界のトッププロゲーマーたちに挑むニューラルネットワーク「OpenAI Five」とは?
https://gigazine.net/news/20180822-openai-five/
「Dotaは、チームワーク・長期的な視野・隠された情報など、現実世界の厄介さと連続性を持ち合わせているため、これらを捕捉することができる汎用AIシステムを開発するためのテストベッド」

「我々がDotaのトレーニングに使用したシステムは、現在のAIアルゴリズムが大規模かつ長期的な学習を実行可能であることを示しました。また、このシステムはDotaの学習にだけ使用されるものではなく、ロボットハンドの制御などにも活用できます」

「OpenAI Fiveはニューラルネットワークのチームとも呼ぶべきもので、Dota 2に関する知識がゼロの段階から学習を進めてきました。ゼロからDota 2のプレイを学ぶということで、まるで人間の脳をシミュレートしているかのようだそうです」

稚魚の選別もAIやIoTを導入 漁業の人手不足解消へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8P4FCGL8PULFA008.html

猫の健康管理に役立つ「ねこIoTトイレ」付きサービス、開始10日で受注800件超え
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1138703.html

AIは医師のよき相棒になれるのか? DeepMindが開発した画像診断システムの潜在力
https://wired.jp/2018/08/22/deepmind-moorfields-ai-eye-nhs/
グーグルの親会社アルファベット傘下のDeepMindが、英国の眼科病院と共同でAIを用いた眼疾患の診断システムを開発した。スキャン画像による深層学習で精度を高めたAIシステムは、診断において「世界最高レヴェルの眼科医と同等か、それ以上の成績」を残したという。
個人情報の取り扱いをめぐる問題や診断ミスの可能性も指摘されるなか、いかに大きな一歩を踏み出すことができたのか。

【医学】沖縄で見つかった黒カビから、脳梗塞の治療薬 ベンチャーと米製薬大手が開発契約[08/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534897316/

広がる“スマート医療”
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/2018_0822.html
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/23(木) 22:46:10.58ID:6KlgYvh4
電気抵抗実質ゼロに 関西大、ナノ微粒子焼成金属で実現
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00485541
「ナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)の微粒子を焼成した金属を使い、メガヘルツ帯(メガは100万倍)の高い周波数の電圧をかけ、常温での電気抵抗を極めてゼロに近づけることに成功」

半導体ナノ粒子の光吸収効率の増加メカニズムを解明 −高効率な太陽電池や光検出器へ期待−
https://research-er.jp/articles/view/73261
「直径数ナノメートルの半導体ナノ粒子が、光を吸収する過程で複数の量子力学的な状態を同時に作ることで、光の吸収効率が高くなることを発見しました」

エラー耐性演算に成功:
室温汎用量子コンピュータ実現に前進、横国大が新手法
http://eetimes.jp/ee/spv/1808/21/news026.html
「室温の完全無磁場環境において操作エラーや環境ノイズに耐性を持ち、多量子操作ができる万能な量子ゲート操作に成功したと発表」

「本手法を量子トモグラフィー法によって評価した結果、電子スピンと核スピンに対して高精度に量子ゲート操作できたことが分かった。
さらに、電子スピン―核スピン間の量子もつれを操作する2量子ゲート操作を含め、量子情報処理において必要とされる全てのゲート操作が実現できることを確認した。」

「また、操作精度の限界が実質上なくなることをシミュレーションによって証明した。
同グループは今後、この技術をさらに高精度化し量子テレポーテーション転写や量子もつれ測定などの発展的な量子情報技術の実証、量子暗号通信や量子中継などの応用を進める予定だ。」

『これにより、「超高感度なベクトル電磁場温度センシング、量子計測、量子シミュレーション、光―マイクロ波トランスデューサー、IoT(モノのインターネット)セキュリティデバイス」(同大学)などの開発が期待できるとする』
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/23(木) 22:50:08.81ID:6KlgYvh4
「原子の結合」の謎が解き明かされる? 単一原子の化学結合の形成に米研究チームが成功
https://wired.jp/2018/08/02/molecular-union-of-two-single-atoms/
自然界では互いに反発するナトリウムとセシウムの原子。ハーヴァード大学の化学者チームが、これら単一の原子をコントロールして化学結合させることに成功した。
自然界に存在する最も基本的な化学反応のひとつである単一の化学結合の形成は、原子が結合するメカニズムの解明に近づく貴重な研究結果だ。その成果が量子コンピューターへの応用も期待されるという今回の実験は、いかに行われたのか。

10月よりDeepLearning基礎講座を開催します。4年目を迎える松尾研究室主催の公開講座で、対象は東京大学の学生と社会人です。本講座を修了することで、DL研究者として最初の一歩を踏み出せるレベルになります。
講座詳細とお申込みはこちらから
※9/10締切となります。
https://deeplearning.jp/lectures/dlb2018/
https://twitter.com/Matsuo_Lab/status/1031804310030495745

Deep Learning基礎講座
日時:毎週 木曜日 第6時限(18:45 ~ 20:30)
場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館
対象:東京大学の学生および社会人

宇宙エレベーター
世界初、宇宙での稼働実験実施へ
https://mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/020/065000c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/23(木) 22:51:38.95ID:6KlgYvh4
画像診断ミス、ベテラン医師も見落とし 情報過多、経験関係なく 「追いつけぬ目」進むAI開発
https://www.sankei.com/smp/life/news/180823/lif1808230002-s1.html

 画像診断でがんなど病変の見落としが続発している問題で、見落としは医師の経験年数に関係なく発生していることが22日、医療事故情報を収集する日本医療機能評価機構の調べで分かった。
背景には、画像診断技術が高度化したことで医師が扱う情報量が著しく増加し、ベテラン医師でも追いつけていない現状がある。
人の目に全面的に頼らず、人工知能(AI)による診断開発も進んでおり、厚生労働省は抜本的な再発防止対策に乗り出した。
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/23(木) 22:52:55.90ID:6KlgYvh4
血液型を変換して誰にでも輸血可能な「ユニバーサル血液」を作り出すという試み
https://gigazine.net/news/20180823-gut-bacteria-universal-blood/
血液型にはA型・B型・O型・AB型など複数の種類が存在しますが、重大な怪我を負った際や手術の際などの輸血の必要がある場合、患者の血液型に適した血液を使用しなければ体内で凝集が起き、最悪の場合は死に至ることもあります。
しかし、「誰にでも輸血できる」というO型の血液の仕組みを利用して、A型やB型の血液をO型の血液に変換し、誰にでも輸血できるようにするという研究が進められています。

手のひらサイズの遺伝子解読機、感染症の現場に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3444752022082018XY0000
手のひらにのる遺伝子解読装置を使って、自分の病気を調べる――。そんな時代が10年後にやってくるかもしれない。
この装置は次々世代シーケンサーと呼ばれる。現在、主流の次世代型の遺伝子解読装置に比べて精度で劣るものの、血液などから短時間で遺伝情報を解読できる。
細菌感染症の早期診断やマラリア治療薬の効きやすさの判定、難病の診断に応用する研究が進んでいる。

グーグル、テンセント、フェイスブックが激突する「囲碁AI三国志」
https://diamond.jp/articles/-/178038

衝撃を加えても発火しないリチウムイオンバッテリー、米研究者らが開発
従来の製造方法から大きく変えずに作れるのがポイントです
https://japanese.engadget.com/2018/08/23/lithium-ion-battrery/

iPS細胞で腎臓再生 慈恵医大など、世界初の臨床研究申請へ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00485731
0209オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:57.73ID:6KlgYvh4
「地球のような惑星探したい」 Googleが明かす、AIで新惑星見つける方法
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1808/23/news104_0.html
AIで太陽系外惑星を探索する米Google
「地球のような惑星を探すこと」にチャレンジ
立ちはだかる3つの壁

量子コンピューターの開発はここまで来ている、MIT教授が講演
Keysight World 2018東京に登壇
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00878/

高性能なカドミウムフリー量子ドットの開発 ―ディスプレイ・LED 照明に革命をもたらす―
https://research-er.jp/articles/view/73225
研究成果のポイント

「硫化銀インジウム量子ドット」の表面を硫化ガリウムで覆って「コア/シェル構造」 と呼ばれる二重構造とすることにより、カドミウムを含まずかつ色鮮やかな量子ドット蛍光体※1 の合成に成功
これまでのカドミウムフリー量子ドット蛍光体は発光の単色性に課題があった
今後、より色鮮やかな液晶ディスプレイ、より自然光に近い LED 照明等の開発に期待



【エネルギー技術】水力発電よりも低コストで実現できる「コンクリートバッテリー」とは?[08/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534986976/

【機械工学】〈動画〉「ドラえもんの手」刃物つかめるロボハンド開発 東北大[08/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534999916/
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/24(金) 16:22:46.10ID:BqXOCnZu
クアルコム、7nmプロセス「5G」チップのサンプル出荷を開始
https://japanese.engadget.com/2018/08/23/7nm-5g/

AMD、年内に新Ryzen Mobile投入を示唆
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139430.html

【朗報】 512TBのSSD、2023年にも登場か microSDカードも1TB〜が標準に [765875572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535073464/

カミオカンデ、3代目検討…宇宙誕生の謎に迫る
https://newspicks.com/news/3266571

あなたの気持ちに合わせたフォント、AIが自動で選びます
大日本印刷がシステム開発
https://newswitch.jp/p/14181

ソーラー電力を動力源とするエネルギー自立型ドローンがアジアで初めて開発される
https://techable.jp/archives/82028
太陽光を活用したこのエネルギー自立型ドローンは、必要なエネルギーをバッテリーでまかなう従来のドローンと異なり、バッテリーの充電量の制約を受けず、晴天である限り、何時間でも飛行できるのが利点だ。

また、このドローンにバッテリーを装着し、曇天や夜間での飛行に備えて、太陽電池で発電したエネルギーを充電しておくこともできる。

研究チームでは、上空からの測量や捜索活動などのほか、被災地まで飛行させ、非常用電源としても活用できると期待を寄せており、今後、試作機をベースにさらなる効率性の向上をはかり、実用化につなげたい方針だ。

「別の宇宙」のブラックホールの痕跡を発見したという研究
https://nazology.net/archives/18344
Point
・著名な物理学者ロジャー・ペンローズが、現在の宇宙以前に存在した宇宙のブラックホールからのホーキング放射の痕跡が、宇宙マイクロ背景放射に見つかると主張
・もし主張が正しいとすれば、宇宙が繰り返し生成されているとする共形サイクリック宇宙論を支持する証拠となる
・マイクロ背景放射のデータを使い、ホーキングポイントがランダムデータでは生み出されることがないことを示そうとした
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/25(土) 02:40:54.39ID:m202V7Du
視覚から得たものはただの電気信号なのにそれを青とか赤とか感じる理由は説明できない #CEDEC2018
https://i.imgur.com/qc9Kt4n.jpg
https://twitter.com/ksasao/status/1032436576884674560

外からの意識の評価には限界がある。意識と関係する脳活動の同定がはじまったのは1990年ごろから。ただ脳の中の何が意識の生成の本質かはわかっていない。統合情報理論では意識は存在しているものとして、どういった性質を備えているかを考える。#CEDEC2018
https://i.imgur.com/9QKGsIL.jpg
https://i.imgur.com/WRG2pBC.jpg
https://i.imgur.com/ROUq6jC.jpg
https://i.imgur.com/s3tnrLo.jpg
https://twitter.com/ksasao/status/1032440171201843200

システムの中で統合された情報の量、統合情報量が意識の量を決める。フォトダイオードの集合はそれぞれ独立していて繋がりがないので切っても情報が失われない→意識がない #CEDEC2018
https://i.imgur.com/9DS1mw8.jpg
https://i.imgur.com/vz492Fe.jpg
https://twitter.com/ksasao/status/1032442581035048961

統合情報理論のまとめ。情報が本質であってそのネットワークが人間の脳であれ半導体であれ意識には無関係 #CEDEC2018
https://i.imgur.com/VawYFtl.jpg
https://twitter.com/ksasao/status/1032445329935761408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/25(土) 10:44:46.98ID:m202V7Du
【量子関連ニュース】

共同発表:世界初、ダイヤ中でエラー耐性量子演算処理に成功〜室温万能量子コンピューターに道〜
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20180813/index.html

量子コンピューターで資産運用管理、NTTデータなど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34278350X10C18A8X20000/

量子コンピューターでノーベル賞研究の再現にD-Waveが成功、理想的な材料をシミュレートできる可能性
https://gigazine.net/news/20180823-d-wave-large-scale-quantum-simulation-of-topological-state/

量子コンピューターの開発はここまで来ている、MIT教授が講演
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00878/
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/25(土) 10:46:00.29ID:m202V7Du
AI導入の動き製造現場に広がる
熟練工の代わり務める?
https://this.kiji.is/405606277020927073
人工知能(AI)を取り入れた工作機械やロボットを製造現場に導入する動きが広がっている。背景にあるのは人手不足と少子高齢化だ。
電機メーカーからは「人を確保できないなら自動化するしかない」との声が上がっており、AIが熟練工の代わりを務める日が近づきつつある。

 三菱電機が6月下旬、名古屋製作所で開いた最新機械の展示会で目玉の一つとして紹介したのは、スマートフォンや自動車部品の金型を製造する機械だ。19年ぶりに新シリーズを発売した。

 金型製造は従来、熟練工の細かな調整作業が必要だった。

分身ロボット活用し重度障害者の就労確保
http://lite.blogos.com/article/320219/
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:48.31ID:m202V7Du
クアルコム、7nmプロセス「5G」チップのサンプル出荷を開始
https://japanese.engadget.com/2018/08/23/7nm-5g/

AMD、年内に新Ryzen Mobile投入を示唆
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139430.html

【朗報】 512TBのSSD、2023年にも登場か microSDカードも1TB〜が標準に [765875572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535073464/

カミオカンデ、3代目検討…宇宙誕生の謎に迫る
https://newspicks.com/news/3266571

あなたの気持ちに合わせたフォント、AIが自動で選びます
大日本印刷がシステム開発
https://newswitch.jp/p/14181

ソーラー電力を動力源とするエネルギー自立型ドローンがアジアで初めて開発される
https://techable.jp/archives/82028
太陽光を活用したこのエネルギー自立型ドローンは、必要なエネルギーをバッテリーでまかなう従来のドローンと異なり、バッテリーの充電量の制約を受けず、晴天である限り、何時間でも飛行できるのが利点だ。

また、このドローンにバッテリーを装着し、曇天や夜間での飛行に備えて、太陽電池で発電したエネルギーを充電しておくこともできる。

研究チームでは、上空からの測量や捜索活動などのほか、被災地まで飛行させ、非常用電源としても活用できると期待を寄せており、今後、試作機をベースにさらなる効率性の向上をはかり、実用化につなげたい方針だ。

「別の宇宙」のブラックホールの痕跡を発見したという研究
https://nazology.net/archives/18344
Point
・著名な物理学者ロジャー・ペンローズが、現在の宇宙以前に存在した宇宙のブラックホールからのホーキング放射の痕跡が、宇宙マイクロ背景放射に見つかると主張
・もし主張が正しいとすれば、宇宙が繰り返し生成されているとする共形サイクリック宇宙論を支持する証拠となる
・マイクロ背景放射のデータを使い、ホーキングポイントがランダムデータでは生み出されることがないことを示そうとした
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:42.21ID:v5e7kXWO
デジタルツインや深層学習は“過度の期待のピーク”、ARは“幻滅期”のどん底
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1808/24/news021.html

機械学習でコンピューターが音楽を理解することが容易ではない理由
https://gigazine.net/news/20180824-music-machine-learning/

韓国LG、ブロックチェーンやAIの新たな戦略的ブランドリリースへ
https://jp.cointelegraph.com/news/electronics-giant-lg-focuses-on-development-of-blockchain-ai-iot-with-branding-strategy

人工知能vs.プロゲーマーの闘い、人間が制する その戦術から見えたAIの「弱点」と可能性
https://wired.jp/2018/08/25/pro-gamers-fend-off-ai-bots/

AIでなくなりそうなのは「銀行」 就活生に調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3455180024082018TJ1000/

Intelが「次の50年」のデジタル技術について、消費者の認識を調査
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/24/news051.html

近畿大学、AIとIoTで養殖稚魚を自動選別--来年3月めどに実用化目指す
http://japan.zdnet.com/article/35124451/

「遊戯王」カード9000種類、画像認識AIで判別
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3454197024082018000000/
0216オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/27(月) 13:13:26.29ID:ggC9MMW3
08/27

Google DeepMind、AI用のIQテストを開発 ニューラルネットの知能指数を測定
http://ventureclef.com/blog2/?p=3522

米国国防省、AIでフェイクビデオの検知に成功 AIによる世論操作を阻止
http://ventureclef.com/blog2/?p=3524

中国AI論文数&被引用数は世界一位なれど優秀人材は不足...「中国人工知能発展報告書2018」
https://roboteer-tokyo.com/archives/13229

米陸軍、リーダーに従う新型軍事用ロボットを開発中
https://roboteer-tokyo.com/archives/13288

「作りません」では不十分
激化するAI軍拡競争、研究者に問われる姿勢
https://www.technologyreview.jp/s/100015/why-ai-researchers-shouldnt-turn-their-backs-on-the-military/

社畜たちに贈る、皮膚埋め込み型の社員証が意外な人気の理由
https://www.technologyreview.jp/s/100589/this-company-embeds-microchips-in-its-employees-and-they-love-it/
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/28(火) 18:43:40.12ID:8EJAnk39
【カナダ】オンタリオ州の新政権 世界最大規模の「ベーシックインカム」実験を打ち切る

導入実験は2017年7月にスタート、3年間の予定だった。
オンタリオ州の前政権は、そのコストを約5000万ドル(約55億円)と見積っていた。
新政権の子ども・コミュニティー・ソーシャルサービス大臣、リサ・マクラウド(Lisa Macleod)氏は、
導入実験は費用がかかり過ぎで「オンタリオ州の家庭に対する施策に明らかになっていない」と取材に答えた。
「ショック。3年間の計画を立てていたが、消え去った」と支給を受けていた男性はCBCに語った。
CBCによると、新首相に就任したダグ・フォード氏は選挙期間中、
ベーシックインカムの導入実験の打ち切りを訴えていた。
0219オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/28(火) 18:44:51.33ID:8EJAnk39
イオン、ユニクロなど業界最大手が次々と導入するAIで私たちの生活は何から変わっていくのか?
https://wezz-y.com/archives/57757

女子高生AI「りんな」の開発者が激白!主婦の方や学校の先生にぜひ開発チームにきてほしい理由
https://diamond.jp/articles/-/177293

クリスティーズ、史上初のAIが描いた絵を出品へ 最低価格は110万円
https://jp.sputniknews.com/science/201808245262740/

バカ売れ「AI投信」に退職金2000万円をぶち込んだ男性の末路
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56754
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/28(火) 18:45:43.59ID:8EJAnk39
次世代加速器建設の是非 村山斉氏「国際研究拠点に意義」 観山正見氏「国民の共感得られず」
https://www.sankei.com/premium/news/180826/prm1808260014-n1.html

「ビッグバン」再現の新型加速器、日本誘致に壁
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33491590X20C18A7TJM000/

アメリカは大型科学プロジェクトのBRAIN Initiativeで手一杯だし、
素粒子物理学に資金を注ぐ余裕がない。
人工知能開発で遅れた日本は、物理学で勝負するしかない。
0221オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/09/03(月) 13:38:51.73ID:a2hoNB6a
「09/03」

高度に発達したAIは人間よりもうまく世界を運営できるが、十分な対策と整備が必要
https://gigazine.net/news/20180903-ai-world/

Google Assistantがバイリンガルに進化、AI家電は多言語対応が必須機能となる
http://ventureclef.com/blog2/?p=3526

中国ではAIスピーカーで共産党思想を学ぶのが大人気...真紅の筐体デザインが好評?
https://roboteer-tokyo.com/archives/13365

アップルの自動運転車、公道試験中に後続車に追突される事故
https://japan.cnet.com/article/35124982/

空飛ぶタクシーUberAir、東京を含む5都市を第3の実験都市候補に
https://japanese.engadget.com/2018/09/02/uberair-3/

AI時代の勝者になれるか、孫正義に突きつけられた課題
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/082300068/082300006/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況