X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 10:04:07.68ID:f2hWZwd0
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1529408476/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1528603775/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527864295/
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 19:54:39.64ID:dLO0+Tx8
年収1000万以上の男性の独身童貞率は、0%。
非正規社員など、年収が低い男性ほど、独身童貞率が高まる傾向にあり、
中年ニートひきこもりの独身童貞率は、ほぼ100%だという残酷なデータが明らかになった。
中年ニートひきこもりは、自然の摂理に沿って、
劣等生物として子孫を残せず、淘汰される運命にあるようだ。
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 20:37:57.67ID:sg7pOnbb
↑半日前のレスにムキになる底辺
悔しくて悔しくて仕方ないんだろうなw
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 20:39:13.60ID:BeLqH5QT
必要なだけ物やサービスを作るためには一人ひとりが働く必要があった。
代わりに機械が働いて物やサービスを作れるようになると、
その分だけ一人ひとりが働く必要が減ったり、無くなったりするはず。
だとすると、働く必要の無い人が多くなっても世の中がおかしくならないように
何か考えて置く必要があると思う。
0858オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 20:45:34.26ID:1di9IUjE
今のシステムだと餓死者多数出るしやばくなってから10年もたてば社会が対応するだろ
先進国に比べて日本は初動遅れそうだけどさすがに他国で軒並み生活保証がされて北朝鮮叩くように世界中から餓死者問題指摘されれば動くかもしれない
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 21:00:15.33ID:BeLqH5QT
>>856
介護とか福祉が必要な人を回復させる技術もできていくとすると
人手が足りないところを探して人を回すという方法は
だんだんできなくなっていくと思う。
0860オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 21:35:44.37ID:sg7pOnbb
食品ロスが無くなれば餓死は一瞬で無くなるから
フードシェアが流行れば解決よ
もっとも最適化されてない分野だと思う
0861オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 21:38:35.68ID:Kwk4G5YT
10年前もだし、今でもそうだと思うし、今後10年もそうだと思うが、1番つぶしが利くスキルは電気工事士じゃね?
0863オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 21:50:52.22ID:Kwk4G5YT
>>860
ホームレスが街から一掃された今、他人の食べくさしを有り難がる奴はいるだろうか?
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 22:11:20.91ID:kMsOmfF0
※主要ニュース (今日)

さらばAI、これからは「拡張知能」と呼ぶ時代がやってくる
https://wired.jp/2018/07/07/ai-that-serves-humanity/

最大100ペタFLOPSのAI専用スパコン、グーグルが年内提供へ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01881/

中国の清華大学、AIリサーチセンターを開設する計画??Googleとも協力
http://thebridge.jp/2018/07/tsinghua-university-plans-to-open-ai-research-center-in-china-names-googles-ai-chief-as-advisor

AI企業への転換急ぐバイドゥ、初の専用チップを発表
https://www.technologyreview.jp/nl/chinas-google-releases-its-first-ai-chip/

心臓発作の兆候を専門医並みに検出、世界初のAIをドイツが開発
https://www.technologyreview.jp/s/94159/algorithm-matches-human-cardiologists-in-detecting-heart-attacks/

MIT、動画から特定の楽器音だけを分離するAIを開発
https://shiropen.com/seamless/mit-pixelplayer
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 22:57:10.88ID:WIZ36tYG
446 本当にあった怖い名無し 2018/07/07(土) 22:53:54.50 ID:GbPXjUPe0
いい加減にしろよ

さもないと日本が目覚めるぞ
0869オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:04:08.94ID:WIZ36tYG
51 本当にあった怖い名無し 2018/07/07(土) 21:18:03.51 ID:eqrIELNt0
.
        ‐――と( ‘j’ )と( ‘j’ )と( ‘j’ )と( ‘j’ ) ≡=-
          ―= /―と_ノ= /―と_ノ= /―と_ノ= /―と_ノ ≡=-
         ‐―= /⌒ソ= /⌒ソ= /⌒ソ= /⌒ソ ≡=-
          -'´ -'´   -'´ -'´

      ( ‘j’ )┐( ‘j’ )┐( ‘j’ )┐( ‘j’ )┐ ≡=-
      と´_,ノ゙ヾと´_,ノ゙ヾと´_,ノ゙ヾと´_,ノ゙ヾと´_,ノ゙ヾ ≡=-
        (´ ヽ、 \(´ ヽ、 \ (´ ヽ、 \ (´ ヽ、 \ ≡=-
         `ー' \__)`ー' \__)`ー' \__)`ー' \__) ≡=-
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:07.05ID:6Et2jgNX
>>865
乙です
今日も色々あるな
0871オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:06.00ID:HUu/CvkK
既に、優秀な数学者や情報工学の専門家は米中のIT企業に集結している。
そういう人材を集めるための予算を割くべきなのに、日本のトップ(官僚等)は何をやっている?

東京五輪なんてやっている場合か?
0872オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:38:43.19ID:k/Hl5m2U
>>871
おまえみたいな肥溜めのクズがエラソーなことばかり言ってるけど
いつまで国家に期待してんだ?
ガキの頃から今に至るまで親の庇護のみに依存してるだけでなく
口を開けてるだけで国が何かやってくれると期待する

まず自分が税金納めろうんこやろー
税金納めてないうんこが予算を語るとか片腹痛いんだが
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:44:14.73ID:3jWMH3he
厚労省しか知らないが
あいつら思いつきで新事業命令して来るからな
問題が出たらあとはお前ら(地方)で何とかしろってスタンスはやめて欲しい
バグまみれのゲームにパッチすら配布されない糞ゲーやらされる身にもなって欲しい
0874オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:46:53.68ID:k/Hl5m2U
ニートは市場原理を嫌うよな
ネット軍師の俺様が金の使い方を決めるんだといわんばかりの発言であふれてる

>>871←こいつみたいなうんこが典型だが
今の日本社会はダメだ、正しい選択をできる俺様の判断に従えばいいだけなのだ
みたいな妄想に取りつかれてる

実際はニートの思想とは無関係に集まるところにヒトもモノもカネも集まるだけの話
ITエンジニアが医者より儲かる仕事になれば日本においても自然とそれを目指す人間も増える
0875オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:54:36.94ID:euoBiQlm
とりあえず、掃除の自動化はルンバの床掃除以外は非常に難しいことが分かった

みんな自宅清掃員になろう そして清掃業で働こう きっと清掃業に技術的失業は来ないぞ
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/07(土) 23:57:37.93ID:k/Hl5m2U
>>875
技術的失業なんて妄想だろ
例のニートはバカだから何を意味するのかすら分からないくせにRPARPA叫んでるけど
新しい言葉を覚えた中学生レベルの知能だよな
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 00:03:36.20ID:NXsnP85j
>>877
一人暮らしの部屋なら10分もあれば終わるだろう
最低でも週1の掃除を心がけて

トイレ掃除の敷居を低くするには
使い捨ての手袋を着用して掃除、掃除の姿はほぼ下着姿でやろう
トイレ掃除が終わった後、すぐに風呂も掃除して、そのままシャワー浴びてしまえばいい

ところでおまいら、好きな女性声優、もしくは女性有名人が1人で暮らしている家の
トイレ掃除をさせてもらえるなが逆に金払ってでもやりたいだろう
0881オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 00:13:12.05ID:+mckmpPH
暇が増えるんだから、みんな自分で掃除するようになるんだよ
だからますます掃除の仕事は無くなるよ
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 00:14:26.28ID:NXsnP85j
トイレ掃除こそわが誇り

そんな信念を持っている人こそ技術的失業とは無縁なんだろうな

掃除もっと好きになろうぜ
0884オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 00:28:21.41ID:NXsnP85j
>>880
別にニートになってもいい
だけど自宅もしくは自室の掃除くらい完璧に出来るようになろうって話
そうすれば自然とやる気も出てくるし 周りからの評価も違う
自宅が綺麗な人ほど尊敬されるだろう 掃除の出来る人=仕事の出来る人と言ってもいい

その上で得意な人は清掃業をやればいい
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 00:31:41.88ID:+mckmpPH
家は綺麗だと思うけど何もやる気出ないわ
汚いうちは、綺麗にしようと思うけど終わってしまったら虚無よ
0886オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 02:16:52.73ID:PsQnPVl5
>>876
お前、午前中からずっと張り付いていたな
日がな一日、見えない敵相手にニート叩きって呆れたわ
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 05:24:38.64ID:HoP13b9f
>>850
>退職年齢が70歳を超え、AIがきわめて
>大きな影響を与える産業が増えるにつれ、
>まったく当てはまらなくなる。
>「こうした社会において、職業訓練制度は、
>かなり劇的に変化し、適応する必要



で、その続きの答えは?どんな訓練すれば
AIに勝って再就職できるようになるの?

職業訓練もAIが就職戦略を任されてたりして?
企業側のAIと労働者側のAIの戦いにでもなるのかな?
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 05:28:17.91ID:VSJC0cTg
>>874
俺はそれなりに税金納めてるから政治に口を出していいんだな?


〉ITエンジニアが医者より儲かる仕事になれば〉日本においても自然とそれを目指す人間も増える

これはたしかに俺もその通りだと思う。
しかし少なくとも日本ではそうなっていない。今後も日本ではそうなる気配がない。

日本では研究職は冷遇されるから優秀な奴はみんな海外へ行ってしまう。政府はそれに対していつまで経っても有効な対策を立てない。
だから日本の政治が叩かれる。
日本医師会を含め抵抗勢力が多すぎるから技術革新にもいちいちブレーキをかけられる。

俺が納めた税金がまともな事に使われず抵抗勢力の私服を肥やすことのみに使われたら腹もたつだろう。
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 05:47:52.05ID:v1sOmem+
>>888
>日本では研究職は冷遇される
他国と比較して冷遇されてるって客観的ソースあんの?
優秀な奴はみんな海外へ行ってしまうというソースもあんの?
日本医師会が抵抗勢力というのも意味不明だ

妄想で語ってるなら論外
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 06:57:53.84ID:HtF0iMsY
>>889
IPS細胞の山中先生 研究費にかなり困ってるらしいですけど。
先生のスタッフも非正規多く。
0891オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 07:05:14.49ID:7samNSRL
いちご摘みロボットの開発競争 意外な背景
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20180705/index.html

【研究】カニ殻に含まれるキチンナノファイバーに発毛効果、ミノキシジルを上回る カニ殻由来の新素材 鳥取大
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530952654/

【拡大写真あり】クモのようなロボットが風車を点検
https://newswitch.jp/p/13602
風力発電の保守コスト低減、8月からレンタルサービス
 弘前大学の竹囲(たけい)年延助教とクラフトワークス(東京都大田区)、豊田通商、東京都立産業技術研究センターは、風力発電機のブレードを点検するロボットを開発した。
人間の点検員が高所作業をする必要がなくなる。1―2週間かかっていた風車の停止期間を1日に短縮でき保守コストを抑えられる。レンタル方式の事業化を想定。8月から豊田通商がサービスを始める。
ブレード1枚当たり20分程度で点検できる。
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 07:13:26.25ID:lei50HxJ
>>890
研究も開発ももっとオープンになるといいけど、VALUなんかでそんな話ないの?
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 07:16:27.00ID:PsQnPVl5
>>892
投稿をざっと読んだけど、
そいつ認知バイアスの馬鹿じゃん

いま現在の価値観や常識を絶対視するアホ
な〜にが金融だよ
0895オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 08:14:48.23ID:aoWD7XMG
>>891
農業用ロボの方が実現化は速そうだ。
産業用の、特に点検用は計測機器の部類に入ると思うから校正が大変だったらやっぱ人間でやるわってなる。
点検はなかなかロボに置き換えが難しいな。
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 08:32:48.23ID:uwnQSHCt
何が正しいかは人間にとってだから、
人間の民主主義で決めるべきだと思う。
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 08:33:23.00ID:GXrNQ2VM
労働の20%を占める収穫労働を自動化

https://news.panasonic.com/jp/stories/2018/57949.html

農園の試算によれば、植物の手入れ作業に40%、
収穫物の傷の有無や柔らかさなどを確認して包装するパッキング作業に40%
の時間を要するが、これらの作業は複雑なのでまだロボット化は困難である。 .


たしかコンビニのレジ打ち作業も20−30%とどこかで読んだ
ビル清掃も業務用ルンバを取り入れても同様の省人化率

現状ではまだまだ人手が必要だ。10年20年後はどうなっているか分からんが
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 08:45:09.46ID:lei50HxJ
>>897
定期点検がロボに置き換え困難なのはエビデンスの問題。
人間による目視や触手点検で良い項目は点検者がサインするだけで良いが、自動化したら計測の方法、計測記録、計測機器の校正記録がそれぞれ必要だから検査そのもののハードルが上がっちゃう。
余計に金がかかるんでない?ってとこさ。
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 08:51:12.34ID:uwnQSHCt
>>898
点検者にかかるお金や点検者を点検するお金は?
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 09:31:38.13ID:WRT4bMxO
要は信用の問題ということなら、人間同様の確率で作業できれば導入には何の問題もないね
シンギュラリティは個々の分野で人間の能力を機械が凌駕していく
すでに音声認識、画像認識はAIが人間より上
点検作業の業務評価が人間を上回り、導入コストの比較優位が無くなれば早々に代替される
0901オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 09:32:27.37ID:UjPWj7Ch
>>899
点検者を点検する人は、ロボットを点検する人と比べて、特別な技能は必要ない
人が当たり前に持ってるコミュニケーション能力があれば、点検者を点検出来る
しかし、自動化された機械というのは、モジュール化(入力と出力さえ知れば使えるような機構の組み合わせ)されてるので、機械のすべてを点検するには、各モジュール毎に専門家を置かないといけな
モジュール化は開発効率を高めるが、点検効率を下げる

自動化された機械ほど、ブラックボックスが大きいし、モジュール性も高いから、メンテナンスが大変なのよ
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 09:53:13.94ID:lei50HxJ
>>901
んだね。
点検者は資格があればなれるし、レベルが高いほど貴重な人材。
インスペクターはシンギュラリティ直前でも無くならない職業だと思う。
0903オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 10:10:23.46ID:sJVUfegW
>>876
よう!低脳

面倒な業務はGoogleAppScriptとRPAで大体自動化しちゃったから、
部下として配属された新卒にやらせるのがセオリーな下積み業務がねぇwww
何からやらせよう...? いっそ一日中勉強してもらいたい。
https://twitter.com/masaseat/status/1014148684722798592
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 10:39:56.09ID:d/Vkueqn
ウインスペクターはシンギュラリティ後でも無くならない職業だと思う。
0905オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 10:51:18.62ID:rbFvJnMN
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 10:52:55.04ID:rbFvJnMN
くれぐれも荒らしに反応(反論・嘲笑・議論などの書き込み)をしてはいけません。

例:「荒らしは友達いない可哀相な子、暇人ニート、かまってちゃん」などのレッテル貼り
  「荒らし消えろ、うざい、死ね、」などの他のユーザーが見て不快な中傷表現
  「1人NGにしたらスッキリ、NG登録余裕でした」などの無駄な報告や呼びかけ
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:02:02.03ID:rbFvJnMN
たらこの言う通りだな
0910オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:03:37.09ID:9FqM2M5h
シンギュラリティ後は引きこもりではなく
働かない有閑階級を見習って
サロン、スポーツ、趣味、学問でもすればよい。
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:10:49.32ID:rbFvJnMN
>>910
日本人は石頭だから頭の切り替え遅いし
労働は美徳だととらえてるからシンギュラリティ後は苦労するだろうね
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:30:41.77ID:aoWD7XMG
>>911
今でも70過ぎたシジイが若い奴に混じって楽しそうに働いてるよ。
頼むから怪我だけせんで欲しい。
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:32:11.33ID:v1sOmem+
>>911
またおまえみたいな低能どきゅんが存在もしない日本人を作り出して
低能丸出しなこと書きこんでるよw

石頭なのはその妄想に取りつかれたおまえ自身だろ?
今すぐ死ねば?
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:37:22.59ID:aoWD7XMG
>>913
こんだけでそこまで言うの?
何を焦ってる?
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:43:08.42ID:aoWD7XMG
>>914
撓鉄職人。
若い奴からは神と呼ばれている。
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:44:24.93ID:aoWD7XMG
>>917
サーセン。
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:49:24.10ID:v1sOmem+
>>917
よう正論には何も言い貸せないくそどきゅん
おまえみたいな低能チンカスって生きてる意味あるの?
親もやっぱくそどきゅんの底辺家庭なんだろうね
死ねば?
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:50:18.77ID:mh8O8ZAH
サロン、エステのロボ化って介護よりも遠そうな気がする
まずロボ化しづらい上に、
マッサージチェアとか優秀なはずだけど、45分5000円とか言われて行く奴居ないだろうし
エステティシャンが最後まで残る仕事なのでは?
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:22.61ID:H9IFVqqE
>>921
マッサージしてもらうのは、やっぱ人の温もりが欲しいからでしょ
マッサージなんて健康に大して寄与しないよ
運動さえしてれば、マッサージなんて元々必要ないからね
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 11:56:00.38ID:aoWD7XMG
>>920
私じゃないんだけど。
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 12:04:42.62ID:rbFvJnMN
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 12:05:17.07ID:rbFvJnMN
くれぐれも荒らしに反応(反論・嘲笑・議論などの書き込み)をしてはいけません。

例:「荒らしは友達いない可哀相な子、暇人ニート、かまってちゃん」などのレッテル貼り
  「荒らし消えろ、うざい、死ね、」などの他のユーザーが見て不快な中傷表現
  「1人NGにしたらスッキリ、NG登録余裕でした」などの無駄な報告や呼びかけ
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 12:09:23.65ID:v1sOmem+
たしかにはたらきたくないからといってすぐテクノロジーとは無関係な話をする荒しは迷惑だよな
みんなで無視しよう
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 13:32:53.22ID:aoWD7XMG
>>935
今ツイッター駄目じゃね?
こちとら絶賛断水中。
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 13:42:07.48ID:aoWD7XMG
ただ今回感じるのは気象庁は神対応だったんじゃね?と思うよ。情報展開スピードは安心感あったわ。
これも最新技術の賜物だったらでかしたもんだわ。
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:55.12ID:VSJC0cTg
>>889
何年も前からエンジニアが中国やアメリカの企業に数倍の年収で引き抜かれてたのが問題になってただろ?
その流れと平行して日本の技術が流出して中国に遅れを取り出した。

日本は海外で承認されている新薬の承認も安楽死の問題対策も何もかも遅い。
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:05:08.58ID:VSJC0cTg
「研究職だけでは食べていけない」日本初の飛び級で大学入学した神童がトレーラー運転手に転職したら給料が10万アップした話

https://togetter.com/li/1222888

折角の頭脳をまともに活かせない。
問題だよな
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:52.38ID:nVFxyzqy
その人は田舎で飛び級しただけでさほど優秀じゃないからな
というより日本人は優秀を履き違えてる
教科書覚えた事は優秀かどうかの判断材料じゃない
何かに応用して生み出さないとな
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:27:52.29ID:VSJC0cTg
>>941
〉教科書覚えた事は優秀かどうかの判断材料じゃない

これはその通り。
受験エリートの東大卒官僚も同じ。
日本が停滞する原因がはっきりわかる。


この研究職の
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:30:00.17ID:VSJC0cTg
この研究職の問題はこれが研究職の一般的な待遇という点。
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:36:15.99ID:XLAqkrx7
残念だが高校の教科書の内容すら理解できてない人が多数いるんだよなあ
高校数学を理解して卒業するのは僅か3割って数字見たけどどこだっけか
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:41:08.17ID:aoWD7XMG
>>945
社会に出てから勉強し直すのは大変だよ。逆に今の自分に何が不足になっているか鮮明な分、有意義だと言えるけどね。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:43:46.38ID:aoWD7XMG
>>945
それはやっぱり東ロボくんの興味深い所っす
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 16:50:13.28ID:/vJ12bx0
理研は正規雇用を増やすとニュースになっていたが
日本にはそもそもカネがないから仕方がない
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 21:27:51.04ID:xnO9iKW/
>>944
常温常圧で液体の水素が作れればトヨタの燃料電池車が一発逆転だと思うんだけど
どうにかならんの?
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/08(日) 21:35:56.44ID:erbwaMtc
トヨタは社長がレースドライバーやってんだもんなぁ
だめだありゃ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況