X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/19(火) 20:41:16.43ID:MCEpKNYZ
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1528603775/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1527864295/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 04:21:28.22ID:4dqCGmOk
ビル・ゲイツが27日にツイッターで、
「Doda2でAIボットが人間チームを破った。
これは大変なことだ。
チームワークと共同作業ができるということは、人工知能の発展において非常に大きな礎に
なるからだ。」
とコメントした。

Now AI is beating us at our favorite video games
https://www.cnet.com/news/bill-gates-congratulates-openais-team-bots-for-beating-humans-at-video-game-dota-2/?utm_source=reddit.com 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:04:37.96ID:NiYm+KPI
【遺伝子治療】染色体をほどいてDNAのエラーを修復する機構を世界で初めて解明[06/28]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1530193773/

端末上で動物実験をシミュレート
島根大が開発、医・薬学部で活用
https://this.kiji.is/384997483935876193

【アマゾン】自動化はオフィスにも、AIが奪うホワイトカラーの仕事
https://newspicks.com/news/3129492

ヤンマーアグリ、自動運転トラクターで農作業の省力化・省人化へ
https://japan.cnet.com/article/35121587/
ヤンマーのグループ会社であるヤンマーアグリは6月27日、位置情報やロボット技術などのICTを活用して農作業の省力・省人化、効率化を実現する自動運転トラクター(オートトラクター、ロボットトラクター)を、10月1日より順次発売すると発表した。

ビジネスの根底が変わる。第4次産業革命は「AI+RPA」で起きる
https://newspicks.com/news/3128174
弊社では、すでに経理、監査、人事、法務といった31業務をRPAでロボット化しています。
究極的には仕事からオペレーションがなくなり、競争原理は“ビジネスデザイン”に移行する

未解決事件の犯人逮捕が相次ぐ、DNA系図サービスの活用で
https://www.technologyreview.jp/nl/a-dna-detective-has-used-genealogy-to-point-police-to-three-more-suspected-murderers/
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:05:22.74ID:NiYm+KPI
遺伝子操作された「オスだけが生き残る蚊」は、西半球のマラリアを撲滅できるか
https://wired.jp/2018/06/26/self-limiting-mosquitoes/
アメリカ大陸でマラリアを伝搬する蚊、アノフェレス・アルビマヌス。細菌による不妊化が効かないこの蚊の生息数を減らすために、オスだけが生き残るよう遺伝子操作された蚊の研究が進められている。
ビル&メリンダ・ゲイツ財団も出資するこの実験は、西半球のマラリア撲滅という悲願を達成できるのか。

一風堂に挑む「1畳のラーメン店」、米西海岸でロボット飯じわり
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32294920X20C18A6I10000
100近いラーメン店が競い合う米サンフランシスコ。日本でも有名な「一風堂」のすぐ近くに今春開業した、風変わりな店が話題を呼んでいる。広さは1畳ほどで、チップは不要。スタッフさえいないその店の正体は「ラーメン自販機」だ。
キワモノにも見えるが、家賃や給料が高騰する西海岸では機械やロボットによる自動化を進めた飲食店は一つのトレンド。ハンバーガーやカフェなどにも、うねりは広がりつつある。

「デジタル×AI面接」実はこんなにスゴいことになっていた
採用側も学生側もメリットしかない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56196

テクノロジーは人間の能力をどこまで「拡張」できるか――超人スポーツ稲見氏と元アスリート為末氏が語る (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1806/28/news029.html
AIやロボティクス技術の進化は、人間の能力を補うだけではなく、人間が本来持つ能力を超える力を引き出すだけの可能性を秘めている。
技術革新とスポーツの関係性、そして技術が人間の能力を拡張する意義について、東京大学の稲見氏と元アスリートの為末氏が語る。
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:20:21.59ID:r8aoYvSI
>>894
ここのに伊戸はしょっちゅう近い未来において労働がロボットに代替されるとか叫びまくってるじゃん
何の根拠もなく
テクノロジーや文明の進歩への興味からシンギュラリティ思想にたどり着いたのではなく
ただひたすら労働からの逃避の結果でしかないような連中
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:31:56.97ID:NiYm+KPI
AIでPK予測、岩手県立大
左右の的中率8割
https://this.kiji.is/384612824485446753
 岩手県立大の伊藤慶明教授の研究チームは、サッカー選手がペナルティーキック(PK)を蹴る動作をAIに学習させ、ボールが左右どちらに飛ぶかの予測を約8割の確率で的中させた、と発表した。
研究を基に、ゴールキーパーが蹴り分けを判別できれば、PK阻止率を上げられる可能性がある。

 同大サッカー部の監督も務める伊藤教授。盛岡市のサッカー部員35人に右足で左右に向けて1回ずつ蹴ってもらったPKを撮影し、AIに学習させた。

 右足を引いた瞬間とボールを蹴る瞬間の、全身の骨格25カ所が動いた距離や角度、方向から左右の蹴り分けを判断させると、AIは81.7%の確率で的中させた。

宇宙に最も近づきたいなら「素粒子」を見よ!
日本に誕生するか、新型の素粒子研究装置「ILC」(前編)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53356
 ILC最大の目標は、ヒッグス粒子を研究することで、宇宙の仕組みを解明することだ。山下氏によると、現在考えられている宇宙の仕組みとして、以下の3つの説があるという。

・「超対称性」という美しい仕組みで宇宙ができている
・宇宙には4次元以上である「余剰次元」が存在し、パラレルワールドやワープが存在する
・私たちの宇宙は特別な宇宙であり、「マルチバース」として複数の宇宙が存在する

 ヒッグス粒子の作られる量や特徴を調べれば、この3つのうちどれが正しいか分かると考えられている。
また、1つ目の「超対称性」を示すことができれば、宇宙の約4分の1を占める謎の物質「暗黒物質(ダークマター)」の正体も分かるという。

NASA、航空機の着陸時騒音を70%抑制する技術を開発
https://techable.jp/archives/79214

宇宙国家「アスガルディア」、指導者にロシアの科学者が就任
https://jp.reuters.com/article/asgardia-idJPKBN1JN068

12歳の少女が海洋汚染を解決するロボットを開発!テクノロジーで海を救え
https://techable.jp/archives/79247
0924オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:33:03.74ID:NiYm+KPI
特化型AIをブロックチェーンでつないで汎用型AIを作る=SingularityNet
https://aishinbun.com/comment/20180627/1591/
画像認識AI、自然言語解析AI、音声認識AI、翻訳AI、文書生成AI・・・。特化型AIはものすごい勢いで進化を続けているし、中には特定のタスクで人間の能力を超えるAIも登場し始めた。

香港在住のAI技術者Ben Goertzel氏率いるSingularityNetは、こうした特化型AIを結びつけることで汎用型AIを構築できるプラットフォームの開発を続けている。

プラットフォームはいくつかの技術で構成されるが、ベースになるのはブロックチェーン技術だ。

SinularityNetでは、DApp(非中央集権型アプリ)に必要なAI技術の提供を受けることのできるマーケットプレイスの開発を急いでいる。マーケットプレイスには特化型AIの開発者が開発した特化型AIが展示され、DAppの開発者が必要なAIの機能を購入できるようになる。

とはいっても人間がAI機能の売買をするのではなく、ブロックチェーンのスマートコントラクトと呼ばれる仕様書兼契約書の内容によって、DAppと各種AIが自動的に結びつく形となる。

またブロックチェーンのトークン機能によって、機能を提供したAIに対してDAppから仮想通貨が支払われるという。

特化型AIを組み合わせることによって汎用型AIを作ろうという動きは世界中あちらこちらで進んでいるが、マーケットプレイスを作り仮想通貨というインセンティブを提示することで、開発を加速させようというのがSingularityNetのやり方だ。

新しい特化型AIが次々と開発され、SingularityNetのマーケットプレイスを通じて自由自在に結びつき、これまでにないような機能やサービスを実現する仕組み。汎用型AIって、確かにこういう形で実現するかもしれない。

汎用型AIの登場ってまだまだ先だと思っていたけど、こういう仕組みがあれば、意外と早く実現するかもしれない。時代の変化はますます早くなりそうな感じだ。

SingularityNetはこれまでに何度かニュースになったことがある。

昨年末に同社がICOしたところ、1分間で40億円を調達。大きな話題を呼んだ。

人間型ロボットSophiaを開発したことでも有名だ。
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 06:39:42.06ID:7cCJWUbk
>>922
あーはいはい。おじーさん。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:00:54.27ID:E49iAYrN
>>922
>ただひたすら労働からの逃避の結果でしかないような連中

それはアンタの主観でしょ?
見えない敵を作るの止めようね、認知症爺
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:06:21.15ID:r8aoYvSI
>>926
見えない爺の幻影作り出してるお前が言うのかw
普段からもうソウばかりしてるだけあるな
実際の爺は年齢的にまともに働くのは手遅れで真昼間からここで連投してる例のに伊戸の連中じゃね?
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:29.08ID:7cCJWUbk
>>927
恋人は実は男でお爺ちゃんだった。
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:12:59.17ID:r8aoYvSI
例のに伊戸は真昼間から暴れまわってるかと思えば
真夜中にあほ丸出しのもうソウさく裂させてることも多いからな
まあ不規則な生活してるクソに伊戸であることは間違いがない
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:29:54.13ID:7cCJWUbk
>>929
はいすいませーん。
今日から働きまーす。


って落としてくbotを誰か作ってあげて。
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:34:38.13ID:E49iAYrN
>>929
お前みたいな奴こそ
新幹線車内においてナタで切り殺されるべきだし
キチガイに銃で撃たれて惨殺されるべきだよね
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:59:02.62ID:YcnIbyJI
日本の管理システムの甘さはよく知ってるし、甘くても何とかなってる所が悪いクセだと思うねー。
これマズイんだけど何とかしてくれる?
って頼んだら大体は対応してくれるから評価は甘めになる。
海外は違っててナメた口きいてくるから何度か殺意が湧いた事があるけど。
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 08:18:29.66ID:EX13vewq
>>933
>海外は違っててナメた口きいてくるから何度か殺意が湧いた事があるけど。
殺意が湧く程って どんな状況よw
流石にそこまでのは経験ねえな
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 09:36:00.33ID:sJPRGCV2
>>867
あれは
・弟子という安く使える労働力確保
・OJTで叩き込んで出来る奴だけ掬い上げ
・機嫌の良い時に競りに連れていって仕入れを覚える
・独立ってライバル増やしてどうすんの

というわけで老害独占システムw
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 09:42:46.59ID:sJPRGCV2
>>904
マイクロソフトとアリババは英語や中国語の試験ならどんどん受かるくらい技術を高めてるね

最近は日本語と諸外国語の翻訳の精度も上がったなあ
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 09:51:26.66ID:0NHFxsWO
>>914
見ることはできるけど投稿できなかったから日本で契約してるサーバに
Squid プロクシいれてるのに接続してそれ経由でやってる
これなら中国からは接続できないGoogleも使えるし便利
言葉も地図もわからなくても今のところ宿もスマホで楽々取れるし旅行ができてる


Djiは場所がよく分からん

紙をどこでも普通に流せる国って寧ろ日本くらいじゃないかな
日本も田舎だと水洗ですらないけど

どうでもいいがなぜか若者がホテルの外しかも歩道ででymca踊ってる
ラジオ体操の代わりかな?

仮想通過に未来をかんじた
https://www.dropbox.com/s/ebssw8mdkkaqpbg/IMG_20180629_084717.jpg?dl=0
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 11:09:40.84ID:YcnIbyJI
>>936
海外外注でポンコツ納めてきたので文句を言ったら余程自信があるのか一切謝らないのがドイツ。中国はノレンに釘だったが、最近悪い業者は淘汰されていい感じではある。
この2国が私の中では強敵。
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 11:35:13.25ID:7YCdXuSY
ニート叩き=ビットコ・ソフバン株買い煽りのトレダーじゃないのかな
ろくに税金納めず日中フラフラして
最期は大損こいて破産免責で国の税収食い潰しちゃうバカってことで
世間的には似たようなモン以下だろwww
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 12:33:30.51ID:YcnIbyJI
ここんとこ毎日同じ事考えてるが、AIが必要な分野は品質と安全っすわぁ。
人になるな、鬼になれ。などと教えられてきてるし、客観的事実に基づいた非人間的な判断がこれ以上生きる分野は無いっすよ。
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 12:42:30.63ID:YcnIbyJI
>>943
のれんにくぎ(笑)
馬鹿丸出しでスマソ。
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:25.66ID:muzX74zw
何回言えばわかるかな、しょうもないレスに反応するなよな、明らかに荒らし目的なんだから
荒らしに反応する奴も荒らしって古文書にも書いてあるだろ?ネット黎明期からずっと言われ続けてるのにまだ学べないのはさすがに頭悪いのは自分だってわからん?
どうせこのレスにも陰キャみたいにぼそぼそ言い返す池沼が出てくるんだろうけど、このレスも含めて反応すんな。このレスだって本来すべきじゃない荒れるレスなんだから
今の若い奴の方が頭いいし我慢強いんだからそるくらい出来るだろ?その方がこのスレの内容の信憑性が上がることも
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 15:32:14.66ID:cuXUQwkM
>>921
デジタル面接は良いかもしれんな。
確かに現地までいく労力や経費は大きいし企業側にも大きなメリットがある。

ビデオの時は上半身だけ背広着て画面に映らない下はパンツ一丁でやる奴も多く居そうだなw
こち亀のネタで似たようなのがあった。
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 16:49:14.22ID:KhPvvNEJ
>>918
これ面白そう
いろんなゲームでバランス調整を自動化して、しかもAIとゲームで遊べる
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:11:41.72ID:PFMTyU3g
>>952
それを超えてふりちん。
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:22:02.31ID:vFbn3Uds
ぶっちゃけ下半身フルチンの舐めた格好の方が緊張せずに面接挑めそう
0956オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:25:53.69ID:lYrP4ZqL
びっくりするくらいスレが伸びてないな
書き込みが貯まっていると期待して来たのに
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:37:28.88ID:lYrP4ZqL
2019年には今まで以上に「シンギュラリティなど起こらない」
「社会は変わらない」等という言説は馬鹿の発言とされるようになるだろう
俺の叔父は社会は変わらない派だが、
そういう馬鹿の叔父が企業の役員を務めているため
叔父の企業は全く収益が上がらなくて役員報酬も低く、
毎日節約節約でひーこら言ってる
中流家庭以下の生活水準の生活を送っている
シンギュラリティ否定派なんてこんなもんだ
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:38:59.85ID:YcnIbyJI
>>952
私は一応ホワイトカラーだけど3K職場なんで不人気にあやかって就職できたクチだけどねー。就職キツくてニートになっちゃったやつやっぱりいるよー。
そういうの無くなっていくと良いね。
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 19:44:29.08ID:YcnIbyJI
>>958
シンギュラリティには懐疑的でも否定はしたくないよね。目標を失ったら落ちるしかないもの。
0961オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 20:46:12.08ID:WaT4CIdn
>>958
お前コブラとか言ってた統失の糞ニートだろ?
ニートの分際で何言ってんの?
お前の身の上なんか、これっぽっちも共感できんわ
親族がかわいそう
0964オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 21:03:06.41ID:oa043fhB
>>943
どこも一緒ですよー
シンガポール UK US HK
やっぱ謝らないもん
例えメールで一文あっても
sorry for inconvenience程度で
気にも留めてない感丸出しで直らないもん

お前ら謝ったら死ぬ病気かってくらいw
テヨンとあんま変わんないよ
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 21:38:07.69ID:7cCJWUbk
>>961
てかコブラって何すか?
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 21:41:54.46ID:7cCJWUbk
>>964
そーそー。だからエビデンス重視。
なぁなぁでもやってくれるのは日本人だし、国内相手ならそれで問題なし。
海外相手だったら文書管理が肝ね。
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 21:52:05.65ID:WaT4CIdn
>>965
よく分からんが怪しい宗教か何からしい
そいつからお告げがあって
ニートも救われるとか何とか言ってたな
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 22:19:36.06ID:7cCJWUbk
>>970
掲示板=コブラだからね。私の中では。
内なる攻撃性を何処に向けるかが重要なんだけど。
弾小飼さんが昔、ブログを書くほど頭がキレイになるよみたいな事を書いてた。
私は馬鹿じゃねーのコイツと思ってたが、結局私も書けば書くほど頭がクリアになるタイプのようだ。
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/29(金) 23:32:02.48ID:7cCJWUbk
以下コブラ概要を引用。
次スレもよろしゅうの。

要は展開がめまぐるしく変化するスリルとショックとサスペンスを味わえるような刺激的なライブであり、手癖が追いつかない即興瞬発力が求められる場であり、リアルタイムで作曲の過程を見守る斬新なエンターテイメントっつーのかな。

演奏者たちが音楽の流れを壊さないように和やかに注文をそれぞれ出し合って平穏無事に綺麗なまま演奏をまとめることもできるんだけど、なかには「こんなぬるいことやってられるか!」ってブチギレる人も出てくる訳で。
その場合は自らがゲリラのボスを志願することで場を完全に支配できるという叛逆の物語モードに突入。
思うがままに他の演奏者に指示を出したり自分勝手にソロ演奏したってかまわない。これで場が一気に混沌とするのが醍醐味でもある。
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 00:23:14.85ID:gxOSnnLf
コブラが刺激的でかっこいいてのは分かるけど、
海賊行為は褒められたものじゃないな。
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 06:11:13.97ID:V2Oajigw
>>973
自然にそうなっちゃうよ。掲示板は。
上手いこと暴走する奴を止めてみなはれ。
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 08:47:42.87ID:nhtd/0pw
>>975
ホリエモンって昔何で尾道で立候補したかね?アレがなければ生ホリエ見る事は無かったよ。
おもれー人だと思うけどホリエに1票は入れなかったわ(笑)
IT関連企業出身者が何とか政界入りせんとAIの普及は難しいかもね。
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 08:48:29.81ID:RJPaosiL
俺も謝らないわ
謝ったら負けだからな
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 09:14:15.51ID:V2Oajigw
>>977
そこを無理矢理謝らせるのが仕事の奴もおるがな。
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 09:19:00.93ID:V2Oajigw
>>978
そか。
人任せにせず、癒着を許さない、客観的データに基づく次世代の政治を掲げて欲しいものだね。そしたらちゃんと支持するよ。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 09:36:31.96ID:bTYqEIUl
おまえら、コブラから緊急救済の提案が来たぞ!
熟読しておけ!

ガンマタイムライン 2018年6月27日
http://prepareforchange-japan.blogspot.com/2018/06/gamma-timeline.html
5月にベータタイムラインからガンマタイムラインに移行しました。この新規のガンマ
タイムラインは、トップレット爆弾が起動されないようにしつつ、できるだけ早期に
光の勢力による直接の物理的介入を行って地上のライトワーカーとライトウォリアの
生命を救出するものです。

イベント前にライトワーカーの一部は、接触の受け皿の手順に従ってプレアデス人と
の物理的な接触があり得ます。それ以外に少数のライトワーカーですが、参加手順に
従ってレジスタンスムーブメントに受け入れられる者もあり得ます。初期グループの
参加後にしばらくして、別の一群のレジスタンスへの受け入れがあり得ます。
こちらは自分のペットを連れてゆくこともできます。

この第二群は、レジスタンスの社会に統合されるのではなくて、地下の一定の場所に
特別の入植地が用意されます。
ある時点でレジスタンスは、地上にいる一定のライトワーカーと物理的な接触をして
支援を提供することがあり得ます。
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 11:57:32.31ID:VZMfehH9
>>977
>俺も謝らないわ
>謝ったら負けだからな
なんじゃそれw
お前毎日が交通事故なの?
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 11:57:57.86ID:RJPaosiL
>>979
ホント日本人ってすぐに謝らせようとしてくる奴がいるよな
何なんだあいつら
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/30(土) 13:06:46.82ID:V2Oajigw
>>984
いきなり抜刀されるよりはマシ。
0990オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/01(日) 09:55:28.88ID:wTVkZC8S
【番組告知】

NHKスペシャル 人工知能 『天使か悪魔か』 2018 
〜未来は、未知ではなくなった〜

人工知能の爆発的進化で、未来が正確に予測できるようになり、
未来が未知のものでなくなろうとする今、どんな社会が到来するのだろうか。
今、最も精度を増しているのが、犯罪予測である。
アメリカ各地の警察では、続々AIを導入、大きく犯罪件数が減少している。
AIの未来予測は、自然界の不確実性も克服しつつある。
衛星画像を読み取るAIの解析能力は、300メートル四方というピンポイントで、向こう48時間・15分ごとの正確な天気の予測を可能にした。
損害保険会社は、暴風雨、竜巻などによる損害を未然に防ぐことができるようになり、保険金支払い額を大きく減らしている。
そして、究極の未来予測とも言うべき「人生の予測」も始まっている。
AIは、人間が将来患う認知症、糖尿病などの病気、そして患者の余命も冷徹に予測するようになった。

しかし、AIは、予測はするが、その根拠は示さないブラックボックスである。
社会のルール、人生のルールを大きく変えるAIの未来予測の最前線を追う。

NHK総合 7月29日午後9:00〜9:49 放送予定
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180729
1000オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:27.28ID:wTVkZC8S
新たな秩序、新たな価値観を作り出そう。
変容を受け入れよう。
みんなで手を取り合おう。

『未来はそこまで来ている』
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 18時間 4分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況