(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:44:55.99ID:DRvYzmrW
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526189591/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:02.99ID:eoki+IN1
>>233
政治にしたって、どんな会社や団体だって少なからず関係してるのだから
一概に公務員を減らすべきというのはおかしい

逆にシンギュラリティ後はテック企業が物凄く幅を利かせて富が一極集中するのだから、
「大きな政府」が必要になるでしょうに
0235オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:09.90ID:JxzXeDMM
>>231
>>232
いま税収の半分が公務員人件費に消えている
とりわけ地方公務員の場合、地元民間企業との給与格差が大きすぎる

おまけに自治労、日教組、自治労連、全教という日本の癌でもある
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:07.43ID:JxzXeDMM
>>234
>一概に公務員を減らすべきというのはおかしい

公安系は必要
組合活動もしないから健全
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:00:46.08ID:eoki+IN1
>>235
彼らを首にしたところで再就職先や失業給付の問題はどうするのさ?
もちろんちゃんと考えて発言してるんだろうな?
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:01:12.85ID:JxzXeDMM
>>234
>「大きな政府」が必要になるでしょうに

それは福祉や社会保障の観点で大きな政府という意味で
行政職公務員は最低限度の人員で十分
0239オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:22.16ID:JxzXeDMM
>>237
分限免職だから退職金は出る

その時代は民間でもホワイトカラーの淘汰が進んでいる
みんな条件は同じ
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:06:57.73ID:eoki+IN1
>>239
分かったあんた完全にノープランなのね
あんたの脳内だけならともかく、そういういい加減な考えで社会問題を語らないで

ルサンチマン丸出しでメッチャ痛々しいわw
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:19.19ID:5Z4+s41H
中身のない公務員批判してるID:JxzXeDMMみたいなバカに限って、
公務員がどんな仕事してるか理解できてない奴が多い。

って言うか、組合活動が問題かのように書いているが、
そもそも今時の公務員の大多数は組合に入っていない。
新規加入する人間も2割以下。

ちゃんと意味のある批判をしろよ。
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:33:52.82ID:UQKql0hV
>>227
寿命が延びればいずれは元金に手を付ける必要がある
あと忘れているようだけど株価が下がったら配当金も少なくなる
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:38:03.01ID:UQKql0hV
>>244
鋭いな
ただ株価同様投資家は今の価格が適正だと評価しているわけだしさてさて

>>227
あと売りでも買いでもその時の時価は合理的で正しいというのがまっとうな見方だと思う
理由は簡単で、誰でも売りでも買いでも入れるから
株価には本質的に高い時や安い時は存在しない
あくまで結果論に過ぎないよ
嘘だと思うなら株価が下がった時に売って、株価が上がった時に買う
これでバックテストしてみると良い
殆ど乱数みたいになる
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:38:39.06ID:u4RIIdBa
一応ここはシンギュラリティスレなので
それを踏まえた上で言うなら2030年以降は物の単価がナノテク革命の恩恵を存分に受ける時代に入る
分子単位で製造単価が下がるので金はそこまでいらない
肉体を20台後半まで戻すような技術も初めは一億二億かかるだろうがその頃にはAIスパコンが今とは比較にならんレベルで進歩してるのでこれらのSFみたいなテクノロジーも似たような流れになると考えてる
最後は保険に入るときに若返りのプロセスを挟むことが要件になってるだろう
0248オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:40:09.73ID:jN5DpDYW
>>247
20代後半かあ‥
10代後半は無理かな?
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:50:12.64ID:JxzXeDMM
>>240
>>>136みたいにFace to Faceでやったほうがいいじゃん
>高齢者は機械より馴染みやすいし

だから、それを公務員が担う必要性が無い
民間委託で十分だし、今すでにそういう方向性だろうに

>>241
お前こそ何の考えなしだろ
ふざんけんな
税収の半分が公務員人件費に消えている

>>243
官公労が政治を歪めているのは事実
地方選挙も国政選挙も官公労は依然として集票マシーンとして動いている
誤魔化すなよ
0252オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 21:09:13.47ID:eoki+IN1
>>250
ダメだこの人、何の建設的な議論もできない
ルサンチマンの塊でやっかんでるだけなのね

>>247
製造費用が下がるのは確実だけど
「一般人も最新技術の恩恵を受けられるか?」は別だと思う
例えばアメリカは世界一の医療・科学技術国だけど
簡単に治る病気でも、保険に入ってなくて死んでしまう人もいる

日本は世界的に本当に恵まれてる医療制度だが、今後も永続するか?は疑問
0253オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 21:15:32.53ID:u4RIIdBa
>>252
シンギュラリティってそういうもんじゃないのか?
金の価値が薄まる時代に差し掛かるんだよ
そして類をみない勢いで広がる

まあシンギュラリティそのものが想像難い代物なのでこんな感じで予想してみた
金で損得考えるのは2030前半までとしとこうか
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:15.67ID:eoki+IN1
>>253
つまり技術レベルと社会福祉システムが必ずしも釣り合うわけではないってこと
日本は数少ない例外

お金には人々の階級を隔てる機能もあるのだけど、
これがなくなったら困る人も資本主義で儲けてる富裕層には居るわけ

お金の価値が無くなるって事は、換言すれば階級がなくなるって意味でもあるわけで
これは共産主義と何にも変わらない戯言だよね
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 21:53:43.64ID:bcuJU9MU
技術革新や日本の財政に公務員が足を引っ張ってるのは残念ながら事実だよ。

彼らはたしかに忙しく働いているがその大半は仕事を作るために無理やり作られた本来は必要のない仕事。

不必要な規制を作りそのために人員を割き予算を無理やり消化する。
新薬に対する規制もやたら複雑だがそれもつまりは自分達のポストを作るため。
税制もやたら複雑なのも自分達の仕事と増やすためだけ。
何故か税務職員だけ税理士資格が無試験で貰えるが、それも定年退職後の自分達の利権のため。

しかも彼らは人数が多いから最大の抵抗勢力として政治に絶大な影響を与える。
公務員に逆らえる政治家など殆どいない。
居ても橋下知事のように失脚させられるだけ。

公務員は正直控えめに言って日本の技術革新に害しか及ぼさない害虫なんだよ。

生活保護者の方が1億倍マシな程、公務員は日本に害をもたらしている。

早いとこAI化を進めて仕事が無くなった公務員は生活保護でももらって大人しくしてもらった方が1億倍マシなんだよ。

みんな一度は聞いたことあるだろう?
一番組織に害となる存在は無能な怠け者ではなく、無能な働き者だという話を。
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 22:18:04.53ID:5Z4+s41H
>>250
>官公労が政治を歪めているのは事実

政治を歪めているかどうかと、
地方公務員が公安系以外はいらないかどうかは全然違う批判だボケ。
誤魔化す云々以前に、論理的に繋がってすらいねぇんだよ。

そもそも、お前の批判は公務員の労働三権を認めるべきじゃないって言う
近代国家ではあるまじき思想の上に成り立ってるかなりやばいことを書いている。

議論する以前のレベルだ。
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 22:23:05.49ID:u4RIIdBa
527 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B) :2017/01/28(土) 17:43:28.71 ID:hr+1Z8e40
税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった
控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた
後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい
俺はその520円かけて役所まで来たのに
涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった
俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。
0259オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 22:26:52.61ID:UQKql0hV
>>253
中国など加速度ベースで見ればシンギュラってルと言っても良いと思うけど格差はかつて無いほど拡大してる
上海の森ビルへ行ったけどそのすぐそばで裸足で花を売ってる人とかいた
とてつもない格差社会
0263オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 22:50:28.24ID:f3CyhsK1
俺は会社やってるから馬鹿みたいに出費があるけど、普通のサラリーマンにはこんな良い時代は無いよな
家賃は別としても、全てが安いし劣等感を持たなくて良い時代になった

ミニマリスト最強時代だ
これはある種のシンギュラリティだ
みんな目の前の恵まれたものに気づいていないだけ

未だに、金のあるなし、職業の区別とかでマウント取り合ってるのは猿と同じだな
0264オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 22:54:46.14ID:f3CyhsK1
高層ビルの隣に乞食、高度医療を受けられずに死ぬ庶民
確かにそうかもしれないが、一昔前ならそんなの普通所か恵まれたもんだったろう

多少のタイムラグは悲しいが致し方ない
少なくとも、ノータリンでもスマホを無料で使える時代なだけで
40年前の人からすれば大金持ちだけが許される体験を出来ているのだ

格差言うけど、年収100万円以上なんて誤差だろ
根本的にやれる事は変わらない
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:01:26.11ID:eoki+IN1
>>263
4割が非正規のこのご時世に「普通のサラリーマン」ってwww
いつの時代の話よ
80年代からタイムスリップしてきたみたい、君

日本が現在恵まれてるのは同意するが、それがいつまでも続かないと気付こうな?
皆平等に貧しくなればいいって言う左翼論はクソだから
0266オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:11:45.37ID:f3CyhsK1
サラリーを貰ってるならサラリーマンだろ
今日は損した〜という日が無く、働けば金もらえるなら同じ事

日本が凋落するとか悲観論になるのは勝手だが、いくら落ちぶれようとも日本の国力と生活レベルは
地球トップレベルであり50年程度じゃ変わらんよ

点でしかものを見てないね
技術進化を含めた線と、
他国を比較した面と、
両方を見ないと
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:15:59.18ID:f3CyhsK1
何となくお掃除ロボットを買おうかと思ったけど、1万7千円も出せば、水拭きも出来るものが買える
こんなんシンギュラリティやん
5年後には5千円でもっと進化してるだろう

人件費を明らかに逆転してる
これは一例でしかないが
0268オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:24:18.07ID:eoki+IN1
>>266
なるほど、技術レベルの線が上昇して他国と比較した面で3次元的になんたらかんたらと。
ご賢察、恐れ入ります。

で、肝心なAI・スパコン・量子コンピュータ開発の
資金と人材の面で日本は現在、世界トップなんですかね
それが50年後も変わらず続いていくと


改めて言うけど、アンタどこの時空に住んでるの?
あなたの会社って、あなたの脳内だけに登記されてない?
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:28:26.62ID:UQKql0hV
AIでお見合い、
プロの紹介に比べて2倍って凄いな
クロ現でやってた
0271オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:32:33.54ID:tVMeQJ+D
収穫加速は無いって人がいるけど、科学って「巨人の肩の上にのる矮人」で出発点が巨人の肩だから以前にいる地点より解明が進んで簡単に伸びやすい
測定機器やら計算機など周辺環境も整ってくるからほっておいても加速がつく
その上、AI関連は国や民間企業がジャブジャブと金をつぎ込み始めてる状況だから以前より伸びない理由がない
0272オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:32:38.80ID:UQKql0hV
>>267
水拭きしか出来ないと思う
まともに両方出来るなら欲しいが・・・

>>260
シンガポールでは確かに凄い発展してるのに(車も高く半分は税金 300万の車が600万くらいする)
体売らないといけない人がいるなど凄い格差があったな
中国ではそういうのはとりあえず見かけなかった(あるんだろうけど)
0274オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:35:12.19ID:UQKql0hV
>>269
あと、AIでお見合い+ビックデータが解析するから
とりあえずあってみようという人もいて
そもそも本人が望んでいた希望からかけ離れていても
意外と成立してたりした
これってある意味正しいAIの使い方だよな
仕事に困ってる人も多そうだけどAIでそういった仕事探しや会社とのマッチングサービスあればはやりそう
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:00.48ID:eoki+IN1
>>270
過労死の犠牲者を減らす事と、
公務員を含めて労働者を徒に失業させることは全くの別問題

ここの極論じゃ失業による犠牲者を大量に生み出しても構わないとすら聞こえるが?
どちらがより社会に悪影響を与えるかは自明

過労死をなくして、最適な労働時間を労務管理AIに管理させる
これが一番でしょうが?
これにすら異論があるの?
0276オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:39:13.71ID:UQKql0hV
>>275
そういうのこそ、AIで解決すべきじゃね?
今の技術でもお見合いとか人がするよりも二倍の精度でカップルが成立してる
仕事にしてもその人にとっての最適解が見つかればいいかと
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:45:10.21ID:eoki+IN1
>>271
>AI関連は国や民間企業がジャブジャブと金をつぎ込み始めてる状況

そうですね。
確かにつぎ込み「始め」ましたね
あれ?
この間スパコンの社長捕まってませんでしたっけ?
ていうか遅くない?

差し障りなければ教えていただきたい
米中に比肩する投資資金がすでに日本政府や民間から注ぎ込まれてるんですか?
そして政府がバックアップする環境は実際にあるんですか?
成長戦略なんて、現状では作文みたいなものですが
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:47:34.23ID:u4RIIdBa
日経でトヨタが米国の大学と提携した記事載ってたな
民間大手が日本の研究機関素通りし出してる
なんとかしろ
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:50:13.44ID:Ncy5S1Rr
AIに仕事させてBI導入すればええやんけ
何でわざわざ働かんなあかんねん
0281オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/04(月) 23:59:27.37ID:eoki+IN1
>>280
そういう悲観論が出てきた時点で日本人はオワコン
おまけに悲観論と気づけない&楽観論と思いこんでる時点で更に終わっている

どう考えてもシンギュラリティ競争を勝ち残れるマインドじゃないわ
0282オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 00:01:01.96ID:Is0ruL3a
>>279
あ、すまん

>>280
そんなにレベルの高いAIは現れない
現れるならそれはそれで良いけど
研究者でもない限り希望を持つのは微妙じゃね?
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 00:04:19.94ID:Is0ruL3a
>>283
あと、このAIってソースコードとか公開されてないのだろうか?
オープンソースでみんなでアップデートしまくったら
お見合い達成率9割
ついでに出生増とかできないかな?
0285オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 00:33:36.63ID:bjddFIu5
思考が見えるAI「経営判断に活用」 NEC社長
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/
「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。
一方で、AIが人を支配する世界は起こさない」

UCバークレーとGoogle、VRカメラ、iPhone 7/X等のデュアルレンズで撮影した画像から奥行き感あるビューを生成する機械学習を用いたシステムを発表 https://shiropen.com/seamless/ai-google-stereo-magnification

【彡⌒ミ】毛髪の“もと”「毛包」を大量に作る技術を開発、2020年にも実用化へ…理化学研究所
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528102251/
0287オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 05:00:18.20ID:qqIrGfm4
>>256
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率9割になる。
早晩生活保護率9割になる。
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 05:06:14.12ID:NnM3R/yL
>>258
ググったらニートの書き込みでワロタwww
このスレと同じように、無能な怠け者がリア充を妬んでるんだな


42: 2017/07/30(日) 14:42:20.59 ID:MvoZAfpha

811 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a48-bF0B) :2017/01/28(土) 18:21:50.35 ID:hr+1Z8e40
去年ある庁舎で公務員がどれだけトイレにこもっているか計ったことがある
長い職員は17分、13分、12分が2人、10分が5人だった
13分と12分は同一人物
17分のほうはトイレから出てきた後に体の様子を聞いたが足早に去って行きやがった

48: 2017/07/30(日) 14:42:59.62 ID:iv006Vkb0
>>42
こいつ暇なんか?

58: 2017/07/30(日) 14:44:04.74 ID:MvoZAfpha
>>48
そりゃニートよ
30過ぎて公務員試験受けれんニート

61: 2017/07/30(日) 14:44:16.16 ID:hF8iIizGd
>>42
こいつ女子トイレを張り込んでたんやろな
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 05:52:05.88ID:OYLefLKW
>>245
>あと忘れているようだけど株価が下がったら配当金も少なくなる

そうだね。それで?って話。
ほとんど賄えると最初から書いてる通り
全部それで生活するとは書いてないよ?
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 05:55:51.75ID:phOWecLI
NEC社長
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/
「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。

こんな発言をするとはNEC社長もニートの可能性が高い
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 05:57:13.15ID:OYLefLKW
>>263
>未だに、金のあるなし、職業の区別とかでマウント取り合ってるのは猿と同じだな

このスレまだマシでしょう
巷の独身糞まんとか主婦の見栄の張り合い
妬みあいに比べりゃマシ
あいつらこそ職業差別とマウントの塊じゃん
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 06:13:14.84ID:xaocaf09
>>291
下を良く嫁。
意図的に切り取んな。

>「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。
>一方で、AIが人を支配する世界は起こさない」

AIは社会人にとっての道具。
AIはニートの救世主じゃねえんだよ。
寝ぼけてねえでハロワ池。このゴクツブシ。
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 06:16:39.78ID:m3540kMu
>>291
こういう人の言うシンギュラリティはせいぜいアイティー革命の延長程度の意味合いしかなくて
乳井とたちが鼻息荒くして語ってるようなみんなが失業するような世界とはまるで無関係だよ
要するにもっと俺たちの会社に金出せって言ってるだけ
乳井とたちの考えるのとは逆にますます働くことが要求される世の中になる
0295オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 06:37:42.04ID:phOWecLI
うむNEC社長はニートだからシンギュラリティーの意味など知らんよな
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 06:59:10.50ID:htkOMUkz
>>292
そうか?
なんJや嫌儲と同レベルだろ
社畜や公務員叩いたりふわふわした根拠と予想に過信して煽り合い
高学歴でも文系は将来失業か介護士になるとか典型的な文理対立煽り合いなんだけど
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 07:32:40.63ID:3Gmewtvs
理系だってもうそろそろプログラミング不要になる人工知能技術が出てくるから安泰ではないんだよなぁ
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 07:38:43.19ID:y+bFiFQa
全体的に浅い考えなのはなんJと似通ってるな
普段なら揚げ足取られて晒されるんだが
内容がバリバリの理数系だから表面上の理解しかできなくても通ってるのがココ
0299オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 07:40:41.65ID:eFKsA8pZ
起こりそうな未来像での煽りあいだから、
『ナマハゲが来るぞ、悪い子はいねがぁ〜』よりは怖いかもなw
0300オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 07:42:45.46ID:y+bFiFQa
>>299
なんJとの違いはそこ
根拠が薄っぺらくてもある点
今後の進展ではありえるからタチが悪い
変に知識人気取って本人も気づかない内にマウント取り出す
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:50.54ID:Is0ruL3a
>>300
マウントとっちゃダメって風潮このスレで見かけるけどダメなのか?
科学史とか眺めてると、マウントの取り合いにしか見えない
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 08:49:21.55ID:y+bFiFQa
>>301
科学的見地の元明白な根拠に基づいてるならどうぞマウント取ってください
それで理解が深まるならいいと思う

労働者の9割が生活保護になるとか東大卒介護士が台頭するとか巫山戯た暴論振りかざすだけじゃなんJや嫌儲と変わらんよって話
よくレスバで親が医者だからお前ら無条件で負け組!とか言ってる奴おるだろ?アレと同レベルなんだよ
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 08:54:52.66ID:XctqB8Iu
2050年衝撃の未来予想には格差はどんどん広がると書かれているよ
実際に貧富の差はますます開いていくだろうね
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 08:57:07.84ID:6R2s7OjT
>>302
科学的見地は、集合知で付ければ良いんじゃない?
また、相手の論理に飛躍があると思えばそこをつけば相互に議論して深まるから、より確からしい未来が見えるみたいな話
実際の科学論文でも半分くらいは矛盾を突かれて瓦解したりそのアイデアにインスパイアされて変わったりいずれにしても覆されているわけだしね
市民サイエンスとして考えれば、マウントという報酬は有用に働いてると思うぞ
スレで書く以上、言った言わないの水掛け論にはならないし無条件で云々というのとは全く異なるだろ
このスレ見てても、無条件で書いていたらその人は途中から誰にも相手されなくなってるじゃん
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 09:01:24.33ID:6R2s7OjT
>>297
理系どころか副業でプログラムやってるけど出るなら早く出てくれって心底願ってる
プログラムというのは所詮は何かやりたいことがあってそれをさせるためのツールに過ぎない
そうすればプログラマはよりクリエイティブな作業に移行できる
全てとは言わないから、簡単なサブルーチンやモジュールでも良いから作って欲しいが
現状、その可能性すら見えてこない
本当に技術的失業は迫っているのだろうか?
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 09:17:19.75ID:3Gmewtvs
>>303
一応有るにはあるんだよ、AIがゲーム画面見てそれを再現するプログラム書いたりする人工知能技術とか、htmlをみてそのコードを自動生成する技術(pix2code)とか
さすがに概念をコードに落とし込む技術はまだないな
強いて言えば強化学習で3d仮想世界をエージェントに走らせながら言葉で命令して実行させる技術がyoutubeに上がってたけど
あれが近いか
ただもっと抽象度の高い言葉理解させないと実業務では使えないだろう
>>306
先端技術に関してアンテナを高く掲げてれば技術的失業の匂いは感じることができる
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 09:35:13.70ID:FpDJO8B5
>>304
その本、昨日届いたよ
あなたがココで紹介してくれたのかな?
良い本をレコしてくれて、どうもありがとう
0309オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 10:26:03.59ID:PhSx2hxf
ボケをかますAI “Neural Joking Machine”
https://rnavi.org/3663/
『我々は、Computer Vision分野で提案される画像説明文(image caption)を基にコンピュータによる「笑い」を引き起こす文章を生成する手法をNeural Joking Machine(NJM)として提案します』

【医学】東京理科大学が骨髄以外で血液を作る仕組みを解明[06/04]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528138878/

【医学】65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光[06/05]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528145689/

【医療】末期乳がん、免疫療法で完治 世界初の試験結果発表 「前代未聞」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528150777/

気になる安全性は?米国テキサス州で『Drive.ai』による無人運転配車サービスが7月からスタート
https://ledge.ai/drive_ai-car-automation/

量子コンピュータの大規模化に道:
非隣接スピン量子ビット間の量子もつれ生成に成功
http://eetimes.jp/ee/spv/1806/05/news039.html
今回の研究成果は、半導体量子コンピュータの大規模化に向けた開発をさらに加速させるとみられている。
また、雑音が量子もつれ状態の生成を補助していることを解明したことで、高温固体デバイスや生体内の電荷輸送現象などにおいて発現する量子効果の探索にも大きく貢献するとみている。

量子コンピューターの「米中競争」が過熱──競り合うグーグルとアリババは、量子超越性を達成できるか
https://wired.jp/2018/06/05/google-alibaba-quantum-supremacy/
量子コンピューターの技術を巡り、グーグルとアリババの競争が過熱している。
独自のチップを開発してきたグーグルが世界初の「量子超越性」の指標達成が近いと主張する一方で、アリババはその可能性を否定して自らの技術が優れていると言う。
コンピューティングを新たな段階に引き上げる新技術の競争──。その最前線に迫った。

ロボット革命は始まったばかりだ
https://jp.techcrunch.com/2018/06/05/2018-06-03-the-robot-revolution-is-just-beginning/
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 11:33:55.18ID:fTuh2F55
結局シンギュラリティもノストラダムスだのアセンションだのと
変わらないただの妄想と言われそうな流れ

まあ宗教色はあんまり強くなくて ただの未来願望なんだけどな

2001年に予想された 空飛ぶ車とかまだ全然出来てないし
自動運転も2020年には普及するとか当時とある番組で言ってたけど
2018年になってみれば全然進んでない 研究は進んだけどまだ実験段階

結局未来予想って終わってみないと何も分からないんだよな
いいものが出来ても、本当にいいものなら普及するだろうし
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 11:34:29.89ID:fTuh2F55
結局シンギュラリティもノストラダムスだのアセンションだのと
変わらないただの妄想と言われそうな流れ

まあ宗教色はあんまり強くなくて ただの未来願望なんだけどな

2001年に予想された 空飛ぶ車とかまだ全然出来てないし
自動運転も2020年には普及するとか当時とある番組で言ってたけど
2018年になってみれば全然進んでない 研究は進んだけどまだ実験段階

結局未来予想って終わってみないと何も分からないんだよな
いいものが出来ても、本当にいいものなら普及するだろうし
0314オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 12:37:40.32ID:PYAgrDmz
今のままシンギュラリティが来たとしても
AIに人類滅ぼされるかAIが権力者に忖度して極端なディストピアになるかの2択だろうな
NHKのAI特番とか見れば権力者「AI「」」となって自分に都合がいいことをしゃべらせるだけになるのは容易に想像がつく
医療の進歩もVRARの発展も新素材の発見も大いに結構だがAI自体に発言権を持たせてはいけない
0315オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 13:12:16.12ID:yo5KOMx1
>>313
もうカリフォルニアでは自動運転タクシーの一般人利用はじまったのに
ジァップ遅すぎ
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:02:16.27ID:geaQdhmY
>>315
法案だけでしょ
まだ、どこのメーカーの車にも一般人は乗れないだろ
いつになるのやら・・・

>>314
特番見ていてそんな感想は持たなかったけどな
どう読み取ったらそんなマイナスな印象を持ったの?
NHKはNextWorldとか見たけど面白そうな未来だと思ったけどな
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:04:13.31ID:MNN6cGKJ
空飛ぶ車って言うほど必要か?
技術的には可能だけど、飛び回るのは現実的じゃない。
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:11:57.60ID:6sXOpb7f
>>317
地上は大渋滞してるし必要だろ
三次元的に車が走れば流通や移動が迅速になり生産性が上がる
世界四バカに、新幹線があったけど今新幹線を否定する人はいないみたいな話
今回もシンガポールで会談すると言ってるしARVRMRが発展すれば別かもしれないが現状まだまだ未来っぽい
0319オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:14:23.80ID:LbFtjOCR
世界初の自動運転カー実用導入国は日本になるかも、日本政府が2020年めどに法整備へ
https://gigazine.net/news/20180605-driverless-car-system-japan/

2018年6月4日(月)に総理大臣官邸で開催された第17回未来投資会議の中で、2020年をめどに公道での地域限定型無人自動運転移動サービスを開始すること、および、2030年までに同種のサービスを全国100カ所以上で展開することが政策課題として掲げられました。
具体的には、無人自動運転によるサービスを提供するための法整備が進められるとのことです。
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:17:07.29ID:LbFtjOCR
完全に改ざん不能、NZ研究者が「量子ブロックチェーン」を発表
https://www.technologyreview.jp/s/86192/if-quantum-computers-threaten-blockchains-quantum-blockchains-could-be-the-defense/

量子コンピューターが実用化すると、ブロックチェーンのセキュリティを保証している暗号が破られる可能性がある。
ニュージーランドのヴィクトリア大学の研究者は、量子粒子の現在の状態と過去の状態のもつれを利用することで、よりセキュアな「量子ブロックチェーン」を構築できるとしている。
0321オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:30.17ID:LbFtjOCR
Society 5.0 - 科学技術政策 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

「Society 5.0」実現のために、2020年までの3年間は「生産性革命・集中投資期間」として、税制・予算・規制改革など、あらゆる施策を総動員することが2017年末の「新しい経済政策パッケージ」で示されました。

この「Society 5.0」実現のための具体的な取り組みの1つが「自動化」です。「未来投資戦略2018(素案)」では「日本において世界に先駆け、自動運転及び公共交通全体のスマート化を含む『次世代モビリティ・システム』を実現する」ことが掲げられています。
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:24:52.42ID:MNN6cGKJ
>>318
別に飛ぶ必要ないし、法整備も複雑になる。
だったら、地下にトンネル掘った方がまだマシ
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:45:46.93ID:6sXOpb7f
>>322
上空なら空気があればいくらでも積層出来るけど地下っていったい何m掘るつもりだよ・・・
遠い未来ならそれも出来るかもしれないが現状地下は難易度が高いと思うけどな
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 14:59:07.26ID:QePo3iOl
>>318
必要性は無いけど、地上の渋滞緩和の1案としては考えてもいいかな、レベル
ただ、渋滞するようなところは人が密集するところ=建物が密集するところだから、空を飛んでも大した渋滞緩和効果は無いと思われ
それなら迂回路を作った方が断然安上がり
田舎なら建物は確かに少なくなるが、その場合は渋滞そのものが少なくなる
建物が無くとも、渋滞が無いのなら、地上を走った方が安全だし燃費も良いだろう

>>323
飛行機のルートもあるし、離陸着陸や車間距離のことを考えればそこまで空中ルートは空いてないと思うがな

一番現実的なのは高層ビルを結ぶゴンドラみたいなものだろう
地上から飛び立つ飛行自動車は有用性があると思えない
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:03:23.61ID:PhSx2hxf
『理研ニュース』6月号 本日発行しました。今月の「研究最前線」は「画像情報処理で科学研究を加速させる」と、「エピソードを記憶する海馬の仕組みに迫る」の2本です。ぜひご覧ください!
http://www.riken.jp/pr/blog/2018/180605_1/
https://twitter.com/RIKEN_JP/status/1003794015194476550

注目発表が盛りだくさんなHot Chips 30
https://news.mynavi.jp/article/20180605-641780:amp/

MIT、30m以上の距離から微細な医療インプラントへの電力供給・通信を実現。患部への薬品送達などに応用可能
https://japanese.engadget.com/2018/06/05/mit-30m/

将来は漫画家? 4コマ考えるAI、まだ初心者ですが…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5Z63JWL5ZOBJB00J.html

医療機器向けマグネシウム合金部材の成形技術を開発
―体内で分解・吸収する部材の適用を通じて低侵襲性治療に貢献へ―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100966.html

NVIDIAの「Jetson Xavier」、新世代スマートロボットの頭脳に
https://japan.cnet.com/article/35120284/
従来の「Jetson TX2」と比べて、10倍の電力効率と20倍の性能を誇る

腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見 ──「脳や脊髄から完全に独立して機能できる完結した神経系を持つ唯一の内臓である」 「第1の脳」だとする研究も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180604-00010007-newsweek-int
脊椎動物の腸の中には、脳と脊髄からなる中枢神経系から独立した腸管神経系があり、「第2の脳」とも呼ばれている。最新の研究により、腸管神経系が排便を促進する仕組みが初めて解明された。
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:04:44.48ID:3Gmewtvs
空飛ぶ車とか必要ねえw
行き交う車の助席や後方席みてみなよ、大概空っぽだから
つまりほとんど一人で車一台使ってることになる
これは大きな無駄だ
渋滞をへらしたいならライドシェアで同じ方向の人を複数乗せて無駄を省けばいい
更に量子コンピューターによる最適経路支援と自動運転で渋滞を起こしにくくできるだろう
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:44.59ID:6sXOpb7f
>>307
pix2code面白いな
https://github.com/tonybeltramelli/pix2code
英語苦手だから勘違いならゴメンだけど、誰も注目してないように見えるのは気のせい?
最後の更新日が昨年の13日で止まってるような・・・
特に学習済みデータアップする人がいれば、コーダーは明日から技術的失業しそうな話なのに何で止まってるの?
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:14:28.78ID:mR4ktjUg
DeepMindの予言の可能性大>>151
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:15:51.26ID:6sXOpb7f
>>307
他のプログラムはちょっとよく分からなかった
とりあえず、簡単な言葉でもまだ理解はしてくれ無さそうな気がする

pix2codeの方だけどあちらは莫大な学習が必要という書き込みもあるし
囲碁レベルに頑張ればともかく通常は無理なんじゃないかな?

ただ、囲碁みたいにデザイナーとコーダーの両方のプログラムがあれば
勝手に進歩しないかな?夢かなw
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:52.71ID:mR4ktjUg
エクサスケールスパコンはPEZY
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:44:24.97ID:o6mLa2K3
>>318
落ちても突っ込んでも人が死ぬからな
今の車みたいに簡単にはいかんて
こんなの航空整備士が言う話じゃないけどさ
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/05(火) 15:51:17.66ID:6sXOpb7f
>>332
今だって車は年間何千人も死んでて危険だけど必要悪として受け入れられてる
将来、人口が200億とか増えればならざるを得ないと思うけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況