>>660
言葉の意味を理解せずに使ってたり、誤用してたり、口癖や言い回し、イントネーションなども個々人で違うから、精度の高い音声処理が可能になっても結局育てないといけないぞ
人間と同レベルの音声認識が出来るってのは、人間に説明する面倒と同等の面倒が必要だからな

技術的には今でも可能だと思うが、量産化するのは難しいだろうな

技術力がある人なら、すでに自分用の人工知能を育て始めてるぞ
市販品じゃカスタマイズに限界がある