>>152
確かにね

家のばあちゃんとかも90年前には
水稲は牛で耕したり手で田植えしてたりしたのに
今では大型工作機械が動くのが当たり前でそこに僅かの疑問も感じてない
寧ろ飛行機に乗ってハワイへ行ったり使いこなしてる
100年前と言えば空気中の窒素を肥料に出来きて食料生産が増えるなど今から考えるとまだ食料が貴重な時代
適用能力半端ないと思う

>>158
問題の多くって、問題が判明すればその対処法を考えるだけだし
技術が進歩しなければ、間違っていればそうなるってだけでしょ
寧ろ、技術を進めたい人にとってはこういった不安を考える人が増えれば増えるほど
補助金や税金、社内でも出資が集まりやすくなるんじゃない?
良いことばかりだと思うけどなぁー
なんで叩きたいのか意味が分からない