X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/06(日) 23:59:05.55ID:Ob51lV0W
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 15:12:44.17ID:pDblReYi
>>362
勉強のエキスパートだよね?
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:16.59ID:UJkNY02q
新井紀子なんだよ新井紀子
シンギュラリティは到来しない
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 15:37:54.87ID:077gifG2
>>308
これ、ソースくれ
0369オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 16:25:11.57ID:MxIepZNF
強いAIって組み合わせ爆発とかどうやって解決するの?

もちろん囲碁にも組み合わせ爆発はあったんだろうけど
完全情報ゲームだからそれでも世界チャンピオンに勝てた

でも不完全情報ゲームとかどうなるんだろうな
例えば遊戯王に強いAIを作るとして 今のルール 今ある全カードを
覚えこませたとしても 思いもよらないデッキやコンボを作り出せるんだろうか
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:09:06.83ID:qTBu8cI5
【量子物理学】ゲーマーたちが量子力学の検証を「パワーアップ」ベルテストで量子力学による予測の検証[05/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525931209/

人工衛星のデータとブロックチェーンを活用して、仮想空間にもう1つの「地球」を作る仮想地球プロジェクトを始めます!
これまで有志メンバーで動いてましたが、今後は実証実験なども行っていくので協力してくれるコミュニティのメンバーを募集中です!
https://exa.earth/
https://twitter.com/ka2aki86/status/994447587460575232

8月にプラハにて開催される人間レベルのAIをテーマとしたカンファレンス#HLAI2018があります。
論文投稿の締切は過ぎていますが日本からも多くの人に議論に参加してもらえるように参加費10%オフになるコード(ARAYA-HLAI2018)を作ってもらったので是非ご参加ください。
https://www.hlai-conf.org/
https://twitter.com/kanair_jp/status/994467080379490309
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:36.64ID:T4O8AS8c
>>365
ルールを作るルールが必要だよ。
そういうのはエキスパートシステムの中には入ってないよ
0375オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:47.67ID:z4hobxdP
シンギュラリティが来ない根拠が知りたいな
来ないものは来ないとかじゃなくて
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:28:40.83ID:MxIepZNF
>>372
もちろんそうだよ
シンギュラリティが到来すれば無限の計算能力を持つ機械によって
全てが救われる(不老や不労の実現)とは思っていない きっかけや可能性にはなると思うけど

そんな遥か未来の夢物語より俺は 昨今AIが囲碁の名人を打ち破ったみたいに
ゲームに強いAIがこれから作られるんじゃないかなと 地に足を付けた予想をしてる

あとAIがこれまでいた歴代の画家や漫画家、デザイナー等
全ての画風を完璧に真似出来るなら どんなにコンピューターに無知な人でも
否応なしにAIの力を感じるだろうし 本格的に社会が変わっていくことを
実感できるんじゃないかな AIによる夢のような描画は10年じゃ難しそうだけど
0377オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:55.22ID:z4hobxdP
人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:50.56ID:x+0yN2/X
>>377
消費税「ダメなものはダメ」土井たか子元社会党委員長
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 18:08:16.22ID:ke7nW+w4
人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
0380オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 18:09:23.67ID:ke7nW+w4
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!

万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!

大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!

http://news.livedoor.com/article/detail/14561719/
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:59.57ID:Fe06gjgc
>>364
現状では人間が対応表を付け足していくしかない
自動的に追加できるようなら汎用AIだといえる
0382オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 19:25:45.08ID:WPb3ouRt
日本の長崎のハウステンボスについに無人コンビニができたらしいぞ。
中国から二年遅れ、アメリカから一年遅れて日本にも無人コンビニだ。4

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30303820Q8A510C1000000/
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 19:55:19.07ID:Y41/viSQ
>>379
出来ない理由が知りたいってことが、何を求めてるのかによるんじゃないのかな?
なんかわかりにくい表現になったけど
どうやったらそんなもの作れるのか誰も知らないから
考えるってことがどうやったら実現できるのか誰も知らないから
考えるってことの原理、論理がわからないから

だから出来ない

原理的に出来ないかと言ったら、そりゃ、現実に人間が居るんだから、人間以上のものだって作れるに決まってる

だから、あなたが何を解として求めてるかによるんじゃないかな?。早い話が自問だよね、これ。
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 20:03:44.90ID:CufiEzdT
原理的に出来ないかと言ったら、そりゃ、現実に人間が居るんだから、人間以上のものだって作れるに決まってる


普通はこう考えるのが自然だわな
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 20:32:24.63ID:PwOLrvfx
>>309
本人が科学者で実際その道の専門家
起こらないではなく、すぐには起こらないという話でしょ

もっと言えば、彼女自信、プログラムする中で人の長所やそもそも学習の不備みたいな物を見つけたんじゃない?
なんかそんな気がする
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 20:34:49.43ID:PwOLrvfx
>>310
サブルーチンやライブラリね
物理的な世界でも計算機とかワープロ、電子辞書とかはあるけど
それを統合して、小説を書いたりする機械が存在していない
単品の機械があればできるという簡単な話ではないって事でしょ
早くプログラマ失業したい
何で、こんなに簡単な作業するら書く必要があるのかと常に思う
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 20:41:09.78ID:PwOLrvfx
>>312
自然言語を理解してくれるコンパイラーができれば良いね
まぁ昔はprint すら理解できなかったから凄い進歩だがまだ先は長い

例えば、日本語の使えるプログラミングソフトに「なでしこ」という物があるけど
「こんにちは」と表示
なら表示されるけど、
「こんにちは」を表示
だとエラーが返る
この程度の表記揺れすら対応できない
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 20:49:19.32ID:WPb3ouRt
トヨタの最新自動車製造工程動画2018

トヨタ工場での自動車製造・組み立て工程 [Toyota Motor
https://www.youtube.com/watch?v=5T9G8NaDvdY

っていうか、トヨタは、ライン製造をやめてるのか?
それは、とでもないことだぞ。
これで、年収400万円?
トヨタさまだ。トヨタさまはやっぱり賢い企業だったんだ。
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:00:33.18ID:yRlySOR+
>>383
考えるということ・知能の本質は現実からの入力とは逆方向の入力、つまり予測(連想)することだよ。

まず、世界を認識するには予測(連想)による入力の補い(予測変換)が必要だ。

次に、現実の犬を認識するとき、頭の中での想像上の犬を認識するとき、

どちらも犬と認識されるため、同じ犬ニューロンが発火する。

では現実上の犬と想像上の犬、どうやって区別している?

区別ニューロン?それは違う。

犬ニューロンの発火の向きが逆方向になっているのだよ。

この逆向きの入力を、さらに繰り返す「予測の折り返し」を言語野で行うことで一般的な思考が実現しているのだ。
0392オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:15:08.14ID:TXmHmx4f
A「シンギュラリティは来ません!」
B「どうして?」
A「空想だからだ」
B「どこが空想なの?」
A「それは言えん」
0393オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:16:14.85ID:yRlySOR+
例えば、Numentaという文字列を見たとき、いちいちnとかtとかの一文字にはあまり注目しない。

それは文字列(特徴量)を組み合わせて単語を予測(連想)しているからだ。
逆向きの入力が予測(連想)を行っていることを私は断言する。

早速水もちこみ禁止や、かなりえずきという文字列も速水もこみちやえなりかずきと予測変換してしまうのだ。
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:37:08.52ID:KhWbgC13
やっぱりAIと人間の脳の解明は切っても切り離せない関係なんだろうな
全てはエクサスパコンで全脳シミュが始まってからだろう
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:50:06.46ID:Uqyjom1A
>>390
車載OSではグーグルにどうやっても勝てない
だからトヨタの凋落は既に時間の問題

それに電気自動車の場合
1台あたりの部品数が1/3まで圧縮されるから系列もヤバイ

自動織機メーカーから自動車メーカーに転換したように
今度はロボットメーカーへ鞍替えするのだろうか?
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:31.98ID:Uqyjom1A
>>392
朝日新聞:安倍政権の葬式はウチで出す

故・三宅久之:是々非々で良い所は誉めれば?

朝日新聞:ダメです、社是だから出来ません
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:24.16ID:yRlySOR+
238 オーバーテクナナシー sage 2018/03/20(火) 23:27:54.02 ID:6zgvvpxw
>>237
>ホーキンスが人間の思考回路の本質をある程度解明したのは評価すべきでしょ。

これが本当なら評価されるべきだとは思うけど、

HTMって特定分野の最適化に、
優れてるってアルゴリズムなんじゃないの?


結局、HTMを使うための元になる、
アルゴリズムは人間が組むってタイプじゃなかった?

それって、
従来のニューラルネットワーク系のプログラムと、
変化が無いと思うんだけど、

最適化された内容が、
従来のニューラルネットより、
効率的とか、そういう話?



何度も言うがホーキンスは知能の本質は予測(記憶による予測の枠組み)であると主張している。
人は寝ている時以外1秒も怠らずに予測を行っている。
大して(というか全く)頭を使わなくても歩ける、コンピュータならもの凄い計算が必要なスポーツ(良く分かる例が野球のバッター)がスムーズな動きが可能なのは経験による予測を行っているからだ。
もし歩けないのであればそれは予測が出来ていなくてボケているのだろう。
そのボケているという状態はまさに意識・知能レベルが低下している状態で、このことから、意識・知能の正体は予測(連想)の働きであることが分かる。
証明終わり。
0400オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:23:12.96ID:q2ug6BHL
ホーキンスはルックスで得してたよな
五体満足でルックス良かったら、
あれほどは持ち上げられなかったであろう
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:59.28ID:dW/KAR65
>>396
ハードの制御の部分はスマホでも
TRONで動いているらしい。
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:32:41.85ID:ryG1HNBI
>>391
と言う仮説ね。

別に脳がどうとかは、
いちいちこだわる必要がない。

ディープラーニングで、
特徴量を抽出して、
犬を認識できるのなら、

脳の処理と同じだろうが
違っていようが問題ない。


説明する際に適当に、
脳の認識を模倣したとか言っとけば、
そうなんだとか信じる人間が出てくる。


逆に、
>逆向きの入力を、さらに繰り返す「予測の折り返し」を言語野で行うことで
>一般的な思考が実現している

これが事実であろうとなかろうと、
これをプログラム化できるなら良いけど、

脳を解析したら
脳がこうやってプログラムにしたら良いよと、
教えてくれるわけじゃない。
0403オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:33:30.53ID:ryG1HNBI
脳内の電気的なシグナルを人間側で勝手に解釈して、
これは「予測の折返し」で、とか適当な説明をつけてるだけ、

しかもその、
「予測の折返し」とかを実用的なプログラムにするアルゴリズムは、
人間が言語化して用意する必要がある。

つまり、
この脳内の電気信号が「予測の折返し」であるとかを、
仮に判別できたからと言って、
自動的にアルゴリズム化されるわけじゃないから、

結局人間が、
「予測の折返し」だとか、
脳の機能と思われるものを、

人間が言語化して、
アルゴリズム化していってる。

じゃあ、
脳の電気信号を参照して整合性をとる必要性はどこにあるの?
と言う話になる。
0404オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:34:13.10ID:ryG1HNBI
人間が用意したアルゴリズムが、
より便利なものなら、
脳の機能を模倣したと言っとけばいい。

>DeepMindが脳の働きを模倣した「ルート検索AI」を開発&未知なる人間の能力解明にも着手
https://roboteer-tokyo.com/archives/12592

これなんて普通に、
アルゴリズムを先に作って、

人間の脳の処理がこうだったとか言ってる。
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:38:06.43ID:ryG1HNBI
例えば、

もし仮に、
脳内で創造性を働かせている時に、

反応する部位と、
その時の電気信号のパターンが、
特定できたとする。


その場合、
脳は、どうやったら創造性をアルゴリズム化するかを、
教えてくれるのか?と言うと、

当たり前だけど、
教えてくれない。

結局、
人間が独自の解釈をして、

創造性を言語化して、
アルゴリズム化するという、

手順を踏む必要がある。


つまり、
脳の信号との整合性は、
何の為にとってるの?

と言う話になる。
0406オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:42:10.20ID:ryG1HNBI
HTMとかは、

全脳解明とか、
余計な手順を踏ん出るようには見えないけど、


目的地が、
関数の部分最適化のアルゴリズムである限り、

汎用的なAIには到達しない。


つまり、
スタート地点も到達地点も、

目的地に到達するように設定されていない。
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:46:01.25ID:yRlySOR+
予測の折り返しも具体的な説明がちゃんとあるから。
俺は忘れたから、知りたかったら「考える脳考えるコンピューター」を読んでくれよ。
HTMやnumentaやHawkinsに対する批評は、それを熟読してからにしてくれないかね。
0408オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:48:13.57ID:WPb3ouRt
  トヨタの製造工程はライン工ではなくなってた

トヨタ自動車の製造工程動画があったので見てみました。
びっくりしました。
ぼくは2007年のトヨタ自動車のライン工で、エンジンの組付け工でした。
六か月でつぶれて辞めました。
それでも、半年で三百万円以上稼ぎましたけど。

それが、現在ではぜんぜん作業内容がちがうんです。

トヨタの最新自動車製造工程動画2018

トヨタ工場での自動車製造・組み立て工程 [Toyota Motor
https://www.youtube.com/watch?v=5T9G8NaDvdY

なんと、もうライン工じゃなくなってるんです。
ライン作業は終わってるんです。
精鋭部隊といわれる期間工が作業を受け持って精密にじっくり組み立ててるそうです。
これで年収400万円以上です。手取りだと350万円くらいでしょうか。
さすが、日本一売上高の高い企業です。

あの地獄のライン作業が終わってると思うと、なんて幸せな時代が来たんだと超うれしいです。
もう歳でポンコツのぼくは自動車組み立て工なんてできませんけど、
ああ、あの地獄の作業がちゃんと職人工の仕事になってるんだ。
うれしいので、思わず記事にします。

プレスから溶接にボルト締め、建て付け調整、塗装に最終組み付け、ほんで性能試験テストに品質保証に全部チームでやってる。
そうです。
0410オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:16.32ID:ryG1HNBI
>>407
>予測の折り返しも具体的な説明がちゃんとあるから。

具体的な説明があってもなくても良いの、

それが正しくても間違っていても、


脳が勝手にアルゴリズム化の方法を、
教えてくれる訳じゃない、


ならそれを、
アルゴリズム化するには、


人間が独自に解釈して、
言語化する必要がある。

この工程には変化が無いから、
脳との整合性をとる必要は無いよ。
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:38.67ID:yRlySOR+
「予測の折り返し」っていう表現だとなんだか単純に見えるかもしれないけど、
実際の具体的な説明の項はとてもややこしかったよ。

俺にこのスレで分かりやすくまとめて説明しろと言われても間違いなくムリ。
著書を読んでくれ。
0412オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 22:55:35.11ID:yRlySOR+
>>410
勘違いしてるかもしれないから一応言わせてもらうけど、まだHTM理論は完成してないよ。
完成してないから、まだアルゴリズム化に移れないの。
それだけの話。
0413オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:01:13.40ID:ryG1HNBI
>>412
>勘違いしてるかもしれないから一応言わせてもらうけど、まだHTM理論は完成してないよ。

多分、オレが何を書いてるのかが
理解できてないんだろうけど、

HTM理論が完成していようがいまいが、

関数の部分最適化しかしないなら、
汎用AIには到達しないし、


HTM理論が正しかろうが間違っていようが、
脳との整合性をとる必要性はない。

もっと、
根本的な話をしている。
0414オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:02:32.35ID:ryG1HNBI
HTMは、
全脳解明みたいな、

無駄な手順は踏んでないだろうけど、

脳が脳がとこだわる必要はどこにもない。
0415オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:02:42.53ID:yRlySOR+
あ、完成してないというか、今はホーキンスは感覚運動理論っていう新しい理論を研究中で、
自己連想記憶理論(HTM)は完成済みだったけど、HTMだけでは足りなかったのかもしれない。
同時平行でHTM理論のアルゴリズム化も行っていると思うよ。
理論が完成しているからあまり時間はかからないと思う。
感覚運動理論は空間認識において重要な理論。
これが完成すればnumentaが汎用AIの実現に大きく前進すると思うね。
これからのnumentaの研究の進展が楽しみで仕方がない。
0417オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:10:15.05ID:ryG1HNBI
HTM理論が正しいとか間違ってるとか、
そんな事は、
人間には本質的には判別できない。

つまり、要は、
間違っていようが、

汎用AIとして必要とされる機能を満たしていれば問題ない。


後から、
実際の脳の機能とは、
かけ離れてましたとか判明しても、

それが使えるなら、
前提が間違っていようが
何の問題もない。
0418オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:05.14ID:qTBu8cI5
開発進む「ポスト京」−計算速度1年を5日に 都市災害予測・創薬に威力
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00384028

マイクロ流体回路を使ったエマルジョン液滴量産技術
https://www.nature.com/articles/s41467-018-03515-2
従来手法よりも粒径の揃ったものを1万倍もの速さで量産。製薬をはじめ各種用途で利用可能。

人工イクラ
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994448676515864577
動画あり

太陽光、世界で急拡大 優遇政策や価格下落が追い風:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30323050Q8A510C1TJ3000
5年では約4倍に増え、すべての再生可能エネルギーの増加分の約4割を占める。水力や風力を上回るペースで急速に広がっている。

外科手術ロボットDa Vinciを使った初の脊索腫除去手術が成功。患者はすでに職場復帰
ロボット支援手術の可能性がさらに拡大
https://japanese.engadget.com/2018/05/10/da-vinci/

AIが考案したルールで人間が編み物をしてみたら、何が起きたか
https://newspicks.com/news/3010220
0419オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:33.04ID:qTBu8cI5
アウディ、EV・自動運転に5兆円超投資25年まで
高級車で競争過熱
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30263920Z00C18A5TJ2000

サムスン、マイクロソフトとVR/AR両対応の一体型ヘッドセット開発の噂 - Mogura VR
https://www.moguravr.com/samsung-microsoft-vr-ar/

中国14億人を格付けする監視システムの真実 反政府活動どころかグレることもできない | ニューズウィーク日本版 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/amp/219940
「信用できる人はどこへでも行くことができ、信用できない人は一歩を踏み出すことすらできないようにする」。

「培養肉を作る仕事」の求人情報が出ました。おそらく国内初です。
http://integriculture.jp/?p=417
https://twitter.com/shojinmeat_jp/status/993702618101788672
0420オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:30:35.05ID:y0J4ZxJW
『夕刻ニュース』
 
米政府、AIめぐり官民会議 ホワイトハウスに40社余りの幹部集結
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180510/mcb1805100500016-n1.htm

AI共同開発の成果公平に 経産省、契約の指針案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30324020Q8A510C1EE8000/

医療画像解析のAI活用は黎明期、今後は市場成長が急加速――エヌビディアのヘルスケア事業
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/10/news091.html

AIスピーカー、競争は「画面」付きに グーグル参入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30254510Z00C18A5TJ2000/

マイクロソフトが「半導体企業」になる日──人工知能を巡る、もうひとつの開発競争
https://wired.jp/2018/05/10/microsoft-own-path-on-ai/
0421オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:31:20.86ID:yRlySOR+
>>417
その方式じゃやっぱだめだったの。
ホーキンスがニューラルネットに対する批判をして、結局現在もホーキンスざまあみろ、って展開には全然なってないね。
昔(deeplearning出現以前)よりかはかなりマシになったけど、限界が見えてきた。
今のAIのdeeplearningによる認識はもはや頭打ちじゃない?
特に動画の認識とか。
deeplearningじゃ根本的に脳のような完全なマルチモーダルな認識は出来ないんだよね。
何故ならdeeplearningは切り取ったデータを入力し出力して間の関数の最適化をしてるだけだからね。
連続的な情報をニューロンが記憶するためにシナプスの配線や繋がりの強さを変えているのが脳(大脳皮質)の学習の仕組みなのに。

ホーキンスはまさに現在も変わらずdeeplearningで絶賛頭打ちな「認識分野」で脳を真似ることがマルチモーダルな認識から自然言語処理まで繋がると考えたから、

記憶による認識はもちろん記憶による思考を担う大脳皮質の働きの研究が汎用AIの開発において最も重要であると考えたのだ。
0422オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:33:48.02ID:57rawS5/
AIを作るにあたって脳の仕組みに拘る必要もないし、それが脳との整合性が取れていなくてもよい
ただ脳に学ばず作り上げた仕組みはこれまで目覚ましい成果は上げていない
0424オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:35:42.10ID:ryG1HNBI
>>422
んー?
ディープラーニングは
別に脳の機能を真似てないが、

人工知能では、
一番のブレイクスルーと考えられてるんじゃないか?
0426オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:39:36.61ID:yRlySOR+
>>424
ニューラルネットワークは限界もいいとこ。
脳理論HTMに参考になるほど評価できる素晴らしい部分もあるが、
時間、空間の壁を越えることは出来ない。
0427オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:27.02ID:pUZ2uE5t
>>391
それがなんで考えることの本質なんだろね?

衒学趣味もいいけれどさ、どっかの一般本に書いてある、俺はこう信じるって言う信念の告白のコピペに過ぎないような気がするんだけどな

で、多分間違ってないと思うよ、上の推測は

自分で考えたことでもなきゃ、ちゃんと確信できてることでもないでしょ?
0428オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:42:54.11ID:ryG1HNBI
人間は

猫の画像を何万枚も見ることによって、
猫の特徴量を抽出して、

猫を認識するわけじゃない。


ディープラーニングでの
画像認識が上手くいったから、

人間の脳と同じだとか、
言うやつが出てくるのはある程度しょうがないが、


ディープラーニングの認識は、
人間の認識と同じだとか言ったら、

そんなわけねーだろと言う人が
多いんじゃないか?
0430オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:11.19ID:57rawS5/
そもそもニューラルネットワークを構成しているネオコグニトロンが、
当時の神経細胞モデルから着想を得て作られてるんだから
それを何千個とネットワーク状にしてみた(=ニューラルネットワーク)ら脳の働きと似ていない訳がない
0431オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:30.74ID:ryG1HNBI
えーと?

何、ディープラーニングは、
人間の認識と同じだと思ってるの?

なら、
概念の記号接地はどうやるの?
0432オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:49:35.15ID:yRlySOR+
つまりね、僕が言いたいのはね、
認識においてdeeplearningは頭打ちHTMは真打ちということ。
目指すのが自然言語処理というのはnumentaも同じだと思うよ。
0433オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:50:42.75ID:57rawS5/
それでさも>>428の様な自らの妄想を事実であるかのようにバカが吹聴するものだから世も末だ。
0435オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:52:13.20ID:ryG1HNBI
ディープラーニングで、
物理的に存在しているものの、
記号接地はできるだろうと言うか、
できた。


それに対して、
概念としてしか存在していないものは、
記号接地できない。

人間と同じ様な、
処理をしているなら、

概念しか存在していないものも、
接地できるべきなんじゃないの?
0436オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:54:31.30ID:57rawS5/
ディープラーニングが最強だとは思わないし
それが記号接地の完全な解決策であるとは思わない
解決策としてはまだまだ弱すぎる
別なアルゴリズムが必要になる
0438オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:56:40.13ID:yRlySOR+
新皮質っぼいことするためにdeeplearning研究するのは諦めて、黙って新皮質をアルゴリズム化しましょうよというのがHTM。

>>434
>>421
俺にまたイチから説明させろというのはキツイから止めてくれよ。反論するならちゃんと俺の文章も読んでくれよ。

>>421
deeplearningが限界というのは同意ですね。
0439オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:42.54ID:ryG1HNBI
>>436
えーと、
それはディープラーニングによる認識は、
人間の認識とは違うってこと?

それなら、
>>429
>おっ、感情論か?論理で説き伏せるのはそうそうに諦めたみたいだな

は、理解できた?
0440オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/10(木) 23:58:51.02ID:yRlySOR+
>>434
俺にまたイチから説明させろというのはキツイから止めてくれよ。反論するならちゃんと俺の文章も読んでくれよ。
それについては既に>>421で書いたんだよ。
0441オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:01:18.43ID:WrYSuAgu
>>440
ホーキンス凄いしか言ってないじゃんw
ホーキンスも俺ならできるとしか言ってないしw
0442オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:01:21.85ID:G2TzU4TX
今みたいな奴隷労働に終止符を打って欲しい
日本の社畜の総意だと思うぞ割とマジで
人工知能も研究成果とかは眼を見張るものがあるが社会のプラットホームになるには茨の道よの
はよ公務員辞めたいわ
ホーキンスでもカーツワイルでも何でもいいから解放してくれ
0443オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:03:27.58ID:Cx7SAL0Q
カーネギーメロン大学教授によると
エネルギーや食料が無料になるのは14年後らしい
シンギュラリティは近い
0444オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:03:31.45ID:4GyNwT1A
>>439
そもそも「違う」か「違わないか」という二択で答えられる問題でもない。
ディープラーニングが実際の人間の脳の動作と「似てる」と言える部分もあるし、「似ていない」動作をしている部分もある。
0445オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:03:47.84ID:0pQSfKFm
結局、

ディープラーニングだろうと、
HTMだろうと、

所詮、
脳の機能を

人間が独自に解釈して、
勝手な説明をつけて、

言語化しアルゴリズム化していくだけだから、

脳との整合性をとる手間は省いた方がいいと言うのは、
変わらない。


もし何かできて、
発表する時には

脳を模したとか、
適当に言っとけば注目度が増すだろうから、
勝手に付け足せばいい。
0446オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:03:53.06ID:G2TzU4TX
ディープランニングの次世代モデルと言われてるカプセルネットワークも凄いけど
日常生活に強く浸透してくるほどの潜在能力はないんじゃねぇの?
スマホみたいな浸透力を持った何かが必要
0447オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:07:16.84ID:4GyNwT1A
>>446
潜在能力と日常生活への浸透力ってまったく別物だぜ。
「浸透力」だけでいうなら、カプセルネットワークもディープラーニングも、『同じ実態を伴わない情報技術』だから「浸透力」は同じだ。
0448オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:10:38.07ID:4GyNwT1A
>>445
「『脳に似ている』と吹聴したら注目度が増す」って、それはお前の妄想に過ぎないだろw
真に「使える技術」であれば、出自や類似性に関係なく注目度なんてウナギ昇りな筈だ。
0449オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:11:37.34ID:87zRiAiR
>>441
ホーキンスは単に俺なら出来るって自慢したかった訳じゃないぞ。
実際のニューロンの働きとは程遠いニューラルネットワークでは真の知能は実現できないと主張したかったのだ。

そして俺は特に知能の核となる大脳皮質の働きの原理を解明して利用しないと自然言語処理はおろか
マルチモーダルな認識すら人間とは程遠いままだぞと主張しているのだ。
0450オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:14:00.20ID:0pQSfKFm
>>448
???

脳なんてほとんど解明されてないのに、

脳型のAIチップとか、
脳の機能を模した〇〇ってのが、

色々と発表されてるけど、

そんなに脳の機能が解明されてるなら、
汎用AIとかすでにできてても
おかしく無いんでないの?


普通に、脳の機能を模した〇〇は、
現時点だと宣伝文句だろ。
0452オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 00:19:59.02ID:4GyNwT1A
>>450
「現時点では宣伝文句だろ」
これは認めるが、
もし仮にある技術を発表する立場になったとして、その技術が真に有用なら
あえてそう言った「宣伝文句を使う」理由が無いだろう、と指摘してるんだよ。
それは、その宣伝文句を敢えて使う発表者側に暗に「この技術はそれほど使える技術じゃないんだ」という負い目を感じる心が有り、だから使っている訳だ。
なので胸を張って使える技術であるという自負が存在するなら、そういった宣伝文句に頼る必要性も意味も無い。
0453Jeff the Hawkins
垢版 |
2018/05/11(金) 00:33:18.44ID:87zRiAiR
適当な誹謗中傷をするのは結構なのだが俺も言わせてもらう熟読と熟考と思考実験が不十分なのでは?

>>451
それは実績を出すという分かりやすい情報で説得力があるかどうかを判断しているだけ。
愚か者はホーキンスでもなく私でもなく貴方です。
私のホーキンスの言葉を纏めたレスを熟読する気がないのであれば、
直接ホーキンス氏の著書を購入し熟読するしかない。
あなたがホーキンスへの批判をするのであれば、
私は尚更一度ホーキンスの著書を熟読しホーキンスの考えを知ってもらうことを薦める。
0454Jeff the Hawkins
垢版 |
2018/05/11(金) 00:58:52.98ID:87zRiAiR
>>446
カプセルネットワークを持ってしてもニューラルネットワークの根本的な限界を突破することは当然出来ないし、実際に突破していない。


こうして俺はクソスレにウンコ友達をウンコで呼び寄せウンコで盛り上げ共に盛大に大量のウンコをばら蒔いたのであった。
これは神様が主宰・運営する神様監視システムという私の意志が関わる部分全てを監視して評価する迷惑なプログラムの私の都合上コンプライアンスでは言えないのであるのだが、あえて伏せ字でその愚痴を発表したい。
俺は◯◯◯◯だからやっぱ◯◯◯◯は頭悪いんだろうな。
加えて俺の…いや、なんでもない。


(´・ω・`)m(__)m(´;ω;`)
0456Jeff the Hawkins
垢版 |
2018/05/11(金) 01:07:09.32ID:87zRiAiR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____       l       l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
http://youtu.be/W1thR45uz2g
http://youtu.be/GyDX-DmLacs
http://youtu.be/KxJPzH3Nk6s
http://youtu.be/3tNnBGrElM0
http://youtu.be/BDolbYhea_A
http://youtu.be/hoOb2SxVzIw
http://youtu.be/VuVlejk0kYw
http://youtu.be/MsVjKipEtxM
http://youtu.be/gm7VIS6swwc
http://youtu.be/IylG6YlBjEE
http://youtu.be/TsldDhzxV_Y
http://youtu.be/fqIsKnpvIn8
http://youtu.be/EIxrhCfW8Zo
http://youtu.be/qavFw31M4Hs
http://youtu.be/GYDle5tSCcs
http://youtu.be/rz0h41ws11g
http://youtu.be/rd75sMw5iCI
http://youtu.be/Rnry2eCVlBg
http://youtu.be/rBHlVq_nMUw http://youtu.be/E68km8TAncM
0457オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:15:21.08ID:87zRiAiR
もう 気付いたろう 目の前のドアの鍵を
受け取れるのは 手の中がカラの時だけ

長い間 ここは居心地が良くて
いつの間にか いろいろと拾い過ぎた

どれもが 温かくて 失い難い いくつかの光

手に入れる為に捨てるんだ 揺らした天秤が掲げた方を
こんなに簡単な選択に いつまでも迷う事は無い

その涙と引き換えにして 僕らは 行ける
0458オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:19:01.76ID:ptHSCv3P
>>424
パーセプトロンという考え方からの発展だから
脳科学の発展がなければ生まれないでしょ
また、ディープにするところも、脳細胞にそっくりじゃん
0460オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:26:26.51ID:CFlGJftv
>>335
中国のドローンのショー、想像以上に見事だった
途中で電光掲示板の代わりとして使ってるけど、
これがあればもう巨大モニターとか必要ないかも
数万のドローンで数万画素の巨大テレビになる
0461オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:37:00.50ID:9XEACpe5
>>424
DNNで視覚を処理できるようになったっていう一つのブレイクスルーがある。
機械が『目』を手に入れたのは、非常にデカいインパクトだよ。

しかも、人間が教えなくても概念を学習できるようになった。
0462オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:48:26.60ID:ddfgbXFI
グーグルの美容院に電話するやつやばない?
あれでもまだ特化型なんか?
0463オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:53:09.18ID:9XEACpe5
>>462
あれ見てると、そろそろチューリングテスト突破しそうな気がする
自然言語処理の勢いに追い付けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況