X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/06(日) 23:59:05.55ID:Ob51lV0W
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/
0005働かざる者食うべからず、だけど俺様は年金貰って当然爺
垢版 |
2018/05/07(月) 01:10:44.95ID:+/ZmeXY5
895オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:33:29.02ID:QnVXea4I
機械論的自然観は理系ならば誰もが陥る謬見だが
複雑系を還元主義では解決できない

社会についても同様だ
自生的秩序を蔑ろにして理想社会を夢想したところで
ソビエト・ロシアと同じ轍を踏むだけのことだ

シンギュラリティ、それは理系オタクの宗教
もっと社会経験を積みなさい

904オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:46:53.32ID:QnVXea4I
論理学を学びなさい
理系オタクの浅はかさを指摘したところで
俺の専攻した分野を理解した気になるな

シンギュラリティに反論する: それはテクノロジの議論の仮装をした宗教だ
https://jp.techcrunch.com/2015/10/13/20151011in-which-i-dishonor-the-prophet/
0007オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:14:48.66ID:+/ZmeXY5
たかだか思考実験に過ぎない論理学を振り回して
それで未知のテクノロジーを予見できると自信たっぷりなのか全く意味不明

こういうジジイって本当に嫌だわ
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:24:22.43ID:+/ZmeXY5
>社会についても同様だ
>自生的秩序を蔑ろにして理想社会を夢想したところで
>ソビエト・ロシアと同じ轍を踏むだけのことだ

だからこそ中共は旧ソ連の失敗を教訓にして
デジタル・レーニン主義をテクノロジーで実現しようとしているんだけどな

20世紀の共産主義は計算量が莫大で生の人間では処理できず失敗した
その欠点をAI・スパコン・量子コンピュータでカバーしようとしている

ジジイの妄想は既に時代遅れ
まぁジジイ本人はそれを認められないから
現実世界では誰もにも相手にされず持て余されちゃうんだろうなぁ
家族にも煙たがれて嫌がられているだろう
年を取っても理屈っぽいジジイって本当に面倒くさいだけだからな
0011オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:26:35.55ID:eXkBkJIi
人工知能って小説とか分析とか得意だけど
ビジネスやウェブ開発などのアイデアを生み出すようなものある?
0012オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:31:41.10ID:+/ZmeXY5
>>11
それはまだ今後の課題じゃないの?

AIとスパコンを使ってPDCAサイクルを回すのは
まだ実現していない

それを齊藤元章がエクサで狙っていたけど、彼は獄中

ただ、北野宏明や高橋恒一も同じことを言っていたから理研でやるかも
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:36:54.88ID:eXkBkJIi
>>12
PDCAサイクルとか回すにも、まずは、それに対するアプローチの方法や
具体的には改良前でもいいが、アイデアを創出できるアルゴリズムがないと
そのサイクルが始まらないと思う

例えば非線形なデータを分類がしたい>ランダムフォレストが使える
線形なデータを分類したい>パーセプトロン
みたいな感じでデータ分析なら物によっては、このアルゴリズムと言える
アイデアの創出はどれだろ?
0014オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:44:55.57ID:xWt3xpyX
DがすぐできるようなPの作り方のPDCAのDがすぐできるようなPの作り方のPDCAの
DがすぐできるようなPの作り方のPDCAのDがすぐできるようなPの作り方のPDCAの
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0015オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:49:31.41ID:+/ZmeXY5
>>13
エクサで活用できるアルゴリズムは
今後も色々と開発されるんじゃないかな?

全脳シミュレーションを可能とするアルゴも先々月リリースされた訳だし
0016オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:55:00.86ID:iHNWfP9n
ポスト京で運用されるアルゴとの協調設計(コデザイン)が重要となる。
プロジェクトは既に始まってる。

【ポスト京 萌芽的課題C】
──思考を実現する神経回路機構の解明と人工知能への応用
https://www.oist.jp/ja/news-center/news/2016/7/4/25645
https://wba-initiative.org/1405/

齋藤氏が逮捕されてPezyが堕ちたからには、ポスト京に期待するしかない
0017オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 01:59:41.24ID:+/ZmeXY5
資源の最適配分など計画経済実行のための計算量が膨大で
とても生身の人間では処理できず、20世紀共産主義は失敗した
その欠点をAI・スパコン・量子コンピュータで中共はカバーしようとしている

に訂正
0018オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 02:01:11.82ID:+/ZmeXY5
>>16
ペジーは齊藤さんのビジネスパートナーが経営を引き継いだ

潰れた訳じゃない
でも経営状態などその後はどうなんだろうね
0019オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 02:07:18.35ID:eXkBkJIi
>>15
現状、少しでも使えそうな物は無いの?
スパコンじゃなくてもTPUとか専用演算チップは出てるわけだし・・・
0020オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 03:14:58.41ID:iHNWfP9n
Blue Brain Project(スイス)の2016年時点の動画だけど、
https://youtu.be/bo1cYjcjV-Y

これって全脳シミュレーションできてるのか?
ネズミと言ってもかなり複雑で、まだ解明されてないはずなんだが。
0021オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 05:29:06.72ID:4dwLJhZm
RPAのスレ必要じゃないか?
日本や世界を変える重要技術なのに企業が水面下で粛々と進めているだけで
一般にはあまり話題にならないよな
0023オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 06:57:32.31ID:f8gd+13C
>>21
阿呆が詳しい内容も理解もしてないが新しい横文字に飛びついて働かなくていい社会を夢想してるだけだろこういうのは
OA、FAにせよこの手の言葉はただのバズワードにすぎん

まあシンギュラリティ自体がカルト的妄念とビジネス需要が生み出したバズワードみたいなもんだけど
あと1年もしたらココの信者以外には使わなれない言葉になってると思うよ
ユビキタス社会みたいなもんだ
0026オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 07:37:04.35ID:XPTvZkrB
「バズワード」って言葉を最近覚えたんで使ってみました
てへぺろ☆(・ω<)」
0028オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 08:15:54.83ID:PmwC80/J
積雪で車載センサーが誤作動か 自動運転の実用化へ立ちはだかる壁 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14674456/

VTuberになれる&会える! 新動画配信アプリ「IRIAM」発表 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
https://www.moguravr.com/iriam/

自動運転の大激戦を制する? トヨタ注目のスタートアップが開発した「新しいセンサー」の正体|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/05/05/luminar-lidar-self-driving-cars/

ヒカキンさん「年収が1000万円を超えてからの幸福感は変わらないというのは本当。デジタルの数字が増えていくのを見ている感じ」 : オレ的ゲーム速報@刃
http://j in1 15.com/archives/52217358.html

【GW企画・シンギュラリティ】外出せず、家にいることを常識化する為の報道。 | さゆふらっとまうんどのHP ブログ
http://say uflat mo und.com/?p=38027

2018年、世界のゲーム市場売上の51%はモバイル、日本のゲーム市場は約2兆円 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-211275/
0029YAMAGUTIseisei
垢版 |
2018/05/07(月) 10:45:41.09ID:DVY5lyd+?2BP(0)

>44 yamaguti 0506 0521 KNVtyv4+?
:
> >12 yamaguti 0426 1215 EGJyRbCX?
>> >12 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:素人ぶり自覚は高貴(自戒)sage 投稿日:2018/04/17(火) 17:10:05.32 ID:TuDGhcTB?2BP(0)
>> :
>>>>>>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>>>>>>>
>>>>>>> >100 yamaguti 180226 13:53 BYErlMIm?
>>>>>>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL
0030yamaguti
垢版 |
2018/05/07(月) 10:51:07.57ID:DVY5lyd+?2BP(0)

>367 YAMAGUTIseisei 160904 1600 yWawFej1
> 失礼ながら
> AL でなく AI との言葉を用いる者 半数 実態 シ□ウト
0031オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 10:53:55.02ID:iZAwaff2
>>25
衣食住医療が全部100均で済むようになれば
7万円のBIでも貯金できるのでは。
0032オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 11:10:35.90ID:1fZai6wp
>>31
2025年には食糧・エネルギータダだろう。
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/07(月) 11:19:12.25ID:f8gd+13C
>>32
本気で言ってるとしたらキチガイ
現実逃避もたいがいにしろやごくつぶしのカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況