そういう話ではなく、
哲学的や機械工学的に語られている
意識に関しては、

例えば、
道を歩いている時に、

ビラを配っていて、
それを受け取るか受け取らないか?
を判断する時、

人間は自分の意思によって、
受け取る受け取らないを決めていると、

思っているわけだけど、

もし仮に脳が機械的な反応しかしていない場合、
脳の状態を含めて、
完全に再現されたら、

同じ反応しか返さない。

毎回、ビラを受け取る、
受け取らないが

意思や意識に左右される事無く、
最初から、
決まってしまってることになってしまう。

その場合、
人間には意識はあると言えるのか?
機械やロボットとどう違うのか?と言う話になってくる。