>>152
歴史に興味があるのなら、元特攻兵や遺族など戦争体験者から直接聞いたり、
それを扱った文献や資料、映画、ドキュメンタリー等を観て自分なりに理解してみてほしい
複合的な感情を言葉で説明するよりも、
自己の体験や思考を通じて得られるものにこそ真実がある
日本人にとって戦争の記憶が風化し、若者が赤化するのは悲しいかな。

もっとも、ここでは特攻の是非や戦争観を語る必要は全くない。
とにかく特攻と現代の労働は全く違うもの。
一緒くたにした見解は間違えであるとハッキリ言っておく。