X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:43.86ID:66CC4QwJ
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517369897/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108(実質109)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107(実質108)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516413764/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106(実質107)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515491512/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106(本当の106)
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1515484357
0771オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:01:11.97ID:Xf6g+wmM
要は、
個人としての経済的な効率を考えるなら、

資金を貯めてから、
一括でマイホームを買うことだが、

これをしてしまうと、
社会経済的な、メリットが消失してしまう。


当たり前になってくるのだが、
個人の利益と、
社会の利益も相反しているので、

社会に取って貢献するというのは、
個人が犠牲になってしまうというのも、
基本取引がゼロサムベースでの経済の問題になる。

また、
基本取引がゼロサムベースの社会においては、

消費しかしない、
ニートも労働階級も大差がない。
0772オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:02:14.64ID:ij08wBkJ
中小企業勤めで35年返済の住宅ローンが組めたのは
団塊世代までの話だよ。

今では大企業勤務や公務員だってどうなるか分からない。

アンチ・シンギュラリティの新井紀子でさえも
ホワイトカラーの50%が技術的失業に遭うと警鐘を鳴らしている。

親からの援助等、
即金で自宅購入できない層が
古い世代の価値観に引き摺られマイホーム願望を持ったら最後、のちのち地獄だよ。
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:02:41.90ID:BgZ/trOt
>>770
汎用AIのロードマップが完全にできてしまったからな
俺も昔は毎日来てたけど、今や週一も見てない。もう見るものがない
0774オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:06:21.42ID:Xf6g+wmM
また、
これも重要な話になってくるのだが、

税金は、
経済的な成長にはつながっていないので、

なんの為に存在しているのか?
と言えば、

はっきり言えば、
特定の企業への利益誘導をしているだけにすぎない。


税金は社会に還元しているという
大義名分やら美辞麗句が存在しているが、

本質的には、
特定の企業や個人への利益誘導としてしか、
機能していない。
0775オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:07:36.71ID:ij08wBkJ
>ニートも労働階級も大差がない。

「奴隷」という大枠の中での序列化なんだよな。
住宅ローンという鉄鎖が付いていないニートの方が幾分マシかもしれない。
0776オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:44.78ID:ij08wBkJ
>>773
>汎用AIのロードマップが完全にできてしまったからな

そうなの?
完全に出来ちゃったら相場が動いているはずだが・・・
0777オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:09:43.27ID:rByLHcof
>>773
ロードマップって誰がつくったんだそれw
ニューラルネットワークでは無理なんだろ?
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:10:58.54ID:ij08wBkJ
>早急に改めるべき筆頭は、「35年返済の住宅ローン」(以下、35年ローン)だ。
>これはいち早く禁止にすべきだ。
>なぜなら今の時代に35年ローンを組む、
>ということはかなりの確率で自己破産へと導かれるからだ。
0779オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:11:38.21ID:sHM0aZLP
Google株始めAI五社の動きに変動はないね
織り込んでるとは思えない
0780オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:13:49.83ID:Xf6g+wmM
赤字国債分はどうなるんだ?

と言えば、

経済成長につながってると、
言いたいのだが、

アベノミクスのせいで、
これもほとんど機能していない。

財政が赤字を垂れ流しても、
銀行経由で、
日銀が買い上げて、

日銀の当座預金にブタ積みしてしまうので、
経済の役に立っていない。

ごく一部が経済循環に回されるが、
それは、金融市場にながされるので、
銀行系の企業の利得になってしまっている。

まあ、一部おこぼれを預かる、
個人もいるけど、
ほとんどが銀行系に流れて、

税金は特定企業や個人に流れて、
赤字国債分は銀行に流れるという、
金の流れができあがってしまっている。
0781オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:15:49.56ID:BgZ/trOt
>>776>>777
機械学習
量子コンピュータのqbit
エラー訂正

ハードとソフトの問題は全て解決したよ
0782オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:17:50.53ID:sHM0aZLP
>>781
エラー訂正ってなんかあったっけ?
スパコンで代用するIBMの件か?
0783オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:19:38.80ID:sHM0aZLP
投資家がどこまで織り込んでるのかな?
HFは株やであってその手の専門家ではないし
指数関数的な動きがあったとしてもそんな事投資委員会に説明しても精神科勧められて終わりになりそうなんだが
多分織り込めていないな
個人投資家は知らんけど
0784オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:20:37.03ID:BgZ/trOt
例え残っていても、100万qbitの量子コンピュータさえあればならどうとでもなる
もう未来は直に訪れる
期待することは何もない

AIとの融合は、カーツワイルかビル・ゲイツかその辺が果たして終わりだろう
0785オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:21:06.07ID:ij08wBkJ
>>779
02/18までやっていたヤフーアンケートで
AIに仕事を奪われるか?という設問に対して
6割の人間が無いと回答。有ると答えたのは3割。

一般社会だと、まだまだ先の話
もしくは自分以外の誰かが失職するに過ぎないと考えている。

ということは相場はまだだよ。
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:22:21.75ID:BgZ/trOt
>>782
それ
基礎技術が開発されていれば、
後は発展させて量子コンピュータの前後に使い物になるものができている
0787オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:27.38ID:ij08wBkJ
>>783
個人投資家が儲けられる最後のチャンスだと思う。
0788オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:26:38.01ID:BgZ/trOt
>>783
ただ、投資という観点では難しい
・欧米では黒人とゴリラを似てると判定するのはNG
・中国では共産党批判がNG
など、AIには苦手な特殊な制限が多い
更にこの制限は今後も増えていくだろう
どこか一社に全力で投資するのは、無い
0789オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:29:31.33ID:7N6I+H2V
NG処理が手動なうちはシンギュラリティは来ない
空気読めないようなのを知能とは言えない
0790オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:34:25.59ID:ij08wBkJ
NG処理ってw
それじゃ5CH自体が有害無益だからアク禁!と汎用AIが勝手に忖度してしまいそうだ。
0791オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:36:48.44ID:GyYVwpNs
認知症患者、若しくはアルツハイマー患者と人工知能を比較した場合、どっちに知能が高いと言えるのだろうか

AIの方が総合的に上なら、それはもう一部の人間の知能を超えたと言っていいのではないだろうか。
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:37:53.07ID:sHM0aZLP
シンギュラリティは分からんが量子コンピュータは吟味する余地ありかもしれんな
NP完全問題が解ければあらゆる面に応用が効く正に革命だ
手始めにタンパク質の折りたたみ問題の解決に挑んでもらいたい
量子コンピュータが実現すれば人工知能も付いて回るがその点は現時点では考慮しない方がいいな
たた、脳のリバースエンジニアリングというアプローチが必要という認識がある限りいつかは実現可能だろう
0794オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:38:48.24ID:ij08wBkJ
>>736
語学は母国語だけでいい。
読解力と記述力が最重要。

プログラミングは微妙。
いま習う技能が何処まで役立つかね。
AutoMLみたいな形で現場レベルなら専門知識はどんどん不要になるだろう。
0795オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:38:58.83ID:8fZzIFZW
>>765
>経済的にみるなら、労働階級とニートとの差は、 消費という観点からすれば、 大差はない。

ミクロの格差をマクロの観点から捉えて同一視するのは初歩的な詭弁だ
労働者と無職の経済的な差が小さいから両者の争いは意味がないと言いたいのだろうが、
それは言ってみれば、「銀河全体の大きさに比べて、地球と太陽の大きさに差がない」
と言っているようなもの

いかに低賃金であろうとも、働かずに価値を1円も生産しないゴミとは比較にならないほど、労働者は社会に貢献している
もう一つ、「社会に貢献する」ことを君は経済学的な数字の大小でしか見ていないようだが、
人間同士の関係や地域との交わりで社会と繋がっている事実を、意図的に無視している

多くの人々に慕われている人は、別に大金持ちではないのだ
経済的には価値がゼロに等しい人であっても、その人柄やまじめさ、職業に打ち込む熱意などで人から好かれることは良くある
いずれにせよ、あなたの見方は経済学的な観点だけから見たものであり、
人間の文化的・社会的な関係性を一切無視した、冷たい機械のような思考でしかない

新しい経済下で資本家と大衆の格差が開くことは、私も同意する
その事を前提におき、招来する格差社会において労働と自由市場が
自由主義システムを守り、全体主義を回避するための欠くべからざる存在であると考えている
0796オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:39:34.00ID:sHM0aZLP
というかスパコン使わずに100万qbitでリソースをエラー訂正に当てれないか?
動的レジスタと記憶レジスタに割り振るのはまだ無理なの?
0798オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:45:11.44ID:AheCA7o4
【西岡千史】羽生結弦などの「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 ゆとり教育については、第一次安倍政権で見直しが叫ばれ…
0799オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:48:14.41ID:7CBHIMUH
斉藤某も言ってたように、汎用AIより先にフリーエネルギー来て
経済とかは一変するんじゃないの?順序的に
汎用AIは来なくても、フリーエネルギーと汎用AI二歩手前くらいので
十分に世界の仕組みは変わりそうな気はする
0801オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 21:59:52.16ID:NOKFVZ0t
>>743
外食しない引きこもりに旅行も新車も必要ないな
0802オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:01:00.13ID:FK7iUnSd
>>800
ゆとり教育何年までやってたか知ってる?
0804オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:15:01.91ID:GyYVwpNs
>>799
フリーエネルギーなんて実現するわけねぇだろ
核融合の実験もまだまだなのに。

ITERの稼働実験は2025年だぞ
本格的な核融合運転は2035年
0805オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:15:41.09ID:ixamNRst
>パスカルの賭け
で思い出した。これやね。パクリ魔。



シンギュラリティに反論する: それはテクノロジの議論の仮装をした宗教だ
http://jp.techcrunch.com/2015/10/13/20151011in-which-i-dishonor-the-prophet/

シンギュラリティを信ずる者と議論しても無駄だ、とぼくは思う。
彼らが必ずしも間違っているとは思わないが、ぼくの問題は、必ずしも正しいとも思えないことだ。
でもぼくは彼らに、「逆パスカルの賭け」のようなものを当てはめるのがふさわしい、と思う。
あなたがシンギュラリティを信じているとしても、それは実際には起きないと思って生きるのがベストである。
実際に起きたら、あなたがやってることは無意味になるかもしれない。
そしてもし起きなかったら、あなたがやってることは、この、あなたが期待しなかった限界と制約の多い世界で、あらゆる意味と意義を持ちうるだろう。
0806オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:24:42.46ID:Xf6g+wmM
>>795
>いかに低賃金であろうとも、
>働かずに価値を1円も生産しないゴミとは比較にならないほど、
>労働者は社会に貢献している

基本的な取引がゼロサムベースの経済システムでは、

価値の生産が
経済的な成長につながるという、
刷り込み、

それこそが詭弁なんだ。

だから、
無駄な労働賛美をしてしまって、
デフレ下でも、働きまくれば、
景気や賃金が上昇するという幻想を信じてしまった。

>「社会に貢献する」ことを君は経済学的な数字の大小でしか見ていないようだが、
>人間同士の関係や地域との交わりで社会と繋がっている事実を、意図的に無視している

そうだね、
今の資本主義においては、
社会に貢献するというのは、
単なる自己満足でしかないから、意図的に無視してるよ。

社会の役に立っていないものを、
役に立っていると思い込みたいのは自由だが、

ミクロの部分で役に立っているように見えても、
基本的な取引がゼロサムベース下では、
誰かにシワ寄せが行ってる。
0807オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:27:38.78ID:12cXZk44
このスレ見はじめてから1年近く経つけど、なんも進化してないな
これが、2chで一番未来を追ってるスレとか、絶望しかないな
70億人もいるくせにクソッタレしかいねーな
もっと進化させろや
0808オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:34:00.04ID:NOKFVZ0t
4人の賭けマージャンで互いの格差が広がらずに4人ともが儲かるなんて出来る?
0811オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:43:52.40ID:8fZzIFZW
>>806
>価値の生産が経済的な成長につながるという、 刷り込み

あなたは「経済的な成長が大事」という先入観に囚われているのではないか?

>無駄な労働賛美をしてしまって、 デフレ下でも、働きまくれば、
>景気や賃金が上昇するという幻想を信じてしまった。

大切なのは、景気改善や賃金上昇ではない
人と人の結びつき、良き社会と良き経済の基本は、そこにあるのだ
あなたは私の主張をいわゆる「部族社会の道徳」として斥けるのだろうが、
ゼロサムの功利計算では社会全体の人心の安定には寄与しない
論理以前の部族感情は、本能に訴えるからだ

こちらから問いたい。
これまで機能してきた、人間のあるべき姿、社会の正しい有り様をあなたはどう評価する
また、これから先のそれをどのように予想するのか、表明してもらいたい
0812オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:59.15ID:AheCA7o4
世界で勝つためには、海外遠征や留学を積み、外国人コーチの元で学ぶ経験が重要になっているという。
フィギュアスケート男子で五輪連覇を果たした羽生結弦選手が最たる例だろう。
17歳の時に自ら望み、練習拠点をカナダに移した。
最初はコーチとの会話もままならなかった。
しかし今では海外メディアの取材に難なく対応し、英語でメッセージを発信する。
ビジネスの世界でも海外経験を持つ人を経営トップに据える事例が増えている。
海外企業との提携やM&A(合併・買収)が活発化する中、トップ同士が直接対話し、
理解し合うことが不可欠だからだ。
0813オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:53:13.33ID:Xf6g+wmM
>>811
>ゼロサムの功利計算では社会全体の人心の安定には寄与しない

だから、通貨量の供給が減れば、
社会は停滞し、閉塞感であふれる。

>人と人の結びつき、良き社会と良き経済の基本は、そこにあるのだ

そんな甘いお題目が通用するなら、
ニートくらい許容してやれば良いんでない?

働いていない人間が大量にいようが、
生産物は溢れかえっていて、

別に、物を作りまくらなければならない
社会ではないんだけどな。

>これまで機能してきた、人間のあるべき姿、社会の正しい有り様をあなたはどう評価する

人間のあるべき姿なんてものも、
社会の正しい有様なんてものも、

存在していない。

より経済的に合理的であった物が、
淘汰されずに生き残っただけだ。

>これから先のそれをどのように予想するのか

このままの経済システムが継続されるなら、
資本と資源の集中と独占は、
更に加速していくだけ。
0814オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:28.22ID:NOKFVZ0t
賭けマージャンの4人に仮想メダルをインカムするしかない
0815オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:56:58.30ID:ij08wBkJ
ブラック労働で身心を壊すくらいならば、
実家に帰って働かない選択肢もありだろう。
もちろん、それが許される環境があればの話だが。

年金クソ爺が盲信する労働真理教のマジックに引っ掛かり
低賃金・重労働で扱き使われて過労死や鬱病発病じゃ意味ねぇし。
0816オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:55.59ID:Xf6g+wmM
もはや、
先進国どころか、
新興国や、もっと立ち遅れてる国でも、

人間に消費できないレベルの、
生産物で溢れかえっているのに、

人間は、
経済的な生存競争を続ける必要がある。

つまりそれは、
さらなる無駄な生産物の増加を招くわけだけど、


生産効率を上げつづけると言うことは、
資金力の乏しい、
中小は淘汰され、中間層は切り崩されていく事につながる。

要は、
大資本がより効率的に、
通貨と資源を集めやすくなっていくだけになる。
0817オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:07:40.32ID:BgZ/trOt
>>796
アテれるなら当然当てるだろうけど、どうなんだろうね
100万qbitの量子コンピュータを複数台運用とか胸熱

>>807
見聞が狭いだけだよ
もう進化の準備は完了した
0818オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:46.46ID:8fZzIFZW
>>813
>人間のあるべき姿なんてものも、 社会の正しい有様なんてものも、 存在していない。
>このままの経済システムが継続されるなら、 資本と資源の集中と独占は、 更に加速していくだけ。

社会哲学も政治的信念もなく、唯物的なニヒリズムで社会・経済を批評しているだけか
未来に対して自分の口から語れるビジョンを持たず、言うのは表面的な概観ばかり
それでは聞きかじった程度の知識で社会批判をするニートと何も変わらないではないか

>そんな甘いお題目が通用するなら、 ニートくらい許容してやれば良いんでない?
部族社会の感情を前提に話していることを前にも書いたが、
ニートが感情的に肯定されない原因は、経済的な生産性だけが問題ではない
生産と交換、すなわち生活のやり取りに介在しない、宙ぶらりんの根無し草としてのニートは、
本能的に許容されるものではないのだ

金持ちがホームレスを見る目や感情を君は知っているか
知っていたら、格差が固定化される世界で失業者がどういう末路を辿るか、分からん君でもなかろう
0819オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:54.37ID:ij08wBkJ
>>818
>金持ちがホームレスを見る目や感情を君は知っているか
>知っていたら、格差が固定化される世界で失業者がどういう末路を辿るか、
>分からん君でもなかろう

それじゃあ、アンタも近未来ホームレスじゃん。
今の時分は寒さが厳しいから大変だよな。

どうすんの?
0820オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:44.05ID:ij08wBkJ
>未来に対して自分の口から語れるビジョンを持たず、言うのは表面的な概観ばかり

そんなもんお前も同じだろう。
誰しも巨人の肩の上に乗っかっている状態は変わらない。

しかも5CHなんて投稿している時点でお前もその他も大差なし。
0821オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:22:36.67ID:8fZzIFZW
>>819
ID:ij08wBkJ、ニートにはどうやっても理解できない話かもしれないが、
いずれ理解に迫られる日が来るだろう
だから今しっかりと脳裏に刻みこんでおくことだ

「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ
0822オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:24:18.00ID:kUfnExSX
「貧困層は何もせずに政府の手当てをもらって気楽に暮らしている」――。
米国の富裕層の54%が貧困層に対してそんな認識を持っていることが、
調査機関ピュー・リサーチ・センターの調査で分かった。
これに対して「貧困層は政府の手当てでは満足な暮らしができず、
厳しい生活を送っている」との見方を示したのは富裕層の36%にとどまっている。
調査は富裕層と貧困層の両方を対象に実施され、
政府の貧困層支援対策に対する認識の違いが浮き彫りになった。
貧困層支援のために政府が果たすべき役割については、
富裕層の60%強が「政府にこれ以上のことをできる余裕はない」と答えたのに対し、
貧困層の60%は、たとえ国の借金が増えることになったとしても、
政府は支援を強化すべきだと回答した。
企業の利益についても、富裕層の大半が「公正かつ合理的」とみなしているのに対し、
貧困層は65%は「儲け過ぎ」と見ていることが分かった。
0823オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:05.44ID:8fZzIFZW
>>820
「ビジョン」と言うのは自分が考える、あるべき社会の政治的・哲学的な見解という意味で使ったんだ
つまるところ、ポリシーと言う意味だ
0824オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:36.90ID:ij08wBkJ
>>821
俺は今現在の労働を否定してないんだけど。
むしろ投資の種銭を稼ぐためにもするべきだと考えている。

それはいいとして、
なんでアンタは自分が勝ち組であり続けられるような上から目線なの?
お前だって強者によって狩られて負け組に転落する方じゃん。
0825オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:50.63ID:7CBHIMUH
>>804
今後のスパコンの発展
蓄電池技術や新素材開発などなど
フリーとまでは言わないまでも
疑似フリーエネルギーはそこまで遠くない気がするけどね
0826オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:46.97ID:ij08wBkJ
>「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ

アンチ・シンギュラリティの新井紀子でさえ
ホワイトカラーの50%が技術的失業者になると警鐘を鳴らしている。

中間層の中核が崩壊するのに、
「労働による分配」なんて実行不可能だわ。

使用者サイドにAIやロボットの実装を禁止するのか?
それを世界的に広げてゆけるとでも?
0827オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:40.49ID:8fZzIFZW
>>824
若い者、特にニートやひきこもりには、
勝ち組か、負け組かという浅はかな価値観で社会を見てしまうきらいがあるが
私は、私自身の社会的地位に基づき、
権威に訴える論証を以て主張を正当化しようとしているわけではない

あるべき社会の姿を自分なりの言葉で表明しているつもりだ
その点については、社会的立場は関係ない
0828オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:25.39ID:Xf6g+wmM
>生産と交換、すなわち生活のやり取りに介在しない、宙ぶらりんの根無し草としてのニートは、
>本能的に許容されるものではないのだ

物が溢れてるのに、
労働者が増えても、
生産物の単価の下落を招くだけだから、

ニートはニートのままの方が、
いいんだけどね。

例えば、
男女雇用機会均等法は、理念は素晴らしいが、
それによって、
世帯収入が2倍になったか?
と言えばそうではなく、

2人で働かなきゃ、子供を養えない家計が増加した。
そして結局、少子化を加速させてしまった。

理念が良い=社会的な正義ではない。
理念が良い=社会的な害悪は普通に存在している。

まあ、少子化自体は、長期的に見れば、
今の経済システムだと好材料ではあるのだが、
中期的に見れば、手遅れ感が強い。

>社会哲学も政治的信念もなく、唯物的なニヒリズムで社会・経済を批評している
んー?
信念や哲学はないが、
経済システムの修正案は、たまに説明してるぞ。

基礎的な知識がないと何を言ってるのか分からんとは思うが、、、。
0829オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:31.68ID:GWjyNv8I
>>826
AIやロボットを実装する他国や他国の組織が技術的にも組織的にもコスト的にも有利になってくるから実装は対抗上不可避の状況になる。
0830オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:12.74ID:8fZzIFZW
>>826
「使用者」という言葉が出てきていることから分かる通り、
労働に対する無自覚の前提を改めなければならない

新井氏や経済学者等の識者の発言は、従来イメージされる賃労働を射程に収めているだけで、
テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制が可能になる社会を想定していない
0831オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:18.75ID:ij08wBkJ
>>827
>あるべき社会の姿を自分なりの言葉で表明しているつもりだ

その「あるべき社会の姿」がデタラメなんじゃん。
お前のプランは企業が
現行の特化型AIやロボットも放棄しなければ成り立たない話だもん。

汎用AIが登場しなくても、
特化型AIと産業用ロボットは今後もどんどん進化発展してゆく。
0832オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:17.87ID:ij08wBkJ
>>830
>テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制

DAOで
技術的失業したホワイトカラー層の大群を労働移動できると?

アレは全員が芸人みたいな不安定な立場になるもの。
それで成功するのは、ほんの一握りに過ぎない。
0833オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:24.10ID:Xf6g+wmM
通貨量が安定して増えていってないのに、
女性の社会進出が進めば、
労働者の数は増えるけど、


通貨量がさほど増えてるわけじゃないので、
労働単価の下落を招いてしまう。

結局それは、
若い頃の賃金上昇を更に抑えてしまって、
晩婚化を促進してしまう。

そして共働きなら、
子供を養えても、

出産と育児で退職せざるを得なかったり、
復職できても重要なポストにつけなかったりする。

となると、子供を諦めたりする事につながってしまう。

それなら、男女同権でも良いが、
世帯で働ける人間に上限を設けた方が、
まだマシだったかもしれない。
0834オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:17.77ID:ij08wBkJ
>テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制

それが出来るのは、AIやロボットに高額な投資を実施できる富裕層だけ。
他の大勢は小遣い稼ぎの軽作業バイトでも出来たらマシな存在だ。
0835オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:05.17ID:ij08wBkJ
このオッサンも年金クソ爺も結局は同じ。

現実を無視した
ぼくのかんがえたりそうのしゃかいwww
を振りかざし、それが絶対の真理であると強弁して暴走している。
0836オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:48.95ID:8fZzIFZW
>>828
君は議論のすり替えが実にうまいな
経済的な方面だけに立ち回って、上から目線で遠回しに無知と嘲笑う
重要な論点を忘れていやしないか?

雇用と分配、自由市場が成り立たなくなる時代において、
自由主義は成り立つのか
そしてそれは経済の計画化を回避できるのか、
私が思うに、現代の政治が抱える最重要テーマについて、君なりの見解を少しでも聞かせてほしい

以下はハイエクから引用する

【「自由」という言葉の意味のすり替えは、どんな主張でももっともらしく聞こえるようにするための手段として行われた。
かつて、「自由」という言葉は強制からの自由、他者による支配からの自由、個人に望まない命令への服従を余儀なくさせる束縛からの自由を意味していた……
しかし、新しい「自由」の意味するところは……
「富の平等な分配」という古くからある要求の言い換えにすぎない。
『隷属への道』偉大なるユートピア,原著p.77】
0837オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:58:51.79ID:ij08wBkJ
>>836
こういうの要らない。
0838オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:59:49.18ID:ij08wBkJ
幾ら過去の知識人が偉大であっても
彼等はAI社会など想定していない。
0839オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/24(土) 23:59:54.89ID:8fZzIFZW
頼まれもしないで勝手に経済理論を展開していくのは、言っちゃ悪いが正直気持ち悪い

でもある程度は分かった
哲学も信念も、すっからかんだと
0840オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:03:17.14ID:8ZQEiNf2
労働者が受けている、
労働賛美系の刷り込みは、

働くこと=苦労すること=美徳

という物だが、


実際は経済的な合理性を求めるなら、
効率良く稼ぐことが重要になる。

しかしながら、
効率よく稼ぐ主体は、企業になるので、

働くこと=苦労すること=美徳
と言うものは、

企業にとって都合のいい情報の刷り込みになっている。

そして、
企業にとって都合のいい話は、
今の経済システムでは、
労働者にとっての不都合になるはずなのだが、

なぜだか、
長い間、労働者をやってると、
社員教育とか、社会通念とか、同調圧力等によって、

働くこと=苦労すること=美徳
が正しいことだと信じ込まされてしまう。

まあ、単純に洗脳の一種なんだけど、洗脳は中々根深い。
0841オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:10:56.23ID:9kQ76+g/
長い間、ヒキニート2ちゃんねらーをやってると、
0842オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:31.13ID:neP92o/m
>>832
キチガイ労働厨じゃないけど、
このスレによく貼られる経済産業研究所(rieti)のサイトで
日銀副総裁の若田部先生がそれに近い話を書いてた

経済学者は人工知能の夢を見るか?『大格差』と経済の将来
https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15071301.html
>経済学的解決策として
>中略
>「万人の資本家化」(Smith 2013)で、
70億総オーナーシップ社会をつくるといった話です。
ロボットが安価になれば、中小企業の設立が容易になるなど、
ビジネスにとって大きなチャンスとなります。
ただしそうなると資産管理が必要となり、
資産運用に失敗した場合のリスクが大きいという難点があります。
0843オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:32.90ID:8ZQEiNf2
>>836
>雇用と分配、自由市場が成り立たなくなる時代において、
>自由主義は成り立つのか

資本主義は、資本の集中と独占が目的なのだから、
分配は逆行するシステムになってる。

しかしながら資本主義を継続するなら、
分配は必須になってくる。

この辺りが資本主義のジレンマではある。

>経済の計画化を回避できるのか
経済的な合理性があるのなら、
計画経済でも問題はないが、

競争力を維持するなら、
債務通貨を使った資本主義は優秀になっている。

今の経済システムは、
根本的な欠陥を抱えているから、

それを修正すれば、
理論上は経済的に無尽蔵な成長が可能になるが、

実際は資源の有限性の問題があるため、
無尽蔵な経済成長や消費はできない。
0844オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:17:20.86ID:FpL4gE5P
NHK 欲望の経済史で復習
0845オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:27:55.95ID:8ZQEiNf2
まあつまり、

今の資本主義は、
どこまでも生産性を向上させようとするけれど、

人間は無限に消費しないし、

際限なく生産物を生み出そうとしても、
資源には限界があるため、
どこかで、
折り合いを付ける必要が出て来る。

一応、目標としては、
経済成長のボトルネックを取り除くつもりだけど、

経済成長の上限がなくなったら、
生産物も無尽蔵に増え続けるというのも、
問題なので修正は必要になる。


実際は、
>経済成長のボトルネックを取り除く

ここのハードルが一番高いから、
そんな先は心配する必要がないかも知らんが、、、。
0846オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:28:17.86ID:uULvIOPg
>>843
>計画経済でも問題ない

ハイエクを引用した時点で対象とする議論がどういう意図か理解出来ないのか
ハッキリいうと、集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視している
成長モデルを模索しているわけではない
「成長」そのものに意味があるわけではないからだ
0847オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:37:41.00ID:FpL4gE5P
成長しない=進歩がない=ニート
0848オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:43:24.40ID:8ZQEiNf2
あとまあ、

今の資本主義のシステムだと、
社会的な敗者と言うのは、

基本的には必ず出てくるようになっている。

これはシステム上の問題だから、

仮にニートが全員就労したら、
他の誰かが、社会から押し出されてしまう。


つまり全員働くのが
絶対的な正義だと信じたいなら、

社会主義で、
働かない人間を強制収容所送りにして、
失業率を0に近づける方が、
効率がいい。

ただまあ、
物が溢れかえってる社会において、
そんなことをした場合、

強制収容所で作られた製品を生み出していた企業は、
廃業に追い込まれて、

その企業の従業員たちも強制収容所送りになるという
連鎖が起きる可能性が、
それなりに高い。
0849オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:49:28.49ID:8ZQEiNf2
となると、
強制収容所で穴をほって埋める作業を、

仕事と称した方が、
社会的なデメリットが低い。


まあつまり、
余剰生産が過剰なレベルであるのに、

何のために、
ニートの就労促進をしたいのか?
という話になる。


まあ、どうしても今後も、
労働が必要だという思い込みが抜けないなら、

穴をほって埋める事も、
正解ではある。


まあそれよりも、
資本主義経済自体が、
穴をほって埋めてるのと大差がないとも言えないこともない。
0850オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:53:57.91ID:Oii/ieMS
>>821
>「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ

年金受給者がよく言うわw
0851オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:55:02.73ID:QvJ35gQ/
年金廃止で高齢者も労働で分配するのがベスト
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:55:40.86ID:uULvIOPg
>>849
>>846にハッキリと書いてるのに、まだ趣旨が分からない?
それとも経済学だけで説明できるとして、政治の方面を意図的に無視している?
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:56:54.59ID:9kQ76+g/
ニートの独身童貞率は、ほぼ100%だという衝撃的なデータが明らかになった。
自然の摂理に沿って、生物として子孫を残せず、淘汰される運命にあるようだ。
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:57:58.38ID:i6ipBiSo
>>842
個人に直接カネを配るか、
それとも
国民一人一人をAIやロボットのオーナーにして
その収益を分配するかの違いか。
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 00:59:26.56ID:QvJ35gQ/
>>853
遺伝子だけが全てなら、人間に知能いらねぇじゃんw
文化形成の必要もないから、ひたすら植物状態で人工授精し続けるのが
もっとも自然の摂理に沿っている?
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:04:53.13ID:uULvIOPg
>>854
大企業や国営企業が独占したら明らかな計画主義に陥るが
国民一人ひとりが事業主になれば自由市場も生き残れるね
0858オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:05:09.68ID:8ZQEiNf2
>>846
>ハイエクを引用した時点で対象とする議論がどういう意図か理解出来ないのか

自分の頭で考えていない、
借り物の思考で、議論をすすめるのが
正しいとされてる風潮があるようだけど、

借り物の思考では、
ツッコんでも説明できないんじゃない?

ハイエクの自由を、
>新しい「自由」の意味するところは……
>「富の平等な分配」という古くからある要求の言い換え
とした場合、

>自由市場が成り立たなくなる時代において、
>自由主義は成り立つのか

ハイエクの自由と、
自由市場と自由主義の、
自由は違ってるはずだけど、

何の為にハイエクを引用してるの?

>経済の計画化を回避
を目標にするだけなら、

ハイエクの自由=「富の平等な分配」という古くからある要求
は必要ない。

まあそもそも、
今の資本主義経済は、富を平等に分配しても、崩壊を防げない。
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:07:52.86ID:QvJ35gQ/
内閣府の科学技術·イノベーションカンファレンスで、
Society5.0実現に向けたプロジェクトについて聞いてきました。
次世代都市交通システムなど個々の技術紹介だけでなく、
ダイバーシティが新社会のキーワードになるなど、
2020年を転機とした「これからの社会課題と科学技術」がテーマでした。#SIP
https://twitter.com/kamakura_study/status/967218539537956864
0861オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:11:38.16ID:i6ipBiSo
労働による分配オッサン、
働かざる者食うべからず年金クソ爺。

この両者に共通しているのは、
20世紀型社会を前提とした知見の範囲内から解決策を見出そうとしている点。

新しい現実は一切無視。

これを老害という。
0862オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:13:43.08ID:i6ipBiSo
>>856
この国民AIロボットオーナープランにも、
労働の分配オッサンや
働かざる者食うべからず年金クソ爺は反発するのだろうかね?
0863オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:16:34.50ID:8ZQEiNf2
>>852
政治?

政治の話なのか?
ハイエクって?

>集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視

これと、
ハイエクの自由は何の関係があるんだ?

民主主義なんてものは、
建前だろうに。

世襲が問題だから世襲しないような
政治体制を生み出したのに、
2世3世議員がはびこっていて、

特定企業に利益誘導をする。

形骸化している政治システムに何を期待してるんだ?


>集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視
そしてコレが問題なら、
ニートの就労促進しても意味がない。

こんなものは、民主主義が発足した当初からの問題で、
ニートが出てきたから、
集産主義と民主主義が両立しなくなった訳じゃない。
0864オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:21:40.04ID:uULvIOPg
>>858
ハイエクは集産主義が、個人主義・自由主義を成す自生的秩序を破壊し、
計画化による抑圧が起こると説いた
彼は古典的自由主義を自称し、いわゆるリベラリズムを批判したが、その意志が件の引用に現れているとご存知でしょう
その上で分配の計画化と自由主義・民主主義の両立の可否を問題にしているのであって、
計画経済でも問題ないとする見解は大いに的はずれであると指摘している
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:27:45.51ID:uULvIOPg
>>863
将来、資本の独占・集中が進めば政治的権益は益々一部に集まり、
適正な民主主義が実現されない可能性について考えたことはあるか?
労働なきベーシックインカムがその代表例だ
中央計画当局による分配の計画化は、国家による経済の介入、自由主義の死を意味する
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:31:07.08ID:uULvIOPg
「経済活動が政治権力の監督下に入り自由に操縦されるようになれば、
国民は奴隷とほとんど変わらないような隷従のもとに置かれることだろう。
たとえば、たった1人の雇用主しかいない国家においては、
彼に対する反逆は餓えと緩やかな絶命しかもたらさないはずだ。
『隷属への道』計画化と権力」
0867オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:34:11.90ID:PhAKwWMz
なんかしらないけどブロックチェーンでDOAだとかそういうインフラができていくらしいから
それ使ってみんなで資本家や経営者や財閥しましょうになればいいんじゃないだろうか。
労働者は全部AIやロボットになるんだろうけど、やりたい人は紛れ込んでやってもいいとか。
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:49:15.04ID:uULvIOPg
>>867
>それ使ってみんなで資本家や経営者や財閥しましょうになればいいんじゃないだろうか。

そう。労働者が個人事業主化することで、一人ひとりが経済に影響を持つことができる
そうすれば、文化の発展につながるし、何より自由市場が継承される可能性が大きい
ニートになってただ消費するだけの生活になってしまう事が一番だめ
労働者なり、事業主や職人なりと、何かしらの形で社会と関わっていくことが大事で、
個人主義・自由主義の維持が可能になる
0869オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/25(日) 01:51:44.30ID:fgeOMmXp
ニートを許容出来ない社会に魅力などない
彼らは社会の「ため」だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況