エストニアの「電子政府」を可能にした3つの成功要因
https://forbesjapan.com/articles/detail/19386/1/1/1

自律走行が本当に必要なのは、クルマではなく「車椅子」だ──ある四肢麻痺のアーティストからの提言
https://wired.jp/2018/02/17/self-driving-car-tech-wheelchairs/
クルマの文脈で語られることの多い自動運転技術。もし車椅子で活用できれば、世界中の障害者や高齢者たちの「自立したい」という希望が叶う──。
進行性の多発性硬化症を患い四肢麻痺の状態にあるアーティストが、テクノロジーの「真の恩恵」について語り、提言する。

2030年には「ロボット副審」導入!? 技術発展が変えるサッカーの未来
https://www.footballchannel.jp/2018/02/17/post256689/
ロボット副審などの導入に続き、さらなる未来には、「ヒューマノイド選手」によってサッカーやボクシング、テニスなどの競技が行われることも可能だという見通しを同氏は示している。

Amazon Go、初体験して来ました。日本のコンビニよりも良いものはないと思って来ましたが、これは究極のコンビニです。
レジを排除するだけで、これほどまでに買い物のストレスを減らせるとは驚きです。詳しいレポートは、来週のメルマガに書きます。
https://twitter.com/snakajima/status/964668289401040897

Amazon Go がレジを排除したことを、単に人件費の節約だと思っている人がいるけど、これは勘違い。一番の目的は「ユーザー体験」の向上。
とにかく、ストレスなしで買い物ができるのが、すごく良い。結果として売り上げも増えると思う。
https://twitter.com/snakajima/status/964697785390936064

AGIがすぐにシンギュラリティを起こして危険になる可能性は低いと思うが、人間レベルかそれ以上のAIが、そのうちできるのは間違いないと思う。
そのとき社会はどうなるのかというのは、考えておくべきテーマだと思うが、たいていシンギュラリティは起きるか起きないかという議論に終わる。
https://twitter.com/kanair_jp/status/964176320929263616