X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:44.75ID:aGVXbJ/k
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/l50
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 03:02:31.58ID:4999ogcS
ベネズエラ、生きるためにゲームをする人々 ビットコインで生活費稼ぐ
https://btcnews.jp/52cuhxep12747/
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 03:17:41.66ID:oZDC1AfM
>>536
そこそこ面白いが、幾つか不満があるな…。

・pvは現代でもお金になっている点
・AGIが創作活動に進出できないという設定が不可解(掘り下げが必要)
・pageviewによる嗜好品の購買方法と仕組みが謎。資本主義がなく、市場もなさそうなのにどう買うんだ?共産主義的にしつつブラックマーケットが有ったりするのか?
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 03:36:09.40ID:4999ogcS
>>539
まぁ確かに穴はあると思ってみてたけど、
限界費用ゼロ社会についての日本人のこういう考察は
初めて見たから面白かったな
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 03:40:24.94ID:4999ogcS
[連載]AI、仮想通貨・・・「第4次産業革命」以降の日本経済のゆくえを探る
http://gentosha-go.com/category/t373_1
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 03:42:14.77ID:4999ogcS
『限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭』すべてが無料になったなら...
http://honz.jp/articles/-/41989
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 04:58:48.52ID:4999ogcS
個人では超優秀な日本人が、企業体になるとなぜ世界に負けるのか;日本企業の極めて低い生産性の背景に何があるのか
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/s18_0006.html
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 05:02:43.75ID:4999ogcS
RIETIのコラム面白い(´・ω・`)
0557オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 05:45:02.09ID:7zfWTtml
中国の監視システムってさ
共産党員が悪いことしてないかとか 監視しきれるの?
「どんな偉い奴だろうと監視から逃れられない」それなら評価できるんだけどな
特権階級だけは別にすると一気に胡散臭くなるんだけどこういうのって
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 08:08:39.74ID:nmEbHdbb
>>509
>たとえ「人間らしい仕事」だとしても、
低賃金・長時間労働ならば、途端に「人間らしくない仕事」に早変わり。

結局はこれなんだよなあ
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 08:14:49.46ID:mjBvqbeH
>>530
お前が低学歴職歴なしの悲惨な田舎のニートだから
周りの足を引っ張ろうとしてるだけだろカスニート
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 08:16:11.98ID:nmEbHdbb
>>559
何だこの経産省の資料www

最近のお役所の資料がセンセーショナルだって話は聞いてたが
こんなのが増えて来たんだなあ
大したデザイン力と纏め方だw
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 08:30:48.10ID:oTLULE+R
上はまだしも、下は意識の高みを感じる。
でもまぁ、大体あってる
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 08:51:59.63ID:7zfWTtml
家庭内暴力もスマートスピーカーがこっそり通報してくれるのを
市民は歓迎するだろうか? 俺はやってほしいと思う

こういう密かな病理を暴いてこそ明るい未来が開けると思う
俺含め、まだまだ人類は民度が低すぎるんだよ
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 10:53:05.21ID:2v967hEt
京東、無人スーパー500店 - 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2674964009022018FFE000

顔認証メガネで旅行者をスキャン —— 中国、すでに7人を駅で逮捕
https://www.businessinsider.jp/amp/post-161823
メガネを開発した LLVision TechnologyのCEO、Wu Fei氏「テストでは1万人のデータベースから100ミリ秒(0.1秒)で顔を特定した」
「中国はまた、13億人の国民を3秒で認識するシステムを構築中だ」

カマキリに特異な「立体視」、実験で判明
http://www.afpbb.com/articles/amp/3161764
「より小型の軽量ロボットで、奥行きを検知するためにカマキリのアルゴリズムを利用できるかもしれない」
0570オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 11:05:50.31ID:Tf6SRlXT
>新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、
>新しい仕事に振り替えないといけない。
>イノベーションサイクルが短くなると、
>企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
>そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、
>労働者を全て解雇し、改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという
>米国のマネをするのではないか、という点にある。
>そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、
>米国の企業と競争できなくなってしまうからだ。
0572オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 12:24:59.89ID:/tGv+cP4
>>557
習近平派、胡錦濤派、江沢民派それぞれとの派閥抗争が凄まじいから、ある程度は機能すると思う。
0573オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:11:49.30ID:Ir5LRbvr
社会的な組織が存続し続けるには、
経済的な合理性が必要になる。

今の資本主義社会において、
今後も発達を続ける特化型AIを使わずに、

人間に頼ったシステムを新たに構築した企業が、
無駄な人件費を垂れ流しながら、

効率化に全力を注ぎAI化していく、
企業に勝てると思っている原因は何なんだ?

別に、効率的じゃない人間や組織が存在しないとは、
言わないが、
ハッキリ言えばそれは、
潜在的に社会から淘汰される予備軍になる。

現代でも、
別にPCを使わずに、
手書きの書類を作成しても構わないが、
そんな企業は淘汰されていく。

AI化が是とされる社会で、
なぜ人間に頼ったシステムが増えると考えてしまうんだ?
0574オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:23:00.68ID:8msZann9
カラオケや芸能界やカルチャースクールみたいなのが
儲かってそうだからでは。
藤井4段や横綱やオリンピックも
0575オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:26:20.06ID:Ir5LRbvr
ニートを叩くのは、別に良いのだが、

その思考回路は、
マンパワーを過剰に信仰するような
淘汰予備軍になっている。

ニートVS労働者と言うより、
ニートVSニート予備軍という、

低レベルの対立構造が構築されている。


問題は、ニートが悪かろうが良かろうが、
AI化は止まらないということで、

AI化による生産性の極大化に耐えうる、
社会の仕組みを構築することになる。

ニートもニート予備軍も、
経済システムから不必要と判断された後も、
存続するための、
生き残り戦略の方が重要になってくる。
0576オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:32:59.52ID:26QQ52nG
あれー?こっち経済スレにするのか
なら他行くか
0577オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:34:59.84ID:Ir5LRbvr
>藤井5段や横綱やオリンピック

このレベルに到達する人間は、
ひょっとすれば生き残れるかもしれないが、

こう言った業界は、
90%以上が消えていく。

部分が生き残れる社会を構築するのは、
別に、
今でも問題ないから、

そこには手を付ける必要は特に無い。

まあ、スポーツ選手は、
マイナーなものなら生き残れる確率は、
相当低いかもしれないが、


問題は、
こぼれ落ちていく方への対応策になる。
0578オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:40:46.05ID:Ir5LRbvr
債務通貨を使い、基本的にゼロサムベースの経済システムを、
使う問題点は、

勝者が基本的には必ず敗者を生み出す点にある。

つまり、
どれだけ効率化が進もうが、

社会から淘汰されたくなければ、
効率化を進め続ける必要がある。

効率化の果てに、
人間の処理能力では
到底、ついていけなくなっても、
効率化を進めなければならないし、

勝者は敗者を生み出す。
0579オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:43:23.03ID:8msZann9
芸能界やカルチャースクールや将棋連盟や相撲協会やIOCに
投資すればいいのでは。
0580オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:48:20.54ID:Ir5LRbvr
>>579
投資は基本的にゼロサムだから、
誰かの利益は、誰かの損失でしか無い。


まあ、そもそも、
ほとんどの経済的な取引はゼロサムだから、
投資に限った話ではないけど、

投資で儲かった人間がいれば、
同額の損失を被っている人間がいる。

つまり、
AI関連企業に投資しようが、何しようが、
それは個人の救済であって、

全体を救うという話ではない。
0581オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:56:45.01ID:26QQ52nG
んん?投資はプラスサムだと思うけど?
投機はゼロサム
0582オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:55.79ID:Ir5LRbvr
>>581
投資も投機も変わらない。
基本的な経済取引は、基本的にゼロサムでしか無い。

投資したからと言って、
お金が増えるわけじゃない。

利益が出たなら、
それは誰かの損失でしか無い。

逆に、損失が出たら、
誰かが得をしている。
0583オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:00:02.38ID:8msZann9
>>580
ゼロサムは間違ってると思う。
投資で実際にどんどん売れるようなものが前より増えたとすると
GDPが増えるので。
0584オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:01:14.51ID:8msZann9
>>581
そうそうそれが言いたい。
0585オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:02:10.04ID:Ir5LRbvr
GDPがそもそも、
ゼロサムでしかない。

GDPが増えようが減ろうが、
直接、通貨量の増減には関係していない。
0586オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:07:06.87ID:8msZann9
>>582
借金して投資したらお金増えるんじゃなかったの?

>>585
借金して取引してGDPが増えたら通貨量が増えてるはず。
0587オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:15:47.33ID:Ir5LRbvr
>>582
>借金して投資したらお金増えるんじゃなかったの?

これは増えてるが、

それは、銀行が融資した時点で増えてる。
そして基本的に銀行は、
株を購入するから融資をするという話にはならないはずだが?


通常は、事業融資だろうが、マイホームローンだろうが、
不動産を担保に融資をしていて、

儲かる株を買うから融資をしてくれでは、
貸してくれないはずだがな?

定期預金を1000万ほど預けて、
それを担保に、
900万ほど融資してくれなら、ひょっとすれば可能かもしれないが、

それをプラスサムとみるのかどうかは難しいと思うがな。
0589オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:22:12.67ID:ulc7RKMA
>>586
>借金して取引してGDPが増えたら通貨量が増えてるはず。

これも、
銀行が融資した時点で通貨量が増えているのであって、

GDPが増えたから
通貨量が増えているのではない。


GDPが増えることと、
通貨量が増えることには直接的な関係性はない。


通貨量が増えれば、相対的にGDPは増えやすいが、
通貨量が増えてもGDPが大して増えなかったり、
通貨量が大して増えなくても、GDPを増やすことは可能になってる。
0590オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:26:28.21ID:ulc7RKMA
>>588
今の経済システムの取引がゼロサムベースになっているの話に、

ケインズ経済学を出してくる時点で、
話についてこれてない。

半年ROMってろと言うのが一番だが、
気が向いたら、
初歩的な話からするから、

分からない話に無理に頭を突っ込もうとしなくても良い。

どうしても、経済学の話に落とし込みたいなら、
ヴェルナー理論でも読んどけば、
多少しあわせかもしれない。
0591オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:27:09.11ID:/tGv+cP4
仮想通貨について質問。

例えばBTCは発行上限が2100万枚でしょ?
所有者の移転で情報が更新される際に
新しいブロックの暗号を誰かが解き、
そのマイニングに対して報酬として新しいBTCがマイナーに付与されるよね?
ということは、更新回数の上限も2100万回ってこと?

取引が活発になった場合、その更新も頻度を増してゆく。
そうなった時、2100万枚の上限ではとても間に合わないと思うのだけど。

発行上限に近づけば近づくほどマイニングが難しくなるというけど、
そうしたら迅速なブロック情報の更新が出来ないのでは?

それを解消するため暗号通貨はハードフォークを繰り返して
幾らでも増殖することが可能という理解でOK?
0592オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:59.24ID:fBRpgsJu
折角なので経済くんには今後の市場がどうなるか予想してもらいましょう
0593オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:29:05.34ID:8msZann9
>>589
だから銀行から借金して投資してその結果でどんどん売れるようになって
その結果でGDPが増えたらとするとプラスサムだ、というのは
正しいのでは?
0594オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:44:37.30ID:ulc7RKMA
>>593
>だから銀行から借金して投資してその結果でどんどん売れるようになって

>だから銀行から借金して
この時点で、プラスサム化していて、

後は、基本的にゼロサムの話になってる。

GDPも同様。

銀行が融資を活発化させれば、
GDPは増える可能性が高くなるが、

GDPが増えたからと言って、
銀行が融資を活発化させてるかどうかは疑問になる。

GDPが増えたから、
プラスサム化は、原因と結果が逆転している。
0595加津庸介
垢版 |
2018/02/10(土) 14:50:41.36ID:F7bTRbvi
経済の話題ばかりだなぁ…。
0596オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:02:45.23ID:8msZann9
>>594
銀行から借金する人がうまくやるかやらないかだけど、
うまく売れる物を増やす事ができたら借金の分は
工場を作るためや材料を買うために使ってしまっていて
世の中に出回るし、銀行には借金と利子がかえってきて
利子分はできた物を買うためにだれかが銀行で借金していたとすると
ますます全体でプラスサムで間違いないはず。
失敗した場合は別でゼロサムになる場合もあるかも。
0598オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:08:56.88ID:ulc7RKMA
>>596
>全体でプラスサムで間違いないはず。

まあ、全体はプラスサムじゃないと
経済全体を維持できないから、
実際は、通貨総量は増え続けてる。

サブプライムだとか、
バブル崩壊時も、

通貨量は減らずに横ばい程度で、
デフレだと言われていた時代も、
実際は通貨量を増やし続けてる。

ただし、
これは仕組み上そうせざるを得ないからなんだけど、

これをもって、
基本の経済取引がゼロサムじゃないという話ではないし、

GDPが増えたから、
プラスサムになるわけでも、

投資が増えたから、
プラスサムになるわけでもない。
0599オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:10:41.40ID:coKpGDOZ
全て日銀の貸付残高になってるだけだから
徳政令が出れば一瞬でチャラになるよ
その後日本がどうなるかは想像もつかないが
0600オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:17:29.23ID:ulc7RKMA
ほとんど全ての法定通貨に
債務通貨を使っているなら、

銀行に支払われる利息も、
融資によって発生した、
債務通貨になっている。

要は、
誰かの利益は、
誰かの損失であり、

誰かの損失は、
誰かの借金が奪われた事を意味している。

誰かの利益は、誰かから借金を奪っているという
仕組みになっている。

つまり、
利益の極大化や一極集中が進めば、
失業者や破綻者の増加を招いてしまう。

しかしながら、
企業の成長には、
利益の極大化や一極集中が必要になっている。

この辺りの仕組を修正しないと、
AI化と生産性の極大化は、
技術的失業者を増やし続けてしまう。
0601オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:24:41.51ID:bQDlZ1Cw
まだ政府の借金を心配してるアホがいるのか
これいくら増えても原理的にどうもならんよ
0603オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:26:38.95ID:8msZann9
物やサービスの生産を色々な物に分担して競争より強力関係の方がおおきくなったら
誰かの儲けは誰かの損にならないし、銀行も融資を色々な所に安心して増やせて
結果プラスサムになる場合を多くできると思う。
0604オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:27:30.28ID:ulc7RKMA
つまり、
債務通貨を使い続けるなら、

社会全体として、
生産力に余剰が、どれだけ生まれようと、

社会的な敗者が生まれてしまうので、
物は余ってるが、
生活に困窮する人間が出て来るという構図になる。
0605オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:31:23.97ID:ulc7RKMA
現時点で、

働かない人間が多く存在していても、
物が有り余っているが、

生活に困窮している人間は、
減っているのか?と言えば、
そうではない。


つまり生産力は、
バブル期よりも増加しているが、
いわゆる貧困層が減っているか?と言えば、
そういう風になっていない。

生産力が極大化していけば、
みながハッピーになるかと言えば?

そう言う仕組みになっていない。
0606オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:33:22.01ID:8msZann9
>>601
利息を払う予算がどんどん増えたら
実際に使える分を増やすために全体の予算を増やさなければならないので
税金が増やせないとするとますます国債をたくさん発行しなければならなくなって
ますます利息が増えてとなるとだんだん困るはず。
借金を払う事の他の政府がやらなければならない事にお金が回しにくくなるので。
0607オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:34:00.21ID:ulc7RKMA
>>605
>つまり生産力は、
>バブル期よりも増加しているが、

これは物の生産力の事な。
0608オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:38:48.46ID:8msZann9
>>607
サービス力も増加していると思う。
ネットだけで暮せる人が増えていると思うので。
0609オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:39:35.78ID:ulc7RKMA
>>602
>意味がわからん
>人類が技術によって得た利益は誰かその分損してるかw

意味が分からないなら、
無理に話に入ってこようとしなくても良い。

分かるところから、
理解していけばいいだけだ。

そんなに難しい話はしていない。
問題は、読む人間の認識の方だから、

その内、もっと丁寧な説明をするかもしれない。
0610オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:52:41.85ID:bQDlZ1Cw
>>606
国債をどんどん増やしてインフレさせればいいだけ
インフレが進みすぎると混乱が起きるが、インフレしていないので全然困っていない
0611オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 16:17:51.36ID:hzPHezzg
>>606
日銀がゼロ金利にするための緩和を続けるから
利息は考えなくていい。
0612オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:59.25ID:/tGv+cP4
>>576
経済厨が現れたスレが経済スレとなる。
それ以外の向きは一斉退避と。
0613オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:27.01ID:t0QBJpZe
>>610
インフレにできたとしても今まであった国債の償還が楽になるだけで、
新しく国債を出すたびにどんどんインフレにしなければならなくなる。
そうすると進みすぎるようになるかもしれない。
そんなどんどん価値が無くなる国債より景気がよくなりそうな外国に
投資した方がいいだろうとなるとすると、国債が出せなくなるので
いよいよもうだめになる。そうすると、中国が喜んで国債を買いに来て
日本政府は中国に首絞められれて一巻の終わりになる恐れがある。

>>611
最後は国債を日銀が直接引き受けすればいいらしいけど、
それで政府が貰ったお金は政策を実行するための物やサービスの
注文に使われる。注文された会社は料金をもらって物やサービスの
生産をするけれど、それは政府が政策をするために消費されてしまう。
そうすると会社が料金でもらったお金で買いたい物ができたとして
それが生産されているようになるかどうかが問題。
買いたい物が生産されていなくて買いにくくなっていたら
お金の価値がどんどん下がってどんどんインフレになるはず。
AIに投資が回って買いたい物の生産ができるようになったらいいなとは思う。
0614オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 19:14:34.11ID:/tGv+cP4
【Front Japan 桜】訃報−西部邁氏逝去 / 二つの仮想通貨 / 米国国防戦略について / 通常国会開会〜野党は役目を果せるか[桜H30/1/22]
>二つの仮想通貨
https://www.youtube.com/watch?v=ZcQZGmrocn8&;t=1567s
26:05〜

【Front Japan 桜】コインチェック流出〜いまさら聞けない仮想通貨の真実 / 第4回 日仏外務防衛閣僚会議 / 日中友好最後の切り札とは〜映画『マンハント』[桜H30/1/29]
>コインチェック流出〜いまさら聞けない仮想通貨の真実
https://www.youtube.com/watch?v=UIXnnDoADO4&;t=840s
13:38〜

【Front Japan 桜】世界同時株安と騙しの手口 / 仮想通貨その後 / ソサエティ5.0とスチュワードシップ・コード[桜H30/2/6]
>仮想通貨その後
https://www.youtube.com/watch?v=WfxeHWbH1AY&;t=1070s
17:20〜
0616オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 19:18:55.53ID:uGB0GqSw
仕事の価値がインフレして雇用の価値がデフレになっていくようだな。
0618オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 19:30:02.50ID:t0QBJpZe
>>615
論文出したモトアキサイトウさんは本当にいて
「ビットコイン?おれじゃねー!!!」
とか必死じゃなかったっけ?
0621オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 20:34:25.29ID:t0QBJpZe
>>619
うん勘違いした。
ついでに奥さんから許してもらって釈放になった人とも
勘違いする?
0625オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 21:33:09.65ID:1Fg/AVvh
■ヨタフロップススパコン「翡翠」と前特異点による新しい社会インフラ

タイトルの前特異点とは2018年前後のことを指しています
ちなみに技術的特異点(シンギュラリティー)というものがあり、
これが2021年前後を指しています

この技術的特異点という概念について2005年に
『The Singularity Is Near: When Humans Transcend Biology』
という著書を通して説明したのがアメリカの「レイ・カーツワイル」という人物です

技術的特異点とは、
現在パソコンの性能は非常に早いスピードで進化していますが、
人工知能も同様であり、その人工知能が人類の知能を越えるのが
2021年頃になるだろうという言葉です

翡翠の実現によって、そのエネルギーを発生させるための
「最適解」の計算が数マイクロ秒ですることが可能になります
例えば構造シミュレーションであるとか、耐久性であるとか、
必要な材料など、あらゆることが今までの何兆倍もの速さで
シミュレーションできるということです

反重力エンジンは今まであれば今世紀の実用化は難しいのではないか、
と一般的には言われていましたが、翡翠の完成によって
2028年には反重力エンジン駆動の目標が立てられているとのこと
0626オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 21:36:45.60ID:Ko7PjGVA
>>613
政府が消費する必要はない。
減税に使えばよい。
0627オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 21:46:21.18ID:nmEbHdbb
>>623
コンピュータによる物体認識、動作認識、あるいは文脈理解周辺が
劇的に進んできた
それが翻訳とかに如実に表れてる
0628オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 22:41:47.86ID:/h2xk6QQ
いやわかるよ
馬車から自動車くらいのわかりやすさ欲しいよね
多分今が過渡期なんだろうけど、
0629オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:35.30ID:bQDlZ1Cw
>>613
ぁ何にしろ増税・国債発行せずに国を回す方法があれば自民党に提案してみては?
これはだめそれは駄目で対案なしならただの民主党だよ
0630オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/10(土) 23:36:23.22ID:bQDlZ1Cw
今で何も体感できないなら、量子コンピューターが出来ても何も実感できないって言ってそう
0631オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/11(日) 01:33:44.66ID:5XQDlzTG
日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と自殺していた!
http://bunshun.jp/articles/-/6168

技術的失業
セーフティーネット作らないと他の業界にも波及する
0632オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/11(日) 01:44:29.22ID:QsG0nFGh
【編集部から】日本についての海外記事にご注意!
https://www.newshonyaku.com/201700904

2.自動翻訳がおかしい。
これは、皆さまもある程度、気づかれたことがあると思います。
私が自動翻訳ではなく、一語一語チェックして自ら翻訳してこのブログを立ち上げたというのは、このことが大きなきっかけの一つでもあります。
一番驚いたことは、グーグル翻訳でのことでです。

当時、トランプ氏が大統領になりたての頃、こういうことがありました。

一部サイトで
「トランプ氏が、不正を働いた可能性」ということが記事にありました。
それで、「ホントかな?」とその記事の元になる原文を、何気なくグーグル自動翻訳で翻訳して、記事を読んでみました。
やはり、「トランプ氏が、不正を働いた可能性」となっていました。

しかし、なんかおかしい。。。

そう思って、原文をちゃんと英文で読むと、その部分はトランプの「ト」の字もなくて「ヒラリーが不正を働いた可能性」となっていました。

「まさか!」と驚いて、この部分をコピペしてグーグル翻訳にかけてみると、やはり「トランプが・・」と翻訳されるわけです。

文章そのものにトランプという文字はく、主語と目的語が違うとかそういう翻訳ミスという類のものでは決してありません。

恐らく、先に見た日本の海外記事は、自動翻訳をもとに記事を書いているのではと考えられます。
この時のグーグル翻訳は一番ひどく、ハッキングされているのではないかと思うほど変でした。
文法とかそういうレベルではなく、全く違う言葉に置き換えられて翻訳されていたりしました。

自動翻訳機能は便利ですが、あまり依存すると騙されることがあります。
0633オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/11(日) 01:45:39.02ID:QsG0nFGh
>>631
新聞社は不動産業がメインになりつつある。
不動産の収益で新聞部門の赤字を埋めている。
0634オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/11(日) 10:44:38.64ID:z+TjriTq
>>>631
一番の原因はフェイクニュース流しすぎ
新聞になんの信用もない事が露呈した

それも含めての技術的失業とは流石に言わんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況