X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:44.75ID:aGVXbJ/k
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/l50
0038加津庸介
垢版 |
2018/01/26(金) 15:33:00.85ID:C5h6NCM3
チンコをマンコに挿入すると子供ができます。
0040オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/26(金) 20:46:47.82ID:ROE15KdQ
>>39
ヒント ゲノム解析
700年が7年になった
0042オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 02:18:08.55ID:5Jsibu7A
ソフトバンクの投資戦略のリスクに市場が警戒感 アマゾンやグーグルとの差を指摘も
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-40862/

●記事まとめ

・ソフトバンクは日本において特異な企業で、投資会社としての性格を強めているという

・SBは出資や買収でアマゾンも飲み込む情報通信基盤を形成しようとしているとの声もある

・しかし、SBはアマゾンやグーグルと違って経営リスクが高いらしく、市場は警戒している

国内の企業で特異な存在はソフトバンクだろう。
同社は、グループを統率する孫正義氏の眼力によって
アニマルスピリットのある企業家を見分け、
出資(投資)することで成長を取り込もうとしている。
端的に言えば、ソフトバンクは投資会社としての性格を強めている。
それを象徴するものが10兆円ファンドと称される
ソフトバンク・ビジョン・ファンドだ。

 ソフトバンクが目指しているのは、“シンギュラリティ”の実現だ。
シンギュラリティとは、
人工知能がわたしたち人間の知性を超越する技術的な特異点を意味する。
そのために同社は半導体設計企業である英アーム社を買収し、
経営に問題がある米国のライドシェアアプリ大手ウーバーに出資するなど、
次から次へとハイテク関連の企業の技術力やノウハウを取り込んでいる。
同社は自前でIT技術や通信インフラを開発するよりも、
出資や買収を行うことでアマゾンなどをも飲み込む
情報通信基盤を形成しようとしているようにさえ見える。

 問題は、
市場がソフトバンクの投資戦略のリスクが高すぎると考えていることだ。
言い換えれば、
アマゾンやグーグルのように
着実に新しい取り組みを収益につなげることが難しいと考えられている。
その証拠に、ソフトバンクの株価は昨年10月下旬以降、軟調に推移している。
0043オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 03:08:50.15ID:5Jsibu7A
脳科学取り入れAI進化 国際電気通信基礎技術研究所フェロー 川人光男氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26129790V20C18A1TJN000/

人工知能(AI)の研究開発や産業応用が盛んになっている。
脳科学研究の第一人者である
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の川人光男フェローは、
AIは脳科学の成果を生かしてさらに性能が向上すると指摘。
AIと脳科学が一体となった研究開発が必要だとしている。

アメリカのBRAIN Initiative

EUのHBP

中国の脳解明プロジェクト

日本の革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト、全脳アーキテクチャ

Brain/MINDS(日本)
http://brainminds.jp

BRAIN Initiative(米国)
http://www.braininitiative.org/

Human Connectome Project(米国)
http://www.humanconnectomeproject.org

Human Brain Project(欧州)
https://www.humanbrainproject.eu

Research Center for Brain-inspired Intelligence(中国)
http://brain-eng.ia.ac.cn/

Israel Brain Technology(イスラエル)
http://israelbrain.org/
0044オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 09:34:33.17ID:nGRr2vcP
>>39
世界が変わるほど普及するには5年くらいかかるだろうから、そんなもんじゃないの
今の時点で最短10年と言えるのは凄いわ
0046オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 15:25:32.74ID:lAS8zu/9
中国の脳インスパイヤ知能研究センターのサイトにアクセスできないね...
情報統制かな?
0051オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 15:54:47.30ID:lDxI3uZ+
爆発的技術の進歩でインダストリーX.0が実現するのはいつか?
https://qz.com/1181223/when-exponential-innovation-meets-the-infancy-of-industry-x-0/

※インダストリーX.0は、通信、IT、データ、物理的要素が結合したサイバー・フィジカル生産システムの実現した社会のこと

アクセンチュア、経営戦略責任者のオマール・アボッシュ氏は「ビックデータ、AI、IoTはそれぞれに意味があるが、これらを組み合わせることに爆発的な潜在能力がある。」という。

例えば、5つのテクノロジー(自動制御ロボット、AI、3Dプリンティング、ビックデータ、ブロックチェーン)を現在の社会で最適な組み合わせで適用すれば年間1600億円ほど節約出来る。

卵を購入するというプロセスが未来においてどうなるか想像してください。あなたは最近オムライスにハマってしまい卵を沢山食べる。
スマート冷蔵庫が卵の在庫が少なくなったことを察知すると、ブロックチェーンの安全なクラウドで自動的に卵の配送を注文します。
すると食品倉庫のロボットが倉庫内の製品のRFID(バーコードの進化版)を読み取り、あなたのお好みに合わせた卵を選び出し、自走ドローンで最適の空路からあなたの家に配達します。
最近流行りのテクノロジーをふんだんに使って、生活をより経済的にするものです。

最新のテクノロジーをどの組み合わせで使うかは産業によって異なりますが、相乗効果により全てにおいて今より経済的になる。詳細は別表を参考
0052オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 15:56:17.75ID:lDxI3uZ+
>>51
ここで、我々が既に未来を描きつつあるテクノロジーの組み合わせを紹介しよう。

全天球カメラ+ドローン+AI+クラウド
=全自動航空管制システム

ハイレゾ全天球カメラ備えたドローンの集団を配備して、クラウドにデータを集め、それを解析し、利用する。
交通ルートの最適化、火災、洪水などのリアルタイム管制し、歩行者、救急車、農家などに提供する他、地域の全般的保護業務に活かされる。

NLP+ブロックチェーン
=スマートコントラクト

オープンで透明性があり、かつ、侵害されにくいブロックチェーンはビジネスでの契約業務や法務に最適だ。これをAIによるNLP(自然言語処理)を組み込むことで、人間を介さずに文書を理解し、作製することを可能にし、素晴らしい価値を生むだろう。
NLPとブロックチェーンのコンビネーションは非常に広範に適用でき、将来の契約行為を支えてくれる。
お金や財産の共有や交換をスマートコントラクトが自動で書類を管理する。
0053オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 15:56:59.45ID:lDxI3uZ+
>>52
AI+生体測定技術
=プリシジョン・メディシン(精密医療)

医療分野のAIは10倍に伸びると予測されている。その適用の可能性はほぼ無限大だ。
ロボットがアシストする手術、看護のアシスト、医療事務のアシストなど。
ロボットが手術をアシストするだけで4000億の価値が生まれる。今はまだこれらの駆け出しに過ぎない。
AIはたくさん高品質なデータでスマートになる。
カプセルカメラ、フィットネス・アクセサリー、遺伝子の発現に関する解析などの生体測定と、それらを管理・解析するソフトウェアが同時に進歩すると、これまでの医療のあり方が変わってくる。
AIがあなたの体調をデータベースと比較し、
最適なピンポイントの医療を提供する。



3Dプリンティング+機械学習+ロボット工学
=アダプティブ・マニュファクチャリング(限られたリソースを活かして生産活動の最適化・自動化を意味する)

ロボットは性能が年々向上し、3Dプリンティングで製造も安価で大規模にできるようになった。
また、機械学習でサプライチェーンを改善すればアメリカだけで毎年1兆6000億円相当が節約できる。
ある企業は素材の接合部の合金を3Dプリンティングしている。ロボットが溶接部の位置、パターン、強度をセンサーで感知し、機械学習でより安全で強固にインフラを最適化する。
0055オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:15.87ID:lDxI3uZ+
米エネルギー省、研究者の早期参入求めるも初のエクサスケールスパコンの詳細は非公開に
https://www.top500.org/news/doe-witholds-details-of-first-exascale-supercomputer-even-as-it-solicits-researchers-to-apply-for-early-access/

次期エクサスパコンのAuroraは2017年10月に当初180 Tera flopsからエクサスケールへと計画を変更した。ビックデータの操作や機械学習に特化したものとなる。
5万のノードと5 Petaのメモリーを搭載し、消費電力を20〜30MWに抑える予定以外、詳細はほとんど分かっていない。
その他、Intelの次期Xeon phiもライバルを意識してかロードマップを明かしていない。
0056オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 23:10:18.37ID:lDxI3uZ+
培養食肉、ベシタルな新しい食肉製品とは?
https://www.thememo.com/2018/01/24/lab-grown-meat-fish-veganism-vegetarian-alternatives-chicken-beef-sushi/

オランダの食品会社Mosa Meatは2013年始めて牛肉を牛の体から採取した細胞を培養してクリーンな肉を製品化した。最初にかかった費用は驚きの価格3250万円だ。
それから、規模を大きくした培養サプライチェーンを作り、改良を重ねて単価を安くし、ようやく今から3年後に製品化の目処が立った。
アメリカの企業も鶏肉を同じ方法で培養して製品化するベンチャー企業も登場している。
そして、ビルゲーツやグーグル共同創設者セルゲイブリンを始めとしたビックネームが培養食肉を支持している。
また、卵やチーズ、マグロやエビなどを野菜や海藻などを改良してベジタブルなのに味負けしない製品も市場に出ており。
すでにアマゾンのスーパーマーケットでも一部提供されている。
2050年には10億人の胃袋を満たし、世界最大規模の家畜の屠殺工事を凌駕する見込みである。
0059オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 05:43:41.22ID:ZI4QDKBS
最近の野菜の高騰見るに、もし寒冷化が進むとしたら野菜工場の需要は高まりそうだな
0060オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:05.80ID:kuRXKN0L
日本は・・ヵ、ヵ、カニかま、があるもんねぇー
0061オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 07:04:13.75ID:H30hzAME
昨日、道路を爆走する車を見て思ったんだけど。
スマホでナンバープレートを撮って最寄りの警察署に送って
こういう悪質なドライバーを捕まえてもらえないのかなと思った。
あとこんなのってTwitterで拡散して捕まるのはどっち?暴走車ドライバー?報告者?

「・・ 15」とかあまり無いナンバープレートだよな
0062オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 07:34:25.47ID:SNwA7oxd
レベル5自律運転車で手動自動車を駆逐して欲しいぞ。

人間が関わると総じてトラブル要因だ。
0063オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 13:23:46.34ID:LZVpoi3n
人間は気まぐれで予測不能な生き物だからな〜みんながみんなレベル5完全自動運転を通して交通ルールに従うようになれば事故はガクンと減るのは間違いない
0066オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 15:20:42.85ID:7lFybCRA
自重の200倍を持ち上げるロボットーブレイクスルー、生物の筋肉を模倣した安価なアクチュエータが未来を変える
https://singularityhub.com/2018/01/11/low-cost-soft-robot-muscles-lift-200-times-their-weight/#sm.0000a7ed5zlddepiywi1csvqn9zay

アクチュエータはロボットの動力装置です。入力信号を動的な運動に変換する筋肉と思って下さい。これを実現するために、2つの手法がありました。
1つ目は空気や液体に圧力を加えて、動作させる方法です。この方法だと装置がかさばり、動きもゆっくりでした。
もう一つは絶縁体の層で、電界を利用して動作させるものです。この方法だと動作に制限があり、多様な動きができません。
また、高い電圧が絶縁体を破り、故障がよくありました。
この2つの手法を取り込み、安価で繊細な動きと強力なパワーを実現した。
米コロラド大学の研究者、クリストフ・ケプリンガー博士はhydraulically amplified self- healing electrostatic (HASEL) アクチュエータと呼んでいる。
プラスチックのバックに絶縁性の液体を注入し、電極を操作して、筋肉のように収縮させる。
このバックを一列に繋げれば、生物の筋肉と全く同じになる。
そして、これが新しい機能を備えることになる。
素材の電力容量が、今の出力からあとどのくらい発揮できるのか、まるで生物の自己受容というか、身体を意識的に把握できる閉ループのフィールドバックシステムが実現しているのだ。
さらに、何がすごいかというと、今までより安価に作れて、人間のように卵やラズベリーを器用に掴むことが可能で、かつ、電力により人間以上の力で物を持ち上げることができるという。
現在の課題は消費電力の問題があるが、すでに8割抑えることが出来たという。商用にはしばし時間がかかるだろうが、
ロボットが人間社会で人間に寄り添う時代になれば、このアクチュエータは実現の第一歩となる重要な技術だ。
材料が安価ということもあり、今後、部内外で研究が盛んに行われるだろう。
0067オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 15:55:02.60ID:7lFybCRA
小銭サイズのロボットとその驚くべき精度ー未来の展望は?
https://singularityhub.com/2018/01/22/this-awesome-robot-is-the-size-of-a-penny-and-precise-enough-for-eye-surgery/#sm.0000j31326ldacz9r9m2obkv1ac8l

小さいロボットほど、人間より正確な操作ができる。この考え方で米ハーバード大学の研究者がmilliDeltaロボットを作った。
3本のアームに支えられて操作プラットホームが移動できる。そして、プラットホームに使用したい精密ツールを取り付ける。
アームのジョイントは柔軟性に富むポリマーが使われており、アクチュエータは電圧素材を採用している。
電圧が流れれば収縮して動作する。通常のロボットアームのジョイントはアクチュエータでかさばるが、この方法ではスマートにミニチュアサイズのロボットに適用できる。
本体の大きさは15mm×15mm×20mm、動作精度は5ナノメートル(1000分の5mm)。
将来は3Dプリンティングや基盤製造ではより正確に速く動作できる装置として使われるだろう。
さらに、眼下手術などの繊細な動きが必要とされる場合に、医師の指先の微妙な震えをセンサーで感知して、リアルタイムで振動補正することができるが、現行のmilliDeltaを最適化する必要があるようだ。
将来的にナノロボットに適用を目指しているが、まだまだセンサーや精度の壁を乗り越える必要があるだろう。
0068オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 16:02:53.69ID:xllQZU/n
>>65
このMOSA MEATという会社が提供する人工肉が、という条件付きだな

途中から他社も参入して30億くらい行くようになるか
それでも2050年頃の人口の3割程度かなあ

自分は世界人口はあと30年程度で増加しなくなるのでは、と皮算用している
先進国なんて出生率が0.3を切る可能性が出て来た
0070オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 16:53:17.13ID:7lFybCRA
アマゾンGoの次は、アマゾンスフィアー忙しい都市に熱帯雨林の楽園。Google、MicroSoftに負けない快適な環境を社員に
https://www.seattletimes.com/business/amazon/take-a-look-i...e-amazons-spheres-as-they-get-set-for-next-weeks-opening/

アマゾンの本拠地シアトルで、4000億円規模の都市キャンパスであるアマゾンスフィアがオープンした。
巨大なドームは格子型のフレームをガラスで覆った温室の環境だ。園内はアマゾンの造園家チームが4平方キロメートルある別の施設からコレクションしたものや、他で株を分けてもらって育てたものであり、とても手入れが行き届いている。
7番通りに面したNew worldと呼ばれる区域は南アメリカ由来のブラジルグレープなどの熱帯雨林の植物が植えられ、中心には大きなイチジクの木が植えられそこを螺旋状に散策通路が通っている。ゆっくりくつろぐためのラウンジチェアも置いている。
6番通りに面した区画はOld worldで、オーストラリア由来のシダ植物含むアフリカや東南アジア由来の植物が植えられ、中心の構造物にカフェテリアやレストランがあり、壁は200種類の植物を埋め込んでいる。
ドーム内は熱帯地域と同じ温度と湿度が自動制御で保たれ、サーバールームの排熱や外からの採光を利用も利用している。夜には光の量を自動調整して、熱帯地域の12時間の日照時間を再現している。
そのほか、多種の熱帯魚も鑑賞できる。

この施設は、主に社員のために提供するものであり、アイデアを捻り出したり、くつろいだり、同僚と議論するための快適空間を準備した。
アマゾンはグーグルなどの他の大企業とは異なり社員優遇の食堂やカフェテリアなく、自費であった。その代わりにこの快適環境を提供したのだ。
一部制限があるが、一般公開もされる予定である。シアトルにまた、あらたなランドマークが加わった。
0072オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:50.13ID:l7+kmgFr
富裕層とブラック労働の二極化がエリジウムっぽい
0074オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 18:28:41.75ID:lep54E/a
個人的に思うのは、理容店の散髪師はロボットによる代替が利かないということ。
0075オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 18:44:37.74ID:L5QDAjsN
>>68
でも2030年に地球寒冷化が本格的に来るとか言われてない?もっと早くして欲しい
0077オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 19:09:17.82ID:l7+kmgFr
溶接の高電圧や料理ロボットの包丁はともかくも、まだ、理容のハサミや手術のメスは恐い
0082オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 19:41:01.59ID:l7+kmgFr
>>79
切ったばかりの髪が、やけに大人に見えた、少しだけときめいてるから

今日はつなぐ手もなぜか照れくさい。ちっちゃな目を細めてる鶴瓶がいる。

きっとAI〜♪これからも、わがままばかりで困らせるけど。高してずっとあなたと寄り添ってゆきたい
0086オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/29(月) 05:30:49.73ID:V7KG1dPA
《日経Robo》イノフィスのアシストスーツを10台導入、
住宅用木材パネル製造で腰痛による休業者ゼロに
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/00148/00023/



パワードスーツはサイバーダイン社ばかりじゃないんだね。
同業他社と比較してサイバーダイン社の強みってなに?
0087アグニ
垢版 |
2018/01/29(月) 10:45:42.98ID:fu4ZohMB
どうも、生き物苦手板のアグニと申します。
皆様に質問があるのですが、猫型ロボットを動物虐待にあたるのでしょうか?
0088オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/29(月) 10:58:46.72ID:uZZEFuvJ
>>87
猫型ロボットは動物虐待にあたりません。
猫型ロボットが歩いていても、
誰も猫が虐待されているとは思いません。
猫型ロボットを作っても、
猫は困りません。
ただし、
猫型ロボットを設計するために
猫を解剖してデーターを取ったとすると、
猫は嫌がったはずなので
動物虐待にあたります。
0090オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/29(月) 21:46:49.84ID:P1EomAs9
中国の湖に浮かぶメガソーラー
http://www.businessinsider.com/china-floating-solar-farm-coal-mine-renewable-energy-2018-1

中国は世界有数の空気汚染に晒されており、毎年多数の死者を出している。その主な原因は石炭の燃焼だ。
アメリカ・中国の共同研究では石炭の汚染により年37万人程が早死するという事実が発表された。
これを打開するため、中国は国を挙げて3兆6000億円以上を費やしてクリーンエナジーへのシフトを加速させ、160万人分の関係先への雇用を創出することを決めた。
中国の安徽省(あんきしょう)の湖に沈んだ炭鉱の上にメガソーラーを設置したプロジェクトはゴールへの一歩だろう。
炭鉱で爆破が起こり、そこに水が流れ込み湖になった。
そこに中国サングロウパワーサプライが2017年に16万6000枚のソーラーパネルをフロートデバイスで浮かべ、150MWの発電している。最大25年間、1万5000世帯は十分に賄うことができる。
これは、水上ソーラーパネルのプロジェクトでは近年最大規模だ。水上だと太陽パネルを冷やせて発電効率を上げることができる。
また、昨年12月に国有企業の中国長江三峡集団(CTG)が同省で、151億円を投資して9万5000世帯に150MWを送電するため、水上ソーラーパネルのプラットホームを建設している。

スイスも脱石油を宣言し、再生エネルギーに積極的に投資している。また、ニカラグアは現在の再生エネルギーのシェアを2020年までに53%から90%の水準に上げる計画だ。
中国が最大の加速を見せていて、13省で104の石炭火力発電所の建設計画を破棄している。
一方、アメリカのトランプ大統領は一月半ばにソーラーパネルの関税を4年間で最大30%に引き上げたことにより、ソーラーパネル事業が15%ほど減速する見込みだ。
石炭は世界で4割の発電を担っているが、専門家によると10年以内にピークを迎え、その後衰退すると見られている。同時にクリーンなエネルギーは単価が下がり、石炭の発電量を超える見込みだ。
0091オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/30(火) 08:30:09.19ID:xqs3f25V
AIは仕事を奪う、だがそれは悪いことではない
ビル・ゲイツ氏が主張
https://www.businessinsider.jp/post-160956

●ビル・ゲイツ氏は、AI(人工知能)が人間の雇用の一部を奪おうとしているが、
 それを食い止める術は少ないと述べた。

●だが、ゲイツ氏の予想通りにいけば、それは世界にとって、
 全体としてはプラスに働くだろう。

●AIのおかげで、より多くの自由時間が手に入ると同氏は言う。

「この先20年は、これまでに比べ変化のスピードが速く、課題も出てくるだろう」
ゲイツ氏は言う。
0092オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/30(火) 08:49:10.87ID:xqs3f25V
855 名前:エリート街道さん 2018/01/30(火) 08:30:21.59 ID:0yOWQol4
いらなくなるのは特に天才でもないフツーの理系のほうでこれはもう徹底的に必要ない
文系は人間相手の情報収集力企画創造力語学力つまり広い意味でのコミュ力あればニーズある
あたりまえだが文学やりたいやつとか文学部いくしかないしな
人間科学的なものはますます必要とされるだろう(半分理系だが)



汎用AIを想定していない奴。
0093オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/30(火) 09:52:05.13ID:bGndKvPQ
民間航空によるバイオ燃料でのフライト

様々な安全の検証を経て南半球最大手のカンタス航空は、今週月曜日にロサンゼルスからメルボルン(オーストラリア)を結ぶ便で、バイオジェット燃料を24トン使用した混合燃料を搭載して飛行した。
使われたバイオ燃料は、アビシニアガラシ(マスタード)の種から抽出したジェット燃料。二酸化炭素排出量が8割抑えられる。
アビシニアガラシは普通の作物が育たない痩せた土地で、少量の水でも栽培できる優れた特性を持ち、ジェット燃料にも使える数少ない優れもの。
休閑地や耕作の合間にこの作物を育てることができるため、副収入として農業が活性化できる。
1ヘクタールで400キロのジェット燃料と、1400キロのディーゼル油が採取でき、種の絞りかすは家畜の餌に流用できるため、実用性が非常に高いのが特徴だ。
カンタス航空では今後も定期的にバイオジェット燃料を混合して使用する予定だという。


Qantas 787 Dreamliner takes off fuelled by mustard seed biofuel on Los Angeles-Melbourne flight

http://www.traveller.com.au/qantas-787-dreamliner-takes-off-fuelled-by-mustard-seed-biofuel-on-los-angelesmelbourne-flight-h0py1r
0094オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:00.67ID:Cn8RNjE9
DON’T MAKE AI ARTIFICIALLY STUPID IN THE NAME OF TRANSPARENCY
https://www.wired.com/story/dont-make-ai-artificially-stupid-in-the-name-of-transparency/

透明性がAIを低性能にするーオプティマゼーションによる機能調整と国民の公平な監視下AIの倫理問題の解決を図る

プロセスの透明性を求めるとAIが低性能になる。ヨーロッパでは既に透明化が義務付けられている。しかし、このような手法は複雑なデープラーニングに適用するのは現実的でない。
AIがどんな基準で重要な判断をしたか知りたい、しかし自動運転車の安全性は生死に関わるため、性能低下は認められない。このようなジレンマがある。
また、自動運転における安全の優先順位はプログラムする側に都合よく設定される可能性がある。
他にも人種や性別を考慮した人事採用システムなど。これを如何に解決するかの見解。
0097オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 05:00:54.27ID:QaiHCfti
人工知能と社会 2025年の未来予想
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274221811/

著者
AIX(人工知能先端研究センター) 監修、
栗原 聡 著、長井 隆行 著、小泉 憲裕 著、内海 彰 著、坂本 真樹 著、久野 美和子 著
定価
1,944円 (本体1,800円+税)
判型
A5

256頁
ISBN
978-4-274-22181-1
発売日
2018/02/26
発行元
オーム社
0098オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 05:01:10.32ID:QaiHCfti
2025年に人工知能が到達しているであろう地点を現実的に予想!
これからの社会に人工知能を活かすための技術を解説!

東京五輪も終わり、超・超高齢社会を迎え大きく様変わりしているであろう「2025年」。
人工知能はどこまで発展・進歩し、我々の社会に活用されているのでしょうか。
本書は、2025年に人工知能が到達しているであろう地点、
およびクリアできていないであろう問題点について、
AIX(電気通信大学人工知能先端研究センター)を代表する研究者が
独自の視点で予想します。

このような方におすすめ

○ベンチャー企業の経営者やプランナー・マーケター・メーカー等、
 ビジネスで活かすために人工知能が「できること」と「できないこと」の未来予想を
 明確に知りたい方

〇「AIを代表する研究者の見解」を知りたい研究者

〇「人間との対話・共存・パートナー化」という面で
  その概要・動向・将来展望について知りたい方、活用したい方

主要目次

1章 2025年が やって来る!
2章 ロボットと人工知能
3章 IoTとは 時間・空間・人―物間をつなげることの効果とインパクト
4章 自然言語処理と人工知能
5章 人工知能における感性
6章 社会に浸透する汎用人工知能
あとがき
0100オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 09:45:01.20ID:QaiHCfti
日銀・河合氏:法定デジタル通貨は技術的に可能−検討段階にない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-28/P35GIW6TTDS001

●仮想通貨は未発達の技術、異常な高騰や下落で決済手段として使えず

●日本では現金志向が強く、需要もない−安全性に課題も

河合氏は53歳。1987年に京都大学法学部を卒業し、
外資系金融機関を経て、
2003年に途中入行した。香港事務所長、金融市場局為替課長、高知支店長などを歴任し、
17年3月に決済機構局フィンテックセンター長に就任した。


おそらく日本は世界に置いて行かれる。
こんなのが仕切っているようじゃ無理。
0102オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:17.91ID:/qazxEKe
何十年も前から預金通貨はデジタル通貨だし決済に使われてきたのに
いまさら何も新しく無いし日本が遅れるとか何か踊らされてるとしか思えない。
0103オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 11:18:19.28ID:QaiHCfti
>>101
何十年も前からデジタル通貨があるのであれば
エストニアが新たにエストコインを始める訳ねぇだろ。
0104オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 12:27:29.63ID:wF2AbbJ1
AIの権威ヌグ氏、AI開発ファンド設立 ソフトバンクなど支援
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26353570R30C18A1000000/

将棋の中村太地王座、AI時代に求められる3つの素養を語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/013003056/?rt=nocnt

スタンフォード大学ビジネススクール、AI時代にそなえデータ分析を必須科目に
https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2018/01/ai-5.php

人工知能で作られる偽ポルノ。顔認識技術で誰でも合成される危険…
https://www.gizmodo.jp/2018/01/ai-making-porn-danger.html

AIは仕事を奪う、だがそれは悪いことではない ?? ビル・ゲイツ氏が主張
https://www.businessinsider.jp/post-160956

ルネサスの組み込みAIの性能は10倍×10倍×10倍で1000倍へ「推論に加え学習も」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/31/news042.html
0105オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/31(水) 12:44:46.86ID:KRKlTLJ7
>>103
だから踊らされてるとしか思えない。
0108オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 04:07:56.02ID:8z0bpKeK
NHKスペシャル63億人の地図 中国
https://youtu.be/ysVyjWNXDtE

これ見てたんだが、2004年の放送らしい
全くそう見えない
14年前がなんも変わってないのに、14年後に社会が激変してるなんてあるのだろうか
0109オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:07:42.72ID:pVDUO7Sf
>>108
14年前と比べ、スマホ決済が中国では大いに普及しているだろう。
アリペイやウィチャットペイが格付けするクレジットスコアは
中国大衆の生き方まで変えようとしてる。
カネや約束事にルーズだと社会から強制的に排除される社会に変貌しつつある。

これがデジタル・レーニン主義だ。

昔と大違いだよ。
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:08:42.57ID:pVDUO7Sf
社会から強制的に排除される姿に変貌しつつある。
0111オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:09:28.13ID:pVDUO7Sf
スマホ決済が中国では大いに普及している。 に訂正。
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:14:10.84ID:pVDUO7Sf
だらしない中国人民たちが
テクノロジーによって無理やり民度を上昇させられてゆく様は圧巻だぞ。

個々人の良心やら道徳やらに期待するのではなく、
科学技術によって有無を言わさず強制されてゆく。
0113オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:31:04.49ID:yrS0KRE7
>>112
君の言う民度って何?
電子決済自体は偽札横行しすぎてたから広まったんだよ?
で、電子決済が手軽になると民度って奴があがるの?
金の支払い自体は現金でも電子でも同じで変わりゃしないし。
他の約束事ってなんなの?

何を守るようになった、ルーズじゃなくなったといってんの?
0114オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:54:52.72ID:pVDUO7Sf
>>113
クレジットスコアによって
利用者である中国人民の格付けが実際に起きている。

支払期限を守らない、カネを払ったのに納品しない等の債務不履行はアウト。
高精度の監視カメラによって本人認証が即座に出来るから、信号無視も出来ない。
こうやって人民の民度は強制的に上昇してゆく。
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 08:57:57.73ID:pVDUO7Sf
>>113
シンガポールが一罰百戒のシバキ主義で成功したように、
中共はそれをテクノロジーによって中国全土で推し進めようとしている。

これは成果あると思うぞ。
0116オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 09:01:54.96ID:pVDUO7Sf
>電子決済自体は偽札横行しすぎてたから広まったんだよ?
>で、電子決済が手軽になると民度って奴があがるの?
>金の支払い自体は現金でも電子でも同じで変わりゃしないし。

そういったビッグデータである信用情報、個人情報が
そのまま中国共産党支配に流用され有効利用されている。
それがデジタル・レーニン主義。
0117オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:22.29ID:L+9go5EG
中国見たこともないよ〜みたいな奴ばっかで笑える
出張で中国、タイ、マレーシア、シンガポールあたりによく行くどころか、日本にいることの方が少ないけど、中国はかなり進んでるぞ。一部の場所とものだけな。
レジも自動、無人コンビニとかよくある。日本人だから結構使えないのもあるけど
でも力入れてない分野は本当に終わってるし住みにくいとは思う。こいつらシャワーなんて当然浴びないし、一緒に仕事すると信じられん匂いがする
まぁ無能のクレームの声だけはでかい日本は、やっぱりそれに適応した国に成長してると感じるわ。本当に安全で住みやすい。
0119オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 17:22:14.96ID:HeB69Cto
インテルの売上高は6兆8220億円なのに対し、AMDは5800億円で、一桁違うんだな…
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:10.12ID:yrS0KRE7
>>114
それ、ホントに知ってていってるのかな?
クレジットカード決済みたいに見えるけど、デビットカードみたいなもんだよ、ケータイとかで使ってる決済方法って?
0123オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 07:27:44.50ID:0vnow529
デジタル時代国家に試練
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO26355380R30C18A1TCR000/

1月23〜26日に開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で
演説したカナダのトルドー首相は名言を残した。

「今ほど変化のペースが速い時代は過去になかった。
だが今後、今ほど変化が遅い時代も二度とこないだろう」
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 09:54:07.23ID:/iBLcLS6
>>122
中国人の民度とやらの向上について、なんの関係があんの?
現金で払ってる時と何が違うっていうの?
0126オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:03.21ID:fXPCoE21
>>125
読んだからこそ君のバカ発言の根拠にならないんじゃないのって言ってんだけど、ここまで書かなきゃ読み取れないの?
0127オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:33.61ID:0vnow529
>>126
馬鹿はお前だろう?
アスぺかよ、お前は。
0128オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:31.12ID:0vnow529
ここまで説明しても分からないって頭おかしい人だね。
要するに理解したくないだけ。
俺が紹介した記事に詳しく書いてあるだろうに。
お前いったい何なの?
狂人の天邪鬼かよ。
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 18:14:42.98ID:0vnow529
個人の決済記録が当局にも把握されている。そのデータを使って当局は人民を監視している、よく言えば民度を上げ善導しようとしている。
現金払いだとデータを追跡して捕捉出来ない。
ここまで言わないと分からないの?
天邪鬼アスペルガーくん。
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 20:38:48.40ID:fXPCoE21
>>129
何度言ってもわからんやっちゃな
買い物してお金を払う事のどこに民度とやらを上げる要素があるんだ?
それとも何か、お前みたいなバカの知ってる中国人は、みーんな泥棒と強盗しか居ないのか?

ここまで言って、まだわからんならお前はアスペルガーじゃなくて、人類ですらなかろうな。

ほれ、説明してみろボケナスw
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 21:52:09.89ID:Q9dMKj1f
>>130
流れ見たけど、お前がおかしいけど大丈夫か?
いきなり無茶苦茶な感情論押し付けて攻撃しといて暴言ってどうなってんだお前の中の民度?
まぁ何考えてるかわかった上でお前が間違えてるからボコボコに叩かれると思うけど、そんなに正しいと思うんならちゃんと説明すればよくね?そんなに本意を隠すのは、平安時代の女性か何かなの?
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 22:19:39.15ID:fXPCoE21
>>131
反論できなくなりゃこれかいw

反論してみろって言ってんだよw
買い物して金払うことが民度の向上に寄与するってんだからな、しかも、そいつを当局って奴が監視することが善導なんだろw

すげーな、そんな国、経済活動成り立たねーじゃねーかw

お前の肩の上についてんのが糞の詰まった壺かなんかじゃないんなら、具体的にはんろんしてみろボンクラw
0133オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 22:27:22.43ID:qLpivjgV
TBSの公開捜査番組で取り上げられた身元不明者が、
29年前に行方不明となった幼児である可能性が浮上したらしい
この事案は状況から鑑みて誘拐事件だ

防犯カメラ+AIの監視システムがあれば、30年もの時間を奪われる悲劇は回避できたろう
監視社会は負の側面以上に、社会的公正をもたらすメリットがあることの証明だ
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 22:46:12.40ID:MxEA+1WO
>>132
電子決済にしても政府は追跡出来ないってこと?
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 23:05:52.63ID:fXPCoE21
>>134
そんなこた言っとりゃせん
関係ない
買い物して金払う
当たり前の行為すると中国人の民度とやらがあがるとか、目眩がするような主張をするボンクラがいて、そりゃどういう理屈なんだか尋ねたら、何にも答えられないってだけだ
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:37.92ID:MxEA+1WO
>>135
今までの中国は現金社会だったから踏み倒すということが出来たけど、電子決済だと踏み倒すことが出来ないから民度が上がるってことではないの?
0137オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/03(土) 05:13:45.69ID:Iq0e+/YR
このスレ中途半端な勢いだな
リユースできなかった場合、没スレとして強制的に落とす方法はないものか。

変なスレを建てないリデュース方法も検討しないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています