X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:44.75ID:aGVXbJ/k
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/l50
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/20(土) 12:48:28.17ID:vFkoU21m
このスレは荒らしの立てたスレ

次スレが立った後にわざと重複させてる

証拠(先に立った正当スレ)↓

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
1オーバーテクナナシー2018/01/20(土) 07:46:39.74ID:xKwbqhwI

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/1

↓わざと重複させたこのスレが立った時間

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
1 名前:オーバーテクナナシー 2018/01/20(土) 11:02:44.75 ID:aGVXbJ/k
0003YAMAGUTIseisei~貸し
垢版 |
2018/01/20(土) 21:11:47.69ID:0yXnlwfV?2BP(0)

関連スレ
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+seiji+syakai
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+gijutu+%22%28nanoteku%29%22

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
http://singularity-2ch.memo. wiki/
http://goo.gl/Puha9e
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/1# TenpureRinku


過去スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 ( 実質 106 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1514795974/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106 ( 実質 107 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515484357/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106 ( 実質 108 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515491512/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107 ( 実質 109 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516413764/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108 ( 実質 110 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1516401999/
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 08:20:19.47ID:FQSqU5Pv
スパコン詐欺、2億円脱税疑い…レース損失補填
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180120-OYT1T50133.html

2017年12月5日 詐欺容疑で逮捕
12月7日 助成金不正受給認める
12月25日 東京地検特捜部が詐欺罪で起訴

2018年1月21日 法人税約2億円を脱税した疑いのあることが関係者の話でわかった ←NEW
0005オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 08:25:23.27ID:FQSqU5Pv
>東京地検特捜部と東京国税局は、同社が隠した所得の一部を関係会社が抱えていた自動車レース事業の損失補填ほてんに充てていたとみて法人税法違反容疑で捜査している。

>ウルトラ社は06年の設立時、「EMSマネージメント」の社名で全日本F3選手権などに参戦。
>ペジー社の代表取締役・斉藤元章被告(50)(詐欺罪で起訴)はEMS社に多額の資金を貸し付けており、参戦するレースや購入するレーシングカーなどを事実上決めていたという。
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 09:06:05.05ID:YPM8hl3N
三橋といい斎藤といい頭の弱いニートを誑かす詐欺師が捕まっていい傾向だわ
カルトは世の中から根絶しなくちゃならんからな
0007オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 09:42:17.17ID:RYrDL6iP
Lab meat to transform meat industry in 2021
https://www.iol.co.za/business-report/companies/lab-meat-to-transform-meat-industry-in-2021-12750778

食肉産業に人口培養肉が2021年に登場

ついに、アメリカで動物を屠殺せずに食肉を楽しめる時代に入ろうとしている。
カリフォルニア州のMemphis Meatsはすでに細胞培養タンクに酸素、糖、その他の栄養素を掛け合わせ鶏肉、豚肉、牛肉を生成しているとのこと。
この技術で、さらに美味しく、安く、安全な新鮮肉を食卓へ提供すると話している。
この食肉産業のサブ的な分野は投資家やベンチャー企業から資金が流入しており注目の分野だ。
また、Impossible Foodsはライバル企業で植物から肉とほぼ遜色ない味や食感を楽しめるハンバーガーを作っている。
0008オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 10:00:11.76ID:abgKvZom
いいねえ
家畜飼育は土地や水をどうしても無駄にするから
もし十分にペイするなら、ぜひ商業ベースに乗せて欲しい

肉というか全種の必須アミノ酸を必要量だけ食べられるのが望ましい
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 11:32:14.38ID:RYrDL6iP
The Y chromosome is slowly disappearing ― here's what it means for men
http://www.businessinsider.com/y-chromosome-disappearing-what-it-means-for-men-2018-1/?r=AU&;IR=T

Y染色体が次第に消えていく ー 男にとってその意味とは

男性はXYの染色体、女性はXXの染色体がそれぞれ並んで細胞に存在している。
Y染色体は唯一生物に無くても生きていけるものである。初期のY染色体はX染色体と同等の長さであったが、時間とともに短く縮んでいる。
X染色体は男性と女性のものを掛け合わせいるため、常に合成され新しくなるがY染色体は男性にしかないためこのメカニズムがない。
研究によれば、あと4700万年程で完全にY染色体が無くなる。
これが意味することは、男性がこの世から生まれなくなる。もしくは、性別を決定するSRYがY染色体の代わりに第2のY染色体を決定するかもしれない。
しかし、この場合もY染色が遺伝子の多様性を確保する特有の機能があり、未来で男性が存在してもその遺伝子は多様性に富んだものでなくなる。
そうなるとその種は、病気などの耐性が極端に弱くなる。
これはY染色体が自然淘汰の中で編み出したものだからだ。
今後の研究が注目をあつめている。
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/21(日) 11:53:35.14ID:RYrDL6iP
Switzerland “Should Become the Crypto-Nation” Says Minister
http://www.trustnodes.com/2018/01/19/switzerland-become-crypto-nation-says-minister

スイス財務大臣「仮想通貨国に」

スイスの仮想通貨バレーであるThe Canton of Zugはイーサリアムの本拠地でもある。スイスはEUとは独立しており地方政府が仮想通貨を手厚く保護している。
フランスやドイツは仮想通貨を好んでおらずG20サミットで規制する動きを見せている。
イギリスもフィンテックを鍵として金融業界に光が見えているが、EU離脱の交渉でこの問題はEUに歩み寄るしかない難しい局面だ。
アメリカのトランプもブロックチェーンでの選挙実施に前向きであるが、財務大臣はあまり仮想通貨に興味を持っていないようだ。
日本もワイルドカードとして沈黙し続けている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況