X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/20(土) 07:46:39.74ID:xKwbqhwI
1オーバーテクナナシー2017/12/26(火) 19:13:56.28ID:TEyWG8M5
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106(107)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515491512/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515484357/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514795974/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514283236/
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:31.71ID:1Bf6NOdZ
>事務職が無くなったら、新たな仕事を作ればいいだけのこと。

パンが無ければケーキを食べればいいと。
なるほど、ご尤もで。
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:08:29.78ID:IgwktC5W
>>907
お前がレス付ける前に>>905で論破済み。
ルサンチマンじゃなくて現実を突きつけてやってるだけだよ。
パソコン事務の仕事がなくなったら営業か企画しか仕事がなくなるってよ。
どちらにしろ過半数の下位文系大卒は仕事がなくなるだろうね。
0918オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:09:28.36ID:iY+BtSbS
>>915
いちいち反応するなって言ってんのが分かんねえのかこのガイジ
これ以上マッチポンプしたらてめえは荒らし確定だからな
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:09:47.07ID:1Bf6NOdZ
>じゃあニートが居なくなれば、ニート叩きは居なくなるのか?

新しいニートを創造して、またぞろニート叩きを始める。
そんな奴はネオ・ニートだとか絶対に言い始める。
だからエンドレス。
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:10:30.02ID:agxxlU9h
黙ってNG入れとけよ
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:13:38.59ID:46DjJXw2
>>917
営業や企画の人を倍以上にできるからいいのでは?
今までより倍以上受注できる。
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:03.81ID:IgwktC5W
広がるパソコン事務作業自動化「RPA」 集計・資料作成、余力を企画・営業へ 銀行先行、他業界へも
http://mainichi.jp/articles/20180203/ddp/008/020/011000c

 計5時間かかる作業が10分の1近い20〜30分程度に大幅短縮した例もあったという。FFG広報は業務効率化で生まれた時間や人員について「企画や営業部門などに更に注力したい」としている。

 西部ガスは昨年12月、ホームページ上での都市ガス利用・停止手続き業務などで
導入検討を始めた。同社は「業務負担を軽減させつつ、3人で当たる業務を1人で
できるようにしたい」。
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:09.78ID:Ekb5S/SE
>>917
君たちにとって、仕事とはホワイトカラーやブルーカラーに代表される、近代資本主義が生み出した産業でしかないのか?

少し田舎の空気を吸ってみるといい。
労働とは、本来人間の生きる糧を生み出すことであり、原始農耕社会においては有用性に基づく「失業」という概念はないのだよ。
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:15:44.33ID:1Bf6NOdZ
>すでに社会で上手くやっている層ほど、人脈を活かして新たな仕事を開拓するチャンス

カネにならない「仕事」しか残らないだろう。
後に残るのは実質的なボランティアだわな。
カネになる従来型の仕事は全部AI化ロボット化で処理されちまう。

そもそも「新しい仕事」の開拓なんて
汎用AIが人間よりも先にビジネスモデルを構築して
サッサと自動化無人化しちまうよ。

松田先生が正解だろう。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:18:52.86ID:46DjJXw2
>>923
人間の生きる糧が食料だとすると、
野菜工場や食肉培養工場が普及したら
田舎が失業するのでは。
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:19:39.20ID:1Bf6NOdZ
>>921
営業や企画だって
AIで省力化・省人化しちゃう部分が出てくるから
こちらも人手は要らなくなってくるぞ。
0928オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:21:31.47ID:1Bf6NOdZ
>>923
>原始農耕社会においては有用性に基づく「失業」という概念はないのだよ。

それじゃアーミッシュかヤマギシ会だな。
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:21:37.03ID:Ekb5S/SE
>>925
カネ、カネ、カネ、そんなに金が大事か?
人の役に立つ仕事をして、充実感を得た経験はないのか?

ニートを貶し、金にならない仕事を侮蔑する君に、労働者の人生の喜びは分かるまい。
君自身が労働者でないことの何よりの証明だろう。
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:23:15.84ID:1Bf6NOdZ
>>929
だからアーミッシュ、ヤマギシ会、新しき村、ヒッピーのコミューン。

どれか好きなのを選びなさいよ。
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:55.03ID:46DjJXw2
>>927
そうすると、倍どこじゃなく
10倍とか20倍の受注に耐えられる体になる。
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:55.44ID:46DjJXw2
>>927
そうすると、倍どこじゃなく
10倍とか20倍の受注に耐えられる体になる。
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:27:30.81ID:Ekb5S/SE
>>930
君が少数派の不労コミュニティを作るといい。

日本人の99.9%は、君と正反対の働いているコミュニティに属している以上、
働かないことを称揚し、労働者を嘲笑うゴキブリが少数派であることを肝に銘じなさい。
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:29:57.87ID:iY+BtSbS
ID:Ekb5S/SE = ID:1Bf6NOdZ
マッチポンプクソ野郎

ニート養護して、ニート叩くクソ野郎
いくら偽装しても文体で分かるわ
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:43.22ID:1Bf6NOdZ
>>932
いやそうじゃなくて
企画も営業もどんどん合理化しちゃうのだから
事務職だった技術的失業者の受け皿にならないじゃん。
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:36:37.58ID:1Bf6NOdZ
>働かないことを称揚し、労働者を嘲笑うゴキブリが少数派であることを肝に銘じなさい。

お前が拳拳服膺しろよ、ニートを批判したい説教アスペ。
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:36:52.95ID:FObC5Xr8
>>936
企画と営業を合理化なんてできるの?
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:10.92ID:1Bf6NOdZ
>>938
企画や営業だけが省力化省人化せず今のままの形である訳ないだろう。
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:39:41.60ID:46DjJXw2
>>936
だから事務職の人に企画や営業をやらせるんじゃないの?
今までと同じだけ受注できる人数が少なくて済むとすると
人数十倍で受注も十倍できるようになるはず。
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:40:39.35ID:1Bf6NOdZ
その時代になると、
DAOによるノマドワーカー、一人親方ばかりだろうな。
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:41:16.81ID:Ekb5S/SE
そもそも失業することを前提にしているのが問題だ。
ある業種で人手が要らなくなったら、別の作業に移ったり、新たな産業ができたりして労働移動が起こる。
産業革命以降、ずっと仕事がなくなると言われ続けてきたのに、無くなることはなかった。
労働塊の誤謬は、現代に生きる我々にも生きている。

機織りが主要産業だった時代から、人類はちっとも進歩していないらしい。
たかが200年だものな。
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:37.71ID:FObC5Xr8
>>939
省力化はできるだろな、合理化ってどんなことを言ってんの?
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:41.97ID:1Bf6NOdZ
>>940
企画や営業には既に人が配置されている。
その企画や営業でも人減らしが進むだろうから、
事務職の人なんて受け入れる余地は無い。
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:43:07.43ID:f2SDMFwR
もう2月だってのに何一つ進化してない
本当に酷いな
生まれるのが30年早かった
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:43:52.77ID:1Bf6NOdZ
>>943
自動化、機械化、省力化、省人化すべてひっくるめて合理化。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:05.88ID:FObC5Xr8
>>946
そんな曖昧な定義ならなんだって言えるじゃんw
合理化してない分野なんて何一つないw
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:10.19ID:1Bf6NOdZ
>>942
その前提が崩れるのが汎用AI生成後の世界。

これまでは道具の進化に過ぎなかった。
それがオペレーター自体がAIに代替されるのだから、
従来とはステージが全く違う状況になる。
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:55.17ID:46DjJXw2
>>941
そうするとやっぱり全員ヒッキーさんみたいな生活になるね。
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:39.98ID:1Bf6NOdZ
>>947
人件費を減らすことこそ最大の合理化だね。
だから人減らしは進むし、
仕事が生まれるにしても低賃金労働ばかりになる。
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:09.85ID:FObC5Xr8
>>950
だから、そんなんどこの業界のどの分野だって、今も昔もずっとやってるだろw
なんの説明にもなってないじゃん
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:19.83ID:Ekb5S/SE
AIが発展していくことは間違いないし、労働の現場も大きく変わることは否めない。
それでも、労働者たちにとって有益な方向でテクノロジが生かされるべきだし、失業を増やして社会不安をあおることは許されない。

労働者たちが
「AIのおかげで俺の仕事は楽になり、生産性が向上した」と言える未来であってほしい。

ニートたちが
「AIが労働者とニートの垣根をなくして大手を振って暮らせる!ラッキー!」などと言う社会になってはいけない。

これは最先端の研究者や政治家も同様の考えだ。
テクノロジは失業を生んではいけない。
新たなビジネスチャンスを生み出し、労働者に有益な社会をもたらすのだ。
0953オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:44.53ID:1Bf6NOdZ
>>951
加速度的に人減らしが進み、
新たに発生する雇用が低賃金労働ばかりになれば
誰も経験したことのない状況になるだろう。
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:34.95ID:1Bf6NOdZ
>>952
あ、例のニート批判の中国大好きおっさんだったか。
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:38.73ID:46DjJXw2
>>944
だからそれは受注する仕事を増やさないようにするならでしょ?
デフレだから増やしたいんじゃないのかな?
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:37.56ID:1Bf6NOdZ
>労働者たちが
>「AIのおかげで俺の仕事は楽になり、生産性が向上した」と言える未来であってほしい。

なる訳ねぇよ。
AIのおかげで俺の仕事は無くなり、俺は低賃金労働者に転落した、が正解。
おめでとう。
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:49.75ID:1Bf6NOdZ
>>955

仕事が増えても人減らしは進むね。
そのほうが労働コストを削減できる。
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:18.30ID:1Bf6NOdZ
>>956
お前がニート叩きの親玉だろうに。
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:34.67ID:VeJ9hOYX
 
 AIのおかげで富める者はますます富み、底辺はどんどん貧乏になる。
 
 
0961オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:04.57ID:1Bf6NOdZ
>>960
マタイ効果。
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:58:53.27ID:VeJ9hOYX
>>959
勘違いしてるね君
人違いだよ。
お前(ニート)を叩いてるのはID:Ekb5S/SE

ニートならニートらしく大人しくしようね
それだけでニート叩き野郎を召喚することは無くなる。
簡単だろ?
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:07.34ID:Ekb5S/SE
>>957
君は社会経験を積みなさい。
君のようなゴミでも雇ってくれる経営者はいるだろうし、君が生きていける分だけでも、必ず賃金をくれるさ。
働かせてもらって、生かしてもらえるだけでも、感謝せにゃいかんよ。

役に立たなければ、首を切られて露頭に迷うだけだ。
扶養者さんがいなくなる前に、早めに手を打ちなさい。
0964オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:14.03ID:46DjJXw2
>>957
生産性が向上して賃金より物価の方が安くなると
転落じゃなくて転昇になるのでは?
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:02:53.04ID:66CC4QwJ
>>962
もう誰だっていいんだよ。
みんなニートが憎いニート叩き。

>>963
お前はヤマギシ会で暮らしなさい。
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:04:23.77ID:66CC4QwJ
>>964
供給>需要のデフレ経済下、
物価以上に賃金は下がってしまう。
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:04:51.01ID:LdnKVSn2
Alpha Zeroが猛烈に三目並べを自己対戦したとき、ついにこの時代が来たと悟った
https://wirelesswire.jp/2018/02/63495/

インスリン受容体を介した膜動輸送を利用して血液脳関門を突破するドラッグデリバリーシステムの話。
これが有効だと証明されれば、例えばアルツハイマー病の原因物質と目される脳内沈着アミロイドβを、脳に送り込んだ薬で直接分解できる可能性がでてきます。すごい話です。
https://news.yahoo.co.jp/feature/879
https://twitter.com/meshupecialshi1/status/959980785380896768
0969オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:05:07.35ID:66CC4QwJ
>>963
>役に立たなければ、首を切られて露頭に迷うだけだ。

それはお前じゃん。
0970オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:06:07.96ID:9BqCwp16
>>958
だから仕事が前よりたくさん受注できてコストダウンより儲かるとすると
人をその儲かる仕事に移動させるのでは。
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:06:42.95ID:tZHx0GhK
ニートでも何でもいいよ

AIについて情報を分かりやすく纏めて
将来についてビジョンを示してくれたらさ

将来はそういうのが仕事になるのかもね
でもちょっとでも変わったタスクモデルができたら、AIが数分後には
もっと優れた業務モデルを作ってしまうだろうなあ
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:08:25.07ID:66CC4QwJ
>テクノロジは失業を生んではいけない。
>新たなビジネスチャンスを生み出し、労働者に有益な社会をもたらすのだ。

こんなの爺の勝手な妄想だろう。
馬鹿らしい。
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:10:12.60ID:66CC4QwJ
>>970
だから、その儲かる仕事にしても人減らしが進行していると思うけど。
全領域で人減らしは進む。

余剰人員の受け皿なんて低賃金労働だけだろうな。
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:10:52.69ID:66CC4QwJ
>>971
>でもちょっとでも変わったタスクモデルができたら、AIが数分後には
>もっと優れた業務モデルを作ってしまうだろうなあ

そうだと思う。
0975オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:12:55.48ID:tZHx0GhK
ニート煽りの人がコンビニ店長ならさ、

根性で2重の自動ドアと本人認証デバイス読み取り機を導入して、サーバに銀行口座の
APIも入れてドアや読み取り機とデバイスポートで連動させて
無人コンビニにしちゃえば?
品物の数量チェックもサーバでできるな
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:13:13.96ID:8yBPberR
>>972
オバマはMITの伊藤さんとの対談で言ってたな
新しい職業教育と産業の育成が大事だって
ベーシックインカムよりも重要とのこと
安倍内閣の人づくり革命と通じるところがあるな

マイクロソフトのナデラや、アンドリューエンもそう言ってたな
0978オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:13:28.48ID:66CC4QwJ
>>963
俺は今現在働かなくていいなど一言もコメントしていない。
それを間違えるな。
あくまでAI社会での労働について言及してる。

その時代に稼げる仕事なんて一般人に残されている訳がない。
低賃金労働でも働かせ貰えれば御の字だな。
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:25.23ID:GZ8ZswFW
>>968
今日の人体でやってたな
脳関門を突破する薬の発明はほんと革命だと思う

近いうちにグラクソスミスクラインが量産体制を築くんじゃないか
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:16:11.80ID:66CC4QwJ
>>976
ある時期までは職業教育は大事だと思う。

だけど、
人間の学習スピードが追いつけなくなったら
そういったリカレント教育なんて焼け石に水だろう。

政治家のポジショントークだろうね。
こうでも言っておかないと大衆が付いて来ない。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:16:22.98ID:8yBPberR
>>978
でもエリートたちはみんな雇用を生み出すことが大事だってコメントしてるのに?

どう言い訳しても、それはニートが不労を肯定してるだけでしょ
0982オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:20:45.52ID:66CC4QwJ
>>981
不労を肯定などしてないだろ。
ニート叩きが前提だから、そういうバイアスに堕する。

たしかに雇用を生み出す、とは言っているが
それが低賃金労働ではないとは誰も言っていない。
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:21:50.66ID:9BqCwp16
>>967
受注を増やすより今まで出来ていた事を自動化したりAIを導入して
コストダウンする方が楽だから(別の会社に工夫させる事ができるから)
そうなってしまうのでは。
受注が増える工夫をした方が一時的じゃなくお金が動い
てデフレで無くなる方向になりやすいと思う。
受注を増やすには積極的に売り込みする方がいいとすると
人間関係も利用して出かけて行ける人間が大勢いた方がいいはず。
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:25:23.01ID:66CC4QwJ
あと、オバマは奇麗事しか言わない大統領だったんで
ここにきて大分メッキが剥がれてきているぞ。
ロシアゲート疑惑に関するFBIメモ公開で
オバマ政権がやった数々のペテンが明るみになりつつある。
これは相当に深刻らしいぞ。
0985オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:26:47.11ID:8yBPberR
>>982
低賃金でない職に労働者がつけるように人づくり革命をするんだよ

アンタなんですべての職が低賃金化するって前提なんだ?
AIは高級取りになるんか?
AIがモノやサービスを消費するんか?
0986オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:26:51.55ID:9BqCwp16
>>982
だから物価が給料より速く安くなるなら
低賃金でも高賃金と同じ。
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:29:25.39ID:8yBPberR
>>984
オバマ以上に、現大統領のほうが仕事増やせって言ってるんですが
彼は「ベーシックインカム?働かなくても暮らしていける社会?ふざけるな!」って言うだろうな
0988オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:29:26.39ID:66CC4QwJ
>>983
>受注を増やすには積極的に売り込みする方がいいとすると
>人間関係も利用して出かけて行ける人間が大勢いた方がいいはず。

それは今現在の話だろう。
AIが発展した時代において、
生身の人間を大量に必要とする職場なんて無いよ。
0989オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:30:32.09ID:66CC4QwJ
>>987
いいんじゃないの?
BIなんて人の常識が変わらないと実行される訳がない。
0990オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:33.28ID:03gLgmn3
浮いて走る車は60年代には既に作られていた
ttps://www.youtube.com/watch?v=fgc3lX3hDNw

いわゆるホバーカーというものは1960年代に作られていたらしい
米軍も採用を見込んでいたが、舗装された障害物の無い道路なら走れるが
障害物が少しでもあると走行に支障が出てしまうため採用が見送られ
次世代機も作られず、そのままお蔵入りとなってしまったらしい
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:32:49.39ID:66CC4QwJ
>>986
物価より賃金のほうが下がる。
それがデフレ・スパイラル。
0993オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:34:09.03ID:66CC4QwJ
>>991
20世紀型社会じゃないと
誰しもが認識するようになるならばBI導入も現実的視野に入ってくるだろう。
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:36:09.27ID:66CC4QwJ
>>985
>低賃金でない職に労働者がつけるように人づくり革命をするんだよ

リカレント教育で、それが可能だと言うの?
理想主義者だね。
0996オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:36:52.62ID:8yBPberR
>>993
ていうかBI不労社会のほうが普通に労働してる今の社会より貧乏になりそうなんですが
絶対金持ち以外みんな貧しい社会になるだろ

働いて成功するチャンスがある社会のほうがまだマシ
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:38:29.58ID:8yBPberR
>>995
はあ?
じゃ君国連なりダボス会議なりで演説してみなよ
ニートの妄言よりエリートが説得力あるよ
0998オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:39:29.07ID:66CC4QwJ
若い世代の人づくり革命は、まぁ成功する余地があるけどね。

中高年の人づくり革命なんて上手くゆく訳ないだろう。

40歳定年制を提唱した東大教授・柳川範之は
言いだしっぺであるにもかかわらず自分はリセットしないもの。
0999オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:46.52ID:66CC4QwJ
>>996
>働いて成功するチャンスがある社会

そういう社会じゃなくなったらどうするの?
これは社会がどうなるかは個人の努力とは関係がない。
1000オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/05(月) 00:41:02.93ID:xTDBWn86
働かざる者、食うべからず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 54分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況